名前:ねいろ速報
ケシカスくん
村瀬範行
名前:ねいろ速報 1
1話からだいぶ責めた内容だよね
名前:ねいろ速報 2
じーさんマリオくんはわりとまだやってることを言われないけどケシカスくんはいつも驚かれるよね
名前:ねいろ速報 147
>>2
じーさんマリオギエピーはなんか消えたらやばい気がするし……
名前:ねいろ速報 3
ノーン!
名前:ねいろ速報 6
これも懐かしく感じるくらいには月日経ってるんだなあ
名前:ねいろ速報 7
ホチキス刺しまくってるオチはなんかすごい覚えてるな
名前:ねいろ速報 9
まだケシカスくんが文具達とバトルしていた時代か…
名前:ねいろ速報 10
ホンモノケシカスくんいいよね….
名前:ねいろ速報 12
小さい頃唯一持ってたDSのゲームがケシカスくんだった記憶
名前:ねいろ速報 15
>>12
若いなぁ…
名前:ねいろ速報 14
ノーン!!
名前:ねいろ速報 16
かなり昔のジャンプの漫画賞で名前を見かけた事がある
ジャンプ畑の人だったんだね
名前:ねいろ速報 17
ホチキス刺すより痩せた方が良くない?
名前:ねいろ速報 18
こういうネタやらせたら右に出る物はいない
名前:ねいろ速報 19
じーさんの影に隠れた二番手ポジションだけど強みが違うから面白い
名前:ねいろ速報 20
おもしろいじゃん…
名前:ねいろ速報 21
曽山先生ばかり言われてるけどムラッセは小学生マインドを忘れなさすぎる漫画家だと思う
名前:ねいろ速報 23
もう20年くらい前な気がする…
名前:ねいろ速報 24
ザキラとデュエルする回好き
名前:ねいろ速報 28
>>24
ザキラ様のことザ・ニラなんて呼べるの消しカスくんさんくらいだな…
名前:ねいろ速報 36
>>28
ル
不死身男爵ボベグ
ル ク
ド ロ
ラ ス
ゴ
ン
名前:ねいろ速報 26
修正液とはほとんど戦ってなかった記憶が
名前:ねいろ速報 29
>>26
先々月戦ってたよ
名前:ねいろ速報 27
ジョーカースでだめだった
名前:ねいろ速報 31
ケシカスくんは企業案件もうまいから重宝されてる
デュエマとかフォトナとか知らないアプリとか知らないバトロワ宣伝してる
名前:ねいろ速報 32
まだ続いてるの!?
名前:ねいろ速報 35
>>32
はい…
名前:ねいろ速報 33
パパー
パパー
名前:ねいろ速報 34
ケシカスくん消しゴムは全然消せないし消しカスもあんま出なかった思い出
名前:ねいろ速報 38
みっちゃんの声が合い過ぎる…
名前:ねいろ速報 40
消しカスで命綱作るのすき
名前:ねいろ速報 42
ワルオとかいう悪餓鬼みたいな名前のいい奴
名前:ねいろ速報 46
>>42
最近だとフォートナイトめちゃくちゃ強くてボウズ達がおこぼれで武器貰ったりしてるからな…
名前:ねいろ速報 44
最近だと桃鉄してるよ

ケシカスくん
村瀬範行
名前:ねいろ速報 47
お母さん可愛いよね
名前:ねいろ速報 61
>>47
確か病弱だったんだよね
名前:ねいろ速報 50
文房具に(U)が付いてるの生々しいよな
名前:ねいろ速報 56
じーさんがシュール狂気ギャグならケシカスくんは小学生のリアルな生々しさを描いたあるあるギャグだよね
名前:ねいろ速報 67
>>56
遠足の水筒にコーラ入れようぜー!とかそういう小学生が思いつくけどあんまやらないような事やる回好き
名前:ねいろ速報 60
ケシカスくんやマリオくんですらママやピーチ姫は可愛く描いてるのに可愛い女の子キャラをまったく出さずに今も継続してるじいさんはやっぱりおかしい
名前:ねいろ速報 62
風呂ーチェ!!
名前:ねいろ速報 63
カップラーメンのカレーとシーフード混ぜてシーフードカレーとか小学生の野望を的確に突いて行く
名前:ねいろ速報 64
>がんばって大ブレイクしような
まさか本当にするとはな…
名前:ねいろ速報 69
ケシカスくんって悪いこと教えてくれるお兄ちゃんみたいな存在だからな…
名前:ねいろ速報 71
コロコロヒロインのナイスデザイン率の高さ凄くない?
名前:ねいろ速報 75
風呂で大量のフルーチェ作るやつ好き
名前:ねいろ速報 76
月刊誌息が長すぎる
名前:ねいろ速報 77
俺コロコロのヒロインはそんなに覚えてないな…
怪盗ジョーカーに師匠の孫娘みたいなのはいたと思うけど肝心のキャラデザが思い出せん
名前:ねいろ速報 80
>>77
瞳がダイヤーマークになってる子?
名前:ねいろ速報 93
>>77
アニメ版だけどはい
名前:ねいろ速報 94
>>93
これでcv沢城みゆきなの本当にずるいと思う
名前:ねいろ速報 81
フルーチェ回ってケシカスくんが文具からあるあるにシフトした頃だからわりと新しいぞ…
名前:ねいろ速報 85
>>81
なんとなく2007~2009年くらいだった気がするけどどうだっけ
名前:ねいろ速報 82
推理の星くんのヒロインは可愛かったよ
名前:ねいろ速報 88
>ペンギンの問題読んでた?
名前:ねいろ速報 92
ケシカスくんとじーさんに関しては連載期間が長過ぎて世代の幅がめちゃ広い
名前:ねいろ速報 96
懐かしなっても~れつプププアワー読んだんだけど画力化け物すぎない…?当時はなんとも思わなかったけどこの作画量で月刊連載してたの…
名前:ねいろ速報 98
プププアワーは今思い返すと描き込みがものすごいよね
名前:ねいろ速報 99
赤飯を餅にする回は覚えてるな…
名前:ねいろ速報 100
そういえばちょっと前はフォートナイトの漫画になってたんだっけ
ちゃんと時代の変化に合わせるの凄いな
名前:ねいろ速報 102
ケシカスくんとかギエピーとかマリオくんとかじーさんとか雑誌買わなくなった後どうなってるか気になる漫画思いの外いっぱいあるな…
名前:ねいろ速報 106
子供時代コロコロは読んでたけどコロコロで取り上げるゲームやホビーは一個も持ってなかったな
名前:ねいろ速報 108
プププアワーでカービィが巨大たこ焼きとかの中に潜るところの断面図みたいなやつ好きだった
名前:ねいろ速報 109
コロコロの漫画はたまに単独のスレでもメッチャ伸びたりするよね
この間いっぱい太陽少年ジャンゴの話が出来たのは楽しかった
名前:ねいろ速報 135
>>109
俺が読みたくても読む方法がない漫画だ…
ゲームは大好きでシリーズ全部やりつくしたのに…
名前:ねいろ速報 137
>>135
ラスト2巻がとにかく高い…!
名前:ねいろ速報 111
ケシカスくんは小学生の心読むのうますぎる
名前:ねいろ速報 112
>fu896551.jpg[見る]
>なんやかんや聞かれるがってざっくりしてんな!
名前:ねいろ速報 115
ギエピーって終わったんだ…
名前:ねいろ速報 127
>>115
もう作者も相当歳だろうからな…ってのが伺える
名前:ねいろ速報 132
>>127
この間ここで見た自伝漫画みたいなので自画像がかなりおじいちゃんだったからもう結構な歳なんだな…って知った
名前:ねいろ速報 117
ドラベースで印象に残ってるシーンって言うとドランプがベーブの幻影に囲まれるシーンがメッチャシリアスなんだけど絵面がシュール過ぎてやたら覚えてる
名前:ねいろ速報 122
fu896554.jpg[見る]
なんかこれ凄く一部の人の琴線に触れそうだな…
名前:ねいろ速報 124
昔のケシカスくんって俺が文具で一番になる為に文具達を潰す!みたいな路線だけど今って文具キャラよりクラスメイトが出てる小学生あるあるギャグなんだよね…
名前:ねいろ速報 126
ボウズのママかわいいよね
ミナコちゃんは怖い
名前:ねいろ速報 129
怪盗ジョーカーは見てたな
あとサルゲッチュとかやってた
名前:ねいろ速報 130
ホワイトデーのお返しとして俺を渡せばモテるぜ!ってヒロインに渡したらマシュマロと勘違いされて齧られる話を見た覚えがある
名前:ねいろ速報 131
ボウズってゲームで名前入力する時ボウズって入れるんだ…
名前:ねいろ速報 134
>>131
ていうか本名がボウズだと思う
名前:ねいろ速報 133
マリオくんの沢田先生は結構若々しい
名前:ねいろ速報 136
ギエピーの穴久保先生ってただ写真だけ貼られたらどっかの政治家かなんかっぽいよね
fu896563.jpg[見る]
名前:ねいろ速報 138
チャンピオンに読み切り載せてたらしいけどどんなやつだったんだろう
名前:ねいろ速報 139
>>138
穴久保先生が!?
名前:ねいろ速報 145
>>139
ムラッセが描いてたのは確か増刊号でサイレントのコント漫画
チャンピオン本誌ではゲーム情報ページの4コマを結構長く担当してた
名前:ねいろ速報 152
>>145
本誌でも描いてたのね
当時別コロで最初に見たからケシカスくん始まった時はあの面白い作者本誌に来たんだって思ったな
名前:ねいろ速報 140
穴久保先生っていうとギエピーの印象が強いけどそこから10年ぐらい前にくにおくん描いてたからそりゃもう歳だよな
名前:ねいろ速報 141
昔の付録でついてきたケシカスくんの大長編が結構シリアスで面白かった記憶がある
確か両親が離婚寸前になるみたいなやつ
名前:ねいろ速報 142
>>141
はい新しい用紙
名前:ねいろ速報 148
>>142
すごい…よく台詞スッと出てくるね…
思い出してきたけど離婚届を何枚も出してくるけどケシカスくんがボロボロになりながら消し続けてくれるんだったな
小学生向けにしては重すぎる!
名前:ねいろ速報 143
>>141
イチジクンです!!
名前:ねいろ速報 144
穴久保先生ってくにおくんの後に怪物くんみたいな漫画描いてたよね
名前:ねいろ速報 149
ケシカスくんの角?は練り消しとかいうもはや誰も覚えてないような設定
名前:ねいろ速報 150
じーさんとかは月刊別冊での連載に別冊で100ページ読み切りとかよくやってて
大分無茶してるよね
名前:ねいろ速報 154
書いた後に気づいたけどチャンピオン本誌とコロコロ本誌を両方略してわかりにくい文になってしまった
名前:ねいろ速報 156
じーさんとかケシカスくんみたいなギャグ漫画のシリアスはなんか苦手だったな俺
名前:ねいろ速報 157
父親にデュエマ教えて巻き込めって読者にそそのかすケシカスくん策士すぎる
名前:ねいろ速報 159
離婚届消すやつとボーズが不登校になりそうになる話に小学生の時感動した
名前:ねいろ速報 160
たしかボルメテウスヘブンでザキラ倒したくらいで卒業したような
ジャンプ読むのが中学生って風潮が周りであったからそれくらいの時期からジャンプ読むようになったっけ
名前:ねいろ速報 161
修正液とか懐かしいな…
名前:ねいろ速報 162
上の週刊コロコロ読んでるけどじーさんなりジョーカーなり長寿作品は最初から作品のクオリティが安定してるな
名前:ねいろ速報 163
ケシカスくんまだやってるのかよ…
小学生の頃見てたけどそんなに…
名前:ねいろ速報 164
いまだに覚えてる出だしのつかみがある
「俺ケシカスくん!なんでも消しちゃうぜ!」
「消して消してー」「おう!何を消すんだ?」
「アタシの目の前の目障りな消しゴムよ」ってやつ
名前:ねいろ速報 166
俺も結局盛り上がって徹夜しちまった
名前:ねいろ速報 167
発動条件はふざけてるけど割と強い無効化
名前:ねいろ速報 169
途中で文房具路線やめたのは結果的に英断だったな
コメント
コメント一覧 (104)
コメントする