名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
ベジータ王も冷酷だけど、直接言葉にしないだけで父親としての嫉妬とかもあったのかな
名前:ねいろ速報 5
結果はどうであれベジータ、バーダック、パラガス三者三様の父親の姿を見せられたな
名前:ねいろ速報 37
>>5
そいつら全員フリーザに殺されとる!
名前:ねいろ速報 6
まあサイヤ人がここまで老けるってことはどの道寿命だろうし…
名前:ねいろ速報 7
旧親父はノリノリだけど新親父は流石に歳取ってるからかあまり元気無いな…
名前:ねいろ速報 8
パラガスが息子をどう思ってたのかはハッキリさせないのがすごい
東映まんが映画じゃないみたいだ
名前:ねいろ速報 10
>酷い親父だけどフリーザ様の悪っぷりを見るとまだマシに見える気がした
リメイク前を知ってるからそんな悪く言うほどでも…となった
名前:ねいろ速報 11
こいつ憎めないんだよな
本人も最低なことしてる自覚あるし環境が環境だし
名前:ねいろ速報 12
割とマイルドだし憎む理由もわかるからね
でもベジータにはおかど違い
名前:ねいろ速報 13
前も嫌な親父ぃだったけどスレ画は生々しさがあるよね そしてすれ違いがおつらい
名前:ねいろ速報 14
(ここでコイツ殺したら面白い事になるな…)で殺しといて白々しく「あなたのお父さんが殺されましたよ~」って言い出すフリーザ様はさぁ…
まあその後1時間ぐらいボコボコにされ続けたけど
名前:ねいろ速報 19
>>14
日和りすぎず悪い一面を見せるけどボコボコにされてるところ見ると憎めない感じでバランスいいと思ったフリーザ様
名前:ねいろ速報 20
>>19
悟空と互角に戦えるゴールデンを1時間継続できる様になってる…
名前:ねいろ速報 25
>>20
悟空とベジータはもう単体では勝てんかもしれん
名前:ねいろ速報 15
バトルバトルバトル!な第一印象なのに冷静に想い返すと
少ないお芝居のシーンをキャラ造形にギャグにと有効に使い過ぎてる…
名前:ねいろ速報 16
昔の頭固い親父をベースにサイヤ人にしてクソ環境と憎しみ与えたにしちゃ
物凄くまともな部類だとは思う
名前:ねいろ速報 17
フリーザ様がお仕置きされるシーンすらスタミナついたことを暗に表したりしててえらい
名前:ねいろ速報 21
結局強くなるの楽しぃ~ってなってるのがかわいいよね
名前:ねいろ速報 24
ベジータ王の言うことは正しかったのかあ!はそうだねってなった
名前:ねいろ速報 28
結局なんだかんだでサイヤ人の親ってみんな子に対する情あるよね
名前:ねいろ速報 29
>>28
ラッキーだったっスねぇ!
名前:ねいろ速報 30
息子への虐待めいたスパルタ教育はサイヤ人ならそんなもんだろって感じで殺されるまで行くような事じゃないけど
お付きのモブサイヤ人を気軽に殺してるからそこら辺の因果応報なんだよな
名前:ねいろ速報 34
>>30
というか小説版だとあの人殺した時とスレ画が死んだ時のモノローグがモロに同じになってる
名前:ねいろ速報 35
>>34
巻き込まれたメカニック?のサイヤ人以外殺してたっけ…見直してくるか
名前:ねいろ速報 31
赤ゴッドのベジータがカッコいい
悟空の赤ゴッドは弱そうだし全然似合わなかったけどベジータみたいなシャープなデザインしてるとすごいカッコいいんだな
名前:ねいろ速報 33
息子のために命がけで助けに行くくらい親子愛あるし…
名前:ねいろ速報 39
パラガスでございます
名前:ねいろ速報 41
ひどい親父ではあるんだけどあくまで復讐心から来てるし歪んでいるとはいえ息子の事は
思ってたからな…
名前:ねいろ速報 42
超親父は過酷な境遇で壊れた部分も大きいからな…
名前:ねいろ速報 43
まあ言われてる通りあそこで40年生きてた割にはまだ正気を保ってる部類だよ親父
名前:ねいろ速報 44
荒野とサイヤ人すら殺されかねない凶悪な生物がはびこるだけの星で!
王への復讐心だけをモチベに!40年!
名前:ねいろ速報 45
>>44
そりゃ狂う
コメント
コメント一覧 (3)
それがサイヤ人だ!
anigei
が
しました
anigei
が
しました
バーダックも当該映画内での振る舞いは「らしくない」って言われてるし。(旧SPでは赤ん坊悟空にかなり辛辣)
anigei
が
しました
コメントする