名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
破面篇で織姫助けた後燃え尽きてたのは仕方ないと思った
一度瀕死になってんだぞ!
名前:ねいろ速報 30
>>1
え?何も知らないの?本当に?
マジ引くわ…
名前:ねいろ速報 3
身の回りの人を出来るだけ助けてぇってだけの兄ちゃん
ヒーローかな?
名前:ねいろ速報 4
護る男だからな…
名前:ねいろ速報 5
藍染の立てたスレ
名前:ねいろ速報 12
黒崎達は馬鹿だから助けに来てしまうんだ…
名前:ねいろ速報 15
霊術院の一護はちょっと見てみたいな…
色々尸魂界の歴史も知れそうだし…
名前:ねいろ速報 16
霊体は本人だから良いけど死体は遺骨残ってるだけで悪用されそう
名前:ねいろ速報 18
一護サンなら了解してくれるッス
名前:ねいろ速報 20
>>18
こいつマジ…
名前:ねいろ速報 22
>>20
>>一護サンなら了解してくれるッス
>こいつマジ…
名前:ねいろ速報 21
>>18
悪い奴だぜ
名前:ねいろ速報 23
他の人でもできるは俺がやらない理由にはならんとは言うが限度があると思う
名前:ねいろ速報 24
浦原倒したいって一護が決意したら藍染は味方してくれるんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 26
>>24
しかしそんな黒崎一護は黒崎一護ではない…
名前:ねいろ速報 25
無茶をやらせるのは百歩譲っていいとしても説明はしろ
名前:ねいろ速報 29
>>25
説明してもしなくても黒崎サンならやってくれるッス
名前:ねいろ速報 27
藍染さん!
名前:ねいろ速報 31
仮面の軍勢が良い奴だったから銀城のことまで信じてしまった…
名前:ねいろ速報 34
霊術院で鬼道学んでも詠唱で照れそうな気がする
名前:ねいろ速報 35
裏原さんは信用ならないくせにギリギリ善性を欠片持ってるのがたち悪い
名前:ねいろ速報 38
>>35
過去編見るに信用ならなくなったの藍染が50パーセントくらいは悪いと思う
名前:ねいろ速報 43
>>38
まあ虚化の一件が無ければあそこまで秘密主義が極まることは多分なかったよな…
名前:ねいろ速報 36
一護頭良いから座学は得意だろうけど繊細なことさせると霊圧多すぎて上手く出来ないから鬼道とか縛道に躓きそう
名前:ねいろ速報 37
普段は現世の少年を巻き込むわけにはいかん死神に任せておけみたいな態度とるくせに劣勢になるとみんなー!一護が助けに来てくれるってよー!みたいなノリになる尸魂界
名前:ねいろ速報 39
まぁ縛道はともかくヘタな破道覚えるくらいなら月牙ぶっぱした方が早いんですがね
名前:ねいろ速報 44
>>39
月牙が即死威力すぎるし小技のいくつかは覚えておきたいと思う
名前:ねいろ速報 46
>>44
女の子が直撃しても傷跡が残らない技とかね…
名前:ねいろ速報 54
>>46
十字衝なら傷跡は残らないだろうし…
名前:ねいろ速報 47
>>44
でも定期的に月牙撃たないと一護死んじゃうかもしれないし
名前:ねいろ速報 50
>>44
了解!
連射型月牙!
名前:ねいろ速報 52
>>50
一般的に月牙の威力を連射してくるのは大技と呼ばれる
名前:ねいろ速報 40
総隊長のジジイがいつのまにか護廷十三隊の戦力の一部としてカウントしてるのが腹立つ
名前:ねいろ速報 42
>>40
代行証渡された時点で戦力の一部扱いされるのは仕方ないと思う
名前:ねいろ速報 45
10月が楽しみ千年血戦篇
名前:ねいろ速報 49
浦原さんかマユリに頼んだら日常で発生する余剰霊圧を溜め込んで置けるタンクとか作ってくれないかな…
名前:ねいろ速報 53
一護君はクジラ並に捨てる所がないね
ブリーチだけに
コメント
コメント一覧 (11)
完全ボランティアだし、尸魂界はなんかもっと一護に報酬渡したら?
anigei
が
しました
まぁ、浦原さんなら本当に 無断使用にツッコミ入れた後許してくれる様な使い方なんだろうが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
手段を選ぶかどうかが違うだけで
黒崎サンは手段選べるだけの力あるんでボクがやるより黒崎サンがやった方がいいッス
だから黒崎サンに任せます
anigei
が
しました
anigei
が
しました
藍染「浦原の指示で来たんじゃないのか?」
井上「頑張らなくて良いからこれ以上傷つかないで」
藍染「井上は助けたんだし後は死神に任せれば?」
おっさん達「私が守りたいのはお前自身だ」
銀城「月島は死んだし後は死神どもにやらせたら?」
anigei
が
しました
バッハ「何故お前が最前線で戦ってる?」
本当に他の誰かに出来るなら一護がやらずに逃げて良いと思う。実際は一護がいないと大惨事になるけど。
anigei
が
しました
「ぐはあ」とか「號奪戦の間合いですよ」とか言い出すやたら濃い顔の新人がいても
違和感ない気がしてきた
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする