名前:ねいろ速報 125
煉獄さんとどっちが強いのか

名前:ねいろ速報 142
>>125
煉獄さん設定だと柱上位らしいし舐めプモード&日光狙いとはいえあかざ殿を相打ちにもちかけたから
名前:ねいろ速報 154
>>142
フィジカルが柱上位とは書いてるが強さが柱上位かはわからん
名前:ねいろ速報 155
>>154
漫画版だと割とあっさり手も足も出てない
名前:ねいろ速報 128
岩と霞と炎は尊敬してた人
名前:ねいろ速報 132
暗い育ちの反動で
名前:ねいろ速報 137
そもそも遊郭時点だと長男が痣出したのが最後の首斬りだし痣無しの柱が上弦の陸相手にどれだけやれたかはわからない
名前:ねいろ速報 139
搭乗時と性格変わりすぎてない?
良い人になった
名前:ねいろ速報 148
>>139
登場時は嫁と連絡取れなくなって焦ってたから…
名前:ねいろ速報 151
>>148
スレ画は巨大ロボだった…?
名前:ねいろ速報 145
あの子孫は3人の嫁さんのうちどのひとの系列なんです?
名前:ねいろ速報 159
フルコンディションで譜面が完成すれば完全試合なのだろうけど
そもそも譜面が必要になる程の強敵(上弦)がそこまで時間と状態を許すかも分からんのでどうなんだろ
名前:ねいろ速報 278
>>159
観察が必要な技と初見殺しの術では相手が悪いすぎる
名前:ねいろ速報 287
>>278
でも上弦級になると基本初見殺しなのよね・・・
名前:ねいろ速報 292
>>278
前衛よりも終盤まで後衛で守り努めて観察に徹するのが適任か
地味だな
名前:ねいろ速報 321
>>292
全てにおいて実際は地味な派手柱すき
名前:ねいろ速報 160
ド派手に街をぶっ壊したな
お兄ちゃん
名前:ねいろ速報 169
生き残りの顔なじみも痣の影響で早逝していくんだろうなぁ・・・と思うとちょっと悲しくなるね
名前:ねいろ速報 173
>煉獄さん設定だと柱上位らしいし
そんな設定は無いと思うぞ
名前:ねいろ速報 178
>>173
ファンブックにフィジカルは柱上位って書いてる
強さはわからん
名前:ねいろ速報 177
ていうか蛇が強いといわれてる理由が分からん
そんな強いか?
名前:ねいろ速報 181
柱の中で強さがハッキリしてるのは岩くらいか
名前:ねいろ速報 182
接触の仕方が最悪すぎるよ兄貴
逃げられない不意打ちもできないし妹通して手も読まれてる
名前:ねいろ速報 189
岩最強は異論はない
名前:ねいろ速報 198
>>189
アイツは本当に得体の知れない奴としか…
名前:ねいろ速報 190
蛇柱さんがいろいろ言っていたけどこの時点では音柱さんのがたぶん強いよな
名前:ねいろ速報 202
>>190
つーか蛇の強さはよくわからん
名前:ねいろ速報 210
>>202
柱だから強いのは当然だけどそれでも身体的にはしのぶさんに近いくらいみたいだしな
名前:ねいろ速報 221
>>210
無一郎だって2ヶ月で柱に成れるんだから俺より才能はある
ってことで別に現時点で俺より強いってのじゃないと思うんだよね
名前:ねいろ速報 248
>>221
パワースピードがトップクラスで爆薬と忍の技術も使えて毒耐性に譜面で長期戦にも強い音柱さんは実際柱でも強い方だと思うしな
鍛え上げてるので伸び代ってのはないかもしれんが
名前:ねいろ速報 256
>>221
無一郎だって欠損した時は派手柱みたいなフィジカルが有れば…と思ってたしな
派手柱の強みは毒耐性とスピードとフィジカルとおまけに爆発
名前:ねいろ速報 192
岩だけ規格外なの位しかわからんな
名前:ねいろ速報 194
煉獄はまだ若いから伸び代凄いあるぞ!
だから鬼になれ
名前:ねいろ速報 200
子孫は誰のとの子の子孫だったんだろうな
名前:ねいろ速報 201
蛇柱は無惨相手に切り落としたと同時に蹴り飛ばして回復遅らせるっていういかれた離れ業をただ一人やってる時点で大概つよいと思う
名前:ねいろ速報 203
派手柱+雛鶴+かまぼこ禰豆子でやっと倒せた陸を痣無し単騎で他の柱が倒せるとは思えん
名前:ねいろ速報 209
>>203
けど岩や風って陸より遥かに強い壱の攻撃にある程度対応できてんだよなぁ
名前:ねいろ速報 231
>>209
ある程度対応できても食らってはいるし上弦の攻撃痣無しで全部かわすのは無理じゃないか
鬼いちゃんの毒は掠ってアウトだし
名前:ねいろ速報 245
>>231
兄上の攻撃と鬼ぃちゃんの攻撃のレベルに差がありすぎるんだ
痣出した無一郎は鬼ぃちゃんより格上の壺野郎より速くて強いがそれでもかわせず異次元の速さだと感じてるほどなんで
名前:ねいろ速報 207
無惨の攻撃を見切るペットが居る時点で上陸の攻撃とかヨユーで躱すぞ
名前:ねいろ速報 213
>>207
鬼化+愈史郎の視界もあるから赦して
名前:ねいろ速報 216
冨岡は無口で嫌われてるけど
普通ならネチネチ野郎の蛇の方が嫌われそうなもんだが
名前:ねいろ速報 220
>>216
俺は嫌われていない
名前:ねいろ速報 223
>>216
ファンブック見ると分かるが水以外とは全然コミュニケーション取れてるんだ…
名前:ねいろ速報 226
>>216
たぶん蜜璃ちゃんが靴下くれたこと言いふらしててツンデレなのバレてる
名前:ねいろ速報 237
>>216
柱以外からだとそんな気はする
柱の中だとまあ蛇は会議の途中で勝手に帰ったりせんだろうし
木には登るけど
名前:ねいろ速報 257
>>216
蛇さんあれで皆に対してすげー好意的だから多少言い方きつくても皆わかってるんだ
名前:ねいろ速報 217
伊黒は無惨戦でも顔だけ傷をもらって手足や胴体は欠損なしという器用な負傷のしかたをしてる
回避力に全振りしてるのかね
名前:ねいろ速報 235
>>217
いや岩と拙者不幸でござる顔嫌われボッチ野郎は伊之助達を庇って欠損した
名前:ねいろ速報 244
>>217
無惨の攻撃先読みできるチート蛇がついてるからね
いやマジで鏑丸なんなん
名前:ねいろ速報 249
>>244
あぁ水と岩が欠損したのは伊之助とかをかばったからだよ
名前:ねいろ速報 250
>>244
蛇界の縁一
名前:ねいろ速報 306
>>250
ふらっと座敷牢に入ってきたただの蛇なんだっけ
名前:ねいろ速報 219
愈史郎くん地味につよくない?
自称下弦の鞠兄妹瞬殺出来たんじゃないの?
名前:ねいろ速報 229
>>219
たぶん上弦の血でパフ薬作ってパワーアップしたんだろう
名前:ねいろ速報 230
>>219
ステルス行動取れる事がどれだけ重要な事なのかは後半に発揮されたからね…
名前:ねいろ速報 236
>>219
決定打になるような強力な攻撃手段あったっけ?
名前:ねいろ速報 240
>>219
血鬼術がチートなだけで本人の戦闘力はあんまりだからなぁ
乗っ取りやると無惨に居場所がバレるし
名前:ねいろ速報 284
>>240
多分姿隠しとか鬼乗っ取りとかの特殊能力に全振りしてて本体の戦闘力今一つなんだろう
襲撃時珠世さんがゆしろうは準備に時間がかかる的な事言ってた気がするし
即使える訳でも無さそうだしな
名前:ねいろ速報 225
鍛錬と経験の大事さは作中で言われてるからな
長生きも大事
名前:ねいろ速報 234
隻腕+毒デバフであそこまで立ち回れるのは強すぎる
名前:ねいろ速報 238
毒持ってる時点で反則レベルなのに技量と洞察力もクソ強いの狡いわ
名前:ねいろ速報 246
>>238
それまでの頭の回転の速さと洞察力に対して終盤の迂闊さが浮いてるというか
王手をかけて気が緩んだのか
名前:ねいろ速報 254
>>246
普通は心臓止まった奴とか心臓刺した奴が生きてると思わないからね…
名前:ねいろ速報 264
>>254
普通人間は筋肉で好きに心臓止めたり動かしたり内蔵ずらしたりなんてできないものね…
名前:ねいろ速報 239
蛇はやる気あるからな
会議すっ飛ばしたりはしないだろう
名前:ねいろ速報 243
アニメの時点では蛇かなり感じ悪いな
名前:ねいろ速報 252
>>243
遅れてきた挙げ句に嫌味全開だからなぁ
そして名誉挽回できる機会が柱の中でも本当に最後の最後っていう
名前:ねいろ速報 262
>>252
アニメでなくても杏寿郎(死んで良かった)の死を知った時の「俺は信じない」でネチネチ感は和らいでるとは思う
名前:ねいろ速報 269
>>262
そういえば中の夫婦二人とも出てるな
名前:ねいろ速報 273
>>269
?
名前:ねいろ速報 281
>>273
すずけんとまあやのことだろ
名前:ねいろ速報 297
>>262
酒柱に助けられてるし煉獄の死は結構くるもんがあったやろな
名前:ねいろ速報 251
蛇はしのぶさんと技の意見交換したり割と真面目キャラだろう
名前:ねいろ速報 253
アニメ組で蛇を好きな奴は居ないだろ
特に子供には嫌われてそう
名前:ねいろ速報 388
>>253
見た目は美少女っぽくない?
名前:ねいろ速報 426
>>388
あったなぁ蛇柱女説
名前:ねいろ速報 258
蛇界の縁壱がついてるおかげで経験値貯められるのは大きいな
名前:ねいろ速報 259
でも蜜璃ちゃんのお相手役ってのは知れ渡ってるじゃん
名前:ねいろ速報 260
嫁達がムキムキするのもわかる
おっとり刀で駆けつけて言う事ではない
名前:ねいろ速報 265
>>260
おっとり刀警察ですけど
名前:ねいろ速報 283
>>265
いや実際おっとり刀で駆けつけたんだと思うよ
結果的に到着は遅かったけど
名前:ねいろ速報 271
>>260
嫁は蛇と付き合い無いだろうし蛇は恋柱以外の女苦手だしな
名前:ねいろ速報 261
ゆしろーは接触できたら確変入るけど
正攻法だと接触できる戦闘力が無い感じだと思う
血鬼術特化型
名前:ねいろ速報 266
姿が消えるお札もらって素直にお礼が言えるいい子だよ蛇は
名前:ねいろ速報 187
煉獄さん
まだ伸びてる最中だったから…
名前:ねいろ速報 195
>>187
あの夜死んで良かった
もしかしたらあれ以上強くなれなかったかもしれない
名前:ねいろ速報 270
甘露寺と付き合ってかなり軟化したんだろうな蛇
名前:ねいろ速報 275
「(柱が抜けたぶん若手に負担がいって犠牲が出るから)辞めるな」
名前:ねいろ速報 276
ていうか対無惨のど真ん中に居たのに
よく生きてたよなっていうかろくに怪我すらしてないんじゃないか鏑丸
名前:ねいろ速報 277
ケチをつけるわけじゃないが柱はよく初見で上弦と当たって
速度に対応できるなと
下弦なんかとの戦闘じゃ体験した事無い速度だろうに
名前:ねいろ速報 310
>>277
恐らくはカナエや杏寿郎を始め多くの柱が倒されている現実から
ある程度の戦力は想定しているのだろう
名前:ねいろ速報 334
>>310
風VS水も木刀だけど実戦速度なんだろうな
名前:ねいろ速報 290
ゆしろう君はRPGで言うならバッファーな気がする
名前:ねいろ速報 294
もし鬼ぃちゃんが堕姫の中に入ってた時に堕姫を細切れにしてたら鬼ぃちゃんの首も切れて終わってたんだろうか
名前:ねいろ速報 295
毒耐性持ちと解毒持ちが群れてたら毒タイプの鬼の立つ瀬がねえ
名前:ねいろ速報 320
鬼ぃちゃんも炭次郎の事同じ兄ポジションとしてリスペクトしちゃって説得勧誘フェイズなんかに入らなければ勝てたのに...
名前:ねいろ速報 328
構ってちゃん臭がひどすぎる
名前:ねいろ速報 338
柱稽古の親戚の叔父さん感好き
名前:ねいろ速報 340
カナエがどれくらい強かったかはわからんが運は悪かったな
童磨には悲鳴嶼さんですらタイマンでは勝てないだろうし
名前:ねいろ速報 349
>>340
あいつあの方法以外で勝ち目あんのかな…
しかも本人全力出してないし
名前:ねいろ速報 384
>>349
カナエが術についてしのぶに説明してなかったし血鬼術もまともに使わず扇だけで殺した可能性あるからな
まああの狛犬が勝てないって評価だから近接戦も規格外だったんだろう
名前:ねいろ速報 353
本来の編集の仕事が出来る編集者に当たって良かったね…
名前:ねいろ速報 354
義手ってこの時代じゃ無理なのか
ドイツ医学とかを産屋敷の財力と伝手で何とかできんか
片目なのはもともと見えない奴や弱視の奴がいるからコレ言い訳にできないんだよな
名前:ねいろ速報 355
満天はどの嫁の子孫なの?
名前:ねいろ速報 357
岩はともかく派手も風もおっさん扱いなのが切ない
名前:ねいろ速報 360
あかざが首切り無効に覚醒しかけてたし十全の状態なら童磨
も首切っただけじゃ終わらない気がするんだよなぁ
名前:ねいろ速報 367
>>360
童磨は無理
「あー俺無理なんだ」ってなってたし
名前:ねいろ速報 375
>>360
あいつは頑張れないからなあ
頑張らずにあの強さなのが厄介なんだが
名前:ねいろ速報 383
>>375
男しか食べない猗窩座とは食事量が違うからね
名前:ねいろ速報 396
>>383
逆に男食ってたっけ?
満腹って感情なさそうだからいくらでも食いそうではある
名前:ねいろ速報 409
>>396
女を食わないなら男食わないと何食ってたんだってなるし…
名前:ねいろ速報 414
>>383
そういやファンブックにも書いてたな
鬼は執着や渇望で強くなるのに童麿は何もないので無惨は期待してなかった的なの
それで上弐なんだから怖いわ
名前:ねいろ速報 380
>>360
猗窩座の執念があったからこそ進化の兆しがあった感じだから生への執着もない童磨は無理だったんだと思う
名前:ねいろ速報 395
>>380
人間誰しも死ぬのは怖い筈なんだが童磨は怖さも感じないからな…
名前:ねいろ速報 361
蛇柱が遅かったというより派手柱が先走って形だからめちゃくちゃ急いで来てるのよね
名前:ねいろ速報 374
>>361
実際のとこ心配で急いで来たんだろな蛇
名前:ねいろ速報 368
なんでマンは出世コース当確だろうな
ブラクロ鬼滅呪術立ち上げの実績はデカすぎる
名前:ねいろ速報 369
まさか上弦が雑魚鬼の中に潜んでいるとは思わんよ…
名前:ねいろ速報 385
まあ蛇君はもっと活躍の場与えてあげれば良かったと思う
名前:ねいろ速報 393
>>385
鏑丸の活躍は十分だったと思う
鬼滅の動物キャラの中でも破格の扱い
名前:ねいろ速報 389
派手柱は女性人気高いと聞いた
名前:ねいろ速報 394
派手柱は傷付いてからの方がかっこいいんだよなぁ
傷付けば傷付くほどかっこいい
名前:ねいろ速報 400
蛇は好きって人はいるんじゃね
アニメ組みで好きなやつが居そうにないのは風柱では
名前:ねいろ速報 403
痣の出し方わかる前に引退できたのは宇髄にとって良かったと思う
名前:ねいろ速報 404
客取らずに花魁なんて最高ランクに上がれるわけがない
お客様満足度No1ですよ
名前:ねいろ速報 405
蛇はどのタイミングで呼んだんだ
音がもしかして上弦いるんじゃね?って考えた時か
名前:ねいろ速報 407
鬼の限界突破した面子見てると人間味ある連中の方が素質あるのかな
名前:ねいろ速報 425
>>407
どっちかというと強い執着だろうな
強さにせよ生命にせよ
名前:ねいろ速報 411
風柱はあのシーンで一気に一番好きなキャラになったけどアニメだとTPO弁えられるヤンキーでしかないよねまだ
名前:ねいろ速報 424
>>411
おはぎはまだまだ先になりそうだな
兄上と戦うとなるともっと先だ
名前:ねいろ速報 442
>>424
アニメの柱合会議時に風はこんな事情があったから仕方ないとネタバレしまくってる人かなり見たなあ
名前:ねいろ速報 413
地獄の呼吸評論会は岩に対する
「なんか泣いてた。泣きたいのはこっちの方なのに」
が一番笑えた
名前:ねいろ速報 420
風はアニメ範囲じゃ禰豆子に酷い事しただけだからな
まぁ長男もその分知らずにすげー酷い事言ったが
名前:ねいろ速報 421
派手柱はツイッターで検索すると
嫁を名乗る海外の女性たちや
俺のことは今日から宇随天元と呼べとか言ってる海外の男性たちがたくさん引っかかる
名前:ねいろ速報 429
>>421
GAIJIN…
名前:ねいろ速報 449
>>429
3期が放映されたら俺のことは時透無一郎と呼べという馬鹿外人が増えることだろう
名前:ねいろ速報 427
>かけっこが速くて
3人もいるとさすがにな
名前:ねいろ速報 428
童磨は生に対する執着心薄いから覚醒しなかったけど
地獄で胡蝶への愛に目覚めたのが死ぬ前に起きてたら覚醒してそう
名前:ねいろ速報 447
>>428
死にそうなところでザマアする為にしのぶちゃん出て来たら愛の力で復活するところだった
名前:ねいろ速報 451
>>428
その場合対象のしのぶちゃんが生きてないとダメだろうから
敵である以上やっぱり無理な気がする
名前:ねいろ速報 432
アニメ派もネットとかである程度先の展開やキャラを知ってる人多いのでは
あそこまで流行ったしアニメがバズった後はジャンプの内容も毎週話題になってたし
名前:ねいろ速報 439
手鬼は誰かと手を繋ぎたかったからああいう鬼になったんですね!
名前:ねいろ速報 444
蛇は炭治郎が居た事も知ってたんだから普通にカラスから4人が上弦と交戦中と聞いて来たんだろうし
むしろ滅茶苦茶早く着いたくらいだよな
名前:ねいろ速報 453
>>444
他の柱なんて来てもいないしな
名前:ねいろ速報 445
藤の毒で弱体化してる時でも首切れなかったみっともない奴が顎刺されながらかつ踏ん張れない不安定な体勢からでもブーストして首斬ってくるほうがおかしい
名前:ねいろ速報 457
風の相棒とか肉塊無惨様に辿り着いた時とか
モブでも炭治郎系の主人公顔いるよね
名前:ねいろ速報 486
むしろ柱からしたら炭治郎がやべーやつだし
名前:ねいろ速報 491
第一印象の悪さで言ったら風柱がトップクラスだがあんな過去ならそりゃ柱会議の時こうなるわなって
名前:ねいろ速報 508
>>491
あん時の炭治郎の発言の全てに神経逆撫でされてそうな風柱…
名前:ねいろ速報 517
>>508
まあでも先に手を出したら反撃されたというだけだしあそこで長男が箱奪い返さずに風柱がそのまま禰豆子処分していたらかなり不味かった
名前:ねいろ速報 519
>>517
炭は無自覚地雷踏み踏みボーイなので…
名前:ねいろ速報 544
>>508
けど禰󠄀豆子は食べるの我慢できたいい鬼で風柱の母ちゃんは食べるの我慢できなかった悪い鬼だから仕方ないね
名前:ねいろ速報 495
煉獄よりも宇随の方が強かったんじゃないかという印象しかない
名前:ねいろ速報 496
遊郭に派手以外の柱が戦ってた場合禰??豆子暴走したら風以外は長男に対処任せてくれそう
名前:ねいろ速報 499
御館様が来る前に勝手に処分しようと言わないだけ派手柱は普通の人
名前:ねいろ速報 500
ところでなんでイノシシは心臓貫かれて生きてたの
名前:ねいろ速報 503
>>500
体が柔らかいから…?
名前:ねいろ速報 511
>>503
身体柔らかくて山で育ったから
名前:ねいろ速報 515
>>503
身体の内臓をずらせるとかもう血鬼術だろ
名前:ねいろ速報 510
宇随さん引退したけど片手でこんなにやれるなら
最終戦も参加出来たと思うし
アニメオリジナルで産屋敷本部をオリジナル上弦あたりに襲わせて欲しいわ
名前:ねいろ速報 516
>>510
いらない
名前:ねいろ速報 520
>>516
いる
名前:ねいろ速報 518
山育ちってすごい改めてそう思った
名前:ねいろ速報 529
そういやポツンと一軒家で爺さんだけど
山の中で暮らしてるジジイになった伊之助みたいな
筋肉ムキムキの奴いたな…
名前:ねいろ速報 531
鬼ぃちゃんと煉獄を倒した鬼ってどれくらい実力差があるのかな?
名前:ねいろ速報 558
なんかあっというまに遊郭編終わってしまった感
名前:ねいろ速報 561
残響は何度も聴いているうちに滅茶苦茶好きになった
コメント
コメント一覧 (101)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
煉獄は痣発現無し赫刀無し透明な世界たぶん無しでそこそこやれてたので
終盤の環境だったら岩の次点争いするくらいの実力はあった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あれアカザなら見逃してないだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
痣なし無一郎に首にかすり傷つけられた玉壺なんかは宇髄と戦ったら普通に一瞬で首切断されそうだし、宇髄は痣なしでも相性良いなら上弦にも勝てそう。
手加減猗窩座にボコられたくらいしか戦闘描写ない煉獄さんは評価しづらいわ
anigei
が
しました
風炎水
霞
蛇音恋
蟲
こんな感じじゃね?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
煉獄は岩と同じかちょっとしたくらいだって
音とは比較対象外
「夜通し戦った後」に
「456とは別格に強い123の内の3と」「痣無し」「透き通る世界無し」で「ソロで」「撃破寸前」までいったんだから
むしろ素直に受け取れば岩より強くて設定崩壊してるレベル
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする