名前:ねいろ速報
5Ds見始めたけど
なんでバイクに乗っているかは知らないけどモンスターと併走するのは見映えがいいね…
あとこの主人公カッコいいと思いました

名前:ねいろ速報 1
カードゲームでできない逃走劇ができるのストーリー構成の面で優秀だよね
名前:ねいろ速報 4
セキュリティのスピードワールド強制発動は便利なシステムだなって…
でもデュエルで拘束するのは遊戯王世界的に違和感ないな…
名前:ねいろ速報 9
移動しながらだとドラゴンが映えるね
名前:ねいろ速報 10
アニメで座ってカードゲームしてるのはどんなに頑張っても地味だからな…味わい深いこともあるが…
名前:ねいろ速報 13
シンクロ封じ対策についに/バスター来るか!?と思ったら全然違った
名前:ねいろ速報 41
>>13
一応どっかでデッキに/バスター入ってる描写はあったよね
名前:ねいろ速報 67
>>41
なんかレモン派生紹介動画で遊星とジャックの二人とも/バスターにしてるシーンあったけどアニメにそんな話あったっけ…?てなった
名前:ねいろ速報 104
>>67
なんかの特典映像で本編ストーリーと無関係の遊星vsジャックのバトルがあったと思う
確かアキも仲間じゃない時に双子と一緒に観戦してたような
名前:ねいろ速報 14
スピードスペル自体は好きなんだけど原作魔法も使えるようにしてほしくはあったね…
名前:ねいろ速報 15
すっっっごいピンポイントな罠は気になったけどシメが熱いのでよい
名前:ねいろ速報 16
普通の魔法て使えないんじゃなく使ったら2000ダメージとかじゃなかったっけ
ダメージ承知で使うとかのシーン無いから死に設定だけど
名前:ねいろ速報 17
しらそん
名前:ねいろ速報 18
ヤツをデュエルで拘束せよ!
名前:ねいろ速報 19
キングがどんどん面白くなっていく…
名前:ねいろ速報 20
SWにはなんかそう書かれてるけど書かれてるだけで誰もそんなこと言及しなかったから存在しない側の設定でいいよ
名前:ねいろ速報 21
普通のデュエルとの併用だったのが良かったと思う
名前:ねいろ速報 25
召喚口上もいいよね
名前:ねいろ速報 38
>>25
最初はなんか中二っぽいとか言われてたけど途中からすっかり受け入れられてゼアルで言わなくなったから残念って感想よく見たな
名前:ねいろ速報 47
>>38
ヴァンガードと対象的で面白かったな
あっちはイタタタって反応が主だった
名前:ねいろ速報 26
最初にBFDの効果見たときは普通の魔法使ったらダメージ受けるのを利用する戦法でもやるのかと思った
名前:ねいろ速報 27
キングがネタキャラになって困惑したけど決める時は決めるんだよな何なのこいつ!
名前:ねいろ速報 28
シューティングスタードラゴンの召喚シーンかっこ良すぎない?
名前:ねいろ速報 30
アクセルシンクロとダブルチューニングは必殺技感凄くてとても良い
名前:ねいろ速報 32
キングは元キングとかダークキングとかいじりやすかった
名前:ねいろ速報 34
アニメのフリチェで自身を除外できる最強シューティングスター良いよね…
名前:ねいろ速報 35
横でモンスターがふわふわしているだけなのに疾走感がすごい…
あとシンクロ召喚の輪っかが並ぶのいいよね
名前:ねいろ速報 36
クェーサー召喚のシーンで最後にブルーノちゃんが出てくる演出大好きなんだよ
名前:ねいろ速報 73
>>36
あそこで正面に立ちはだかるように出てくるジャックも好き
名前:ねいろ速報 37
アキがスターダストドラゴン出すの好き
名前:ねいろ速報 39
先にコーナー曲がった方が先行いいよね
名前:ねいろ速報 42
5Dsの召喚口上はあんま長くないし繰り返し使うし派生モンスターの口上も進化元と少し変わるだけだからすごい覚えやすい
名前:ねいろ速報 44
ドラゴエクィテスくんにはもっと頑張ってほしかった
名前:ねいろ速報 71
>>44
コピー能力で擬似的にシンクロの効果を得るってのは目の付け所良かったとは思う
未来人達のウケは悪そうだけど
名前:ねいろ速報 106
>>71
一応機皇帝対策として融合使ってみたけどこの程度でいいんだろうか…ってアクセルシンクロの前振りでしかなかったなあれ
名前:ねいろ速報 46
遊星最初の頃はなんだこいつ…って感じだったけどバーバラタウン編の頃には大好きになってた
名前:ねいろ速報 48
見栄えや世界観はすごくかっこよくてスピードを魔法に変えて戦うってコンセプト自体はうまくゲームに落とし込めてなかったあたりカズキングらしさを感じる
名前:ねいろ速報 50
遊星は初期まだキャラが安定してなかったから…
名前:ねいろ速報 57
>>50
雑魚だったろ相手はまさに定まってなさが今思うとすごい
名前:ねいろ速報 69
>>57
気に入らねえな…とか色々あったな
名前:ねいろ速報 51
誰が組んだ覚えもない不当なローンなど支払うものか!
