名前:ねいろ速報
キャッツはさあ…

【ゴールデンカムイ】野田サトル 集英社
名前:ねいろ速報 1
ついにラスボス参戦してきたな…
名前:ねいろ速報 2
>>1
ギャリッ
名前:ねいろ速報 3
あくまだ…
名前:ねいろ速報 4
鯉登と土方かー
名前:ねいろ速報 5
怒り鹿ない…
名前:ねいろ速報 6
ついに参戦してきたか
名前:ねいろ速報 7
鹿でした
名前:ねいろ速報 8
事ここに至って熊!?
熊なの!?
名前:ねいろ速報 12
>>8
ヒグマで始まったゴールデンカムイだし最終決戦でヒグマが参戦するのも悪くないと思う
名前:ねいろ速報 13
>>8
ゴールデンカムイオールスターラストバトルだ!
名前:ねいろ速報 9
あの熊の手みたいなの何?
名前:ねいろ速報 10
鹿…鹿かなあ!?
名前:ねいろ速報 11
鹿の群れが走ってたのは熊に追われてたからなの
名前:ねいろ速報 14
月島さんがゴムボールみてえだ
名前:ねいろ速報 15
オールスターすぎる…
名前:ねいろ速報 16
月島牛山と鯉登土方でそれぞれどっちか死ぬのかな
名前:ねいろ速報 18
>>16
鶴見尾形もいるぞ!
名前:ねいろ速報 17
あの野良猫一番ややこしいところにいきやがった…
名前:ねいろ速報 19
ヒグマがテリーマンみたいなことして列車は止まりハッピーエンドよ
名前:ねいろ速報 20
尾形1両目から4両目まで屋根つたってきたの?猫?
名前:ねいろ速報 21
土方死ぬんだろうな
鯉登の戦績いまいちだからそろそろ勝ち星やらないと
名前:ねいろ速報 24
>>21
ちょうど本来の死に場所に運ばれてるからな土方…
名前:ねいろ速報 22
C級映画じみてきたな…
名前:ねいろ速報 23
とっしーは生き残ったら面倒だからな…
色々と
名前:ねいろ速報 25
怒りだ…怒り鹿ない!!
名前:ねいろ速報 32
>>25
いやあんたくま…
名前:ねいろ速報 62
>>25
台無し!!
名前:ねいろ速報 26
ファイナルデッド・トレインになりつつある
名前:ねいろ速報 27
土方かなりダメージ負ってるし
さすがに鯉登が勝つだろ
名前:ねいろ速報 28
最後はカムイがケリをつけるのか…
名前:ねいろ速報 29
熊に文字通り戦場引っ掻き回されて主要キャラに死人が出ない方向で頼む…
名前:ねいろ速報 31
予想外のサプライズゲストがエントリーすぎる…
名前:ねいろ速報 33
前門の月島
後門の鯉登
名前:ねいろ速報 34
尾形が高速で屋根移動したのかと思うとちょっと笑える
名前:ねいろ速報 35
天井に刀引っかかりそう…
名前:ねいろ速報 36
尾形は何をする気だ
名前:ねいろ速報 37
むしろ主要キャラをやれ!羆!
名前:ねいろ速報 38
無限列車も屋根の上で戦ってたので第7師団にもできるはずだ
名前:ねいろ速報 39
カムイにインガオホーされるとしたら誰だろうな
名前:ねいろ速報 40
杉元一行除くと対獣スキルにポイント振ってないのよね他の強キャラ組
名前:ねいろ速報 41
月島もうちょっと行ったらボンボンと合流できるな
名前:ねいろ速報 42
流石に今残ってるメンツが熊にやられたらなんかな…
名前:ねいろ速報 54
>>42
でもこの物語って大体クマが人員整理するし…
名前:ねいろ速報 46
うわー!鶴見中尉めーっちゃ手を握りしめてる!!!
名前:ねいろ速報 47
鹿はいない
名前:ねいろ速報 49
くまったなぁ
名前:ねいろ速報 51
鹿たないにゃあ…いいよ
名前:ねいろ速報 52
対人戦が強くても定期的に大型肉食獣が乱入してコロコロするのがゴールデンカムイだからな…
名前:ねいろ速報 56
でもせっかく熊特攻の谷垣は落ちたしアシリパさんも毒矢がねえ
名前:ねいろ速報 59
>>56
羆クローでしがみついたマタギという説はないだろうか
名前:ねいろ速報 63
>>59
先頭車両にワープしとる!
名前:ねいろ速報 91
>>63
割と毎週ワープしてるから平気平気
名前:ねいろ速報 57
イマイチお互い興味無さそうな対決にヒグマをぶつけろ!
名前:ねいろ速報 58
しかし牛と狼に熊追加とかモブ兵士が可愛そうになってくる
名前:ねいろ速報 60
今のポジションだとモブ師団達が襲われた後杉元が一番羆に近いな
名前:ねいろ速報 61
許せねぇ…鹿を横取りした鉄のバケモノ許せねクマァ…!
名前:ねいろ速報 65
強いだろう?
は最強キャラとしての活躍シーンが物足りない読者に向けて言ってるみたいだ
名前:ねいろ速報 66
鯉登が土方に勝ったらガムシンがブチキレそう
名前:ねいろ速報 93
>>66
殺し合いだろうが!って杉本も言ってるし…
名前:ねいろ速報 67
サプライズヒグマ理論やめろ
名前:ねいろ速報 69
サプライズベアー!
名前:ねいろ速報 70
そういえばこの漫画の強さの基準はヒグマだったな…
名前:ねいろ速報 84
>>70
格闘戦四天王の内二人はヒグマを撃退・殺害して一人はヒグマそのものになるくらいだからな…
名前:ねいろ速報 71
鹿です
通してくださいクマ
名前:ねいろ速報 72
ここでラスボス参戦は笑う
これでこそゴールデンカムイって感じだ
名前:ねいろ速報 73
頭脳戦してる人たちにクマをぶつける!
名前:ねいろ速報 74
こういうときの為のマタギなのでは
名前:ねいろ速報 82
>>74
アイツ速攻で脱落しやがった
名前:ねいろ速報 75
尾形って中央陣営なのバレてるんだっけ?
名前:ねいろ速報 76
>>75
うん
名前:ねいろ速報 78
>>75
鶴見からしたら確証はないはず?
名前:ねいろ速報 83
>>78
月島が緒方を中央の飼い猫みたいなこと言ってたから知ってるでしょ
名前:ねいろ速報 77
まあ流石にメインキャラが熊に殺されることはないだろうし場を掻き乱される感じかな
名前:ねいろ速報 79
吹っ飛んでた血まみれの鹿は線路で熊が喰ってた鹿とかな感じか
名前:ねいろ速報 80
まあゴールデンカムイのラスボスといえば熊だな…
名前:ねいろ速報 85
月島が夕張で本部の飼い猫が〜とは言ってたけどあくまでも推測だと思う
名前:ねいろ速報 86
あの距離で飛んできた月島回避するのやばいな杉元
名前:ねいろ速報 87
正直平太師匠かと思った
名前:ねいろ速報 90
>>87
もはやそれはただのホラーだよ!!
名前:ねいろ速報 88
最近ちっともチタタプ要素なかったもんなあ
名前:ねいろ速報 89
杉元が心なしかイキイキとしている
名前:ねいろ速報 92
クマ参戦でいよいよ終わりが近いというのを実感する
名前:ねいろ速報 94
今ヒグマ特効のアシリパさんが矢持ってないんだよな…
名前:ねいろ速報 95
こいとはこれ倒せたら箔がつきますな
名前:ねいろ速報 96
しかし俺には頭巾ちゃんが死んだとはまだ思えない
名前:ねいろ速報 97
やっぱり鶴見と鉢合わせしたか
尾形と中央関係のこと明かされるかな
名前:ねいろ速報 98
素直に考えるならヒグマは鶴見と尾形の間に突っ込んで命は取らないまでも
どちらかに致命的な何かを負わせる役どころだろうか
もしここに生きてるかもしれない頭巾ちゃんまで絡んできたら屋根の上大変な事になりそう
名前:ねいろ速報 101
問題は頭巾ちゃんが生きてるとしてもどうやってこの電車上の戦いに参加できるかだ
名前:ねいろ速報 103
>>101
やはり例の大怪鳥しかないか…
名前:ねいろ速報 109
>>103
最早懐かしいな…
名前:ねいろ速報 105
頭巾ちゃん生きてるにしたってどこで追いつくんだ…
尾形と撃ち合いしたの全く無関係の知らない人とかさすがにないよね?
名前:ねいろ速報 110
>>105
一連の戦い終えてギリギリ生き残った尾形を殺しそう
名前:ねいろ速報 107
あれだけ止まらない止まらない連呼されると止まりそうな気がしてきた
名前:ねいろ速報 108
勝手に顔突っ込んで巻き込まれてキレるネオグランゾンみたいなヒグマ
名前:ねいろ速報 116
>>108
鹿としては電車に轢かれてキレないほうがおかしいと思いますね
名前:ねいろ速報 119
>>116
どうしてヒグマさんが…?
名前:ねいろ速報 111
デンデラなら全員死ぬけど
この作品のヒグマわりと狩られる側だからな…
名前:ねいろ速報 120
>>111
そうなんだけど列車にぶち当たって死にかけだろうからバーサーカーモードだろうし
この漫画の根本のテーマとして「天から下ろされたものに役目のないものはない」ってアイヌの思想があるから何かしら爪痕は残すと思うの
実際全員にとって予想もしてない要素だろうし
名前:ねいろ速報 112
鶴見単体でタイマン張っても正直そこまで見応えある感じにはならないだろうから致命傷追わせてイベント戦にする感じだろうか
でラストは尾形
名前:ねいろ速報 115
ここに来てヒグマ参戦は熱い
ただ熊から致命傷受けるとかよりはちゃんと因縁ある人間相手に殺されてほしいな
どのキャラであっても
名前:ねいろ速報 117
さぁ張った張った
もう参戦者はいないか
名前:ねいろ速報 118
夏太郎とか門倉のあたり最後にいっちょ噛みしないかなあ
名前:ねいろ速報 121
あと可能性があるとしたらアシリパさんを守る為にレタラ参戦だけど
もう家族ができてさよならして随分経つか…
名前:ねいろ速報 124
>>121
マタギの代わりにもう子を残したから退場ネタしてくれるかもしれないな…
名前:ねいろ速報 122
マタギと頭巾ちゃんとアシリパさんと
羆特攻できそうなのが軒並み脱落してんだけど!
名前:ねいろ速報 129
>>122
近接で殺しまでいけたのは杉元の初戦だけかな
名前:ねいろ速報 125
轢かれて乗り込んでくるとかガッツありすぎるだろ羆
名前:ねいろ速報 126
この羆誰?誰なの!?怖いよお!
名前:ねいろ速報 127
まあどうせ二号車にいる師団達が食われるんだろ
名前:ねいろ速報 128
クマだから列車を脱線くらいはさせそう
そしたら第七師団も壊滅だ
名前:ねいろ速報 131
頭巾ちゃん生きててもとっくに狙撃範囲外だろ!?
名前:ねいろ速報 132
>>131
尾形が即列車乗り込めてるんだからいけるいける
名前:ねいろ速報 134
>>131
尾形みたいに後を追ってきた師団の馬かっぱらって追えばいい
名前:ねいろ速報 138
>>131
ふんふん言いながら札幌駅で待ち構えてそう
名前:ねいろ速報 158
>>138
逆向きの汽車乗ってる!
名前:ねいろ速報 137
レタラに関してはバトルに参加ってより何か象徴的なものとして扱われてると思う
名前:ねいろ速報 139
尾形ちょっとテンション上がりすぎて冷静さを失ってる感じする
名前:ねいろ速報 140
熊皮被った人間はギャリッはしない
名前:ねいろ速報 141
熊か…まあゴールデンカムイだからな
最終決戦にはカムイが居ないとか
名前:ねいろ速報 142
ロシアの秘密兵器で射程範囲50km
名前:ねいろ速報 143
流石に暴走列車へ熊乱入は予想外すぎる…
名前:ねいろ速報 144
誰に死なれても因縁が薄いからヒグマに滅茶苦茶にされそう
名前:ねいろ速報 145
月島軍曹ことここに至っても素なんだからたまらない
名前:ねいろ速報 146
レタラはマタギより参戦してほしくないよ…
名前:ねいろ速報 149
>>146
家族がいるんだからこんな地獄に来るべきじゃないのは一緒なのよね
名前:ねいろ速報 147
このままだと特等席で中尉の死ぬとこ見れないぞ軍曹
名前:ねいろ速報 148
この列車が止まる前にメインキャラ2〜3人は死にかねないな…
名前:ねいろ速報 155
>>148
まずヒグマだろ…?
名前:ねいろ速報 151
因縁が薄いバトルだからどっちが勝つか分からなくて緊張する
名前:ねいろ速報 157
>>151
そもそもバトルすんのかなって思う
名前:ねいろ速報 152
鶴見中尉の戦力ってこれで最後かな?
名前:ねいろ速報 153
ガチガチに因縁があるのって大体鶴見中尉相手ばっかだな…
名前:ねいろ速報 156
月島が結構やばい投げられ方してんのに誰も心配してない…
いやまああの程度でやられるはずはないんだけども
名前:ねいろ速報 159
ここまで来るとあまり心配されないシライシ
名前:ねいろ速報 163
>>159
生き残って「爺さんがまたホラ吹いてる」ってやれやれされる枠だからな…
名前:ねいろ速報 169
>>159
流石に鶴見が覗き込んでた時はすわやという感じだけど
あの人ならアシリパさんしか見てないか…
名前:ねいろ速報 160
鶴見尾形の因縁は分かるけどこの対決ではまだどっちも死ななさそう
名前:ねいろ速報 164
全員参戦じゃんこんなの…
名前:ねいろ速報 166
怒り鹿ないとは言うがね
カモシカは牛の仲間だろ?
名前:ねいろ速報 168
だよな…熊もメインキャラだよなこの漫画…
名前:ねいろ速報 170
先生は普通に死なないだろ
名前:ねいろ速報 171
熊参戦でめっちゃテンション上がった
ある意味この作品象徴するような存在でもあるし
名前:ねいろ速報 173
シライシは大阪太郎伝説語り継いでもらわないと…
名前:ねいろ速報 180
>>173
単行本で名前間違え消えたから…
名前:ねいろ速報 174
でも月島軍曹には人殺しになってほしくねぇな…
名前:ねいろ速報 177
>>174
待てよ!
名前:ねいろ速報 179
>>174
遅くない?
名前:ねいろ速報 186
>>174
和田大尉…
名前:ねいろ速報 175
ヒグマが来たからあとはグルメ要素が揃えばいつものゴールデンカムイだな
名前:ねいろ速報 226
>>175
カモシカってうまそうだよね
名前:ねいろ速報 227
>>226
エゾシカじゃないの?
名前:ねいろ速報 230
>>175
最後は飯食って終わりなんじゃないかな?
杉元達って熊料理食べてないよね?
二瓶は食ってたけど
名前:ねいろ速報 178
熊原因で脱線横転でもしたらしたらいよいよ無限列車編になってしまう
名前:ねいろ速報 185
>>178
それはそれで
名前:ねいろ速報 181
なんで熊!?と思ったがメインキャラなら致し方なし
名前:ねいろ速報 182
この羆どのくらい強いんだろう
歴代最強であって欲しい
名前:ねいろ速報 183
この状況で何を食えと
名前:ねいろ速報 188
>>183
モブ師団達がまだ残ってるし
名前:ねいろ速報 187
因縁の敵…ヒグマ!
名前:ねいろ速報 190
>>187
序盤のボスと序盤の雑魚が一堂に会す!
名前:ねいろ速報 189
そもそも軍人さんに人殺しがどうとか言ってんじゃねぇ!
名前:ねいろ速報 191
戦争帰りの時点でメインキャラはだいたい人殺しだ
名前:ねいろ速報 192
おっ久しぶりじゃん月島軍曹!って感じでちょっとダメだった
あの頃犬で来たとかあんなに仲よかったのに…
名前:ねいろ速報 194
>>192
敵味方がコロコロ変わるよねこの漫画…
さっきまで仲良しでも即殺しあえるというか…
名前:ねいろ速報 193
カモシカですが転生したら最強のヒグマでした
名前:ねいろ速報 195
でもこのヒグマ列車アタック喰らってるしどの程度ダメージ入ってるのか
無傷も有り得るけど
名前:ねいろ速報 197
ぶつかったコマのカモシカに爪痕があるから
もともとヒグマに追われてた群れか
名前:ねいろ速報 200
機関士殺した以上止まるには燃料切れか脱線しか残っていない
名前:ねいろ速報 201
ボンッて人を投げたときになる擬音じゃないよ
名前:ねいろ速報 204
北海道の地を荒そうとしてる鶴見中尉にキムンカムイがとどめを刺すっていうのもゴールデンカムイらしくないかな
名前:ねいろ速報 211
>>204
最高の劇場ではあるな…
衝撃の展開に備えてヒグマのことは忘れたほうがいいかもしれない
名前:ねいろ速報 205
ヒグマ参戦のせいで先生の生死が読めなくなってきた
とんたダークホースだよ
名前:ねいろ速報 206
>>205
ベアーだよ!
名前:ねいろ速報 208
列車モノがワクワクするのって密室だからよね
名前:ねいろ速報 217
>>208
逃げるって選択肢が取れない以上どういう形であれ決着つけないといけないからな
なんか落馬したマタギがいたが
名前:ねいろ速報 209
鶴見中尉は死ぬしかないけど
死ぬなら月島軍曹の目の前で死んでくれ
名前:ねいろ速報 213
鶴見中尉がヒグマに今度こそ脳みそ全部取られて死ぬとかやりそう
名前:ねいろ速報 214
まあ鶴見はまだ終わらんよね
名前:ねいろ速報 216
汚い無限列車
名前:ねいろ速報 218
鶴見中尉死んだらそこで第七師団も終わりだし
最後まで化け物じみてしぶとく喰らいつくだろう
名前:ねいろ速報 219
鶴見劇場の終わりが見られなかったらますます月島が壊れそう
名前:ねいろ速報 220
月島鯉登には生き残ってほしいけど月島の方はどんどん残れるか怪しくなってきた…
名前:ねいろ速報 221
こいつら列車から落ちたくらいじゃ死なないな…
って感じに読者の常識レベルが調整されてる
名前:ねいろ速報 225
>>221
馬で簡単に追い付ける速度だし
アシリパだって一回飛び降りようとした程度だぞ
名前:ねいろ速報 223
ここまで生き残ってきた奴らなんてもはや不死身みたいなもんだし…
名前:ねいろ速報 224
中尉があっけなく死んで月島が鶴見劇場の最後に絶望する展開かも
名前:ねいろ速報 232
>>224
なんやかんやで山猫ちゃんと組んでセンセイと杉元もうまいこと牽制してアシリパさん追い詰めて第七師団大勝利!希望の蝦夷共和国へレッツゴー!しようとした瞬間にヒグマにドタマ跳ね飛ばされる展開はすごい見たい
名前:ねいろ速報 228
チュリリリリリ
名前:ねいろ速報 234
>>228
ここでシマエナガが杉元助けに来る熱い展開
名前:ねいろ速報 229
銃で撃たれて蹴飛ばされてそのまま列車から落ちて
あーよかった生き残った
とか言われる状況
名前:ねいろ速報 233
実際マタギは死んでないだろうしあのまま大人しくしててくれ
名前:ねいろ速報 235
>>233
フチの借りを返しに来た!
名前:ねいろ速報 237
>>235
来るな!帰ってくれ!
名前:ねいろ速報 239
ヒグマは屋根までは登らなそうだから上の二人は勝手に問答始めると思う
名前:ねいろ速報 240
マタギちゃんと見せ場あっただろ!
アシリパさんの危機を二度も救ったんだから
だからマッちゃんとこ帰れ
名前:ねいろ速報 241
シマエナガが転生してヒグマに?
名前:ねいろ速報 242
困ったら羆を召喚すればいい
名前:ねいろ速報 245
>>242
サプライズヒグマ理論だ
実際有効な
名前:ねいろ速報 248
>>242
ゴールデンカムイという作品の最終決戦にヒグマを召喚しないわけにはいかないからな…
名前:ねいろ速報 243
好きなキャラに出番を寄越して欲しくない漫画
それがゴールデンカムイだ
名前:ねいろ速報 246
>>243
そろそろもすパパの出番来ないと年が明けてしまったんですけお…
名前:ねいろ速報 244
普段はいいんだけどこの地獄特急は別だ
途中下車しろ
名前:ねいろ速報 249
マタギはあそこにいたら死んでもがんばりそうだからな
もう帰っていいよ
名前:ねいろ速報 252
というか今更すぎるけど北海道そんなしょっちゅう邂逅するほど羆多いの!?
名前:ねいろ速報 255
>>252
現代で滅多にヒグマを見かけないのは二瓶の精神を引き継ぐマタギとアイヌの二人が狩り尽くした結果だからな
名前:ねいろ速報 260
>>252
というか世界的にも熊天国だったような…
名前:ねいろ速報 254
いいだろ?大正時代だぜ?
名前:ねいろ速報 256
いわばゴールデンカムイか
名前:ねいろ速報 257
ここまで死をしっかり突きつける漫画だからこそ
頭巾ちゃんは尾形に必ず噛み付くと信じられる
名前:ねいろ速報 258
投げられた場所考えると土方さん月島と鯉登に挟まれてるよね?
名前:ねいろ速報 263
人も熊も多いな…
コメント
コメント一覧 (9)
乗客全員にダメージを与える最強熊
anigei
が
しました
TV業界で言う「子供と動物には勝てん」てあれやね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
にホンマ笑った
anigei
が
しました
anigei
が
しました
だが尾形が機関士殺してしまったからどうなってるんだろう
脱線する可能性もある?
anigei
が
しました
上手いこと倒した羆をヒンナヒンナする狩猟グルメ展開もくるのか!?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする