名前:ねいろ速報 52
オビトサスケより目立ってない?
名前:ねいろ速報 54
オビトは作中でわかってんだよって言ってないらしいな
名前:ねいろ速報 55
サスケより目立つ理由は
名前:ねいろ速報 57
すり抜けで大切な物も零れ落ちる演出は秀逸
名前:ねいろ速報 58
元は子供たちを守るために里を作ろうって理想なのに
長門やらスレ画やらリン子供を捨て駒にしてるマダラ
名前:ねいろ速報 59
仲間だけでなく里の老人に優しい少年がどうして
名前:ねいろ速報 60
>>59
10割マダラが悪い
名前:ねいろ速報 61
老人介護は得意だったろ
名前:ねいろ速報 62
マダラ碌なことしないな
名前:ねいろ速報 63
心優しく愛情が深いやつほど堕ちるからな
つまりほどほどの外道なうちはのほうがマシなのか
名前:ねいろ速報 64
元々不器用で身内思いだったマダラが石碑でしあわせでニューゲームできるからこの世界どうでもいいわ!って開き直りすぎたのが悪い
名前:ねいろ速報 65
マダラは柱間ネタキャラで緩和されてる部分もあるが
対オビトだと人を人とも思ってないのが怖いよね
名前:ねいろ速報 70
忍世界は糞だなってなる
名前:ねいろ速報 71
でもいい奴ではないうちは弱そうだよね
名前:ねいろ速報 72
珍しいタイプの高木渉キャラ
名前:ねいろ速報 75
スレ画が強さに説得力を感じるのはなんでだろう
名前:ねいろ速報 78
侍の存在感なさすぎ
名前:ねいろ速報 80
里システムが世界に根付いてせいぜい5~60年って状況だからなNARUTO本編時点でまだ小競り合いやってたし
名前:ねいろ速報 82
内心後悔しまくってて思いの強さの剣が超ナマクラになってるの好き
名前:ねいろ速報 83
どのみちろくな一族じゃねーんだ!滅ぼせ!
名前:ねいろ速報 89
作者渾身のキャラなんだろうなと思うくらいの愛されっぷり
名前:ねいろ速報 94
父親殺したようなもんだしな
名前:ねいろ速報 95
そんな神威強いか?ボルトじゃもっと強い敵沢山いるし
名前:ねいろ速報 97
神威とタメはれる万華鏡写輪眼が思いつかない
名前:ねいろ速報 105
>>97
とはいえ神威は多分アレ柱間細胞のチャクラブースト入ってるからな
単体ならそこそこのバランスに落ち着くと思う
名前:ねいろ速報 101
マダラの固有がわからんのだよな
名前:ねいろ速報 115
>>101
扉間がカグツチ知ってるからイズナとマダラのどっちかがカグツチ持ち
名前:ねいろ速報 103
やめておけカカシ そんな術は俺に効かない(やべえ正体ばれる)
とか思ってたのかな…
名前:ねいろ速報 108
>>103
カカシって土壇場に弱すぎる…
名前:ねいろ速報 104
神威はコスパが良すぎる
ぜんぜん失明しないのにオンリーワンの時空間忍術て
名前:ねいろ速報 107
さっさと木の葉戻ってたら火影になれた
名前:ねいろ速報 109
神威は相手が神威持ってなかったら安全地帯に逃げれちゃうからな
名前:ねいろ速報 110
マダラはそら当時の一族も逃げるわっていうのが
読者からもわかりすぎてしまう
名前:ねいろ速報 111
何より両目神威という超優良開眼だよ
名前:ねいろ速報 112
16かそこらのガキに30代のおっさんがガチで説教させるとか情けなさ過ぎて涙が出る
名前:ねいろ速報 114
両目神威はカグヤですら成す術なかったからなぁ
名前:ねいろ速報 117
うちはで一番安定感があったのは誰だ?
名前:ねいろ速報 118
>>117
卑劣様御墨付きのカガミかその子孫のシスイ
名前:ねいろ速報 120
この世界はホイホイ目が移植されすぎだろ
名前:ねいろ速報 123
一応常人ボディなら移植には医療忍者の助けがいるから…
名前:ねいろ速報 130
マダラが間違えて写輪眼じゃない方の目盗まれちゃうコラ好き
名前:ねいろ速報 131
目玉をアタッチメントか何かのように付け替えるの怖い
名前:ねいろ速報 135
死に際はうちは病が沈静化する傾向にあるからな
名前:ねいろ速報 136
悪役として魅力があるから
マダラは改心しないでほしいと思ってる
名前:ねいろ速報 137
リンは死んだあともオビトを見守ってたんだが?
トビの面つけてデイダラと遊んでた時も見守ってた
名前:ねいろ速報 138
もしマダラが復活して人類幸せにする方法が見つかれば
また暴れ出すんじゃないか?
名前:ねいろ速報 142
マダララスボスで分かり合えたオビトやサスケと最期まで分かり合えないマダラの対比とかあってもよかったな
名前:ねいろ速報 143
ボルトでマダラを復活させれば味方になって闘ってくれるとか意見も見かけるけどやつはそんな甘い奴じゃないと
名前:ねいろ速報 144
>>143
逆に味方した方が平和に繋がると思えば味方になりそうな感じはある
判定が完全にマダラ基準だから危ういなんてもんじゃないが
名前:ねいろ速報 146
シルエットの前半もどっちが主役だよって流れで好き
名前:ねいろ速報 150
味方になるかはともかく大筒木に敵対はする
敵の敵は味方になるかはわからない
名前:ねいろ速報 152
戦闘能力だけ見ればマダラは頼れるけど人格的になぁ……
名前:ねいろ速報 153
シスイとイタチが同世代って奇跡だろ
名前:ねいろ速報 155
しかし忍のこどもたちを守ろうって
夢だったのに人類ってそんな壮大な夢だったとは
名前:ねいろ速報 156
でもマダラ仲間化は盛り上がるだろうな…
名前:ねいろ速報 159
マダラが言うこと聞いてくれなそうだし
柱間がいないと不安
まだスレ画のほうが・・・・
名前:ねいろ速報 160
マダラEDは忍の歴史のエグい闘争のダイジェストと本編の曇りシーンのラッシュが割と最高だと思う
名前:ねいろ速報 162
ダンゾウとスレ画のせいでうちは内で過激派が多くなった
名前:ねいろ速報 167
里に尽くしてくれたものもいた(ほんの数人)
名前:ねいろ速報 170
マダラのおもちゃのチャチャチャ
名前:ねいろ速報 171
思い出と共に体が裂かれるシーン好き
コメント
コメント一覧 (2)
インタビュー的に岸影が今の自分と昔の自分投影して昔の自分殴ってる図だったっぽいから中身の歳が逆
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする