名前:ねいろ速報
【BORUTO】-ボルト 原作・監修:岸本斉史、作画:池本幹雄、 集英社

名前:ねいろ速報 1
ナルトは自来也に会うまで九尾デバフかかってたからな
名前:ねいろ速報 2
自来也がなんとかしたの大蛇丸分だけじゃないのか
名前:ねいろ速報 3
でもサスケもそこそこ苦戦してたような…
名前:ねいろ速報 4
こいつらの才能を基準にしてはいけない
名前:ねいろ速報 5
サスケはいきなり業火球とかやってたしチャクラを必殺技以外で普段から練るみたいな感覚薄かったんだろう…
ナルトは九尾無関係にちょっとチャクラ練ると過剰に出ちゃうし
名前:ねいろ速報 6
苦労したと言っても一週間未満だから
名前:ねいろ速報 7
サスケはチャクラを適正量練るの下手みたいな話してたからナルサスどっちもやりたいことに大してチャクラ量が多すぎたりしてミスるんだよな…
名前:ねいろ速報 8
サスケは案外努力型だと思うんだ
名前:ねいろ速報 25
>>8
いやいやナルトもサクラもって思ったけどあいつら案外じゃなかった
名前:ねいろ速報 27
>>25
ナルト世界は基本的に努力しなきゃ才能あってもダメだからな…
名前:ねいろ速報 9
ナルトもサスケもまともなチャクラコントロール教えてくれる師匠いなかったから…
名前:ねいろ速報 11
>>9
ナルトは授業サボってただけだしサスケは下手にできるからスカして繊細なコントロールできるほどは練習やらなかっただけです…
名前:ねいろ速報 10
サスケはイタチよりは才能ないけどアカデミーでは一番という広すぎてよくわからない範囲にいる
名前:ねいろ速報 12
これに関しては木の葉の里と教育レベルが上がったとかさ…
名前:ねいろ速報 15
>>12
そもそもナルトはサクラに教えて貰うまで授業のサボりすぎでちゃんとしたチャクラの練り方を知らなかったからチャクラで足を木にくっつけるのもできなかったので…
名前:ねいろ速報 13
水面歩行は即日なんだよなナルトも
名前:ねいろ速報 26
>>13
エビス先生が凄いのだ
名前:ねいろ速報 28
>>26
木登りできたら簡単な術はすぐ覚えられる
名前:ねいろ速報 14
火の性質変化もさっさと覚えているんだよなカワキ
ナルトまじで涙目
名前:ねいろ速報 16
ナルトの場合プール傾けてコップに水注ぐような状態だったろうし…
名前:ねいろ速報 17
描写的にアカデミー時点で性質変化とかまで手伸ばしてそうだよなBORUTO時代
名前:ねいろ速報 22
>>17
EDで火遁使ってる子と水遁使ってる子がいる
雷と風は適正少ないみたいな話も出てる
名前:ねいろ速報 18
ボルトの次世代の天才児感凄い
諦めの速さと言い
名前:ねいろ速報 19
ナルトは修行つけてくれる家族がそもそもいないのがハンデすぎる
アカデミーサボってたのはナルトが悪い
名前:ねいろ速報 20
>>19
負の連鎖過ぎる…
名前:ねいろ速報 21
>>20
どうせ叱る親がいないんだ!
できない次第サボるぞ!
名前:ねいろ速報 30
>>21
悲しいリアリティに定評にある作家
名前:ねいろ速報 46
>>21
…ホラ!あいつ両親いないじゃない!?
私なんかそんなことしたら親に怒られちゃうけどさ!
いーわねーホラ!一人ってさ!ガミガミ親に言われることないしさ
名前:ねいろ速報 48
>>46
BADコミュニケーション!
名前:ねいろ速報 23
木登りより影分身の方が覚えるの早かったよね
名前:ねいろ速報 24
子供の頃のナルトの素行悪いのは環境のせいな所もあるし…
名前:ねいろ速報 29
ていうか今の世代の子供才能だけならどいつもぶっ飛んでるよな
名前:ねいろ速報 31
才能もだけど環境がとても良いよね
名前:ねいろ速報 39
>>31
戦争やら大きな争いがない結果かえって教育に全投入出来る様になって強くなってるのはマダラにとって皮肉な話だな
名前:ねいろ速報 41
>>39
柱間マダラ世代だといくら才能あっても遅咲きだと咲く前に死ぬし多少才能あっても囲んで死ぬからな…
というかやっぱお互い子供前線に出して子供狙いはクソ過ぎるって!
