名前:ねいろ速報 79
リーゼント「グラニテブラスト!発射しま~す!!」

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 68
リーゼントはアレかな
刀ないからリーゼント毟られておしまいかな
名前:ねいろ速報 73
リーゼント砲だけだと接近戦弱いんじゃ
名前:ねいろ速報 77
>>73
その辺どうなんだろうな
リーゼントは余裕かましてたけど
名前:ねいろ速報 78
>>77
格闘しながら近距離でリーゼント砲撃てるのは強いと思う
名前:ねいろ速報 82
>>78
3すくみだって言ってたし実際あんま強くなくてたかことは相性悪いんじゃね?
名前:ねいろ速報 75
出力高くても収束率いまいちで拡散してるのかね
名前:ねいろ速報 88
リーゼントが出力最強に酔いしれてるとこに
実は反転も使えるから紫撃てますとか言わないよね乙骨さん
名前:ねいろ速報 101
>>88
無下限術式つかうには六眼いるから無理でしょ
名前:ねいろ速報 102
>>101
僕なりにやってみたら出来たんだけど
名前:ねいろ速報 104
>>102
もはや芸人じゃねえか
名前:ねいろ速報 105
>>101
呪言メガホン作れるなら六眼メガネとか作れそう
名前:ねいろ速報 106
>>101
そうかあれエネルギー砲じゃなくて無下限の術か
……じゃあ乙骨先輩も何か混ぜれる?
名前:ねいろ速報 114
>>106
あれは無下限術式の「引き寄せる力」と「引き離す力」ぶつけると謎の超質量が生まれる術だから多分乙骨はムリ
リカちゃん砲でいいんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 3
呪力砲そっから撃つんだ……縛り?
名前:ねいろ速報 4
今のとこゴキの方がダメージ与えてるな
名前:ねいろ速報 5
>>4
ヒットしてるのにノーダメなの怖い…
名前:ねいろ速報 7
>>5
多分ゴキの剣は雑草の種子みたいな呪力吸う系の武器だったんだと思う
だから乙骨には相性が良かった
名前:ねいろ速報 83
リーゼント砲とかまた呪術とボーボボが繋がってしまった…
名前:ねいろ速報 126
リーゼントは単純な火力で強さ見せてくれるのはいいね
名前:ねいろ速報 130
思ってたより直球でハイメガキャノン撃ってて駄目だった
名前:ねいろ速報 145
リーゼント砲…その名前…一体何からその…
名前:ねいろ速報 149
いっけぇぇ!ハイメガキャノン砲!
名前:ねいろ速報 152
最高出力で撃ったらリーゼントがオシャカになりそう
名前:ねいろ速報 174
リーゼント砲の名前が横文字だが現代の人なの?
名前:ねいろ速報 183
リーゼントは戦闘バカっぽいし叩きのめしたら乙骨に付いてきそう
名前:ねいろ速報 184
>>183
一般人殺してるから無理でしょ
名前:ねいろ速報 253
ブラストと茈ぶつけたらどうなるの
名前:ねいろ速報 257
>>253
普通に紫じゃね
ごっそり地面まで抉れるし
名前:ねいろ速報 254
リーゼントは全プレイヤー中最大出力とは言われてたが
五条はプレイヤーにカウントされてないから分からぬ
名前:ねいろ速報 261
>ブラストと?ぶつけたらどうなるの
紫はメドローアみたいな相手を消滅させる技っぽいからな
単純に威力が高いとかじゃ相殺出来ない
名前:ねいろ速報 266
そんなダブルゼータガンダムみたいな…
もしかしてあっちもリーゼントモチーフだったりするのかな
名前:ねいろ速報 277
石流クソ強くない?
名前:ねいろ速報 279
>>277
呪術は長距離特化っぽいのに乙骨と格闘戦できるのはヤバい
名前:ねいろ速報 198
リーゼントは派手なのになんか地味じゃない?
名前:ねいろ速報 131
リーゼント「わたしリカちゃん…」
名前:ねいろ速報 282
火力だけならメカ丸もリーゼントと同じことできそうだし一級くらいでしょ
名前:ねいろ速報 284
>>282
本気メカ丸は特級クラスだぞ
名前:ねいろ速報 212
リーゼントは死ぬ時に髪崩れそう
名前:ねいろ速報 219
>リーゼントは派手なのになんか地味じゃない?
>>この漫画の主人公誰だっけ
>ゴリラパワーの高いヤツ
東堂だったか
名前:ねいろ速報 222
リーゼント野郎で意味は十分通じるけどポンパドールてそれだけでもうキャラの名前みたいになるな
会話中に言われたらそんなやついたっけ?みたいな感じになりそう
名前:ねいろ速報 225
>>222
パン屋さん(でもその店名もポンパドール夫人由来)
名前:ねいろ速報 228
リーゼントマンはあれしかないのか
雑魚狩りにはよさそうだが
名前:ねいろ速報 239
リーゼントは仲間になってくれそうに見えたんだが
名前:ねいろ速報 247
>>239
仲間になるならたか子じゃないかな
殺したいから殺してるって訳じゃなさそうだし一般人は殺してないし
名前:ねいろ速報 261
空の人は近接メインっぽいから遠距離メインのリーゼントとは相性悪いのか
それとも空間歪めて遠距離そっくりお返しするのが奥の手で隠してるのか
名前:ねいろ速報 269
>>261
面に手で触れることで歪めてるから遠距離はきつそうね
でもステルスで不意打ちしてきそう
名前:ねいろ速報 262
タカコその様子だと暗殺失敗してそう
名前:ねいろ速報 263
敵からしたら乙骨の一番嫌なところって能力がめちゃくちゃなくせにこちらの能力をちゃんと見てから考えるところか
場合によっては普通に五条より厄介そう
名前:ねいろ速報 264
出力そこそこ発言はリーゼントの台詞だからな
そもそも乙骨は術式も使ってないし
名前:ねいろ速報 323
以前「リーゼントからレーザービーム出す」って言ったとし
マジだったな!
名前:ねいろ速報 324
レジィ様は仙台いたら生き残れるのか
名前:ねいろ速報 326
>>324
流石に3強+黒漆+乙骨くんの5人にリンチされたら勝てない…
名前:ねいろ速報 327
こりゃ領域に余裕で対抗できる防御力してますわ
リーゼントさんのお陰で確信できた感じ
名前:ねいろ速報 328
まあ必中とは言ったが絶対にダメージが通るとは言ってないからな…
278: ねいろ速報
そのチョココルネ砲身かよ!
280: ねいろ速報
ただし呪力はリーゼントから出る
284: ねいろ速報
たかこ逆さまじゃなくても髪の毛ああなってんのかよw
285: ねいろ速報
これは魔法陣グルグルのダジャレ魔法だな
「ヘアー!」と叫ぶと眼鏡っ子の頭に大砲ができてドンドン発射されるんだ
「ヘアー!」と叫ぶと眼鏡っ子の頭に大砲ができてドンドン発射されるんだ
286: ねいろ速報
グラニテって口直しってことならメイン砲はもっともっと威力があるんだね
314: ねいろ速報
リーゼントくんは2人を狩る気なの?
328: ねいろ速報
リーゼントくん1000年前の呪術師じゃないにしろ髪型古くて草
342: ねいろ速報
現代の術師髪型変化する系多過ぎだろ
357: ねいろ速報
リーゼントがリーゼントで攻撃してて草生えたわ
370: ねいろ速報
石流「ハイメガ粒子砲ォ!!!」
371: ねいろ速報
俺相手に正面からくるか!!って言ってるけど不意打ちグラニテでノーダメやからそら真っ直ぐいって右ストレートでぶっ飛ばすやろ
373: ねいろ速報
石流と秤先輩は気が合いそう
仲間になるかな
仲間になるかな
374: ねいろ速報
さすが乙骨
Gに攻撃を食らおうが、ビーム食らおうが余裕そうだ
Gに攻撃を食らおうが、ビーム食らおうが余裕そうだ
375: ねいろ速報
たかこもリーゼントも自分らと同格のゴキブリとドルゥヴが余裕で消されてるの知ってるのに余裕ぶっこきすぎでしょ
フルパワーの攻撃なら乙骨の防御を超えて殺せると思ってるらなのかな
フルパワーの攻撃なら乙骨の防御を超えて殺せると思ってるらなのかな
376: ねいろ速報
相性の問題なんだろうけどタカコもリーゼントもGとは色んな意味で戦いたくなかった感じがしてきて笑う
377: ねいろ速報
石流は不意打ちリーゼント砲直撃でピンピンしてる乙骨にあまり驚いてないな
まだまだ出力上げる余力があるって事かね
まだまだ出力上げる余力があるって事かね
426: ねいろ速報
なお、まだあのリーゼント砲はお口直しで本気(主菜)出力ではないらしい
427: ねいろ速報
グラニテって料理用語だったんだな
天からトルテって漫画のキャラ名で初めて知った単語だが
良く考えりゃあれもキャラ名そっち系ばかりか
天からトルテって漫画のキャラ名で初めて知った単語だが
良く考えりゃあれもキャラ名そっち系ばかりか
437: ねいろ速報
おそらく最大出力の横槍ハイメガキャノンが思ったより威力しょぼくてワロ
438: ねいろ速報
ハイメガキャノンフルパワーじゃなかったからな
439: ねいろ速報
最後の煽りって本当の戦闘はこれからって意味なだけであって最大出力はグラニテブラストな気はするわ
432: ねいろ速報
リーゼントの本気出力と術式次第なのかな
出力最高とはあったけど呪力放出だけって記述あったっけ?
出力最高とはあったけど呪力放出だけって記述あったっけ?
422: ねいろ速報
一発目の最大リーゼント砲が直撃してる件
425: ねいろ速報
>>422
ドラゴンボールでも膝くらい服が破れそうなのに呪力ガードってすげえよな
ドラゴンボールでも膝くらい服が破れそうなのに呪力ガードってすげえよな
429: ねいろ速報
>>422
流石無敵の乙骨先輩
普通に立っとる……
流石無敵の乙骨先輩
普通に立っとる……
459: ねいろ速報
リーゼントも空女も呪術師での特級レベルはあるんかね?
全然強くなさそうなんだけど
全然強くなさそうなんだけど
464: ねいろ速報
>>459
互角だしそのくらい?それかリカなしの乙骨が一級相当か
仙台の中の上位に苦戦だと五条も悲しむな
この先のどうなるのか、かしもには勝てる気もしないな
互角だしそのくらい?それかリカなしの乙骨が一級相当か
仙台の中の上位に苦戦だと五条も悲しむな
この先のどうなるのか、かしもには勝てる気もしないな
508: ねいろ速報
ゴキブリに日車の術式が有効か気になる
512: ねいろ速報
ゴキブリに弁護士はぶっ刺さるやろ
いついつどこどこでだれだれを殺した疑いがあるとか言っても俺は血の味が好きだとか返してギルティでしょ
いついつどこどこでだれだれを殺した疑いがあるとか言っても俺は血の味が好きだとか返してギルティでしょ
513: ねいろ速報
硝子も対呪霊だと無敵なんだな
だから高専時代はあのキャラか
だから高専時代はあのキャラか
525: ねいろ速報
>>513
家入そんな戦闘能力あるか?
呪霊の動きについていけるだけの戦闘能力なきゃ反転術式を流し込むこと自体できないんだから
他人に反転術式つかえるから無敵なんて簡単なもんじゃないでしょ
家入そんな戦闘能力あるか?
呪霊の動きについていけるだけの戦闘能力なきゃ反転術式を流し込むこと自体できないんだから
他人に反転術式つかえるから無敵なんて簡単なもんじゃないでしょ
514: ねいろ速報
日車の術式は死滅回游参加しててポイントもってる相手にはかなり強いよね
領域に入れられて死滅回游中の事で裁判されたら相手はほぼ詰みでは
領域に入れられて死滅回游中の事で裁判されたら相手はほぼ詰みでは
515: ねいろ速報
てか主人公何しとるん?
522: ねいろ速報
>>515
虎杖もだが
伏黒どうなってんだ、合流できたか
虎杖もだが
伏黒どうなってんだ、合流できたか
516: ねいろ速報
ゴキブリは住居侵入罪…
517: ねいろ速報
ゴキブリは人じゃないから法で裁けない気がする
518: ねいろ速報
コックロー氏だとその管理者である羂索に責任が出てくるかな
519: ねいろ速報
虎杖に反応すらさせずに拘束したリカちゃんならそのまま握りつぶすことすらできたんじゃ?
そうなると初見殺しの極みだけど、そこまでリカちゃんを細かく操作できないのかな
そうなると初見殺しの極みだけど、そこまでリカちゃんを細かく操作できないのかな
521: ねいろ速報
乙骨死なないかハラハラしてキツいんだが
523: ねいろ速報
乙骨は死ぬとしても最終盤じゃない?当分は安心してお読みよ
526: ねいろ速報
術式コピーってドラえもんのスペアポケット並みに話に出したらいかん奴よな
527: ねいろ速報
時系列が前後してるから虎杖や伏黒はまだコロニーに入る直前か入った直後くらいだろ
仙台編開始時点で11月22日11:28、虎杖と伏黒がコロニー入ったのが11月22日12:00だから
仙台編開始時点で11月22日11:28、虎杖と伏黒がコロニー入ったのが11月22日12:00だから
528: ねいろ速報
ふと思ったんだけどレジィって昔の術師なのに、レシートを使う術式ってなんか変じゃないの?
受肉したら術式も新たになるの?
受肉したら術式も新たになるの?
533: ねいろ速報
>>528
レシート限定じゃないよ
あくまで契約の再現だから
レシート限定じゃないよ
あくまで契約の再現だから
529: ねいろ速報
商品やサービスと引き換えた証ならなんでもいいんじゃないの
530: ねいろ速報
レジィ様が平安術師の受肉体とは限らないぞ
531: ねいろ速報
羂索を羂索として認識してるから
近代とかではないとは思う
数百年か千年か…
近代とかではないとは思う
数百年か千年か…
532: ねいろ速報
引きこもり天元様を知ってるんだから最古で奈良時代もありえるレジィ様
メロンパンいつの人ってなるけど
契約を再現する術式なんだから生前は木簡とか巻物でも燃やしてたんじゃないの
日車と高羽の術式はいつの時代に生きてても強い
メロンパンいつの人ってなるけど
契約を再現する術式なんだから生前は木簡とか巻物でも燃やしてたんじゃないの
日車と高羽の術式はいつの時代に生きてても強い
534: ねいろ速報
19巻の描き下ろしでレジィの詳細分かったりしないかね
535: ねいろ速報
と思ったけどレジィ戦は20巻収録か?
536: ねいろ速報
19巻は伏黒領域展開まで
537: ねいろ速報
単行本派は謎の骨に悩まされるんだろうな
次の巻でその骨すぐに消えるけど
次の巻でその骨すぐに消えるけど
538: ねいろ速報
乙骨への点数の譲渡と自分や一般人に攻撃しないこと、
乙骨は石流と烏鷺を殺さないことを縛りにすれば
手ゴマ二人増やせて点数ゲットじゃね?
乙骨は石流と烏鷺を殺さないことを縛りにすれば
手ゴマ二人増やせて点数ゲットじゃね?
539: ねいろ速報
あの謎の骨って結局なんだったんだっけ…
540: ねいろ速報
特級って単に強さ基準じゃなく枠から外れてるから特級で、A級が本筋だってジジィ学長が言ってなかったっけ
542: ねいろ速報
>>540
夜蛾学長が特級だったからね
特異能力って意味かも
パンダ並の力の呪骸軍隊作れるからすごいけど
本人単体の力はそれほどでもなかった
夜蛾学長が特級だったからね
特異能力って意味かも
パンダ並の力の呪骸軍隊作れるからすごいけど
本人単体の力はそれほどでもなかった
541: ねいろ速報
乙骨コロニー突入が11時半くらいで虎杖達が12時だっけ今の戦闘中にポイント譲渡追加のアナウンスありそうだな
543: ねいろ速報
ゴキブリが特級だからそれに張り合ってた3人も特級だろ
って普通はなる所だがこのマンガ基本1級と呪霊側の特級の実力差激しいからな
早々に死んだ爺はともかく描写見た感じ今回の2人はあくまで1級最上位クラスな感じがある
って普通はなる所だがこのマンガ基本1級と呪霊側の特級の実力差激しいからな
早々に死んだ爺はともかく描写見た感じ今回の2人はあくまで1級最上位クラスな感じがある
544: ねいろ速報
特級は強さじゃなくて術式のスケールでしょ
その術式がぶっ壊れだから全員化け物になってる感じ
その術式がぶっ壊れだから全員化け物になってる感じ
545: ねいろ速報
呪霊の特級と呪術師の特級ではもともと差があるでしょ
受肉体の基準はどちらになるの?
受肉体の基準はどちらになるの?
546: ねいろ速報
参加者に呪霊はゴキだけだろうし
受肉ってのはみんな呪術師だろう
でも特級という呼び方は宿儺が笑ってたから昔は区分け無かったのかも
受肉ってのはみんな呪術師だろう
でも特級という呼び方は宿儺が笑ってたから昔は区分け無かったのかも
547: ねいろ速報
乙骨にリーゼントの術式コピーさせて両手を上下に開いて掌から呪力を放出させよう
刀を使わなくても使える必殺技として絶対映えると思うんだよ
刀を使わなくても使える必殺技として絶対映えると思うんだよ
548: ねいろ速報
九相図はもともと呪術師じゃなかっただろうけどね
特級呪物でも特級呪術師ではない気がする
特級呪物でも特級呪術師ではない気がする
549: ねいろ速報
乙骨必死感なくて余裕な感じするな
これでまだ術式使ってないんだから強いわ
これでまだ術式使ってないんだから強いわ
550: ねいろ速報
乙骨はミゲルの術式もコピってきたんかな
551: ねいろ速報
映画120億オメ
552: ねいろ速報
ぞいか
553: ねいろ速報
大砲が近付かれても余裕なのねー
554: ねいろ速報
菅原道真って五条そっくりかと思ってたけど乙骨と藤原関係者で戦わせてるの見ると菅原道真の直系か覚醒遺伝は乙骨の方で乙骨そっくりだったりして
道真自体学者で真面目タイプだし
道真自体学者で真面目タイプだし
555: ねいろ速報
チーム1000年ズがカジュアルにカタカナ英語使うのほんと違和感あるわw
556: ねいろ速報
おそらくレジィ様は現代が一番強い!
…と仮定するとちょっと残念かなw
羂索のいう千人の虎杖悠仁ってのは宿儺内蔵じゃなくてあくまで虎杖クラスなのか
…と仮定するとちょっと残念かなw
羂索のいう千人の虎杖悠仁ってのは宿儺内蔵じゃなくてあくまで虎杖クラスなのか
557: ねいろ速報
千人の虎杖悠仁って単に受肉体ってことだと思うけど
558: ねいろ速報
羂索の信用低くて笑う
559: ねいろ速報
リーゼントはスウィートとか言ったり、あの格好だったりと
デビルメイクライのダンテがモデルの一つなのかな
デビルメイクライのダンテがモデルの一つなのかな
561: ねいろ速報
>>559
ダブルゼータガンダムもモデルの一つだろうね
作者がどうしてもハイメガキャノンを撃ちたくて四苦八苦考えた結果リーゼント発射に落ち着いたんだと思う
ダブルゼータガンダムもモデルの一つだろうね
作者がどうしてもハイメガキャノンを撃ちたくて四苦八苦考えた結果リーゼント発射に落ち着いたんだと思う
562: ねいろ速報
>>559
ダンテさんは4だとパンドラって魔具で極太ビーム撃てるね
細かい追撃ビームだと3のアルテミス
なんか懐かしいな
ダンテさんは4だとパンドラって魔具で極太ビーム撃てるね
細かい追撃ビームだと3のアルテミス
なんか懐かしいな
560: ねいろ速報
乙骨は殺されても文句ないよねとか台詞の節々から
一ミリも自分が負けるとは思ってないなこいつってのがわかるw
一ミリも自分が負けるとは思ってないなこいつってのがわかるw
563: ねいろ速報
>>560
逃走とか漁夫の利って選択肢がない、または薄いからねぇ
痛手はあっても勝てるから、あとはどんな勝ち方するかって感じなのかな
逃走とか漁夫の利って選択肢がない、または薄いからねぇ
痛手はあっても勝てるから、あとはどんな勝ち方するかって感じなのかな
564: ねいろ速報
乙骨ってまだ術式使ってなくて殴る切るキスしかしてないよね
普通に残り2人も圧倒しそうだね
普通に残り2人も圧倒しそうだね
565: ねいろ速報
砲撃よりゴキブリソードのが強いやんけ
地形変わる砲撃受けてほぼ無傷なのにゴキブリソードは死にかけたんだが
あの剣なんだよ
地形変わる砲撃受けてほぼ無傷なのにゴキブリソードは死にかけたんだが
あの剣なんだよ
566: ねいろ速報
>>565
初手はハイメガ、その後は連射性高めたビームに見えるけどな石流
初手はハイメガ、その後は連射性高めたビームに見えるけどな石流
568: ねいろ速報
>>565
呪力ガード無効化効果あるのかな
虎杖戦で乙骨は特殊な呪具には警戒してたし、五条が天逆鉾封印したか破壊したのもある意味当然の行動
呪力ガード無効化効果あるのかな
虎杖戦で乙骨は特殊な呪具には警戒してたし、五条が天逆鉾封印したか破壊したのもある意味当然の行動
571: ねいろ速報
>>565
そりゃ生と死が交錯する魔剣ですから
そりゃ生と死が交錯する魔剣ですから
574: ねいろ速報
>>565
不意を突かれてゼロ距離でぶち込まれたゴキブリソードと、攻撃察知したブラストを一緒にするなよ
不意を突かれてゼロ距離でぶち込まれたゴキブリソードと、攻撃察知したブラストを一緒にするなよ
567: ねいろ速報
ホーミングもしてる
569: ねいろ速報
乙骨の運動技術そのものは真希や虎杖ほどではないらしいから
リーゼントは現時点では虎杖や今の真希でも倒せそうだな 次回何を出すかによるが
リーゼントは現時点では虎杖や今の真希でも倒せそうだな 次回何を出すかによるが
570: ねいろ速報
殴る切るキスって列挙するとすげえな
キッス攻撃してくるやつと戦いたくないよ
キッス攻撃してくるやつと戦いたくないよ
575: ねいろ速報
>>570
キッスキッス言うけど、どちらかというとあれは噛んでる感じがするぜ
あんな激しいの、さすが女たらし
キッスキッス言うけど、どちらかというとあれは噛んでる感じがするぜ
あんな激しいの、さすが女たらし
579: ねいろ速報
>>575
噛んでるってかもう黒沐死の顎砕けてるしな
噛んでるってかもう黒沐死の顎砕けてるしな
572: ねいろ速報
甚爾化した真希がどうかはともかく虎杖があの地形変更ビーム直撃したら即死しそうなんだが
573: ねいろ速報
頭からビームてww
576: ねいろ速報
花御の種みたいに呪力を餌にしてる説
乙骨があの種植え付けられたらどうすんだろ
乙骨があの種植え付けられたらどうすんだろ
577: ねいろ速報
ウロの術式を無下限に対して使ったら
どうなるのかちょっと見てみたい
どうなるのかちょっと見てみたい
578: ねいろ速報
恋人ってワードで思い出したがファンブックの
「これからはさすがにあるんじゃないですかね…」
に質問者への呆れっていうか引いてる雰囲気感じて面白かった
「これからはさすがにあるんじゃないですかね…」
に質問者への呆れっていうか引いてる雰囲気感じて面白かった
580: ねいろ速報
虎杖はがちで死にかけると宿儺が命だけはなんとかするぞたぶん
581: ねいろ速報
作者もここまで続くとは想定してなかっただろうし、乙骨に関しては術式コピーとか能力盛りすぎたって感じで扱い難しいんだろうね
582: ねいろ速報
>>581
0最後の時点では弱体化してんだから
扱いにくいなら弱体化したまま出してるだろ
ストーリーを進めるのにちょうど良い強さだと思うけどな
0最後の時点では弱体化してんだから
扱いにくいなら弱体化したまま出してるだろ
ストーリーを進めるのにちょうど良い強さだと思うけどな
583: ねいろ速報
乙骨は呪具には警戒してるシーンいくつかあるし呪力ガードじゃどうにもならない系だったんでしょ
584: ねいろ速報
特級は幽白魔界編のS級と似た設定かなって思って見てる
S級の中でも強さはピンキリって感じで
S級の中でも強さはピンキリって感じで
585: ねいろ速報
街一つ破壊してたかもって里香の破壊力を今こそ見せてほしいんだが
泳者NO.1出力は石流らしいので、今のリカじゃそこまでの力はないってことなのかね
泳者NO.1出力は石流らしいので、今のリカじゃそこまでの力はないってことなのかね
586: ねいろ速報
仙水と雷禅でも同じSだもんな
コメント
コメント一覧 (105)
普通に考えて最大出力でノーダメだったら突進してくる乙骨に楽しそうにするわけないやん
anigei
が
しました
作者もここまで続くとは想定してなかっただろうし、乙骨に関しては術式コピーとか能力盛りすぎたって感じで扱い難しいんだろうね
なぜ羂索に無条件の術式コピーは縛りによるものだろうとか言わせてるのにこういうことを...
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする