名前:ねいろ速報
何かある?

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 1
パーフェクトプラン
名前:ねいろ速報 2
ノブナガの円
名前:ねいろ速報 3
四次元マンション
名前:ねいろ速報 8
>>3
そこまでやばくないと思う
有能発だけど
番いの破壊者とかドラゴンヘッドとかが王のオーラで運用されたらやばいと思う
名前:ねいろ速報 4
100万回生きた猫奪われてたら不死身になって手をつけられなくなってたかもしれない
名前:ねいろ速報 118
>>4
絶の制約状格下キラーでしかない能力だし相手からカウンター能力と丸わかりだよあれ
名前:ねいろ速報 5
誓約厳しい能力を吸い取ったらどうなるの
名前:ねいろ速報 9
>>5
相手の能力の上位互換の能力を得るっぽいからもしかしたら誓約が緩和されたりしたのかも
名前:ねいろ速報 19
>>9
スレ画の能力だったら自由律俳句で燃やせるようになったりするのか
楽しそう
名前:ねいろ速報 27
>>19
エンチャントファイア系の能力ならもっと手軽でいいのがいくらでもありそうなのが
名前:ねいろ速報 6
リッパーサイクロン
名前:ねいろ速報 39
>>6
実はリッパーサイクロトロンである
名前:ねいろ速報 7
無視してない
名前:ねいろ速報 10
神速パクられたらどうしようもなさそう
名前:ねいろ速報 11
髪の毛を食べるとその人の詳細情報がわかるやつ王が使うとどうなるんだろう
名前:ねいろ速報 12
リトルフラワーとか掴む都合があるから
結局威力は大差ないのでは
名前:ねいろ速報 13
スキルハンターってそもそも王の下位互換?
名前:ねいろ速報 14
>>13
食わないといけないの嫌だろ
名前:ねいろ速報 18
>>14
ボコボコにして相手死なないように保存しておく方が不便では
名前:ねいろ速報 22
>>18
そこはパクが生きてた時は記憶消去できたから盗られた経緯も消せてたはずなんで不便じゃない
名前:ねいろ速報 32
>>18
操作すればいいだけだし
名前:ねいろ速報 15
七色弓箭
名前:ねいろ速報 16
カストロさんの能力
王が二人に!
名前:ねいろ速報 17
>>16
普通に強いな
名前:ねいろ速報 20
ダブルの欠点を無くすか少なく出来るから脅威だな
名前:ねいろ速報 23
スキルハンターは連載時から条件厳しすぎって言われ続けてるからな
名前:ねいろ速報 24
王がグレートハイカー覚えたらすごい凝りそう
そして稀にトンガ並みの爆発が起きる
名前:ねいろ速報 25
後期型スキルハンターを食べたら
本と栞の誓約消えるのでは?
名前:ねいろ速報 26
真面目な話だとラブリーゴーストライターかな…
名前:ねいろ速報 29
能力奪うのは蟻でなければならないとか忠誠を誓った臣下でなければならないとかあるかな
なければポックルのレインボウも使おうと思えば使えるのかな
名前:ねいろ速報 31
>>29
ないよ
東ゴルトーの兵士のオーラ取り込んでたし
名前:ねいろ速報 35
>>31
オーラじゃなくて能力
まあポックル食ったのはあくまでママアントだからどのみち使えないかも知れないし使えたところでいらんだろうけど
名前:ねいろ速報 235
>>29
あっあっあっあっあっ
名前:ねいろ速報 30
念獣持ちのカキンの王族食べたら念獣はどういう判定になるんだろ
名前:ねいろ速報 33
180日間の恋奴隷だろ
名前:ねいろ速報 34
アイツを食べると王が妊娠する

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 37
>>34
プレデターは良い除念ではあるんだよ…
名前:ねいろ速報 43
>>37
でも能力の状態ごと継承だからマジでリハンがとちって死ぬと強制絶も付いてくるという
名前:ねいろ速報 53
>>37
一兵卒のリハンが使うならいいけど、司令官のベンが部下たちと情報共有できなくなるのは痛すぎる
名前:ねいろ速報 38
コムギが軍儀めちゃくちゃ強かったのって本人が無自覚にそういう能力持ってたのかな?
コムギの体の一部を食べてたら互角に戦えたりしてた?
名前:ねいろ速報 40
>>38
覚醒した描写は念っぽいけど
それまでは特にないただの天才
名前:ねいろ速報 41
>>38
AIが囲碁だとまだ人間に勝てないみたいなもんで
コムギ自身が生きるために身に着けた学だろ
名前:ねいろ速報 42
目が見えないだけだがサヴァン症候群みたいな
何かの才能に特化した一般人だろコムギは
名前:ねいろ速報 44
継承戦のやたらややこしい能力の数々を
王が食ったら結果の部分だけ自由に使えるようになるのか
名前:ねいろ速報 45
ゴレイヌ食ったらめっちゃ強い念で練られたゴリラでるのかな
名前:ねいろ速報 46
>>45
めっちゃ強いゴリラが50匹くらい出てくる
名前:ねいろ速報 47
ゴレイヌ
名前:ねいろ速報 48
>念能力の中でメルエムに取られたらヤバそうな能力って何かある?
万能じゃないとしてもウソ発見器として使えるから十分凄い奴
名前:ねいろ速報 49
劇中最高の状態の王。がポットクリンで飛ぶまで何年かかるんだろ
名前:ねいろ速報 50
王って他人の能力奪う能力だっけ?
食ったら食うだけオーラ総量が増える能力だと思ってたわ
名前:ねいろ速報 51
>>50
オーラと能力どっちも奪う
名前:ねいろ速報 54
>>50
俺もそっちだと思う
名前:ねいろ速報 52
ここまでバンジーガムとドッキリテクスチャーなし!
俺でなきゃ見逃しちゃうね
名前:ねいろ速報 58
>>52
ガムは王のパワーで使ったら凄いだろうが
テスクチャはそんな小細工いらんって捨てそう
名前:ねいろ速報 107
>>58
ユピー食った時点で自分の体に限定すればテクスチャに出来ることは大体出来るはずだからな
あと王ならそこら辺は食わずとも見様見真似で出来そう
名前:ねいろ速報 55
ツェリードニヒ食べたら10年先まで予知夢で見られるようになる
名前:ねいろ速報 56
>>55
強すぎる!
名前:ねいろ速報 57
使える能力は護衛だけで
他の連中はオーラだけが加算か?
名前:ねいろ速報 59
リトルフラワーで十分
相手を殺せる程度のオーラを集中すればいいのなら
本体が脆くなるという欠点はないに等しい
名前:ねいろ速報 61
>>59
つか掴んで潰せば終わる!
名前:ねいろ速報 63
>>59
掴んだらそのまま握り潰してもいいしそれ以前に殴ればそのまま死ぬのでわざわざ爆破する必要が無いのでは…?
名前:ねいろ速報 65
>>63
配下の細かくなれるヤツみたいな物理無効相手にはこうかありかも
名前:ねいろ速報 60
基本的にはオーラ総量が増えるんだろうけど
プフとユピーの細胞食った時に能力を身に付けてたので覚醒後王ならそういう能力奪取もできるのかもしれん
しかし下位存在が上位存在に全てを捧げる蟻間でしか起こらない能力ラーニングな気もまたする
名前:ねいろ速報 62
ポットクリン使う王なんて見たくない
名前:ねいろ速報 64
王様はそういう小細工嫌いそう
使えても使わない気がする
名前:ねいろ速報 66
継承戦の死んでも蘇るから監禁されてる王女は念能力だっけ
だったらあれが1番脅威だが
名前:ねいろ速報 67
>>66
あれは持ち主の念能力
まぁ王を殺せるやつなんて早々いないけどあれば便利
名前:ねいろ速報 76
>>66
あれ念獣は残ってるのかな
ルール的に数秒でも死んだら脱落になると思うんだが
名前:ねいろ速報 68
シンプルにウヴォー喰うのが最強な気がする
メルエム誕生の時点で死んでるのは置いといて
名前:ねいろ速報 69
>>68
まぁオーラ量単純に増すな
名前:ねいろ速報 71
>>68
ビッグパンインパクトもどきなら食わないでもやれると思う
名前:ねいろ速報 70
既に圧倒的なオーラ量の王が今更オーラ量増やしても意味の薄い外れ能力になってしまうし支配者たる存在なら能力まで奪えそうな気もする
名前:ねいろ速報 72
王が色んな能力使えるようになる前に決着ついて本当に人類助かったな
下手すりゃ対核対毒になり得る防御タイプの念ゲットしてたかも
名前:ねいろ速報 78
>>72
ノヴを喰えてたら起爆前に退避できたな
名前:ねいろ速報 81
>>72
たぶん瞬間移動獲得してたら手つけられなかったと思う
無傷での飛行能力も多分ヤバかった
名前:ねいろ速報 74
いくら強くても核の毒で死ぬんだよな…
名前:ねいろ速報 75
>>74
マンションみたいに異空間もつ能力ありゃ
後は王の回避反応次第よ
名前:ねいろ速報 77
選別した国民は王のご飯にもなる予定だったのかな
名前:ねいろ速報 79
モラウの念能力使えたらとんでもないことになりそう
護衛軍いらないんじゃないか
名前:ねいろ速報 80
毒を事前に学習しておけば対応は出来たと思う
名前:ねいろ速報 83
>>80
無生物だからシズクで吸い出せるしね
名前:ねいろ速報 82
素で強いから破壊系の能力とかより他人に何かを与えたり回復する念を持ち出すとヤバいと思う
名前:ねいろ速報 84
空間移動タイプじゃなくゴレイヌタイプの瞬間移動能力が一番厄介よ
名前:ねいろ速報 88
>>84
多分射程距離はあるだろうけど
ほぼ無条件でラグなし入れ換えはどう考えてもヤバいよね
名前:ねいろ速報 85
薔薇食らった後でも王が生きる意志を持っていたら
念能力で体なおっしてたかもしれんよな
大天使の息吹みたいな能力使ってさ
名前:ねいろ速報 86
王(毒)+ユピー(毒)+プフ(毒)=3倍の毒
名前:ねいろ速報 89
>>86
カービィ64みたいな式だ…
名前:ねいろ速報 87
そう考えるとあのタイミング以外
確実に勝てる場はなかったっぽいな
下手に生き残ったらもう容赦せんって各国に蟻散らしてたかも
名前:ねいろ速報 90
死後の念に目覚めなくて良かった
名前:ねいろ速報 91
>>90
死ぬ時には未練無かっただろうしな
名前:ねいろ速報 95
>>91
自分が何のために生まれてきたか納得して
相手もちゃんと受け止めて添い遂げたからなあ
名前:ねいろ速報 96
>>90
王まだ生きてるぽいからな
名前:ねいろ速報 92
クラピカを食わせて旅団以外に使えない鎖を使わせて殺す
名前:ねいろ速報 93
コムギが醜く死んでるところを見てたら
死後の念目覚めそう
名前:ねいろ速報 98
コムギと対極出来て未練なかったからそのまま死んだけどコムギ居なかったら死後念発動してたのかな
名前:ねいろ速報 99
王が食った人間の兵士の能力も奪ってたはずだがどうなったのか
名前:ねいろ速報 103
>>99
虚空拳

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 102
強制絶状態になる念使っても素体で激強という
名前:ねいろ速報 104
ある意味母親である女王のキメラアントを代表する特殊な生態受け継いでる能力
名前:ねいろ速報 105
グーチョキパーとか素でやれそう
名前:ねいろ速報 109
>>105
チョキがイデオンソードになりかねない
名前:ねいろ速報 106
バンジーガム
名前:ねいろ速報 108
グレイトハイカーがめっちゃ上手く行った時は
何が起きたんだろうか
名前:ねいろ速報 110
火を着ける以外ナニが出来るか不明
名前:ねいろ速報 114
>>110
仮に火以外使えてもあくまで自分のオーラ量でできることしかできないんだろうな
名前:ねいろ速報 111
俳句の出来の良さって本人の気持ち次第なんだろ?
名前:ねいろ速報 134
>>111
俳句の出来が制約なら効果にムラがでるだろうし
名前:ねいろ速報 236
>>111
夏井先生の査定
名前:ねいろ速報 112
そもそもジャジャン拳チーみたいなオーラを拳に全力集中しないと使えないような能力より本職の変化系あたりのオーラを武器として操る能力の方が制限緩く強力な能力に仕上げられるから
名前:ねいろ速報 113
パーフェクトプランはヤバすぎる
本人に戦闘能力がないからゆるされる能力なのに
名前:ねいろ速報 116
>>113
王の性格的には使わなそうだけど
名前:ねいろ速報 117
王の七色の矢をみせてほしい
名前:ねいろ速報 119
ゴンのじゃんけんは系統別訓練や応用技の範疇のを発として扱ってるだけだから
名前:ねいろ速報 125
>>119
基礎を発展させて武器にしてるのは少年漫画っぽい
名前:ねいろ速報 120
インスタントラヴァーも相当ヤバい能力なんだけどな
名前:ねいろ速報 121
>>120
だから殺した
名前:ねいろ速報 136
>>121
コルトピとかネオン、カキン編だとカミーラ
レアで反則的な能力者はみんな肉体は弱め
名前:ねいろ速報 143
>>136
念を知らずに黙々と修行してたら発現しちゃったタイプなんだろうな
名前:ねいろ速報 126
女々しい能力はNGってなると旅団の連中とかウボォー以外眼中にないんじゃ
名前:ねいろ速報 127
王の場合はあまりに強すぎてわざわざただの分身作る必要が無く作って弱体化する必要も無いっていう
名前:ねいろ速報 128
放射能とかにも耐えられる能力を探して食えば最強じゃね
名前:ねいろ速報 132
クラピカの能力なら
寿命縮んだり、即死したりするんじゃね
名前:ねいろ速報 135
>>132
それは制約と誓約でブーストしたクラピカだからだろ
制約と誓約まで取り込むとは思えんが
名前:ねいろ速報 133
王はダブルで分身作っても何もする事がない
名前:ねいろ速報 151
>>133
こんな能力になる
本体が駄目になっても1人残ればオーケ
名前:ねいろ速報 137
無難にキルア見たく念の電気化するだけでもう手がつけられないと思う
ずっと雷速機動になるでしょ
名前:ねいろ速報 138
メモリも数値的ステータスはあると思う
名前:ねいろ速報 147
>>138
ユピーのPOP量なんかポットクリンで飛ばすのもキツいからね
AOPも然り
名前:ねいろ速報 139
GIで魔法カード食べたらアカンパニーとか使える様になるんだろうか
名前:ねいろ速報 140
王の場合は本来の自分の力さえ発揮出来れば超高速での移動まで出来るから自分の能力下げて小細工する方がデメリットある
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
護衛2人は本人が自分自身の殆どを捧げるという行為によって無意識に譲渡したか、捧げられたオーラから汲み取ったメルエムが有り余るチカラで再現したんだと思うけど
anigei
が
しました
コメントする