名前:ねいろ速報 44
>>41
ところで土隠れと霧隠れの教育レベルなんだが…
名前:ねいろ速報 32
ナルト時代とは違って大きな戦争もないしな…
名前:ねいろ速報 33
言ってもナルト達も数日で習得してたよね木登り
名前:ねいろ速報 34
>>33
ボロボロになるまで深夜になっても特訓してようやくだぞ
…ったく…
名前:ねいろ速報 35
>>34
そもそもまともなチャクラの練り方知らなかっただけでセンスはあるからな
サクラに教えて貰ったら数日の練習で問題なく出来る
名前:ねいろ速報 38
>>35
ナルトはチャクラの使い方と発想に才能振ってて印組んで使う普通の術については凡才以下っぽいんだよな
親の器用さをチャクラ量に変換したような…
名前:ねいろ速報 37
メタ的に見れば一回やったからスキップ
名前:ねいろ速報 40
なんでマダラ…?
名前:ねいろ速報 42
子供の頃水面歩行すげー難しそうだなって思いながら見てた
螺旋丸のゴムボールは痛そうだった
名前:ねいろ速報 43
柱間が夢見た里そのものだよね今の里
名前:ねいろ速報 45
影分身は上忍クラスの術で二人以上出すのは禁術のはずでは…
名前:ねいろ速報 47
あの七代目の影分身!って言って真似してチャクラ切れで死にそうになるアカデミー生はいそう
名前:ねいろ速報 49
多重影分身がダメなだけで影分身複数出すの自体は他にもやってるキャラいるから
どこが境目なのかとかはわからんけど
名前:ねいろ速報 50
禁術って言っても別につかったからってそれで罰受けたりしてる描写はないし
禁術=巻物の閲覧が難しい
くらいでしかない
名前:ねいろ速報 51
>>50
大蛇丸「里を追い出されたわよ」
名前:ねいろ速報 52
ナルトは九尾デバフのせいでチャクラコントロール下手に見えてただけで本当はチャクラコントロール滅茶苦茶うまいんじゃなかったか
じゃないと螺旋丸とか使えるようにならないし
名前:ねいろ速報 58
>>52
苦手だから影分身使って無理やりコントロールした
上手になっていっただけで五行封印抜きにしてももともと上手ではない
名前:ねいろ速報 60
>>52
螺旋丸は大して考えずにチャクラ出しっぱなしでいいから
名前:ねいろ速報 53
今読み返すとエビスさんの教え方ってすごく上手だなって思う
名前:ねいろ速報 54
一言で禁術って言っても程度によるんだろう
多重影分身はチャクラ分割していく関係で普通のやつが使うと弱くなるし下手するとチャクラ使いすぎて死ぬみたいな術だから禁術になってるだけで
使っても平気なやつなら禁じる理由ないから
名前:ねいろ速報 55
NARUTO世界の禁術って大体が術者の命に関わるか誰かを犠牲にするものって感じがする倫理観に関わらず
名前:ねいろ速報 59
>>55
倫理的に問題があるものと術者自身の命に関わるものの二つに大別されるってデータブックのどれかに書いてあった
名前:ねいろ速報 56
多重影分身が禁術の理由が他人ではなく術者自身が危険だから
名前:ねいろ速報 57
螺旋丸も数週間かかりっきりの修行で結局分担式だし
ボルトは数日
名前:ねいろ速報 61
こういうのはいいっこなしなんでしょうけど
それぐらいアカデミーでやれよと
名前:ねいろ速報 63
>>61
現実でも学校以外に塾とか家庭教師とかで一足先に学んだりするし
名前:ねいろ速報 64
>>61
今はやってる
昔はうn…
コメント
コメント一覧 (6)
腹のやつ無理やりいじられてからじゃなかったっけ
anigei
が
しました
それとは別に九喇嘛の封印が解けかけててコントロールが難しくなってた。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする