名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
父親の前ではいつもの口調になるんですけどね
名前:ねいろ速報 4
ベジータにでも感化されたのかっていう口の悪さ
名前:ねいろ速報 6
口調が悪くなったのいつからだっけ…
何を根拠にこんなにイキがるようになったのか
名前:ねいろ速報 9
>>6
ダーブラの時もゲーム感覚で相対してたしちょくちょく垣間見せてた
名前:ねいろ速報 10
>>6
セル戦
名前:ねいろ速報 11
なんだよ「オレ」って
名前:ねいろ速報 28
>>11
まだ高校生くらいの頃だから…
むしろサイヤ人襲来やナメック星での冒険が年齢一桁なのが異常というか
名前:ねいろ速報 12
真面目そうなトランクスも調子乗ってやらかすしサイヤ人はやっぱりこうなる
名前:ねいろ速報 14
>>12
サイヤ人じゃなくてもなってるから鳥山がそれしか描けなかったんだと思う…
名前:ねいろ速報 13
とっととトドメを刺しておけば…って子供の頃になったのに何も反省してない
名前:ねいろ速報 17
>>13
反省してたら己の慢心で死なせた父の代わりに地球を守るって意思で修行続けて立派な青年になってたよ
現実は身体が鈍りきるぐらい平和ボケして修行サボり妙に調子乗った性格になってたけど
名前:ねいろ速報 15
ピッコロさんが甘さが消えたとか言ってたしアルティメット化したら性格も変わったのかな
名前:ねいろ速報 16
小せえ時によぉピッコロがさらってたのがわりいんじゃねえか?
名前:ねいろ速報 18
ゴテンクスのリベンジマッチを認めちゃう辺りがただのサイヤ人
名前:ねいろ速報 19
言うてゴテンクスに勝負譲ったこととポタラ取り損ねた以外はそんなにプレミしてない
名前:ねいろ速報 22
>>19
まあブウを瞬殺しきる程強くなれなかったのも大きいよな
ゴテンクス吸収されたって問題ないぐらいならどうとでも出来たし
名前:ねいろ速報 20
未来悟飯はこっちに近いな
名前:ねいろ速報 23
ポタラのキャッチミスは急に言われたらあぁなるよなって思わせるのが上手い
名前:ねいろ速報 53
>>23
悟空さのノーコンっぷりも問題ある
名前:ねいろ速報 25
見た目言動活躍と強さ以外全てがイマイチ
名前:ねいろ速報 27
元々戦うの好きじゃないから鈍るのは仕方ない
勉強もしないとだし
名前:ねいろ速報 29
思春期真っ只中のお年頃なんだよこの頃のゴハンちゃんは
ちょっとくらい口調が荒くなった方がリアルでいいじゃない
名前:ねいろ速報 30
活躍が短いせいで光弾系じゃなくてウスノロコンボが超必殺技扱いになりやすいのは好きなところ
名前:ねいろ速報 31
超2悟飯ちゃん…DB 1カッコいい
アル飯ちゃん…DB 1カッコ悪い
名前:ねいろ速報 32
ブウ編始まるとき主人公と明言されたけど…うん…って感じに終わった
名前:ねいろ速報 36
>>32
ブウ編ほどアンケ結果に振り回されたんだろうな…って察するDBはないと思う
名前:ねいろ速報 33
この時のは潜在能力がすべて発揮されてるから…悟飯ちゃんはこういう性格が素なのか
名前:ねいろ速報 34
口悪くなるのはバーダックとキレた時の悟空さの面影あって好き
名前:ねいろ速報 35
鳥山明は何を考えてこんなキャラにしたのか
名前:ねいろ速報 37
悟空さが年食ってもほとんど情緒が変わらないキャラだったからね
人間っぽくしたかったんじゃない
名前:ねいろ速報 38
まあ相手も糞野郎だから…
名前:ねいろ速報 40
まず青年悟飯の見た目そんな好きじゃない
名前:ねいろ速報 41
とぼけたフリして実はめちゃんこつおいってのが鳥山明の好みだから悟飯自体あまり好きじゃなさそう
名前:ねいろ速報 42
悟飯ちゃんだけ性格変わるリスクがたけえ
名前:ねいろ速報 43
肉体的や戦闘力的な修行はしてたけど
心の方の修行はあまりしてこなかったから…
名前:ねいろ速報 44
メンタル弱いから状況によってテンションが乱高下する
名前:ねいろ速報 45
4歳の頃から生死をかけた闘争の中で育ったんだから
悟空より純粋なサイヤ人に近い環境で育ってるんだよね悟飯は
そういう意味でベジータ見たいな気性になるのはある意味当然かも知れない
名前:ねいろ速報 47
終わり良ければ総て良しの負債を一手に押し付けられた存在
名前:ねいろ速報 52
>>47
主人公(悟空)がいろいろあって動けなくて終盤超強くなって駆けつけるっていうメソッドはブウ編で悟飯ちゃんに適応されてるんだけど
その後逆転されて悟空とベジータと元気玉とドラゴンボールで大団円する
>終わり良ければ総て良し
名前:ねいろ速報 50
ゴテンクスもベジットもこんな感じの口調だしもうキャラの書き分け出来なくなってたんじゃないか
名前:ねいろ速報 51
悟空も結構こういうとこあるけど悟飯ちゃん普段が優等生ぶってるから際立つんだよな
名前:ねいろ速報 54
頭打ってないしおじいちゃんに似たのかな?
名前:ねいろ速報 62
>>54
この言動は間違いなくネイルと合体する直前までの緑のおじさんエミュ
名前:ねいろ速報 55
悟空以外のサイヤ人血族は総じて戦いに関しては傲慢なんでこれはもうサイヤ人がそういうものだとしか
その悟空だって結構そういう面チラホラ出るし…
名前:ねいろ速報 60
>>55
悟空も割と傲慢じゃねぇかな…
名前:ねいろ速報 64
>>60
急に口調変わったりあんましないけど悟空は飄々と喋りつつも上から目線多いよね
名前:ねいろ速報 56
ボージャックの悟飯ちゃんはカッコよかった
名前:ねいろ速報 57
甘さが消えるってこういうのとはちょっと違う気もする
名前:ねいろ速報 58
悟空がサタンを助けたおかげで元気玉でブウ倒せた!って言われるけど純粋ブウって悪ブウより弱いからアル悟飯だったら普通に圧勝できるんだよな…
名前:ねいろ速報 66
>>58
ヒーローサタンによって魔人ブウという脅威は打倒されましたって世界に周知されるから
名前:ねいろ速報 59
強さに溺れるのはピッコロ譲り
名前:ねいろ速報 61
単独だと作中で最強なんだっけ
名前:ねいろ速報 63
でも純粋ブウに悟飯当てたらまた不覚とりそうだし
名前:ねいろ速報 65
>>63
油断で不覚取った直後で地球壊されたあとで悟空とベジータの目もあるなら余裕ぶっこいたりしないだろ
名前:ねいろ速報 67
やっぱ一回頭打って記憶飛ばさないと駄目か
名前:ねいろ速報 68
シティーボーイでは元気が無いぞ!
コメント
コメント一覧 (16)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ピッコロとゴテンクスが吸収されるの見てたのに、何の学習もできずに自分も吸収されんだもん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
未来悟飯と未来トランクスぐらいだろ油断しないの
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ミスティックアタックの力押しは通用してるしアル飯は自爆に対して撤退することしかできなかったし悪ブウサイドが肉弾戦に拘りすぎてただけで持ち味を生かしてお菓子ビームや吸収、腕伸ばし攻撃とかやってたらアル飯はやられてた
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
悟空より強い3者をムリヤリ処理
ゴテンクス 唐突なブウのチート技吸収で処理
悟飯 唐突なブウのチート技吸収で処理
悪ブウ 体内のデブブウを引きはがされると消滅してしまうエンド
↓
悟空よりチョット強いチビブウを誕生させて悟空に辛勝させる
anigei
が
しました
コメントする