名前:ねいろ速報 52
走れないDホイーラーにターンは回ってこない
名前:ねいろ速報 53
ジャンクはメイン回で子どもたちのヒーローになるのズルくない?
名前:ねいろ速報 54
最初の頃は重い話のイメージあって途中から爽やかさを感じるの遊戯王にしては珍しい気がする
名前:ねいろ速報 55
なんていうか正統派なかっこよさだよね遊星
名前:ねいろ速報 89
>>55
心の闇を見せて見ろ!で俺は仲間たちにどう報いればいい!は主人公
名前:ねいろ速報 56
遊星の声最初の頃からめちゃくちゃ上手くなってて成長感じるけど滑舌は最後まで若干怪しいよね
名前:ねいろ速報 62
>>56
光差す道となれって地味に言いづらくない?
名前:ねいろ速報 58
デュエルしながら運転はどう考えても危険行為
名前:ねいろ速報 59
遊星は最初口数少ないしクールキャラなのかな…?って思ってた
あと序盤口悪いな!
名前:ねいろ速報 63
序盤の女気のなさ
名前:ねいろ速報 64
ジャックはかっこいいときはマジでかっこいい
名前:ねいろ速報 65
クールアンドクレイジーって紹介されるくらいだし
名前:ねいろ速報 66
オートパイロットだから…
というかあの迷惑システムやめろ
名前:ねいろ速報 68
悲鳴の練習をする宮下
名前:ねいろ速報 70
クズ鉄のかかしとかいう二回目以降は絶対機能しない壁
名前:ねいろ速報 72
悲鳴は最初から上手かったね遊星
名前:ねいろ速報 74
遊戯王全然知らないけど明日への道~Going my way!~だけは歌える
名前:ねいろ速報 91
>>74
疾走りだせ!その足で!(ガションガションガションガションガションガション
名前:ねいろ速報 75
今思うと座りながらデュエルするのどう見ても盛り上がりにかけるしな…
名前:ねいろ速報 76
不動博士と遊星の対面シーンが好き
名前:ねいろ速報 77
キャラが安定してないというかOPとか見ててもわかるように初期遊星はさすがに色々あって一番やさぐれて目付き鋭い時期だからね…
名前:ねいろ速報 78
セキュリティの防御高いうえにスピードカウンターあげさせない壁モンスター好き
名前:ねいろ速報 79
宮下さん!大丈夫ですか!?
名前:ねいろ速報 80
遊星他の主人公と並ぶとマジで色が地味
名前:ねいろ速報 90
>>80
他が派手すぎる…
名前:ねいろ速報 93
>>90
もっとゴールドになるとかさ!
名前:ねいろ速報 81
権力ってやつか……
名前:ねいろ速報 82
走れないデュエリストにターンは回ってこない
名前:ねいろ速報 96
>>82
つまりデュエリスト自身がDホイールになれば…がったい!!
名前:ねいろ速報 84
初期はみんな刺々しいよ
名前:ねいろ速報 85
サテライトとシティでスクライド感ある
名前:ねいろ速報 87
ボス戦が全部面白い
名前:ねいろ速報 88
遊星号ってネーミングはちょっと
名前:ねいろ速報 92
ジャック「ここでジャンクウォリアーだと!?」
視聴者「ここでジャンクウォリアーだと!?」
名前:ねいろ速報 94
いっぺん歴代主人公で人気投票やってほしい
名前:ねいろ速報 95
何度も何度もクズとばかり
他の言葉を知らないのか?
