名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
前向きにみんな進んでいったのがとてもいい
名前:ねいろ速報 6
カイジ本編での凄惨な末路から考えると希望が持てるENDで救われたと思う
名前:ねいろ速報 7
堂林と左衛門が好き
名前:ねいろ速報 8
みんなバラバラになったけどそれぞれの人生歩めてるし
利根川本人もなんだかんだでちゃんと生きてるみたいだから
寂しいけど良いエンドだったと思う
名前:ねいろ速報 9
海老が蟹にふかしまくる話で海老好きになった
なんだかんだ新人にはああいう先輩がいるとなじみこむのにありがたいんだよな
名前:ねいろ速報 19
>>9
半年くらい経つと「この先輩大好きなのに他の人からポンコツ扱いされてるの辛い…」ってなるよね
名前:ねいろ速報 10
スレ画って焼き土下座後の話もやるの?
名前:ねいろ速報 11
最終回が焼き土下座後だよ
名前:ねいろ速報 12
本編でもカイジを騙してたりしてたが超切れ者の有能おじさんなのは変わりなかったからな
名前:ねいろ速報 13
最後の最後はちょっと予定調和すぎる気がした
いや不幸になりゃいいとかってわけじゃないけど
名前:ねいろ速報 14
割と終始カイジのネタやっててスピンオフ作品してた感じ
名前:ねいろ速報 15
カイジに関わってから一年経たずに焼き土下座か…
名前:ねいろ速報 16
会長影武者の話だけ嫌い
名前:ねいろ速報 17
正直一巻読んでた頃は黒服の名前覚えられるわけねえだろ!って思ったのに何故か全員覚えれた不思議
名前:ねいろ速報 18
まさやんは最後解放されなかった?
名前:ねいろ速報 20
>>18
完全に洗脳されてたのがまさか全部演技だったとは…
名前:ねいろ速報 21
黒服全員と何らかの思い出ができる話があるの好き
名前:ねいろ速報 23
>>21
ボクです……!
ほらっ………
名前:ねいろ速報 22
まさか海老が真面目に頑張るようになるとは…
名前:ねいろ速報 24
ヒの話が1番好き
名前:ねいろ速報 25
一番最初にインフルエンザになったあのっ…………!
名前:ねいろ速報 27
会社サボってプラモ作る回好き
名前:ねいろ速報 29
カツ丼大盛り頼んで失敗するけど気合で全部食って爆弾を抱えるの好き
名前:ねいろ速報 30
山崎とかそんなに個性無いのに印象深いキャラになるよね
名前:ねいろ速報 31
その酒落でなさ……
左衛門!!!
名前:ねいろ速報 37
海老谷が最終回で改心して地道に成功積み上げてる後日談好き
名前:ねいろ速報 40
川崎が一歳目立たなかったのもあの話の伏線なのかな
名前:ねいろ速報 44
焼き土下座は因果応報だし…
佐原や石田さん殺したの帝愛だしな
名前:ねいろ速報 47
ファンタジーリーマン漫画だから好き
名前:ねいろ速報 52
黒服同士でわいわい遊んでるように仕事してるのが好きだったな
じゃんけんの箱の中とか
名前:ねいろ速報 53
麻雀は岩田の無法の荒技が無法すぎる
名前:ねいろ速報 54
トネガワは9巻あたりでネタ切れかな…と思ったら10巻でめちゃくちゃ笑った
名前:ねいろ速報 55
雪で帰れなくてみんなでコンビニ飯しながらUNOとか好き
名前:ねいろ速報 56
結果だけ見たら波照間島で早期セミリタイアか
名前:ねいろ速報 58
社会人あるあるネタをふざけてるのがすごい好きだったな
面接とか
名前:ねいろ速報 61
小田切が麻雀で滅茶苦茶強い手を揃えるの好き
名前:ねいろ速報 62
マネーの虎回が一番やばかった
出先で読んでたから電車内で噴き出すかと焦った
名前:ねいろ速報 63
岩田はあんな荒技使わずに普通に9ソーとツモ牌握り潰せば上がれたんじゃ
名前:ねいろ速報 64
>>63
分からない…!酔っ払いには…!
名前:ねいろ速報 65
>>64
酒と深夜から来る判断だからな
名前:ねいろ速報 66
さりげないサプライズプレゼントができる男っていいよね
名前:ねいろ速報 68
なんなら八対子のままでもいける
名前:ねいろ速報 69
同期なのに山崎の部屋はレオパレスみたいな安っぽい部屋で宮本さんはめちゃくちゃ豪華な部屋なんだよなあ
名前:ねいろ速報 70
よく考えたらトネガワも山崎左衛門権田さんラグビー野郎がワイワイやってるだけの話多いな…
名前:ねいろ速報 71
ていうか小田切さんあんな強い手が揃ってたのに何で勝てなかったんだ
名前:ねいろ速報 78
>>71
……
ん~~~??
名前:ねいろ速報 74
実はサブタイの「混沌」も2回目なんだよな
名前:ねいろ速報 75
さすがにサプライズプレゼントは赤木や天すらもやってなかった…はず
名前:ねいろ速報 76
会長がただのボケ老人になってる…
名前:ねいろ速報 77
サブタイの混沌が2回目なのがもう色々と酷い
名前:ねいろ速報 80
麻雀回は確か話数も間違えてたよね
名前:ねいろ速報 81
○○話の数字もおかしくなってなかったか
名前:ねいろ速報 83
大槻が破滅するのもおつら…くはないけど
これだけ仲良くなってると456賽露見した時のドライさがつらい
名前:ねいろ速報 86
班長のイカサマ露見はオダギリと仲良い描写増えた今だと結構辛いよな
名前:ねいろ速報 92
ラスト8・9・10巻買ってなかったの思い出した
ネタバレで結末は知ってるけど…
名前:ねいろ速報 93
帝愛にいる頃は結構先輩達の事慕ってたりそれなりに楽しくやってた感じの左衛門が
やっぱり機会があれば辞めちゃうことは辞めちゃうんだなってのが切なかった
名前:ねいろ速報 94
トネガワ最終回あえてトネガワ自身の台詞ないのが好きだよ
名前:ねいろ速報 95
他にスピンオフ出来そうなキャラいるかな
コメント
コメント一覧 (3)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
原作が過去の話だから証明書のために実家戻って〜なんてわざわざやったのに
トネガワハンチョウ共にwifiがすでにある話やってるし
パラレルじゃないなら時空歪んでることになるわ
anigei
が
しました
コメントする