1: ねいろ速報
しかし何の役にも立たずカワキに助けられました

BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』原作・監修:岸本斉史、作画:池本幹雄
2: ねいろ速報
え?ナルトって今雑魚なん?
3: ねいろ速報
>>2
九尾が死んでチャクラが終わって
仙人モードも時間制限付きなのに戦いについてこれないレベルで
里のために暴走した息子も殺せず
親としても暴走した息子を止められず
何も出来ない失敗作や
九尾が死んでチャクラが終わって
仙人モードも時間制限付きなのに戦いについてこれないレベルで
里のために暴走した息子も殺せず
親としても暴走した息子を止められず
何も出来ない失敗作や
14: ねいろ速報
>>3
これまじ?
これまじ?
23: ねいろ速報
>>3
ナルトは九尾無しでもうずまき一族の血筋でチャクラ大量に持ってる設定やったやん
ナルトは九尾無しでもうずまき一族の血筋でチャクラ大量に持ってる設定やったやん
20: ねいろ速報
なんやもう影分身できんのか
22: ねいろ速報
>>20
仙人モードのストックで2体だけは出来てたぞ
仙人モードのストックで2体だけは出来てたぞ
25: ねいろ速報
ボルト世代の活躍とかええからとりあえずナルトとサスケ活躍させといてくれ
31: ねいろ速報
まぁでもナルトはこれまで上手くいきすぎてたよな
主人公補正がなくなったときに「分かるってばよ」といえるのか?
主人公補正がなくなったときに「分かるってばよ」といえるのか?
38: ねいろ速報
これまでクラマの力でピンチを乗り切って英雄になれてきたわけだけど、実際のナルトなんてこんなもんだよな
43: ねいろ速報
>>38
まあ九尾いてもNARUTO弱いんやけどな
まあ九尾いてもNARUTO弱いんやけどな
47: ねいろ速報
>>43
マジで唐突に出てきたバリオンモードなら強いぞ
見た目ダサいけど
マジで唐突に出てきたバリオンモードなら強いぞ
見た目ダサいけど
48: ねいろ速報
>>43
バリオンモードにならないと大筒木とタイマンできないからな
バリオンモードにならないと大筒木とタイマンできないからな
39: ねいろ速報
ナルトとサスケの最盛期以上に強い新キャラとか出すなや
41: ねいろ速報
ぶっちゃけナルトとサスケおったらそいつらだけで解決するしな
ボルトたちを立たせるためにデバフは必要や
ボルトたちを立たせるためにデバフは必要や
46: ねいろ速報
ボルトはもっと規模の小さい話で良かったんよ
ナルト少年編ぐらいのさ
ナルト少年編ぐらいのさ
62: ねいろ速報
>>46
ほんまこれや
カグヤ系列とかいらん
ほんまこれや
カグヤ系列とかいらん
66: ねいろ速報
>>62
カグヤの話続けないと戦争編の最後にかぐや出した意味ないやろ?
カグヤの話続けないと戦争編の最後にかぐや出した意味ないやろ?
83: ねいろ速報
>>66
カグヤ出した意味なんて無くてええけど?
カグヤ出した意味なんて無くてええけど?
50: ねいろ速報
すまんがバリオンモードって何ンゴ?
63: ねいろ速報
>>50
クラマの寿命を犠牲にして触れた相手の寿命を消していくチートモードや
何故かたまたま敵が寿命残り少なくて代わりの体を手に入れようとしてた奴だから効いた
クラマの寿命を犠牲にして触れた相手の寿命を消していくチートモードや
何故かたまたま敵が寿命残り少なくて代わりの体を手に入れようとしてた奴だから効いた
82: ねいろ速報
>>63
なんかダサくない?
なんかダサくない?
111: ねいろ速報
>>63
いやこれイソギンチャクモードやん
いやこれイソギンチャクモードやん
124: ねいろ速報
>>63
たまたま効いたのかチートモードなのかどっちか絞れよ
たまたま効いたのかチートモードなのかどっちか絞れよ
132: ねいろ速報
>>124
互角くらいやけど、どんどん力は失われていくから、敵が寿命つきるまで時間稼ぎしかできんかったんや
互角くらいやけど、どんどん力は失われていくから、敵が寿命つきるまで時間稼ぎしかできんかったんや
53: ねいろ速報
暁メンバーも今や雑魚なんやね😢
ボルトの敵キャラに捻り潰される
ボルトの敵キャラに捻り潰される
54: ねいろ速報
>>53
だって敵は大筒木一族なんやし…
だって敵は大筒木一族なんやし…
59: ねいろ速報
>>53
全員で挑んでも傷一つつけられずに瞬殺されるで
全員で挑んでも傷一つつけられずに瞬殺されるで
55: ねいろ速報
あの世界観でバリオンモードって名前とか違和感ありすぎやろ
嵐遁・レイザーサーカスと同じくらい浮いてる
嵐遁・レイザーサーカスと同じくらい浮いてる
79: ねいろ速報
>>55
ラリアットとかもあったろ
ラリアットとかもあったろ
57: ねいろ速報
なーんで敵そんな強くなってんの?
60: ねいろ速報
>>57
カグヤのほかにも大筒木一族がまだいたから
カグヤのほかにも大筒木一族がまだいたから
71: ねいろ速報
>>60
ラディッツ倒したと思ったらナッパ・ベジータ出てきた・・・って感じ?
ラディッツ倒したと思ったらナッパ・ベジータ出てきた・・・って感じ?
78: ねいろ速報
>>71
せやな
せやな
58: ねいろ速報
大筒木一族って今までどこに隠れてたんや
ゼツみたいに誰か昔から暗躍でもしてたんか
ゼツみたいに誰か昔から暗躍でもしてたんか
65: ねいろ速報
ボルト本人は強いん?
67: ねいろ速報
>>65
イキって戦ってるとよくモモシキに乗っ取られるから強いぞ
イキって戦ってるとよくモモシキに乗っ取られるから強いぞ
70: ねいろ速報
>>65
モモシキがインストールされてるから強い
そのせいで兄弟分のカワキに殺してもらうことになったわけだが
モモシキがインストールされてるから強い
そのせいで兄弟分のカワキに殺してもらうことになったわけだが
68: ねいろ速報
仙人モード単体じゃカグヤクラスの敵相手にどうにもならん←わかる
でもガキどもは戦えます←これはおかしいやろ
でもガキどもは戦えます←これはおかしいやろ
74: ねいろ速報
>>68
そら大筒木の力インストールされとるし
そら大筒木の力インストールされとるし
69: ねいろ速報
なんで里のトップばっかり自ら戦うんや
キャラいっぱいいる意味ないやん
キャラいっぱいいる意味ないやん
75: ねいろ速報
>>69
そいつらでたところで足引っ張るだけや
そいつらでたところで足引っ張るだけや
77: ねいろ速報
木の葉丸に師匠つけて育成しなかった里の末路よな
87: ねいろ速報
>>77
木の葉丸は早熟やな
木の葉丸は早熟やな
91: ねいろ速報
>>77
エビス先生がおるぞ
エビス先生がおるぞ
84: ねいろ速報
仙人モードなんでこんなに弱いんや
柱間は仙人でインフレついてこられたのに
柱間は仙人でインフレついてこられたのに
89: ねいろ速報
>>84
だって柱間は全身柱間細胞やん
だって柱間は全身柱間細胞やん
102: ねいろ速報
>>89
ナルトも片手柱間細胞なのに😢
ナルトも片手柱間細胞なのに😢
116: ねいろ速報
>>84
チャクラ量の違いじゃね
ナルトのチャクラ量はカカシの4倍、九尾込みでカカシの100倍
柱間のチャクラ量はその九尾込みのチャクラ量と同じくらいだから同じアシュラの転生者でも基礎スペックが違いすぎる
チャクラ量の違いじゃね
ナルトのチャクラ量はカカシの4倍、九尾込みでカカシの100倍
柱間のチャクラ量はその九尾込みのチャクラ量と同じくらいだから同じアシュラの転生者でも基礎スペックが違いすぎる
112: ねいろ速報
もう獅子連弾とか風魔手裏剣影風車とか絶対やらんやろな😅
117: ねいろ速報
>>112
それらの技より強いの使っても無効化されるから出す必要ないわな
それらの技より強いの使っても無効化されるから出す必要ないわな
119: ねいろ速報
>>112
BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』、原作・監修:岸本斉史、作画:池本幹雄
130: ねいろ速報
>>119
ダッサ
水遁使えるなら水鉄砲の術使えよ
ダッサ
水遁使えるなら水鉄砲の術使えよ
167: ねいろ速報
>>119
これって意識モモシキだよな?ボルトの体使いこなしてて草
これって意識モモシキだよな?ボルトの体使いこなしてて草
190: ねいろ速報
>>119
天泣覚えろ
天泣覚えろ
248: ねいろ速報
>>119
2代目みたいなことすな
2代目みたいなことすな
165: ねいろ速報
>>112
獅子連弾とかあの時の体術かっこよかったな
獅子連弾とかあの時の体術かっこよかったな
120: ねいろ速報
ぶっちゃけナルトの怠慢やろこれ
仙人モードとか伸び代まだあったはずやのにチャクラ量の暴力で片付けてきたツケが回ってきとるわ
仙人モードとか伸び代まだあったはずやのにチャクラ量の暴力で片付けてきたツケが回ってきとるわ
131: ねいろ速報
>>120
本人曰く一応仙人モード一つの持続時間は増えたんや
仙人モードのストック作戦は2体が限界っぽいけど
本人曰く一応仙人モード一つの持続時間は増えたんや
仙人モードのストック作戦は2体が限界っぽいけど
170: ねいろ速報
>>131
柱間みたいに自分が動かず戦えば良いのに
すぐ九喇嘛と和解したせいでそこら辺の模索全然しとらんからな
柱間みたいに自分が動かず戦えば良いのに
すぐ九喇嘛と和解したせいでそこら辺の模索全然しとらんからな
125: ねいろ速報
なんJ民「ナルトは血統!」
全然血統の恩恵ないやん😅
全然血統の恩恵ないやん😅
152: ねいろ速報
>>125
一般忍者が中忍クラスなのに柱間の孫の割にしょぼい綱手が影クラス、ヒルゼンの息子の割にしょぼいアスマが上忍クラスだから血統の恩恵はあるやろ
一般忍者が中忍クラスなのに柱間の孫の割にしょぼい綱手が影クラス、ヒルゼンの息子の割にしょぼいアスマが上忍クラスだから血統の恩恵はあるやろ
164: ねいろ速報
>>152
綱手てクソスペック高いやろ
こいつ一人おったら戦争勝てるレベル
綱手てクソスペック高いやろ
こいつ一人おったら戦争勝てるレベル
135: ねいろ速報
ナルトが草野球で無双してたらメジャーリーグ来日したようなもんやろ
142: ねいろ速報
>>135
ナルトもバリオンモードで1番強いときなら互角かそれ以上にやれるで
でもバリオンモードは燃費悪すぎなんや
ナルトもバリオンモードで1番強いときなら互角かそれ以上にやれるで
でもバリオンモードは燃費悪すぎなんや
150: ねいろ速報
>>142
継続時間見る限り八門よりも短いからな
しかも寿命は減らせたけどイッシキ倒せてなかったし
継続時間見る限り八門よりも短いからな
しかも寿命は減らせたけどイッシキ倒せてなかったし
136: ねいろ速報
六道仙人モードって九喇嘛+他の全尾獣のチャクラやろ
イッシキとやる前に貰いにいけよ!!
イッシキとやる前に貰いにいけよ!!
138: ねいろ速報
ナルトは疾風伝で超強化あったのに大人になっても強くなれてないから伸びしろなくなったんやろな
139: ねいろ速報
でもこれはこれで面白いぞ、ifの世界としてみればな。
161: ねいろ速報
孫悟飯みたいなもんやろ
世代交代に切り替えていけ
世代交代に切り替えていけ
163: ねいろ速報
てか今の敵って六道仙人より強そうじゃない?
173: ねいろ速報
>>163
そら大筒木一族やし
そら大筒木一族やし
179: ねいろ速報
んでカグヤがその宇宙人の下っ端とかなんとか?
180: ねいろ速報
>>179
下っ端というかコンビの片割れやな
下っ端というかコンビの片割れやな
185: ねいろ速報
>>180
そうやったな 見返すかな
そうやったな 見返すかな
187: ねいろ速報
暁全員対ボルトでもボルト圧勝するレベルやろ
198: ねいろ速報
>>187
せやで
柱間より強いオビトより強いマダラより強いナルトより強いカグヤより強いからな
せやで
柱間より強いオビトより強いマダラより強いナルトより強いカグヤより強いからな
192: ねいろ速報
物語としてはいうほど悪くないんだけどナルトとサスケを弱体化させ過ぎたから前作の信者がガン無視してる感じ
193: ねいろ速報
そういやアスマの娘がカカシとガイと旅行する話読んだ奴おる?終盤でガイが車椅子乗ったまま無双するの
194: ねいろ速報
卑劣様を穢土転生で復活させても役に立たないんか
202: ねいろ速報
>>194
卑劣技使ってもノーダメや
スペックの差がありすぎるわ
卑劣技使ってもノーダメや
スペックの差がありすぎるわ
199: ねいろ速報
ここまであとどれくらいかかりそうなんや?
222: ねいろ速報
>>199
この初動が悪手やわ
ナルト死んで否が応でも弱体化させんといけなくなったし
この初動が悪手やわ
ナルト死んで否が応でも弱体化させんといけなくなったし
265: ねいろ速報
>>199
これは何ンゴ?
これは何ンゴ?
310: ねいろ速報
>>265
第一話の冒頭や
第一話の冒頭や
224: ねいろ速報
我愛羅だって尾獣なしで立ち直ったんやからナルトも立ち直らないかんやろ
ここで腐ったら甘えや
ここで腐ったら甘えや
237: ねいろ速報
>>224
むしろ尾獣ない方が強いよな我愛羅は
ほんとあの狸なんだったんだ…
むしろ尾獣ない方が強いよな我愛羅は
ほんとあの狸なんだったんだ…
235: ねいろ速報
普通にナルトが出なくて済むようなナルト初期みたいな簡単な任務からじゃいかんかったんか?
ちょっと難しい任務はあの頃みたいに適当な理由付けて村開けとけばええやん
ちょっと難しい任務はあの頃みたいに適当な理由付けて村開けとけばええやん
243: ねいろ速報
>>235
言うてピンチになったら瞬身の術やらで駆けつけられちゃうから難しいねんな
言うてピンチになったら瞬身の術やらで駆けつけられちゃうから難しいねんな
245: ねいろ速報
>>235
アニメナルトの任務こなす回とか普通に面白かったしそれで行けばよかったのにな
アニメナルトの任務こなす回とか普通に面白かったしそれで行けばよかったのにな
241: ねいろ速報
ぶっちゃけ強いのボルトじゃなくてモモシキだろ
247: ねいろ速報
>>241
でもモモシキはボルトを器として認めてるんだよなぁ…
でもモモシキはボルトを器として認めてるんだよなぁ…
251: ねいろ速報
>>241
ボルトもカーマを使いこなして強くなってたけど
調子に乗り過ぎて薬で押させてたはずのモモシキに乗っ取られたんや
ボルトもカーマを使いこなして強くなってたけど
調子に乗り過ぎて薬で押させてたはずのモモシキに乗っ取られたんや
275: ねいろ速報
>>251
今のボルトの強さに楔含めるの少年ナルトの強さに暴走九尾の強さを含めるのと同じに感じて好きじゃないんや
今のボルトの強さに楔含めるの少年ナルトの強さに暴走九尾の強さを含めるのと同じに感じて好きじゃないんや
252: ねいろ速報
ナルトサスケより強いのは流石に引くな
260: ねいろ速報
>>252
いうてナルトとサスケ二人がかりでもカグヤを封印するのがやっとだったやん
モモシキはギリ倒せたけど
いうてナルトとサスケ二人がかりでもカグヤを封印するのがやっとだったやん
モモシキはギリ倒せたけど
264: ねいろ速報
たまにナルトがおれつえーするだけでよかったのに
271: ねいろ速報
むしろ悟空みたいに強くなれよ
なんで弱くなっとんねん
なんで弱くなっとんねん
280: ねいろ速報
少なくともナルトの力でボルトが最強になるくらいの展開やないとあかんやろ
284: ねいろ速報
そのまま二世の世代を描くのは失敗だったな
木の葉丸がじじいくらい未来の設定で良かった
木の葉丸がじじいくらい未来の設定で良かった
288: ねいろ速報
>>284
4世代ぐらいあとでもええよな
4世代ぐらいあとでもええよな
291: ねいろ速報
>>284
それなら再び戦乱の時代に出来るし穢土転生でナルト再登場させられるし良かったのにな
それなら再び戦乱の時代に出来るし穢土転生でナルト再登場させられるし良かったのにな
302: ねいろ速報
>>284
木の葉丸が火影になっていて歴代で一番強いと言われていれば三代目のやつも盛られてたってわかったのにな
木の葉丸が火影になっていて歴代で一番強いと言われていれば三代目のやつも盛られてたってわかったのにな
305: ねいろ速報
>>284
木の葉丸が3代目そっくりの火影になってるとか胸熱展開よな
木の葉丸が3代目そっくりの火影になってるとか胸熱展開よな
285: ねいろ速報
カグヤもチートした両眼マンゲカカシと六道ナルトいたからやっと勝てたレベルやん
もう六道になれないナルトとサスケェじゃ大筒木には勝てへんやろ
もう六道になれないナルトとサスケェじゃ大筒木には勝てへんやろ
296: ねいろ速報
>>285
そもそも勝てないからナルトサスケが六道仙人から貰った術で封印したんやぞ
そもそも勝てないからナルトサスケが六道仙人から貰った術で封印したんやぞ
286: ねいろ速報
ボルトの敵はナルトたちが戦争してる頃にずっと笑ってたってこと?
293: ねいろ速報
>>286
殻は科学忍具ありきの組織やし大筒木は宇宙から来てるから地球のこととか知ったことじゃない
殻は科学忍具ありきの組織やし大筒木は宇宙から来てるから地球のこととか知ったことじゃない
299: ねいろ速報
>>293
でもマダラが無限月詠発動させたときはスヤスヤしてたはずなんだよなあ
でもマダラが無限月詠発動させたときはスヤスヤしてたはずなんだよなあ
292: ねいろ速報
サラダとかいうサスケとサクラの子なのに全然可愛くないのはどうなったんや?
298: ねいろ速報
>>292
可愛いやろ
可愛いやろ
295: ねいろ速報
ナルトサスケ以上に味方で強いキャラおるんか?
314: ねいろ速報
>>295
大蛇丸とか改心したカブトはそれなりに強いんじゃね
大蛇丸とか改心したカブトはそれなりに強いんじゃね
328: ねいろ速報
>>295
ハゴロモとハムラやろなぁ…
卑劣様をエドテンしてDNA無しで過去の偉人を蘇生する真・穢土転生を開発して貰うくらいしかもう取れる手はない
ハゴロモとハムラやろなぁ…
卑劣様をエドテンしてDNA無しで過去の偉人を蘇生する真・穢土転生を開発して貰うくらいしかもう取れる手はない
344: ねいろ速報
>>328
味方サイドの大筒木とかもおるんやな
味方サイドの大筒木とかもおるんやな
303: ねいろ速報
柱間やマダラより強い敵出てきてるんか?
どうなっとるねん
どうなっとるねん
324: ねいろ速報
>>303
カグヤの対が実はいましたて展開になってるんやで
カグヤの対が実はいましたて展開になってるんやで
333: ねいろ速報
>>303
いや全く出てきてない、冷静に考えるとそもそもナルトやサスケが単体でそのクラス相手に出来るわけもない、こいつらネジより弱いし
いや全く出てきてない、冷静に考えるとそもそもナルトやサスケが単体でそのクラス相手に出来るわけもない、こいつらネジより弱いし
304: ねいろ速報
ボルトアンチに限って言う程ボルト見てないよな
というかナルトも大して好きでも無いやろ
というかナルトも大して好きでも無いやろ
312: ねいろ速報
てか神授の力で人類がチャクラ手に入れた設定やなかった?なんで宇宙人の大筒木がチャクラ由来の力持っとるんや
327: ねいろ速報
>>312
イッシキは十尾から吸い取ってるからじゃね?
モモシキはボルトの体があるし
イッシキは十尾から吸い取ってるからじゃね?
モモシキはボルトの体があるし
342: ねいろ速報
>>312
神樹植えたのがオオツツキ一族だから
あいつらあちこちの星に神樹植えてチャクラの実収穫してるんや
神樹植えたのがオオツツキ一族だから
あいつらあちこちの星に神樹植えてチャクラの実収穫してるんや
316: ねいろ速報
正直、今のボルトに出てくる新しい忍術より卑劣様の卑遁の方が浪漫あってカッコええ
332: ねいろ速報
次世代でやるなら大人組は傍観してる感じでやってくれればよかったのに
336: ねいろ速報
クラマって穢土転生できんの?
341: ねいろ速報
>>336
その発想に草生える
その発想に草生える
コメント
コメント一覧 (29)
あと穢土転体で寿命がなくなる事で公平な里の治世を永遠に実現してくれそうだし
anigei
が
しました
いくら柱間でも戦略でどうにかなる相手じゃないな
大筒木相手に出来るのは大筒木だけだよ
ボルトカワキ以外の全人類戦力外や
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
100年くらい飛ばしてほしかった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そりゃあナルトファンは怒るわ
anigei
が
しました
眼の力は一度開眼すれば本人が死んでも残る
ナルトが六道の力失った説明は何も無いけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
だからこいつらよりもっと強い大筒木本家と戦う展開があるかもしれない…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
原作のがダサくて好きじゃなかったくらい
anigei
が
しました
尾獣は不死的な存在かと思ってた(´・ω・`)
anigei
が
しました
コメントする