名前:ねいろ速報
未熟さはリアルだよね
1CCFCEA8-0864-450D-A5B2-6CF8682B75F3
【NARUTO】 作者:岸本斉史 集英社
名前:ねいろ速報  1
成長させる予定のガキキャラとしてはあり
でもヒロインにやらせる役じゃないと思う


名前:ねいろ速報  7
>>1
ヒロインじゃなかったし…

名前:ねいろ速報  31
>>1
ズラしだぞ


名前:ねいろ速報  2
下忍クラスじゃ絶対解けないテストをなぜか解ける女


名前:ねいろ速報  3
内なるサクラとは何だったのか


名前:ねいろ速報  4
まあこういうこと子供にはあるよね


名前:ねいろ速報  5
良い子寄りならこういうことはさせんが
このぐらいの年齢でリアルな人間ならやってしまうかもしれん


名前:ねいろ速報  6
なんか1コマ目と2コマ目のサスケシュールだな…


名前:ねいろ速報  8
サスケが良い奴だって分かる良いエピソードだから…


名前:ねいろ速報  9
まあ未熟な子のほうが成長させやすいし
便利だとは思うよ


名前:ねいろ速報  10
まぁ大人からしてナルトを虐げてた時期だし子供がそれに影響されるのはしゃーない


名前:ねいろ速報  11
ナルトって忌み子みたいに里中に嫌われてるのかと思ったら普通に友達いるし設定があやふやだよな


名前:ねいろ速報  12
>>11
親にあの子と遊んじゃいけませんと言われてその通りにする子供ばっかじゃないだろ


名前:ねいろ速報  13
メジャーでもあったなこれ
あっちは修復できなかったけど


名前:ねいろ速報  16
>>13
あれは本人に直接死んだ親の陰口言ったからそりゃ無理よ
知らなかったで許される事じゃない


名前:ねいろ速報  14
ナルトも相当なクソガキだったことを忘れちゃいけない


名前:ねいろ速報  15
うちは一族全滅したってこの頃は里の連中知らなかったの?


名前:ねいろ速報  27
>>15
サスケがうちは唯一の生き残りってことは同級生すら知ってたはず


名前:ねいろ速報  18
基本的にサスケくーんしか言ってない


名前:ねいろ速報  20
幻術使ったり解いたりの適性が高かったはずだけど五代目のせいで素手格闘くの一に


名前:ねいろ速報  25
>>20
チャクラコントロールの素養が必要なところは共通してるから紅が師匠だったら幻術の天才になってたかもしれない


名前:ねいろ速報  22
被差別民に向かってフランクなガリベン


名前:ねいろ速報  23
ゴリラパワーと超回復
冷静に考えたらやばい


名前:ねいろ速報  24
全員クソガキだったと思う
ヒナタですらちょっとアレだった


名前:ねいろ速報  26
この子がいないとラスボスのママン倒せなかったから重要キャラ


名前:ねいろ速報  28
初期サスケは闇はあるけど良い奴だったよ
段々と拗れて長い長い迷走が始まるけど


名前:ねいろ速報  29
サクラは初期から謎に根性あるよ
大蛇丸ぐらい格上だとチビるけど


名前:ねいろ速報  30
幻術は写輪眼がお株奪っちゃうから医療方面行って正解


名前:ねいろ速報  32
どう名誉回復しようとも更生しようとも
スレ画があるお陰でサクラが嫌いなままだ


名前:ねいろ速報  33
テクテクが凄い気になる


名前:ねいろ速報  35
いいよね…


名前:ねいろ速報  36
中忍試験で短髪になったとこで許されたんじゃなかったのか


名前:ねいろ速報  38
同期でも貴重な一般家庭だからな


名前:ねいろ速報  39
子供ゆえの発言だしサスケから制裁受けてるようなもんだから気にならないが女性ファンはこれを理由に未だにサクラ叩いてるからな


名前:ねいろ速報  42
というかこの話のラストで反省してるしな


名前:ねいろ速報  49
ナルトはこういう人間味がいいんだよな


名前:ねいろ速報  57
>>49
人間ドラマがいいよな


名前:ねいろ速報  52
でも好きなものに变化できるなら女の子になったりそれで更衣室行ったりはするよね


名前:ねいろ速報  53
むしろ中期のほうが叩かれた印象あるな
サクラ


名前:ねいろ速報  55
ボルトも八丸も
うざいガキ描くのは上手いよね


名前:ねいろ速報  56
まあでもこういうのがあったから
サクラいい女になったよな


名前:ねいろ速報  58
大人サクラはまじでいい


名前:ねいろ速報  59
むしろこの頃はサスケがいいやつすぎるよね
ナルトサクラより仲間想いなのが強調されて


名前:ねいろ速報  62
>>59
波の国あたりで既にそうなるけどカカシとの演習までは2人を足手まとい扱いしてワンマンプレーに走ったりサスケもまだまだお子様だった


名前:ねいろ速報  61
いい子というとリンかな?
あの子が一番健気な女の子キャラしてたよ


名前:ねいろ速報  67
>>61
オビカカいいよね


名前:ねいろ速報  63
不自然な美化がないからナルトのキャラは面白い


名前:ねいろ速報  64
サスケって兄貴に両親含む一族殺された後だろ?
それであの善人ぶりはすごいよね
オビトといい子供のころはホントいいやつらだよなうちはは


名前:ねいろ速報  69
>>64
あのマダラですら朗らかな良い奴だから乱世や殺伐とした情勢が合わない


名前:ねいろ速報  66
でもサクラは勿論ナルトもこの時期だとサスケより数段劣るし


名前:ねいろ速報  70
>なんか1コマ目と2コマ目のサスケシュールだな…
連載当時何かの伏線なのかなと思ったけど本当に何の意味もないコマだった
初連載で疲れてたんだろうか


名前:ねいろ速報  102
>>70
黙って聞いてるだけってのを強調してるんじゃない?


名前:ねいろ速報  71
オビトの回想はダースベイダーだった
身体半分ダメになって悪い老人に洗脳されて仮面をつけてダークサイド落ちっていう


名前:ねいろ速報  74
>>71
嫁はいないけどな


名前:ねいろ速報  73
うちはの復興と言いつつ、一人しか生んでないのは問題では?
サスケはもしかしてEDなのか?


名前:ねいろ速報  77
>>73
放浪しながら各地で種をばら撒いてるかも


名前:ねいろ速報  85
>>73
解体されたうちは特区の復活みたいな意味だったんじゃないか


名前:ねいろ速報  76
寧ろサクラよりナルトのほうが乙女っぽい


名前:ねいろ速報  78
ナルトサクラちゃん視点だは波の国のサスケはそら
執着されるわな


名前:ねいろ速報  79
>オビトの回想はダースベイダーだった
>身体半分ダメになって悪い老人に洗脳されて仮面をつけてダークサイド落ちっていう
>嫁はいないけどな


名前:ねいろ速報  80
ナルトみたいに愛情に飢えて承認欲求拗らせてる子が
命掛けで盾になってくれたらそらたまらんだろうね


名前:ねいろ速報  81
中忍試験あたりまでの3人が凄いバランス良くて好きなんだよなぁ
ずっとあのままで行ってほしかった


名前:ねいろ速報  84
>>81
ボルトはずっとのほほんとした任務とか雷バーガーでデートしたりする
里内の恋愛とか見たかったよ


名前:ねいろ速報  83
そうだうちははコナンみたいに幼児化させよう


名前:ねいろ速報  86
闇墜ちさせる前提だったからか初期サスケは好感度上がる事ばかりしてたな
それでも貯金足りないぐらいだったけど


名前:ねいろ速報  87
子どのオビトはナルトに似てると思ったが
ナルトよりいいやつだったもんな


名前:ねいろ速報  89
>>87
基本的に闇墜ちするキャラは元々は良い奴ばっかな印象


名前:ねいろ速報  90
>>87
道草と人助けしすぎて木ノ葉のお年寄りは全員知り合いとかいう謎の技能よ


名前:ねいろ速報  98
>>90
スタートがね
オビトはまだ普通だったけどナルトは親いなくてわけもわからず周りに嫌われてるわけだから人に優しくなんてできんよ


名前:ねいろ速報  88
闇墜ちしてからのサスケの方が好きかな
ダンゾウもろともカリンブッ刺してまずは1人目だ兄さんとか最高だった


名前:ねいろ速報  91
マダラ以外のうちは元から悪人はいないとは思うが


名前:ねいろ速報  95
>>91
アイツも幼少期はまともだったから…


名前:ねいろ速報  92
作中だと一回しか使用してないけどイザナミって恐ろしい術だよね
ダンゾウとかマダラみたいな奴は抜け出せない…


名前:ねいろ速報  94
>>92
マダラは抜け出せるだろ


名前:ねいろ速報  93
うちはでガイ先生みたいな性格の奴がおったら面白いな


名前:ねいろ速報  97
なんだなんだでナルトの同期もいいやつらばっかりだったよなほぼしかも名門だし


名前:ねいろ速報  108
>>97
日向家はもちろん猪鹿蝶は全員名門で犬塚家も有名な家系で油女家も根にメンバーがいる
となると家系で何の掘り下げもないキャラってサクラとリーとテンテンだけか?


名前:ねいろ速報  99
木の葉の里に悪人なんか誰もいないよ


名前:ねいろ速報  101
ナルトとサスケどっちの境遇が辛いんだろうな
サスケが言ってた家族を知ってるぶん失ったときの悲しみが深いってのも分かるけど
初めから居ないのもきついわ


名前:ねいろ速報  115
>>101
ナルトがサスケやイルカ先生の事家族って言ってるのも本当の家族知らないからだし重いわ


名前:ねいろ速報  103
名門は教育もきちんとしてて割りとまとも
問題はモブ忍や


名前:ねいろ速報  109
>>103
秋道って名門寄りなような


名前:ねいろ速報  110
>>109
デブはダメ


名前:ねいろ速報  104
うちはとヒルゼンの一族はどっちが
火炎系が得意なの?


名前:ねいろ速報  111
いつも?
ペインの時くらいじゃね


名前:ねいろ速報  112
>>111
木の葉崩し


名前:ねいろ速報  113
木の葉崩しはキャラが存在してなかった…


名前:ねいろ速報  114
基本的に極右中の極右って愛国してる癖に自国の崩壊願ってるから……


名前:ねいろ速報  116
劇場版で空忍と戦艦に里めちゃくちゃにされた時もアニオリでナルトにディープしてくる女がいる一団に里めちゃくちゃにされた時もダンゾウいなかった


名前:ねいろ速報  117
読み返してみたらさ
ダンゾウより人望ないマダラってやばいよね


名前:ねいろ速報  118
ダンゾウは根では慕われてたな
まあ舌に呪印入れたりして恐怖政治みたいなとこあるけど


名前:ねいろ速報  119
ジャンプキャラって性格変わる事多いよ
羅王とか1人称3回くらい変わってるし


名前:ねいろ速報  120
突出したうちはは徐々に孤立していくんだ…インドラの直系である宿命なのかもしれない


名前:ねいろ速報  121
三代目が温厚すぎなのとダンゾウが暗躍しまくりなのは
お互い相性良かったのかもな悪い意味で


名前:ねいろ速報  122
マダラは同族のオビトですらああだもんな
そら一族は逃げるわ


名前:ねいろ速報  128
>>122
別に逃げられてないだろ
和平結ぶ良心もあったし
里の子供からも慕われてたよ


名前:ねいろ速報  126
マダラは柱間に次ぐらいに強かったからああだったのだろうねダンゾウぐらいだったらあれは無理


名前:ねいろ速報  127
千手が衰退してるのが悪い


名前:ねいろ速報  129
ダンゾウは死に際に裏ししょう封印術を発動させサスケとオビトを
道ずれにしようとして自分がから引き離した隙に写輪眼を潰して
敵に渡らないようにした手際のよさは忍らしくて好き


名前:ねいろ速報  130
既にロミジュリ状態という最難関超えて関係作ったのにそのあとも「家族と私どっちが大事なの」するとか地雷もいいとこや


名前:ねいろ速報  131
ボルトではアンコさんが美貌と引き換えに
丸くなって幸せそうなのがね


名前:ねいろ速報  132
>>131
歳取ってデブ化ってリアルだからゾッとします


名前:ねいろ速報  133
1話開始時点でもサクラとナルトならナルトのほうが強くない?
1話終了時の影分身覚えた時点でもう大差でしょ


名前:ねいろ速報  134
>>133
実際に班でやってた模擬戦で常にやられっぱなしなのに


名前:ねいろ速報  135
いくらマダラでも里にいた頃は子供たち相手に
力で従えしてないよな?


名前:ねいろ速報  136
千手もうずまきもうちはも衰退してるのがやばいね
逆に日向は安定してるのが面白い


名前:ねいろ速報  141
>>136
木ノ葉にて最強だからな眼や血の管理はうちは以上に徹底してるし


名前:ねいろ速報  153
>>136
精神病抱えてるうちは一族はともかく千手は綱手が子供産まないのが悪い


名前:ねいろ速報  137
排他的なだけで誰彼構わず噛み付いてるわけじゃないから…


名前:ねいろ速報  138
ナルトの女キャラで一番攻撃特化キャラって誰だ?


名前:ねいろ速報  140
>>138
…テマリ?


名前:ねいろ速報  145
>>138
ツナデじゃない?


名前:ねいろ速報  139
千手は血継限界というより柱間一人がおかしかっただけだから、柱間細胞さえ培養してれば別に途絶えたところで…


名前:ねいろ速報  142
一応班分けは差がでないように
サスケと落ちこぼれのナルトでバランスとってた設定があるはずなのに何回最初からおかしなことになってるボルト班


名前:ねいろ速報  148
>>142
危機が起きたらここに丸投げして解決して貰うという期待コミだから……


名前:ねいろ速報  150
>>142
ナルトとサスケの二人の子供を作れたらよかったけどそれが出来ないからそれぞれの子供を同じ班にして代用してる


名前:ねいろ速報  144
扉間様は日向のことどう思ってるんだろう?


名前:ねいろ速報  149
>>144
権力与えとけばどうとでも飼い慣らせる一族


名前:ねいろ速報  146
人妻サクラちゃん好き
でも読み返してみると波の国でこの頃戦力外もいいところなのにちゃんと依頼者庇ってて好き


名前:ねいろ速報  147
ナルトに嘘告白するまでは好きだったかな


名前:ねいろ速報  152
サクラの親って出てこなかったけど現役の忍者なんだろうか


名前:ねいろ速報  179
>>152
普通の中忍


名前:ねいろ速報  154
子供の頃は嫌なやつって思ってたけど
大人になって見返すとこの年頃の女子ってこういうもんだよなぁ…って思えるようになった


名前:ねいろ速報  155
大人や周囲の雰囲気に流されスレ画ようなことしちゃう
のは心あたりない?特に子どものころは


名前:ねいろ速報  156
成長していい女になった


名前:ねいろ速報  157
>>156
大人サクラすき


名前:ねいろ速報  158
あんこさんあんまり強くないね


名前:ねいろ速報  159
夫がほぼ家に居ない美人の女医さんいいよね…


名前:ねいろ速報  160
>>159
手出したら殴り殺された後蘇生されてもう1回殴られそう


名前:ねいろ速報  161
サクラは下忍時代と本編終盤と人妻が好き


名前:ねいろ速報  162
まあヒロインなら里で迫害されてるナルトに多少は理解を示すキャラになってるけどその役割がサスケだしな
子供時代のサクラちゃんどっちかと言うとその辺のモブと価値観あんまり変わってない


名前:ねいろ速報  176
>>162
そりゃヒナタ人気出るわ


名前:ねいろ速報  163
というかうちはの配偶者に手を出す気にはなれないかな…


名前:ねいろ速報  164
一人だけ何かおかしくない?


名前:ねいろ速報  173
>>164
サクラだけガイ味を感じる


名前:ねいろ速報  165
一人だけ生身の拳なのほんとすき


名前:ねいろ速報  166
ヒナタみたいにもう一人産んで欲しい


名前:ねいろ速報  167
ヒロインのくせに改心したいじめっ子キャラみたいな立ち位置


名前:ねいろ速報  168
特殊な能力もちほど迫害される世界観で
サクラは普通寄りの子だからそうなるよな


名前:ねいろ速報  169
>>168
霧隠れ絶対オカシイ


名前:ねいろ速報  172
>>169
内乱に利用されるってことは今日味方でもいずれ敵になるかもしれないし見つけ次第殺るのは間違いではない


名前:ねいろ速報  199
>>172
はぁ……


名前:ねいろ速報  170
サクラの父ちゃんが顔岩になってるシーンは笑った


名前:ねいろ速報  174
サイが追加されたのってサクラちゃんが現実見始めたからだよね
成長しながら観測するキャラだった


名前:ねいろ速報  175
イタチが実はいい人だってのは初期から決めてたのかな


名前:ねいろ速報  177
サクラって名門の血筋でもないのに頑張ったよな


名前:ねいろ速報  182
>>177
正直どっかで千手の血は入ってるんじゃないかな
そうじゃないと一大勢力の千手が消えた理由が説明つかねえ


名前:ねいろ速報  178
サクラ下げてヒナタ上げるの好きじゃないよ


名前:ねいろ速報  181
>>178
なんだかんだサクラも二部から明確にナルトのこと理解しようとしたからな
まぁズレたことも結構あったけど


名前:ねいろ速報  197
>>181
一部の段階から結構寄り添ってたと思う
中忍試験は如実に表れてる


名前:ねいろ速報  180
サクラちゃんは扱い良かったけど
サイはちょっと酷すぎない


名前:ねいろ速報  183
サイをナルトが頑なに認めようとしなかったのは
子供ながらに可愛そうだと思った


名前:ねいろ速報  186
血筋も魂転生も特殊能力も特に無いただの天才


名前:ねいろ速報  187
ミナト班も好きなんだよ


名前:ねいろ速報  190
ナルトの世界では天才は血筋に勝てないんだ…


名前:ねいろ速報  191
初期のナルトは割りと癖ないか?
波の国編で依頼主のこどもに優しい言い方ができなかったりそこらはへんはサスケのほうがマイルド


名前:ねいろ速報  192
大筒木や六道関係には勝てないラインがあるね


名前:ねいろ速報  200
>>192
宇宙人には勝てません!


名前:ねいろ速報  193
日向は木の葉にて最強
覚えておけ


名前:ねいろ速報  194
俺はナルトが大人になってしまって悲しいよ


名前:ねいろ速報  196
>>194
子供だったなるとが成長して先に結婚されたら
親戚の子が嫁連れてきたみたいな感じだったよな


名前:ねいろ速報  195
チャクラコントロールもそうだけどまず頭めちゃくちゃいいんだろうな…


名前:ねいろ速報  198
サクラは男の子同士の術が弱点


名前:ねいろ速報  202
スレ画は女受け悪いが癖のないいい子だと
空気になってたよな


名前:ねいろ速報  203
正直サクラって最初から最後までいらなかったな


名前:ねいろ速報  204
ナルトミナトかサクラのどちらかが実は扉間の子孫じゃないかって


名前:ねいろ速報  209
>>204
波風とか春野とかなんか千手の系譜っぽくはあるけど
まぁ特になんもないんだろうけど


名前:ねいろ速報  205
それを言ったらナルトとサスケ以外はってことになるし
同期もほぼあてはまるぞ


名前:ねいろ速報  207
>>205
そんなのキバとテンテンくらいでしょ


名前:ねいろ速報  210
>>207
ひでえ…


名前:ねいろ速報  206
とりあえずサクラちゃん居ないとカンクロウは死んでますね…


名前:ねいろ速報  212
>>206
てかママンにも勝てなかった…


名前:ねいろ速報  213
赤丸は要るだろ


名前:ねいろ速報  214
医療系にするならもうちょっと最前線での活躍見たかった
ってもナルト自体に超回復ついてるし
そっち方面の見せ場はやっぱりサブ的ポジションに落ち着いちゃいそうだね


名前:ねいろ速報  215
テンテンはSDで大活躍だったからな


名前:ねいろ速報  216
綱手もそうだけど本人の戦力以上に周囲治療したり医療忍術後世に伝えていくのが大きな仕事だと思う
まぁ本人も強いんですけど…


名前:ねいろ速報  217
本編終了時から常時チャクラ貯めてるからBORUTO時代のサクラは本気出すとかなりやべーと思う


名前:ねいろ速報  219
>>217
アニメだとうちはシンとの戦い作画すごくてカッコよかったの


名前:ねいろ速報  220
幻術系とか言ってたけど写輪眼が上位互換だから怪力系にされた


名前:ねいろ速報  222
>>220
いつの間にか眼が合っただけで洗脳されるオプションが追加された…


名前:ねいろ速報  225
>>220
チャクラコントロール的な話だったから
チャクラコントロールを極めて怪力系になった


名前:ねいろ速報  221
サクラ一番の見せ場はナルトダイレクト心臓マッサージ
あそこイケメン過ぎる


名前:ねいろ速報  224
ダイレクト心臓マッサージ考えると
サクラもサスケもファーストキスはナルトになるのか


名前:ねいろ速報  226
>>224


名前:ねいろ速報  227
闇が深すぎる…


名前:ねいろ速報  228
表情が男前すぎる
まあガチで命の危機だし当然だけど


名前:ねいろ速報  229
救命技術持ってる人のファーストキスがそれ系っていうのは結構聞いたある


名前:ねいろ速報  231
マダラって女嫌いではないよね
柱間の孫である綱手が弱かっただけで
スレ画には普通だったし


名前:ねいろ速報  233
>>231
綱手に関してもパワー解放したあとは「か弱い女では無いらしいな…」って再評価してはいたし
あくまでも前時代的な価値観でかつ柱間とか言う化け物と比較したからあんな物言いになった話だと思う


名前:ねいろ速報  232
というかナルト救命してる時点で働きとしては十分すぎる…


名前:ねいろ速報  234
初の本格的な暁戦で相手をするのが主人公じゃないって言われて賛否両論だったけどサソリ戦めっちゃ好きなんだよなぁ


名前:ねいろ速報  237
>>234
ナルスト2のボスバトルおすすめ


名前:ねいろ速報  235
よくよく考えたら第四次でナルトとサスケ両方救出してるのか


名前:ねいろ速報  236
終盤カツユ口寄せしてる時点で
ある意味一番貢献しているとも言える


名前:ねいろ速報  238
サソリ戦は最初にサクラが毒解析してないと詰んでるっていうね


名前:ねいろ速報  239
リンがカカシとミナトを繋ぐポジなら
サクラはなんだろうね


名前:ねいろ速報  240
サスケ消えてからはサクラの立ち位置がスレ画と逆転するんだよね
最後までサスケくん愛貫いてるのが良い対比になってて好きよ


名前:ねいろ速報  241
ナルトをミナト達のとこに運ぶ間の死なないように救命
サスケを砂漠の世界から救出するサポートをする
あれサクラちゃんすげー貢献してね?


名前:ねいろ速報  242
作者自体がキャラの表情かっちょよく描くのもあるけど、
サクラちゃんはどんどんイケメンになってったな


名前:ねいろ速報  306
>>242
だいたい今も変わってない


名前:ねいろ速報  310
>>306
筋肉好き
力こぶ見せてほしい


名前:ねいろ速報  320
>>306
ボスをワンパンで沈める女好きすぎる


名前:ねいろ速報  243
サスケを別世界から救ったのはナイスだと思う
あれがなかったら詰んでたし


名前:ねいろ速報  244
サスサクキテル…の間に挟まるオビト


名前:ねいろ速報  246
マダラにとってイズナが
オビトにとってのリンだったのかな
いいやつだった子供頃からあの闇堕ちぶりをみると


名前:ねいろ速報  247
ナルトがサスケに対して執着する原因は自分にあるんじゃないか
って苦悩するシーンは上手くかけていたと思う
故にきちんとサクラの口から話してナルトのあの言葉が聞けたのは嬉しかったわ


名前:ねいろ速報  249
これとどっちがマシだろう


名前:ねいろ速報  251
>>249
圧倒的にスレ画
これはサスケの前でクーデター起こそうとしたうちはが悪いんじゃんとか言っちゃうようなもん


名前:ねいろ速報  250
サクラちゃんなんだかんだしっかりイケメンにかっこかわいく描くよう作者力入れてるのわかる


名前:ねいろ速報  257
>>250
本人になる気ないだろうけど実績あって五代目火影の愛弟子かつ六代目火影の教え子かつ
七代目火影の戦友って次の火影適正十分だよね


名前:ねいろ速報  261
>>257
回復役としてめちゃくちゃ優秀なのは分かるし火力もそこらの同期に比べてもすげーけど、
メタ的には綱手と似たような評価されそう…


名前:ねいろ速報  253
サクラといのの関係って途中で消えたよね


名前:ねいろ速報  262
>>253
友情自体は消えてはないけどいのはサスケに愛想尽かしたからライバルとして描写する機会も無くなった感じ


名前:ねいろ速報  256
サイがサクラの笑顔嘘だと見抜くのも好きだなぁ


名前:ねいろ速報  259
成長して髪長くなるのすきやで


名前:ねいろ速報  263
2部の途中は個人的にナルトとサクラよりサイとサクラ来てるのか…?ってなった
来てなかった


名前:ねいろ速報  264
サクラといの戦闘力的に差がつき過ぎた


名前:ねいろ速報  269
>>264
いのは感知と洗脳であれはあれでやべえからな


名前:ねいろ速報  284
>>269
普段花屋だけどあれもいないと困るひと


名前:ねいろ速報  266
サイは任務とかだと便利な能力だよね
飛んだり潜入して文字映し出して情報送ったりできるし


名前:ねいろ速報  304
>>266
封印もできるし力も強い


名前:ねいろ速報  267
綱手ばあちゃんもだけどなんか額の◆すき
デコトンポイント


名前:ねいろ速報  268
なんとなくサイとサスケの相性も悪くなさそうなんだが、
仲良くやれてるんだろうか…


名前:ねいろ速報  271
>>268
私と貴方は友達じゃないけど 私の友達と貴方は友達
すぎる…


名前:ねいろ速報  286
>>268
ナルトがそういうならいいだろうくらいには思ってるだろうけど
サスケがどんな奴か知らない分あんな奴のために仲間が傷つくのは見てられないって感じだったからどこまでそれを水に流せるかって感じ


名前:ねいろ速報  346
>>268
ゲームだと合体技で裸のつき合いするぐらいの仲だな


名前:ねいろ速報  350
>>346
サクラちゃんが喜びそうな…


名前:ねいろ速報  270
でもいのはボルトでも感知能力でそこそこ有能だし池本画は美人だし


名前:ねいろ速報  281
>>270
暗部長官が夫で自分はチャクラ感知で里の防御の要だし間違いなくエリート一家


名前:ねいろ速報  283
>>281
文字にして見るといい所の家柄すぎる


名前:ねいろ速報  272
いのは声が最高だからいいんだよ


名前:ねいろ速報  273
曲名忘れたけどナルトとサクラがボートでサスケのこと考えてるED好き


名前:ねいろ速報  275
>>273
失くした言葉かな
ちょうど第一部の終末の谷のあたり


名前:ねいろ速報  293
>>275
それだ
見る度にサスケ戻ってきてよかったなぁって思う


名前:ねいろ速報  274
そもそもイノは気は強いけど最初から友達守るし空気読めるしいい女過ぎる
サクラの友達兼あこがれの存在だし


名前:ねいろ速報  276
いのはチームメイト思いだしな


名前:ねいろ速報  277
雷影の秘書が好きだった


名前:ねいろ速報  279
流星がすげー好きだった
あのED聴くとROしてたころ思い出す


名前:ねいろ速報  280
サクラといのは初期喧嘩してるように見えて根底はずっとライバルで仲良しだからな…


名前:ねいろ速報  282
サクラちゃんは最初の方も忍びとして護衛相手身をていして守ったり、しっかり魅力描こうとしてたな


名前:ねいろ速報  288
木の葉が五大国の中でもかなり強そうに見えるがそれでも九尾襲撃やうちは滅亡とかで弱体化してんだよな


名前:ねいろ速報  289
ナルト一部しか読んでないけどめちゃ面白かったなぁ


名前:ねいろ速報  298
>>289
よし
二部も読め


名前:ねいろ速報  290
ナルトかサスケどっちか女だったらサクラの立場ないけど男だからな
サスケが収まる鞘として必要


名前:ねいろ速報  296
いのってデイダラみたいだな


名前:ねいろ速報  297
ヒマワリにメロメロだったし娘欲しいんだろうか


名前:ねいろ速報  299
>>297
二人目作ろそうぜ


名前:ねいろ速報  308
>>299
ほんとだよ


名前:ねいろ速報  300
アニメはまたちょっと別だからな…


名前:ねいろ速報  305
木の葉は他の里と比べるとエリート一族が豊富だからなあ


名前:ねいろ速報  313
八門とか仙人モードとかでなくこの体術なんだから破格だわ
出来る奴が綱手とサクラくらいだが


名前:ねいろ速報  315
>>313
シズネさんは出来なかったんだっけね


名前:ねいろ速報  323
サクラの能力って戦争編の最後でもペイン辺で丁度いいくらいだからなぁ…
あそこで決着とはいかなかったんだろうか


名前:ねいろ速報  324
サイは帰れる時は絶対に家で夕食とるようにしてるからナルトやサスケよりよっぽど良い父親してる


名前:ねいろ速報  334
>>324
サイは以前から家族で休暇をしたりとしてたようだしね
サスケェはもう輪廻眼ないからよく家にいるけど
娘がそんな家族サービス求めるような娘じゃないし距離感が大変
ナルトは居候いるからこっちも家に帰るようにはなった


名前:ねいろ速報  337
>>334
無くなったのか


名前:ねいろ速報  338
>>337
潰された


名前:ねいろ速報  329
子供サクラちゃんはスレ画とかあって今でも好きになれんけど、人妻サクラちゃんはナルトで一番好きなキャラかもしれん
何故なのかは俺にもわからん


名前:ねいろ速報  339
>>329
すぐ考え改めて命がけでナルト守るぐらいに成長したんだし許したれ


名前:ねいろ速報  330
初期の映画はサクラの描き方がガチ


名前:ねいろ速報  331
そこ自来也が出てくるのもほろっときた


名前:ねいろ速報  333
大人になってもサスケ大好きなのがなんかいいよね


名前:ねいろ速報  336
>>333
娘が万年新婚夫婦と称するくらいだからのう


名前:ねいろ速報  340
サクラは無茶苦茶なことしない分初期の下げ部分が気になる人がいるのかもしれない


名前:ねいろ速報  343
母子家庭に不審者の図でダメだった


名前:ねいろ速報  344
中忍試験の時点でミーハー卒業してるよね


名前:ねいろ速報  345
でも幸せです


名前:ねいろ速報  347
なんでだろう
一人黒っぽいから異物感があるのかな


名前:ねいろ速報  348
あのサスケが父親になってるってだけで笑ってしまう


名前:ねいろ速報  349
うちはの血濃いな


名前:ねいろ速報  351
好き


名前:ねいろ速報  352
輪廻眼での調査できないから今は普段なにしてるか余計謎


名前:ねいろ速報  355
>>352
まぁこれからずっと平和に今までの人生の埋め合わせ下って許されるよ


名前:ねいろ速報  356
改めて教え子全員生き残ってよかったねカカシ先生…


名前:ねいろ速報  358
メイなんていう不吉な名前付けられるから…