名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
クソ強いデブ榛名
名前:ねいろ速報 5
こんな細い足で10mぐらいジャンプ出来るんだぞ
名前:ねいろ速報 7
メンタルが最初から弱いから追い詰められても逆に振れ幅が少ない
名前:ねいろ速報 8
ザ・壁と山
名前:ねいろ速報 9
世界大会だとマウンテン出した時ほぼ円堂に止めさせてた記憶
名前:ねいろ速報 10
一貫して超有能な壁
名前:ねいろ速報 11
世界レベルとか贅沢すぎるだろ
名前:ねいろ速報 12
エイリアにも魅入られずメンタル面も申し分ない
名前:ねいろ速報 13
最初の仲間なのに性能SSRすぎる
名前:ねいろ速報 14
プロになったのも納得の安定感
名前:ねいろ速報 15
強さにこそ意味があるでやんすよ
名前:ねいろ速報 16
縁の下の力持ち的な成長をずっと遂げてるカッコいいデブ
名前:ねいろ速報 17
あの容赦ないイナイレのリストラ戦力外通告の嵐の中でも残り続ける猛者
名前:ねいろ速報 18
スピード無いから即ベンチ
名前:ねいろ速報 19
エイリア編はスレ画と塔子いなかったらジェミニにも勝てなかったからな…
名前:ねいろ速報 20
単独技二個だけで世界一まで通じたやつ
名前:ねいろ速報 21
初代だと最強FWの一人だったような…
名前:ねいろ速報 22
シュート打たれるたびに一応壁出す要員かと思ったけど強いのか
名前:ねいろ速報 24
GOにいればFWが駆け付けるまで四人がかりで三国さんリンチされなかったのに……
名前:ねいろ速報 25
ゲームもやってアニメも見てたのに今はじめて足の細さに気付いた
名前:ねいろ速報 26
今考えてもイナイレは人気と実力あるキャラでも新キャラ出てきたら容赦なくメンバー外されていくのがすさまじすぎる
名前:ねいろ速報 27
GOはDF空気すぎる
名前:ねいろ速報 28
塔子壁山飛鷹のDF三銃士
名前:ねいろ速報 32
>>28
せ…せんぷうじん…
名前:ねいろ速報 52
>>32
属性一致になってから出直してこい
名前:ねいろ速報 30
プロ入りも納得の戦績
名前:ねいろ速報 31
初登場時から株が上がることしかしてこなかった男
名前:ねいろ速報 39
>>31
最初の頃に試合出たくないって隠れたことがあるけどそれぐらいしか下がることしてない…
名前:ねいろ速報 33
何気に合体技も多いやつ
名前:ねいろ速報 34
綱海は殿堂入りと言うかMFよりだからな…
名前:ねいろ速報 35
>風丸は殿堂入りと言うかMFよりだからな…
名前:ねいろ速報 36
アレスで壁山の全試合出場記録が消えたのはかなしかった
名前:ねいろ速報 37
人の上に立つ能力は低そうだからエースの一人でキャプテンでないのはわかる
名前:ねいろ速報 38
陸上部からの助っ人のくせに世界大会までついてくる風丸はなんなんだよ…
というか陸上部に変えればいいだけなんだから闇堕ちする必要ないだろ…
名前:ねいろ速報 60
>>38
風丸FWはMFに転向しろ…
名前:ねいろ速報 42
GK円堂DF壁山FW染岡の雷門生え抜きの世界レベルども
名前:ねいろ速報 44
合気道喰らわせたい
名前:ねいろ速報 45
脱いだら凄そう
名前:ねいろ速報 46
まぼろしドリブル一本で日本代表になった男を忘れてるでやんすね
名前:ねいろ速報 49
>>46
おまえ役に立つのはすいせいシュートだろ
名前:ねいろ速報 50
これくらいは欲しい
名前:ねいろ速報 51
当時染岡さんがやたらとネタにされてたのは覚えてるんだが
活躍してる所自体は全然思い出せないんだ
名前:ねいろ速報 58
>>51
新技お披露目回はたまにあるし要所要所で一応活躍はしてる
その新技が次の試合でかませ化したり「染岡さんのシュートじゃ止められてしまいます!」みたいなセリフと闇落ち時のモミアゲとかがネタの理由
世界編では結構おいしい場面多かった気がする
名前:ねいろ速報 61
>>51
豪炎寺吹雪両方と合体技があって世界大会本線初ゴール決めてついでに闇落ちもした
名前:ねいろ速報 53
他の雷門勢は1回エイリア落ち挟んだりとか世界編についてこれなかったりとかしてるから
本当に壁山はえらい
名前:ねいろ速報 54
公式戦全部出場してる唯一の味方
名前:ねいろ速報 55
ゴエモンインパクト
名前:ねいろ速報 57
ところどころシュート止めてくれるし止められなくても威力を殺してくれる
何より変に拗らせての離脱がない...えらい
名前:ねいろ速報 59
裏切らないし離脱しないしインフレにも適度についてくる理想的な味方
名前:ねいろ速報 62
最序盤に円堂が逃げるなって叱ってから最終盤までずっと付いてくる…
名前:ねいろ速報 63
大体ザウォールしてくれてるけどしてなかったらシュートがどうなっていたか…
名前:ねいろ速報 67
イナズマ落としのときはただの踏み台だったのに世界編でザ・タイフーン打つ時はきちんと風丸の発射台になってて守備以外も成長したなって
名前:ねいろ速報 78
>>67
見返してきたら竜巻落としだったわ…
ザ・タイフーンとザ・ハリケーンとで紛らわしい…
名前:ねいろ速報 69
トータルで見ると壁山の方が豪炎寺より活躍も見せ場もあると思うんだよね
というか意外と豪炎寺が出番少ない
名前:ねいろ速報 73
>>69
まともに活躍しすぎるとまずいのか毎シーズンデバフか離脱イベントが入る
名前:ねいろ速報 70
初代最強FWだからな…
名前:ねいろ速報 74
ゲーム的には最強GKのDEたけしが弱い火属性シュートに強い山属性なのもグッド
名前:ねいろ速報 75
まあGOと比べりゃ無印DFは活躍してる方だろ
名前:ねいろ速報 76
決めるときは決めるしカッコいいけどそれまで焦らすに焦らすからな…
名前:ねいろ速報 79
壁山と塔子と木暮が止めて立向居が逸らし綱海が受け止める黄金パターン
名前:ねいろ速報 83
フィールドの外の問題がなければ豪炎寺がシュート撃つだけで大半の試合が終わるんだ
名前:ねいろ速報 85
シュートにビビって避ける栗と比べればみんな優秀なDFだよ
名前:ねいろ速報 86
豪炎寺より鬼道さんの方が円堂の右腕感ある
名前:ねいろ速報 92
>>86
あいつはいつも遅いからな…
名前:ねいろ速報 96
>>86
実際鬼道さんがいると安心感がありすぎるのがいけない
豪炎寺はどうしても出番の関係で存在感薄くなりがち
名前:ねいろ速報 101
>>86
鬼道さんは実質的な指導者だから…
名前:ねいろ速報 88
DFキャラ的には綱海が抜群に美味しい見せ場貰っててスレ画はいぶし銀って感じ
名前:ねいろ速報 89
豪炎寺がマジでトップストライカーだからまともに活躍させるとお話がね…
名前:ねいろ速報 90
染岡さんは豪炎寺いない序盤に大きめの見せ場がある印象
名前:ねいろ速報 93
豪炎寺は一回シュート止められても体力が限界とかじゃなきゃ必ずやり返すからな…
名前:ねいろ速報 94
栗は目立つからヘイト買いやすいだけで他のいつの間にか消えてた様な連中よりは多分強いし…
名前:ねいろ速報 95
豪炎寺はなんかぬるっと新技引っさげて来るから…
名前:ねいろ速報 97
最強FWだから許されるけど世界編の単体の強さだとヒロトの方が強いぞ豪炎寺
名前:ねいろ速報 104
>>97
ヒロトはロココちゃんから単独で点とってるからな…
名前:ねいろ速報 105
>>97
天空落としが強すぎる
名前:ねいろ速報 114
>>105
そろそろ止められちゃうかな…
全然止められないなこいつ…
名前:ねいろ速報 98
どんな時もそよかぜステップだぞ
名前:ねいろ速報 102
>>98
そよヤギステップ!!
名前:ねいろ速報 99
鬼道がいなかったら誰もクソ監督の采配理解できなくて詰むから円堂鬼道の二人が雷門の要だ
名前:ねいろ速報 103
クソ監督ってどっちのことだ
名前:ねいろ速報 106
>>103
どっちもだろ…
名前:ねいろ速報 107
>>103
両方
名前:ねいろ速報 108
>>103
そりゃ意図を全然説明しない方に決まってる
名前:ねいろ速報 111
>>108
両方でヤンス!!!!
名前:ねいろ速報 109
クソ監督該当者多くない…?
名前:ねいろ速報 110
豪炎寺は最悪いなくてもいいけど鬼道さんいないと詰むからな
名前:ねいろ速報 113
円堂や鬼道までGOで無言監督になったのは悲しかった
名前:ねいろ速報 120
>>113
円堂はちゃんと喋ってくれるほうじゃなかった?
名前:ねいろ速報 115
クソ監督と言われるとこの作品該当する人物が多すぎる
名前:ねいろ速報 122
>>115
有能ってなると響監督くらいしかマジで思いつかん…
名前:ねいろ速報 117
豪炎寺おまえ映画版のマキシマムファイヤーどうした?
名前:ねいろ速報 118
あの世界は監督になると無言のクソ野郎にでもなるのか
名前:ねいろ速報 119
ゲームやったら久遠監督は結構まともだなってなるから!
名前:ねいろ速報 124
>>119
アニメ版はアウトオブアウトすぎるぞあの野郎…
名前:ねいろ速報 121
よりによって一番監督らしいことしてるのがイタリアの監督した時の影山っていうね
名前:ねいろ速報 123
高確率で無言監督になりがちだけどあれは司令塔キャラを動かすためなのかな…
名前:ねいろ速報 126
全部監督の作戦通りで試合進めますってなると鬼道いる?ってなるから…
名前:ねいろ速報 127
円堂の爺ちゃんは何言ってるか分かんねえけど指示はしてたよ
名前:ねいろ速報 128
瞳子監督は?
名前:ねいろ速報 130
>>128
監督の域に達していない
名前:ねいろ速報 131
>>128
だめ
名前:ねいろ速報 132
>>128
一番嫌いだわアイツ…
名前:ねいろ速報 134
>>128
面食いブラコンババア
名前:ねいろ速報 136
>>128
ゲームならまあ
アニメは本気で論外
名前:ねいろ速報 129
久遠はアニメだと冬っぺ催眠した以外なんかやったっけ…
名前:ねいろ速報 137
>>129
沼で特訓させたり部屋で特訓させたり
名前:ねいろ速報 140
>>129
OPで熱心に指導してたよ
名前:ねいろ速報 133
まともな監督…シャルルマーニュ大帝は結構良かった気が
名前:ねいろ速報 135
ちうごくじんは監督としてはかなり良かった気がする
名前:ねいろ速報 139
アメリカの監督は一ノ瀬心配して試合から下げたしまともよりかな
名前:ねいろ速報 141
部屋で特訓させたやつって鬼道がやってた特訓以外意味ないよな…
名前:ねいろ速報 142
瞳子監督は吹雪贔屓がね…
名前:ねいろ速報 143
瞳子監督はそもそも大仏止めるために監督やってるだけだからな…ゲームでも体張ったりするけど監督としてはうn…
名前:ねいろ速報 144
出来たよ!ネオジャパン!
名前:ねいろ速報 149
すごい適当な指示しても鬼道さんがいい感じに解釈してくれるんじゃないかなって思う
名前:ねいろ速報 151
パーフェクトタワーいいなこれ!!って思ってるとゲームで全然覚えないのなんの
名前:ねいろ速報 153
急に出てくるRCシュートはなんだ
名前:ねいろ速報 154
デブでヤンス
名前:ねいろ速報 157
瞳子とメガネどっちに監督やらせる?って言われたら12割くらいはメガネって言うと思う
名前:ねいろ速報 159
>>157
でも勝手に必殺技の名前付けるし…
名前:ねいろ速報 160
>>157
メガネは鬼道さんが懐柔して責任と技の命名だけ任せればいいからな…
名前:ねいろ速報 158
オイラが監督やった方がまだマシでヤンス
名前:ねいろ速報 161
瞳子は単純にパワハラ気質なのが辛い
名前:ねいろ速報 163
デザーム様は普通に熱いキャラしてるの好き
名前:ねいろ速報 164
瞳子は染岡に当たり強いのが逆に好き
名前:ねいろ速報 165
サッカーの試合するんだから実況欲しいよな…
名前:ねいろ速報 166
瞳子はゲーム唯一の活躍シーンアニメで削られたから印象が悪すぎる
名前:ねいろ速報 167
勝負にならない!だから円堂以外を前線に置いて円堂を犠牲にしよう!は酷いと思った
名前:ねいろ速報 168
おっとキャプテンになれなかった男発見伝でヤンス
名前:ねいろ速報 170
>>168
なんでこいつキャプテンになれたのか本気で理解できなかった
名前:ねいろ速報 171
>>170
嫉妬乙でヤンス
名前:ねいろ速報 169
DFの層ぶっちゃけ薄いんだよな…
名前:ねいろ速報 174
>>169
壁山塔子トビーが強すぎる
名前:ねいろ速報 172
正直な話壁山はキャプテンに置かない方が輝くと思うし
他の一年宍戸小林だして栗松キャプテンは割と妥当だと思ってる
名前:ねいろ速報 176
>>172
栗松のレス
名前:ねいろ速報 173
ロックウォールダムはアニメでも使ってほしかった
名前:ねいろ速報 175
選考で活躍せずやらかしもした栗松が日本代表になったのはなんかのバグだろあれ
名前:ねいろ速報 177
>>175
選考落ちした染岡のレスでヤンス
名前:ねいろ速報 180
>>177
染岡さんは奮起して鍛え直して世界レベルのストライカーとして帰ってきたから選考落ちは結果的には正解だろ
名前:ねいろ速報 179
>>175
流星ブレードから逃げたの見て何を感じたんだろうな
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
が
しました
虎丸単体じゃどうやっても無理だろあれ
anigei
が
しました
栗松とは違うね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする