名前:ねいろ速報
悟空のスーパーサイヤ人2って3がすぐ出たせいか存在感薄いと思う
悟飯はセル編ベジータは破壊王子があるし
6

『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報  2
かっこいいけど悟空が2だから何かありますって事もないし
ベジータの神経は刺激したか…


名前:ねいろ速報  3
GTだとOPには一瞬映るけど存在忘れたのか疑うレベルで出番無いし
超以降だと相手の力量測る為によく使われてる形態になってる

名前:ねいろ速報  7
王子は面倒くさいからな……


名前:ねいろ速報  8
ベジータってあの時点で別に洗脳受けなくても2になれるんだっけ


名前:ねいろ速報  10
>>8
なれるしそれでダーブラを倒しただろ!


名前:ねいろ速報  13
>>10
ダーブラ倒したのブウだろ!?


名前:ねいろ速報  16
>>13
少なくともセルと同等のダーブラを倒せるつもりでいるから
2になれずに倒せるならむしろそっちのほうがすごくない?


名前:ねいろ速報  11
3って使うと地上にいられる時間減らなかったっけ


名前:ねいろ速報  12
現世だと消耗が凄すぎてそんな気軽に出せないというか出来れば使いたくないみたいな形態だったよな


名前:ねいろ速報  14
そもそもスーパーサイヤ人2が悟飯のためのとっておきのような存在だったのにブウ編の時点で
後からホイホイ悟空もベジータも到達したとなってはアル飯以外に悟飯の強さとしての魅力は無くて
そのアル飯ですら微妙と言う展開になったらもうどうしようもないよな


名前:ねいろ速報  15
3はあの世でやるの前提で編み出した形態だ
まあ悟空にもう生き返らないつもりだったし当然ではあるが


名前:ねいろ速報  17
髪のハネ方一つでスーパーサイヤ人より凄い!って存在という演出が出来た当時の鳥山先生には
ひたすら脱帽するしかないのだが悟飯でも出来るなら悟空もベジータも出来るんじゃない?となったら…
セル編での悟飯は増長も含めて心と力が伴っていないと駄目だなって分かったけどその後は…グレートサイヤマン!


名前:ねいろ速報  18
そもそも2って区分があるの子供時代知らんかった


名前:ねいろ速報  110
>>18
むしろ悟空が超2や超3と言い出すまではムキムキ変身が2みたいな扱いだったり悟飯の超2は覚醒悟飯とかなってたりと名前がかなり混乱してた


名前:ねいろ速報  115
>>110
昔は超1と超2の間で第1段階とか第4段階とか細かく分類もされてたよな


名前:ねいろ速報  125
>>115
スパキンとかだと悟空も初期の超サイヤ人とセルゲームの超サイヤ人はまた別物扱いだったな
実際に強さも精神性も別物だし


名前:ねいろ速報  20
まぁブランクはあったけど7年もあったら重力トレーニングでも超2の域に達していてもおかしくはないだろう
それでも悟空の超2がすげえ強かったけど


名前:ねいろ速報  21
身勝手はアニメだから色が違うっていうのが分かりやすいけどアルティメットは漫画が先だから差をつける所難しそうだなぁ
あれって体に負担少ないとかで長期戦なら有利なんだっけ?


名前:ねいろ速報  23
>>21
本来超化のように変身ではないから負担も少なくて界王神の言うところの王道であるらしい
ただ最近の扱われ方見るに変身みたいになってるけど


名前:ねいろ速報  26
>>23
だよね…
俺も今常時アルティメットとかで修行すれば…って言いかけていやアレは元々常時だったはずでは…?ってなった


名前:ねいろ速報  24
ベジータの2のが強くなったのがひでえよ悟空の3は


名前:ねいろ速報  36
>>24
まあでもあれ状況としては少年悟飯が2になった時みたいな感情大爆発の結果だし…


名前:ねいろ速報  25
そもそも超サイヤ人が例外除いて無理して頑張ってる形態みたいなもんだからな…


名前:ねいろ速報  27
悟飯は本人も言っているように戦うのは好きじゃないと言っている上でそれでもその先を目指すとなると
まずやらないキャラなのでブウ編で悟空がどんだけ潜在能力あるんだよ…ってくらい反応しないと
本人から成長する余地はあまり無いのが可哀そうである…フォローすれば悟空亡き後のハイスクール編までで
ベジータが再三注意しても日常生活を優先した悟飯が悪いとは一概に言えないとは思うけど


名前:ねいろ速報  28
ベジータ相手に使わなかったのは全然理解出来る
あの時3でブウに勝ててたわーって言う方がダメ


名前:ねいろ速報  32
>>28
悟空はそう言ってるけどたぶん押し切る前にスタミナ切れになってたんじゃないかな


名前:ねいろ速報  29
2と3は原作で活躍した印象ねえや…


名前:ねいろ速報  30
3で勝ててたってのも自分がいなくても大丈夫なように現世の戦力で倒してほしいって感じじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  33
ブウ編の鳥山先生はもう辞めさせてくれよ…って状態だったのでスーパーサイヤ人のバーゲンセールに
せいぜいベジータが愚痴をこぼす程度で済ませたがフュージョンまで行くとアイディアとしては画期的だが
その後のポタラ含めて何か違う…って悟空が反応しても仕方ないとは思った…インフレの先の理屈だと思うが


名前:ねいろ速報  34
アルティメットの状態からさらに超サイヤ人とかになればいいのでは?


名前:ねいろ速報  41
>>34
理屈は分からないが老界王神がスーパーサイヤ人の要領で力を解放した結果がアル飯なのだが
悟飯はさらにその上があるならそこを目指そうという視点が無いのであれっきりなんだよな…
魔人ブウですら自分より強い存在と解釈するほどの存在なのにそこから上を目指す理由が無いってのはな


名前:ねいろ速報  35
少年悟飯ちゃんの2はすげえかっこよかったのに…


名前:ねいろ速報  38
でも僕は龍拳爆発とか好きですよ


名前:ねいろ速報  39
3はアニメで初めてなった時の印象のせいで時間かかるイメージが強い


名前:ねいろ速報  40
2悟飯ちゃんはボージャックの映画のが一番好き
最初から一切の油断と慢心なしの悟飯ちゃんほんと強いしかっこいい


名前:ねいろ速報  43
眉なしとか悟空さの面影がとか色々後で思ったことはあるけど
初見のインパクトはそりゃもう凄かったよ3


名前:ねいろ速報  44
3とか4の強いイメージはゲームで培われてきたと思う


名前:ねいろ速報  45
ブウと一人でやりあえる3は強いんだろうけどエネルギー切れしたしな…


名前:ねいろ速報  46
ドラゴンボールって基本的に敵が滅茶苦茶タフだから
燃費の悪い時間制限付き強化と作風自体が相性悪いんだよな…


名前:ねいろ速報  51
>>46
ラストのサンキュードラゴンボール!はまさにそんな感じだしな
あそこまで持っていく間に悟空がどれだけ消耗していたかと思うと大変だよなアレ


名前:ねいろ速報  59
>>46
味方もタフだから時間制限付き強化の敵は持久戦で負ける
フリーザとか…


名前:ねいろ速報  47
死んでないと活かせないのはかなりマイナスだと思う3


名前:ねいろ速報  48
アルティメットって潜在能力解放して普段の状態から常時それになったんだと思ってたけど
超ではアルティメットになれなくなってたって修行さぼったら普段以下になってたって事なの?


名前:ねいろ速報  49
今となっては使う理由も特に無くなってしまった3


名前:ねいろ速報  52
まあ生き返らずあの世で居続けるの前提で作ったクソ燃費形態を生き返った後に使い続けることにはならんわな…


名前:ねいろ速報  54
今回の映画で何か分かったりするだろうか


名前:ねいろ速報  55
合体野郎やら吸収野郎やらがトップ占めるブウ編で潜在能力のみで食らい付く悟飯何なんですかね…


名前:ねいろ速報  56
次の映画でどうなるんだろうな悟飯
なんか新形態とか来るのかなアルティメットのコンセプトが崩れる気がするけど


名前:ねいろ速報  57
超1 もはやデフォレベル
超2 様子見によく使われる
超3 全然使わない


名前:ねいろ速報  58
ゲームの方は知らんけど超の悟空とベジータでそれぞれ別の進化ツリー伸ばしてるのは好きなので悟飯も何か欲しいね


名前:ねいろ速報  65
>>58
悟空は天使ベジータは破壊神の技術を身につけたから界王神の技を覚えるとかしないかな
界王神に奥義的なものがあればだけど…


名前:ねいろ速報  90
>>65
うごきふうじ
眼力


名前:ねいろ速報  60
アルティメットって他の誰もならないから本当に強いのか…?と思ってしまう
悟飯しかなれないみたいな話は無かったよね?


名前:ねいろ速報  61
>>60
老界王神に潜在能力開放して貰えば強さはともかく誰でもなれるんだろうか


名前:ねいろ速報  62
>>61
少なくとも悟空とベジータにあの儀式は耐えられんだろうなと思う
クリリン辺りなら…


名前:ねいろ速報  66
>>62
悪人相手でもないのにあの悟飯が我慢できずにキレかけるくらいだしな


名前:ねいろ速報  67
>>66
あの時は状況も状況だったからな


名前:ねいろ速報  64
>>61
次の映画のピッコロ新形態は潜在能力解放らしいけどクソ儀式受けたのかな


名前:ねいろ速報  69
>>64
よく我慢できたなピッコロさん…


名前:ねいろ速報  70
>>69
ピッコロさんは瞑想ピラミッド浮かしとかやってるし耐えられそうだな


名前:ねいろ速報  76
>>69
性格的に容易だろう
しかも相手の立場が上だし


名前:ねいろ速報  79
>>76
急いでる時じゃなきゃ瞑想してれば終わるじゃろ


名前:ねいろ速報  85
>>76
神様と融合してからさらに上の立場の神に敬語つけるようになってたな…


名前:ねいろ速報  63
>>60
潜在能力高い悟飯だから成立する手段であって悟空やベジータがやっても大した結果にならないと思う
悟天トランクスはやってもよさそうだけど


名前:ねいろ速報  68
というか悟飯の力が解放された状態に名前つけてるだけでサイヤ人ならなれるとかそういうのとは違うんじゃない


名前:ねいろ速報  71
ピッコロさん瞑想は得意そうだからな…


名前:ねいろ速報  72
3好きなんだけどゴッドやブルーみたいな上位が出ちゃうと使われないのはそうだよね…かといって髪が青い3とか出られてもコレジャナイだし今のままでいいかな


名前:ねいろ速報  96
>>72
ヒーローズのゴクウブラックのロゼ3割と好きですまない…


名前:ねいろ速報  73
3は髪伸びたり眉毛無くなったりですげーわかりやすいけど1→2って何が変わってるんだ?


名前:ねいろ速報  75
>>73
何かこう…電気がバチバチしてる


名前:ねいろ速報  77
>>75
髪が鋭く逆だってオーラに電撃をまとう


名前:ねいろ速報  74
周りに電気みたいなのが出てるかどうか


名前:ねいろ速報  78
2はバチバチもだけど前髪が露骨に違うし髪の尖り方も違うよ


名前:ねいろ速報  80
同じじゃないですか!


名前:ねいろ速報  81
悟空と悟飯は前髪のおかげで分かりやすい


名前:ねいろ速報  82
子供の頃から勝手に超サイヤ人になってた悟天トランクスは潜在能力高そうだしアルティメットのクソ儀式いけそうだな
あとサイヤ人だからゴッドの儀式もやればアルティメットゴッドみたいなわけわからない強化できそう


名前:ねいろ速報  84
王子はデフォで逆立ってるのがな…


名前:ねいろ速報  86
ほどよく1のフォルムを残しつつパワーアップ感出してるのがいいよね2
少年悟飯はかなり髪の毛逆立つけど


名前:ねいろ速報  87
ナッパが本気出したときも出てたよなバチバチ


名前:ねいろ速報  88
悟飯はとりあえずゴッドの儀式やるだけやっといてもいいとは思う


名前:ねいろ速報  89
むしろ眉毛無くなるのはいったい…


名前:ねいろ速報  91
ゴッドってあれ単体ならアルティメットに近くない?
サイヤ人専用のアルティメットみたいな解釈をしてしまっている


名前:ねいろ速報  92
ゴッドって正義のサイヤ人なら儀式すれば誰でもなれるのかな
それともある程度のレベルまで到達してないとダメなんだろうか


名前:ねいろ速報  98
>>92
昔のサイヤ人でもなれた辺りかなり低い数値でもなれそうではある


名前:ねいろ速報  119
>>98
ただ雑魚がなれてもそんなに強くはなさそうなんだよね


名前:ねいろ速報  133
>>119
ゴッドから超サイヤ人がありだからゴッドからの大猿化とかしたのかもしれない


名前:ねいろ速報  101
>>92
誰でもなれるんでは
だから過去にも自然発生したんだろうし


名前:ねいろ速報  93
悟空の3は色々デメリットつけてるのに対して
アルティメット悟飯はスーパーやめてなおかつ単体で最強って性能にしたのは鳥山の本来の考えが見えるんだけど
ブウ編で終わりにならなくなってこの辺の考察も無意味になってしまった


名前:ねいろ速報  94
漫画だと髪とデコの境目が実線あるなしで1と2見分けられなかったっけ


名前:ねいろ速報  97
まああの世体験でそうなったかもだけどセル時点で省エネスーパーサイヤ人という思想に到達していた悟空さが消費激しい形態に行ったのは意外


名前:ねいろ速報  109
>>97
そうは言うがそれでもムキムキよりトータルバランスが良く倍率は比じゃない感じだがな3


名前:ねいろ速報  99
あの世だと長く使えたんじゃないか


名前:ねいろ速報  100
ブルーはゴッドの状態に超サイヤ人重ねがけで合ってる?


名前:ねいろ速報  102
>>100
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人だからな


名前:ねいろ速報  103
昔は悪じゃないサイヤ人数人必要なのがまず無理ゲーだったからな…


名前:ねいろ速報  104
スーパーサイヤ人ゴッドがまさかスーパーサイヤ人じゃないとはね…


名前:ねいろ速報  106
ゴッドとスーパーサイヤ人がバフ計上として別項目なのも意外


名前:ねいろ速報  107
伝説とか存在とかは伝わってるけどやり方は誰も知らないんだよねサイヤ人の強化
しかも滅ぼされたから悟空達が手探りでやるしかない


名前:ねいろ速報  112
>>107
もしかしたらゴッドも超サイヤ人も伝説の超サイヤ人とは別の可能性もあるのか…


名前:ねいろ速報  139
>>112
複数ある伝説の超サイヤ人を無理なく全部消化するとしたら
度々色んな方法(普通の超化やら緑色のやらゴッドやら)で現れる超パワーのサイヤ人を
全部同じ力として扱ったのが伝説の超サイヤ人なのかもしれないと今考えた


名前:ねいろ速報  108
界王神の儀式は「潜在能力を限界を超えて引き出す」だから
誰でも才能以上に強くなれるんだよな


名前:ねいろ速報  114
>>108
だったらなおさら全員やれよ!?


名前:ねいろ速報  111
よく考えたらあの爺さんとんでもない儀式ができる凄い人なんだよな…


名前:ねいろ速報  121
>>111
あんなのでも神より偉い界王より偉い大界王より偉い神様だから相当上位存在なんだよな…


名前:ねいろ速報  142
>>121
魔女とポタラして色々できるようになった爺さんだから元は魔女の力では?


名前:ねいろ速報  113
神の気入門用だからむしろ形態化してるゴッドが特異な印象ある


名前:ねいろ速報  117
ほんとうにそうか?の部分は名シーン
ベジータ好きとしてはブウ編はとても蛇足扱い出来ないんだよね


名前:ねいろ速報  118
ゴッドはやったやつ殺しちゃったからそこで失伝してるという


名前:ねいろ速報  120
だんだん簡略化されてどれも色違いのパワーアップくらいの扱いになってるよなって感じることはある


名前:ねいろ速報  122
超サイヤ人は時代遅れ
今は極みの時代だ


名前:ねいろ速報  124
超ベジータって?


名前:ねいろ速報  130
>>124
いちいち説明するのも面倒だ
てめえで勝手に想像しろ


名前:ねいろ速報  128
身勝手の極意の今後の扱いに注目である


名前:ねいろ速報  141
>>128
しばらくは未完成で引っ張りそう


名前:ねいろ速報  168
>>141
完成=形態関係なく身勝手状態だからそのまま完結かな…


名前:ねいろ速報  132
親父たちがサイヤ人の隠しコマンドみたいなゴッド使って強くなったのに鍛え直したらブルーと殴り合えるレベルになる悟飯ちゃんやっぱ才能おかしいよ


名前:ねいろ速報  140
悟飯は次の劇場版でどれぐらい伸びるのか気になる
ピッコロもだけど


名前:ねいろ速報  144
隠しコマンドっぽい超化とかゴッド使わなくてもデフォで大猿があるしなんでこんなに変身多いんだサイヤ人


名前:ねいろ速報  163
>>144
多分悟空が勝手に変身条件とか見つけてるだけだと思う


名前:ねいろ速報  146
悟飯ちゃんは人間の強さについて研究する学者になったらいいと思う


名前:ねいろ速報  147
悟飯というかサイヤ人たち加齢と同時に潜在能力も上昇してるよね


名前:ねいろ速報  153
>>147
若い期間が長いから老化がはじまるまでは常に伸び代があるのかな?


名前:ねいろ速報  148
ブウ編では鈍っていたけどダーブラ相手に何とかやり合えてたしそこまで弱体化はしてなかったけどFが弱体化しすぎだ…


名前:ねいろ速報  162
>>148
あれは天下一武道会に備えて修行してカンを取り戻せたからマシになったんだ
復活のFはそういうのなしでいきなり実戦だったので


名前:ねいろ速報  149
代替わりできない以上は悟飯の方が強くなってもまた悟空を活躍させないといけないからな


名前:ねいろ速報  150
ちょっと鍛え直したら追いついてくるんだからそりゃベジータも事あるごとに修行さぼってるのもたいねーって言うよな…


名前:ねいろ速報  161
>>150
でも悟飯仕事してるし…


名前:ねいろ速報  154
バーダック設定盛りすぎててもうよくわかんない
フリーザに疑念をもってるサイヤ人以上の存在ではなかったのに


名前:ねいろ速報  155
加齢じゃなく鍛えたから潜在能力も伸びてるのでは


名前:ねいろ速報  156
ブルー界王拳ってよく考えたらバフ3つ重ねがけか


名前:ねいろ速報  160
ゲームだとどうせ番外要素だしいいだろってはっちゃけていろんなのが盛られててなにそれ知らない…ってなる


名前:ねいろ速報  164
大猿とゴッドと超化を重ねるバグ技とかもやろうと思えばできるのか


名前:ねいろ速報  166
修行してたらなんか急に髪伸びてビックリしただろうな悟空


名前:ねいろ速報  169
バーダックは今やってる超の漫画版でなんかさらに盛られてた


名前:ねいろ速報  170
悟飯ちゃんはその頃結婚と妻の妊娠と出産って人生の重大イベントが目白押しだったから…


名前:ねいろ速報  172
>>170
なんなら悟空さですら結婚妊娠出産育児の数年はそんなに修行してなかったみたいだしな


名前:ねいろ速報  171
一応力の大会編の悟飯はアルティメットなのか?


名前:ねいろ速報  173
なるか…アルティメット界王拳スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人大猿身勝手の極意


名前:ねいろ速報  174
>>173
長いですねぇ


名前:ねいろ速報  179
>>174
そのうち寿限無になりそうだ…


名前:ねいろ速報  181
>>179
略してアイだ


名前:ねいろ速報  175
悟飯にとって戦う機会が来るのは人生の寄り道みたいなもんだよね
本来の道は学者だし
悟空とはここが一番違う


名前:ねいろ速報  177
>>175
ただし最近は「愛する家族を守るために強くなる/戦う」って明確な動機ができてる


名前:ねいろ速報  176
>ふっふっふ…ゴールデンアルティメット界王拳スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人怒り・進化大猿身勝手の極意セル(超完全体)というのはどうだ孫悟空


名前:ねいろ速報  180
復活のFはみんなが雑魚戦闘員と戦うよりフリーザが変身しながら18号やクリリン達やピッコロや悟飯と次々と戦っていくのが見たかったな
最終形態になったら悟空が駆けつけるぐらいで