名前:ねいろ速報 97
ヒトデ→クラゲ→蟹→海老→トマトの流れ好き
遊作はなんだっけ…
名前:ねいろ速報 100
>>97
ボード
名前:ねいろ速報 98
黄色以外ほぼ黒だからなぁ遊星
名前:ねいろ速報 99
ちゃんと恋愛してるの新鮮
名前:ねいろ速報 101
遊星これで18歳なの!?
絶対に二十歳超えているものかと…
名前:ねいろ速報 105
>>101
これでも歴代で最年長のはず…
名前:ねいろ速報 102
格差が解消されて丸くなっただけで元々遊星はアウトローだ
サテライトがなくなった後でもハッキングとか平気でしてるしな
名前:ねいろ速報 107
十代は髪型は大人しいけど結構印象に残る見た目してる
名前:ねいろ速報 113
>>107
あと眼がね…
名前:ねいろ速報 108
双子は癒し
名前:ねいろ速報 109
デュエルが開始されます。ルート上の一般車両はただちに退避してください。繰り返します…
名前:ねいろ速報 110
なるほど特典アニメか
見覚えないはずだ
名前:ねいろ速報 111
学園編で学園に通えない主人公!
名前:ねいろ速報 120
>>111
学園に通える身分じゃないとかそういうやつじゃん!
名前:ねいろ速報 115
遊我<遊馬<遊矢<=遊戯=十代=遊作<遊星
みたいな感じっだけ年齢
名前:ねいろ速報 116
マーカーガチャ大当たりだよね遊星
額にM字とかハズレ過ぎるわ
名前:ねいろ速報 117
遊星は最年長なのもあってリアルファイトも主人公だと二番目に強い
一番は多分十代
名前:ねいろ速報 123
>>117
精霊召喚は流石にレベルが違い過ぎる
名前:ねいろ速報 118
時械神をくず鉄のかかしで防ぐのいいよね
名前:ねいろ速報 119
ねえねえ遊星!いいでしょ?おねがい!
仕方ないな…
の流れ好き
名前:ねいろ速報 124
超融合で痣と瞳とパズルが発光するシーンが好きだから発光ギミックは全主人公にいれろ
名前:ねいろ速報 127
>>124
はい…遊矢光ります…
名前:ねいろ速報 129
>>127
ゼアル3は全身発光してないアイツ…
名前:ねいろ速報 125
あの頃はやんちゃしてたな…みたいなノリでやってた事が本当にシャレにならないやつ
名前:ねいろ速報 126
この主人公犯罪者だしな…
名前:ねいろ速報 128
ジャンと握手した時の嫌そうな反応すき
名前:ねいろ速報 140
>>128
ジャンの握手の仕方が悪いだろあれ!
名前:ねいろ速報 142
>>140
ナデェ…
名前:ねいろ速報 131
前科者の証
名前:ねいろ速報 133
超融合時点の十代って本編卒業後だから下手したら遊星より年上?
遊星も確か2期目で19になってたけど
名前:ねいろ速報 137
子供の人気はどうだったんだろう地元ではジャックが人気だったけど
名前:ねいろ速報 138
これで遊戯に対しては敬語なのが本当面白い
名前:ねいろ速報 139
雑魚だったろ相手
名前:ねいろ速報 141
一人だけもう一人の僕枠いないんだよな…
名前:ねいろ速報 144
>>141
わりと初期から完成したメンタルしてるからかな…
名前:ねいろ速報 147
>>144
未来のあなた自身なのです
名前:ねいろ速報 185
>>147
始まりは別人だったとしても
やってきた事考えればもう一人の遊星と言っても過言じゃないからな…
名前:ねいろ速報 191
>>185
強硬手段に出た理由も本当にもう寿命が…だからね
あれでもギリギリまで他の道模索してたっていう
名前:ねいろ速報 166
>>144
そういや遊星って他の主人公みたくメンタルブレイク編みたいのあったっけ?記憶にないわ
名前:ねいろ速報 172
>>166
答えろ!答えてみろルドガー!!
名前:ねいろ速報 173
>>172
ダグナー編で埋められたりしてなかった?
名前:ねいろ速報 175
>>173
答えろルドガー!の時とか?
名前:ねいろ速報 176
>>166
答えろ!答えてみろルドガー!くらいかな
そしてクロウ乱入
名前:ねいろ速報 180
>>176
遊星が作中一番メンタルやってるのは序盤で中盤以降は仲間とメンタル支え合ってるから基本的には安定してる感じだったと思う
名前:ねいろ速報 181
>>180
最初期と答えろ!ルドガー!とプラシドに負けた辺りは若干メンタル傷ついていたとは思う
名前:ねいろ速報 182
>>181
地縛神にトラウマ植え付けられてジャックに殴られたりしてなかったっけ
名前:ねいろ速報 143
初期で一番好きなのはニトロウォリアーの回
滅茶苦茶熱いよねあの話…
名前:ねいろ速報 146
十代遊馬遊矢はちょっと人外感強すぎる…
名前:ねいろ速報 148
ちゃんとスタンドデュエルのときはデッキ入れ換えてるの地味に好き
名前:ねいろ速報 149
エンジェルバトン強すぎ問題
名前:ねいろ速報 152
俺はレアだぜ
名前:ねいろ速報 153
遊矢のアレも一応もう一人の僕か…
名前:ねいろ速報 154
これがドミノだ!
名前:ねいろ速報 155
だからあれはミラフォだっつってんだろ!?
名前:ねいろ速報 156
超融合の襲撃された時の回避とか十代は完全に歴戦のバトル物主人公だった
名前:ねいろ速報 157
遊星デッキが最近妙に強化されてうれしい
名前:ねいろ速報 158
話そのものはハードだけど作風としては基本的に前向きであまり暗くならない
名前:ねいろ速報 159
何度も何度もクズとばかり…他に言葉を知らないのか?
名前:ねいろ速報 160
初見は頭にビックリするけど普通にクールでカッコイイデザインだと思う
作画の都合で味のある顔によくなるけど
名前:ねいろ速報 161
そんな小細工は通じない
ネオス!
ヘァッ
名前:ねいろ速報 162
天然だから行動が面白いよねスレ画
名前:ねいろ速報 165
不審者発見!職務質問を開始する!
いいよね
名前:ねいろ速報 168
メット被りづらそうな髪型
まぁ他の面子もそうだけど
名前:ねいろ速報 170
ねえ今どこ?
名前:ねいろ速報 179
>>170
地球ん中
名前:ねいろ速報 171
見返すと牛尾さんの傷遊星が原因だったんだな…ってなる
名前:ねいろ速報 174
不動遊星死ね!
名前:ねいろ速報 177
ジャックのDホイール視界どうなってんの
名前:ねいろ速報 178
1話からずっと酷使されるスピード・ウォリアー
名前:ねいろ速報 183
寝ると悪夢見るから寝れない人
名前:ねいろ速報 184
雑魚だったろ相手
名前:ねいろ速報 186
答えてみろルドガー!4体でオーバーレイネットワークを即構築できるくらいには
印象に残る作り方がうまかったんだなぁって
名前:ねいろ速報 187
産地偽装蟹いいよね
名前:ねいろ速報 188
大人なこと考慮しても頭良すぎるし技術力も超高い
名前:ねいろ速報 198
>>188
博士役みたいな話回す舞台装置もこなせるのは万能すぎる
名前:ねいろ速報 190
なかなかエンジンできねえな…
名前:ねいろ速報 192
満足街があったから良かったものの鬼柳とかマジ悲惨な話だよね
名前:ねいろ速報 194
OPが毎回かっこいいんよ
エースモンスター並べたり敵の見せ方とか
遊戯王は王道が分かってる
名前:ねいろ速報 196
基本仲間への負い目でメンタルにスリップダメージ入ってる状態だからね
名前:ねいろ速報 197
シューティングスターの初召喚めっちゃかっこいいよね…
名前:ねいろ速報 199
サテライトのクズ野郎がこの俺とデュエルだと?
名前:ねいろ速報 200
ジャックもクロウもメンタル強いしな…
名前:ねいろ速報 201
スターダストドラゴンを初めて使うデュエルがアキさんを受け止める話なのいいよね…
名前:ねいろ速報 202
やめろラリー!マジ辛いシーンなのに表情が面白いばっかりに
名前:ねいろ速報 204
登場人物は大真面目なのに面白いシーンが多すぎる
名前:ねいろ速報 206
>>204
いじけて池に特大サイズの石を投げるジャック
名前:ねいろ速報 225
>>206
スタッフも最初からギャグとして書いてるシーンは多いけどシャトルの中に隠れるのよ!は大真面目に作ったのにギャグになったと思う
名前:ねいろ速報 235
>>225
ロットンタウンは本筋シリアスなのに何もかもがおかしくてだめだった
名前:ねいろ速報 243
>>235
投げた本人含めて全員吹き飛ぶダイナマイトはギャグ以外の何物でもないよな…
名前:ねいろ速報 205
Opは腕組みスターダストとウォリアー系集合好き
デストロイヤー混ざってるけど
名前:ねいろ速報 207
遊星とアキは遊戯王では珍しいぐらいキテる主人公とヒロインだった
まぁ本編は牛尾さんルートだったわけだが…
名前:ねいろ速報 208
そいつは俺が答えるぜ!
名前:ねいろ速報 209
だんだん牛尾さん好きになってきた…
名前:ねいろ速報 222
>>209
最初は本当に嫌な奴だったけどマーサと孤児院で考え方が柔らかくなってそっから街を守るならシグナーに頼ってばかりいられないよな…とかいろいろ経ての最終回いいよね
名前:ねいろ速報 211
ラストデュエル~最終回の出来が良すぎるからそこまで見てほしい
名前:ねいろ速報 212
楽しいわ!相手を傷つけるのが本当に楽しい!あたりから遊戯王はやっぱ一味違うなってなるなった
というか初期のヒロイン不在絵面暗いサテライト監獄の流れをいつまでやるのかリアタイだと戦々恐々だった
名前:ねいろ速報 214
ゴヨウガーディアン強いな?ってなる
名前:ねいろ速報 226
>>214
単純なスタッツの高さで規制されてるから色々別格すぎる
ゴヨウラインなんて言葉も生まれた程です
名前:ねいろ速報 281
>>226
セキュリティ特権で禁止制限カードで構成されたデッキという触れ込みで出てくるエースシンクロモンスターだからな
名前:ねいろ速報 215
> そこに命を賭ける伝説の痣を持つ者を人々は5D'sと呼んだ――
※呼びません
名前:ねいろ速報 232
>>215
(後に6D'sになる)
名前:ねいろ速報 216
横にちっちゃいスターダスト出しといて
(なんで俺が不動遊星だってバレたんだろう…)みたいなひどいシーンあったよね
名前:ねいろ速報 217
ゴヨウガーディアンはリアルでもおかしかったからな
名前:ねいろ速報 218
キングにもなにか理由があるのかと思ったらあんまりなかった
名前:ねいろ速報 254
>>218
パクったDホイール口では捨てたとか言ってたけど実は大事に保管はしてて…とかないのひどいよね
名前:ねいろ速報 263
>>254
ジャックもあれで微妙なところがナイーブだから残してたら残してたでスリップダメージはいったろうしメンタルに
名前:ねいろ速報 219
冒頭の説明が二体…来るぞ遊馬!
名前:ねいろ速報 220
アニメ遊戯王のこと全作品うっすらとしか知らなかったからVRのスピードデュエルと混同して覚えてた
名前:ねいろ速報 221
これが権力だ!
名前:ねいろ速報 223
権力ってやつだったな
名前:ねいろ速報 224
サテライト監獄はあれはあれで珍しいカードばかり出てきて楽しい
名前:ねいろ速報 250
>>224
数枚2枚ぐらい積んでるカードもあったのがちょっと笑う
遊星に渡すときちょっと気まずいだろ
名前:ねいろ速報 227
見直したらアキのヒロイン要素8割ぐらいダークシグナー編のおかげな気がしてきた
WRGP編は双子ほどじゃないけど賑やかし感が強い
名前:ねいろ速報 228
シンクロ召喚は使うな…
名前:ねいろ速報 229
ダークカーリー戦が一番好き
今や数あるレモン系譜もセイヴァーが一番
名前:ねいろ速報 231
ハイレゾ円盤出ないかな
話数多いから遊戯王全般再視聴が厳しい…
名前:ねいろ速報 233
牛尾さんは元から偏見が問題なだけで悪人なわけじゃないからな
コメント
コメント一覧 (10)
多分アニメ遊戯王でアンケート取ったら5D‘sが歴代一位になると思うよ
anigei
が
しました
中の人たちが今も仲良くてデュエルイベントによく出てくれるのも嬉しい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あとモンスターと並走するのが一緒に戦ってる感あって好き
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする