名前:ねいろ速報

【進撃の巨人】 諫山創 講談社
名前:ねいろ速報 1
美しい…これ以上の真実の愛は存在し得ないでしょう
って顔してんな
名前:ねいろ速報 2
結局なにがどういう思考で動いてるのかよくわからなかったやつ
名前:ねいろ速報 4
可愛い顔してるだろ
人妻で三児の母なんだぜ
名前:ねいろ速報 5
純愛過激派
名前:ねいろ速報 6
数千年前の無学な女の恋愛感情とか価値観とか
考えるだけ無駄とは思う
名前:ねいろ速報 7
愛だよ愛
名前:ねいろ速報 8
幸せなお嫁さんに憧れていた女というのはわかったがエレミカまでにエルディア人に幸福な花嫁の例もいっぱいあっただろうし
そもそもエレミカ死に別れる悲恋だしでなにを求め満足したのかよくわからない
名前:ねいろ速報 11
>>8
愛する人を妄信する必要はない
名前:ねいろ速報 9
起きて働け
名前:ねいろ速報 10
なにわろてんねん
名前:ねいろ速報 12
愛してたなら奴隷扱いでも最後まで王に尽くせば良かったのに
名前:ねいろ速報 86
>>12
尽くした結果が本編なのでは
名前:ねいろ速報 13
愛してても殺して良いよ…
名前:ねいろ速報 14
推しが尊い
芸術にする
マジこんな動機で動いていた子
名前:ねいろ速報 75
>>14
まるで作者みたい
名前:ねいろ速報 77
>>75
まあ作者の分身というのであればまさにその通りなのでは
名前:ねいろ速報 78
>>77
役としてはエレミカ推しだけど
本命はライナーだから…
名前:ねいろ速報 15
もうちょい描写欲しかったな
物語終了時点でもいまいち感情が読めなかった
名前:ねいろ速報 19
何を笑っておる
起きよ
名前:ねいろ速報 21
スーパー土木工事娘
名前:ねいろ速報 24
巨人パワーで周辺を征服する王様を止められなかったのが未練だったのかもしれん
名前:ねいろ速報 25
>>24
これは絶対ない
名前:ねいろ速報 27
腐ってなくてよかったじゃん
エレジャン以外は認めないとかだったら世界滅んでたぞ
名前:ねいろ速報 29
ミカサとエレンが二人で逃げるENDはトゥルーエンドとして認めてくれなかった
名前:ねいろ速報 31
どんな二次創作よりも本編のほうが残酷な上に芸術度が高かったからな
名前:ねいろ速報 32
「王への愛に報いたいけどそれはそれとして自由になりてえ~」っていう葛藤抱いてたところにミカサがエレンにとどめ刺したことで「愛する人を殺しても愛は矛盾しない!ヨシ!」した人
名前:ねいろ速報 33
あれだけ呪い振りまいたんだから
もう少し説明してから成仏しろ
名前:ねいろ速報 34
糞どうでもいいわがままで巨人の力世界にばらまいてた害悪の化身
名前:ねいろ速報 35
1000年以上の歳月かけてばら撒かれた人食い巨人になっちゃう呪われた血とかいうやつって
始祖の意思ひとつで巨人化しない普通の人間にみんな簡単に戻れたんだね
名前:ねいろ速報 39
呪解いたせいで自分の末裔が爆撃でジェノサイドされたんだよな
名前:ねいろ速報 40
みんな奴隷大好きなのになんでフリッツ×ユミルの薄い本ないんだろ
名前:ねいろ速報 43
ラブプロデューサーと呼んでくれ
名前:ねいろ速報 48
自分でも盲信的に尽くすのが愛なのか疑問だったんだろう
だからミカサを使って確かめたかった
結果的に違った形の愛情を見て自分の間違いに気付いて今まで従っていた王の巨人の力で永遠に繁栄させろっていう命令を聞くのを止めた
名前:ねいろ速報 51
おいしそうだよね
名前:ねいろ速報 52
>>51
ユミルの生レバー生ホルモン生ミノ
名前:ねいろ速報 53
愛に縛られるやつが解放されるのが見たかったとか?
どっちにしろろくでもねぇ
名前:ねいろ速報 55
自分は王を殺せなかったんだからそれはそれとして受け入れろよ
ミカサ使って変なテストをするな
名前:ねいろ速報 56
>>55
ただのメンヘラ少女に神の力が宿ってしまった悲劇
名前:ねいろ速報 58
初期の評論だと恋愛要素排除とか言われてたけど
終わってみれば壮大で迷惑な恋愛漫画であった
名前:ねいろ速報 63
次はエレンが拗らせる番かな
名前:ねいろ速報 65
>>63
それがアニメ版なのだろう
北欧神話ネタでいうとラグナロクが残ってるからあらゆる世界観の死んだキャラ達が終結して大地の悪魔を倒しにいくんじゃない?
名前:ねいろ速報 66
ミカサはスレ画にもっと激しく悪態ついても罰当たらないと思う
名前:ねいろ速報 67
そして最後は映画に
名前:ねいろ速報 68
ライナーの頭の中も見てあげて
名前:ねいろ速報 70
>>68
綺麗なライナーに改造される
名前:ねいろ速報 71
>>70
いい匂いだ……
名前:ねいろ速報 72
アニメで首とばされた道空間でユミルちゃんが登場しない展開になったら別ルート確定かな
名前:ねいろ速報 74
ミカサの愛の形を見て奴隷の生き方から解放されたって思っている
名前:ねいろ速報 79
超大型巨人も作者の分身ぽい
ベルトルト人格というには嬉しそう壁の破壊してるよね
名前:ねいろ速報 80
>>79
まあ作者の閉鎖的な街への悪意と破壊欲の象徴だろう
名前:ねいろ速報 81
進撃は諌山先生の純文学だからな
名前:ねいろ速報 90
>>81
ちょっとグロ趣味なだけのシリアスなギャグ方面の人だと思ってたら
もっと闇が深い人だった
名前:ねいろ速報 83
スクカー世界のユミルちゃんは自分は娘三人産んで幸せな生活送りながら
生き霊的なもので唯一神ユミルをやりつつエレンを厨二病から覚めさせてミカサとアルミンにデレるよう配慮してくれたのかな
名前:ねいろ速報 84
豚を逃がしたのって結局誰だったの
ユミルが豚の柵見てた描写はあったけど
名前:ねいろ速報 87
なんとなくで逃がしたイメージ
名前:ねいろ速報 89
未来のスクカでも生存している亡霊
名前:ねいろ速報 92
エレミカ尊いで成仏したのほんと笑える
名前:ねいろ速報 93
巨人コネコネしすぎて疲れたんだ…
コメント
コメント一覧 (24)
anigei
が
しました
アレから余計な細かい補足するほど それでエルディア2000年も行くの…?て違和感だけなので
エルディアの業を背負う天然者?一体何だったんだろう…ままの方が良かった
anigei
が
しました
ユミルちゃんもニッコリ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
感激のあまりスマイルで昇天して消える
anigei
が
しました
それくらい欲していた「自由」をもらった王様にゾッコンになっただけだよ。
DV男に惚れるメンヘラみたいなもんだよ。
そのせいで人類がどれだけくたばったかとか、考えてないんでしょこの売女は。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする