名前:ねいろ速報
ビックリドッキリメカに見えて意外と同世代の中では結構オーソドックスというか堅実な作りしてるよね

名前:ねいろ速報 1
アスランがあれで結構正統派な戦い方するからな
名前:ねいろ速報 33
>>1
劇場版で自爆して欲しい
名前:ねいろ速報 277
>>1
あんま強くないよねあの人
昔は強かったってやつ?
名前:ねいろ速報 2
隠者のシールドだけ同世代と比べても頭1つ抜けた性能してる気がする
名前:ねいろ速報 3
ゲテモノの幅が広すぎる
名前:ねいろ速報 5
なんで肩ブーメランは無くしたんだ
名前:ねいろ速報 7
>>5
代わりにシールドに付いてるから
名前:ねいろ速報 8
>>5
これだけ全身刃なのにこれ以上要る?
名前:ねいろ速報 6
珍しいのリフターと膝ビームくらいで割と正道タイプ
名前:ねいろ速報 10
触れるとこ全部刃のアスランらしさ
名前:ねいろ速報 11
運命は今リメイクされたら多腕になりそう
名前:ねいろ速報 12
もしかしてアスランの動きのせいでゲテモノ扱いされてるだけなのでは?
名前:ねいろ速報 13
デスティニーはビームソードが両手じゃないと使えないとかのほうが問題だろ
名前:ねいろ速報 18
>>13
片手持ちもしてなかったっけ?
名前:ねいろ速報 19
>>13
アロンダイトは片手でもやろうと思えばいけるぞ
名前:ねいろ速報 14
肩ブーメランより貫通力も切断力もある質量兵器あるからな…
名前:ねいろ速報 15
正義の時のアスランってブーメラン2つ同時に使ったことあったっけ?
名前:ねいろ速報 20
あんだけ武器ごちゃごちゃに積まれると場面場面で適切な武器使うのもセンス要るだろうな
名前:ねいろ速報 22
こんなんどうやっておとせってんですかね…
名前:ねいろ速報 24
両腕を落としたからと言って油断するな
奴は全身に武器を隠している
名前:ねいろ速報 25
両手無くなってから本番な先輩が宇宙世紀に居たのが悪い
名前:ねいろ速報 67
>>25
これ思いつかなかったんだけど誰の事だろ?X-3?
名前:ねいろ速報 26
シュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラスハルバードモードって本編で使ってたっけ
名前:ねいろ速報 27
遠距離ならリフターとハイパーフォルティスが
近距離ならアスランお得意のビームキックが飛んでくるし隙がない
名前:ねいろ速報 40
>>27
(最悪同時に飛んでくる)
名前:ねいろ速報 28
ジャスティス系統ってイージス顔継いだ割に
造りとしてはストライクの方に近いよね
名前:ねいろ速報 29
運命は鍔迫り合い中にコクピットにパルマ接射とかやればよかったんだがデストロイの頭潰すくらいだったな
名前:ねいろ速報 30
デスティニーを刈り取る形をしている
名前:ねいろ速報 31
ナイトジャスティスがダイバーズで出たね
名前:ねいろ速報 34
むしろ正義の頃からアンビデクストラスハルバードモードしか使ってないイメージがある
名前:ねいろ速報 36
ドダイと支援機の役割だったジャスティスの奴から
これは絶対に敵にぶつける意思を感じるリフター
名前:ねいろ速報 38
まだ遠距離の方が可能性ありそう
近接戦闘なんてやったら5秒持つ機体が片手で足りてしまう
名前:ねいろ速報 45
>>38
動作全部が斬撃になるからなこいつ
名前:ねいろ速報 39
ナイトジャスティスとインフィニットジャスティスって名前が違うだけじゃないの?
スーパーフリーが事件起こして名前変えただけだと思ってた
名前:ねいろ速報 41
シンはあんまり肩ブーメランのサーベル使わなかったな
そんなに使い勝手良くないのかなあれ
名前:ねいろ速報 47
>>41
わりと使ってたシーンは思い浮かぶけど
たいてい弾かれてた気がする
名前:ねいろ速報 49
>>41
メタいけどバンクの都合もあったんじゃね?
名前:ねいろ速報 44
近接戦に特化してるような格好だけど別に中距離戦もそつなくこなす
名前:ねいろ速報 46
劇場版でパワーアップしたファトゥム02が敵艦隊を襲う
名前:ねいろ速報 48
足サーベルも正直パルマとどっこいレベルの趣味武装感ある
名前:ねいろ速報 51
>>48
多分アスランか准将くらいじゃないと使いこなせないよね…
名前:ねいろ速報 56
>>51
趣味武装を無慈悲な兵器にしてくるやつには参るね…
名前:ねいろ速報 62
>>51
運命のブーメラン蹴り飛ばし
運命の最後の足掻きのキックを蹴り飛ばし
むっちゃ活躍してるな足サーベル…
名前:ねいろ速報 50
昔のプラモだとファトゥムのビーム砲がアンテナに干渉するから一旦アンテナ取り外さないとダメだったんだけどどういう仕組みでスレ画みたいに背負えるんだろってずっと疑問だった
名前:ねいろ速報 53
タイマンしたい時はそのまま
超火力で殲滅したい時はミーティア
一番バランス良い機体かもしれない
名前:ねいろ速報 54
前衛すぎる
名前:ねいろ速報 55
普通の人間は足までこんな糸鋸付けられても使いきれない
名前:ねいろ速報 57
最初がイージスって事考えると真っ当だよね
名前:ねいろ速報 59
デスティニーは武装が大体デカいのとビームシールドの上に通常のシールド乗せてるのがよくわからんのだよな…
隠者みたいにビームシールド一体型のシールドならわかるんだが
名前:ねいろ速報 61
運命はモビルスーツよりデカい相手に対して真価発揮するタイプだと思う
名前:ねいろ速報 63
白兵特化の隠者と対巨大兵器のデスティニーを比べるのも可哀そうだと思う
名前:ねいろ速報 64
デスティニーはブーメラン以外敵を本体とは別方向から狙える武装が無いのがね…
その分機動力で翻弄するのかと思ったらアニメ見る限り光の翼無いジャスティスと互角っぽいんだよな
名前:ねいろ速報 68
>>64
同格以上ぬは残像なんの意味もなさそうなのが…
名前:ねいろ速報 65
近接特化型に自分の距離詰められたらバランス型の運命が勝てるわけないだろ!
名前:ねいろ速報 80
>>65
シンも近接戦得意なんだけど
そういないだろう同等以上の技量もちが相手じゃ厳しい…
名前:ねいろ速報 102
>>80
機動力と運動性で運命が上回るならアロンダイト抱えて突っ込んで薩摩するとかも出来たと思うが
VLの優位性みたいなの作中で全く演出されてないもんな…
名前:ねいろ速報 69
でも対艦剣で高速起動戦闘はめちゃくちゃかっこいいよね…
名前:ねいろ速報 101
>>69
段平で薩摩式の一撃離脱は悪い戦法じゃないんだよね
スレ画が初手でもう離脱許す相手じゃない鬼畜だったのが悪い
名前:ねいろ速報 71
初見ドラグーンまで避けれるんならもう攻略法無いじゃん…
名前:ねいろ速報 72
アスラン用に調整したデスティニーに暴れるアスランが見たい
名前:ねいろ速報 74
宇宙だとビームスパイクが普通にリフレクター貫通するレジェンドのほうがモビルアーマーにとって嫌な相手だと思う
名前:ねいろ速報 76
シュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラスハルバードモードがファトゥム01に干渉しそうで怖い
よくあんなの平気で使いこなせるな
名前:ねいろ速報 77
MS相手に対艦剣いる?
名前:ねいろ速報 87
>>77
この時キラもアスランもいないものと考えられてたからそうなると当然仮想敵は連合のMAになるからいる
名前:ねいろ速報 98
>>77
MS相手にはオーバーキルかもしれんが
仮想敵がバリア貼ってくる大型MA抱える連合軍と考えると要るだろ
作中だと連合討った後にストフリと隠者が湧き出て来たけど
名前:ねいろ速報 78
デスティニーは露骨に連合が仮想敵だよね大型MAとその周りのせいぜいGAT改修型程度のMSを蹴散らす用って感じ
名前:ねいろ速報 79
しかしモビルスーツサイズのブーメランってなんかすごいな
名前:ねいろ速報 82
ビームブーメラン自体は盾で弾けるけど弾いたらほぼ体勢崩れる強武器のはずだったんだ…
名前:ねいろ速報 84
なんか牽制程度で飛ばして足で飛ばされてるシーンしか浮かばないビームブーメラン
名前:ねいろ速報 85
レイのドラグーン普通にかわしてるけどアスランクルーゼと戦った経験あったっけ…
名前:ねいろ速報 86
エクスカリバーとアロンダイトだとエクスカリバーの方が強そう
名前:ねいろ速報 89
近接特化(ファトゥム01搭載火器による射撃戦も十分に可能)
名前:ねいろ速報 90
シンが弱いとは言わない
ぶっちゃけアスランやキラとそこまで実力差無いとも思う
だからこそ経験の差が埋められない
名前:ねいろ速報 91
ミーティア装備ずるくない?
名前:ねいろ速報 96
>>91
火力上がるけど小回り効かなくなるから一長一短
漫画だとミーティア装備してたら大物狩り得意なデスティニーにボコボコにされかけたし
名前:ねいろ速報 99
>>91
エース機見えたのでパージして普通に戦い出す奴ら…
名前:ねいろ速報 187
>>99
どっちかというとプロヴィデンス戦の反省でミーティア切り離したんじゃないかな
名前:ねいろ速報 105
>>91
何がずるいって分離と再合体自由なのが
名前:ねいろ速報 111
>>105
しかも分離というか最初は戦艦の砲台で使ってる無駄のなさ
名前:ねいろ速報 95
手堅すぎるせいでスパロボに出張したらストフリや運命に比べて機体能力も武器も地味なんだよね隠者
名前:ねいろ速報 100
名無し砲はストフリの腹ビームと相殺してるのが凄いんだか凄くないんだか
名前:ねいろ速報 106
>>100
ここも腕使う運命とノーモーションストフリで差が出てますね…
ここからストフリはBRもドラグーンも使えるのに
名前:ねいろ速報 103
昔はシンとの最終決戦のイメージでアスランの足癖が悪いイメージがあったけど見返すとキラも割と足癖悪いな…
名前:ねいろ速報 104
実際デストロイすら複数いてユークリッドだらけだったんだからデスティニーは期待通りの活躍してるんだ
乱入脚癖悪すぎコンビが強すぎる…
名前:ねいろ速報 107
そんなに弄ってないコーディらしいのでシンはシンですごい奴なんだよ
劇場版で頑張ってほしい
名前:ねいろ速報 108
ドラグーンも初見でかわすのかよ
運命と伝説2機がかりとかしないともうだめじゃん…
名前:ねいろ速報 109
地球でも宇宙でもストフリ相手に勝ち目なかった運命…
名前:ねいろ速報 110
ストフリと戦ったら戦ったで白羽取りされるアロンダイト
名前:ねいろ速報 113
元仲間のアスランにぶつかってメンタルガタついたのも敗因の一個だろうなあ
名前:ねいろ速報 114
つってもストフリvs運命は地上で白刃取りやキラキックされてて宇宙に上がったらドラグーンも相手せないかんからな…
名前:ねいろ速報 115
>地球でも宇宙でもストフリ相手に勝ち目なかった運命…
>ストフリと戦ったら戦ったで白羽取りされるアロンダイト
やっぱどっちが主人公だかわかんねぇわこのアニメ!
名前:ねいろ速報 116
運命はデストロイ解体ショー出来るんだからコンセプト自体は間違って無かったんだ…
名前:ねいろ速報 122
アロンダイトなんて名前の武器使ってるのが駄目なんだよ
名前:ねいろ速報 123
分身はドラグーン対策の効果があるんだっけ
名前:ねいろ速報 124
ストフリとやり合うなら向こうが全兵装使えない地上で勝負すべきなんだろうけどそれの唯一のぶつかり合いのオーブ戦でVPSにレールガンとか言う舐めプされてるからなぁ…
名前:ねいろ速報 125
名無し砲よりもビームシールド弾いたレジェンドの一斉射撃のほうが強いんだよな
名前:ねいろ速報 144
>>125
名無しは隠者がシールドで受けて全く動じないのが辛い…
もっと高エネルギーに耐えてるような防御演出ならまだ擁護できたんだが
名前:ねいろ速報 127
UCはビームシールド対策にヴェスバーあったけどCEは無いのがキツいんだよな
複数で囲むかドラグーンでビームシールドの死角を狙うもしくは近接戦を迫られるっていう
名前:ねいろ速報 129
元のジャスティスがファトゥム以外特徴なさすぎる
名前:ねいろ速報 131
フリーダムというかキラとやり合うならインパルスやリジェネレイトが最適解でハイペリオンみたいな全周囲防御可能なやつこいい勝負できそうって所か機体相性だと…
名前:ねいろ速報 132
よく考えたらジャスティスの時から
危ない場面がほとんどないもんなアスラン
名前:ねいろ速報 142
>>132
メンデル戦のVS3馬鹿を単機でそこそこ押してたのはやっぱおかしいって!
名前:ねいろ速報 148
>>132
三馬鹿を一人で抑えきった上でフォビドゥンに損傷与えてるからな…
名前:ねいろ速報 151
>>132
キラ庇ってフォビドゥンに強引に突撃した時くらいか危なそうだったの…
名前:ねいろ速報 133
スレ画の殺意すごいね
近付かれたらズタズタにされそう
名前:ねいろ速報 147
>>133
こんだけあって偶然ふれて切れるどころか
的確にすべて使って殺しに来るのがアスラン
名前:ねいろ速報 134
運命は通常のビームライフル無くして背中の大砲一本でいいんじゃねえかな…
大砲っていったって出力弱めの連射モードくらいつけられそうなものなのに
名前:ねいろ速報 135
ビームシールドが種死でのラクス陣営の無傷っぷりの理由だと思う
核動力ならめっちゃ広く出来るし破られても再生成できるしで
名前:ねいろ速報 136
アスランが乗る機体のトサカはなんなの…
名前:ねいろ速報 143
>>136
指揮官用としてセンサー強化されてる
名前:ねいろ速報 157
>>143
そうなんだ
セイバーはともかくジャスティス隠者は指揮してる記憶がないけど
名前:ねいろ速報 138
徹底的にメタはったとはいえフリーダム戦をインパルスでやってたし
それ専用にチューンしたらいけるくらいの技量差ではあるとは思う
あとはメンタルコンディショニング
名前:ねいろ速報 139
早く劇場版のアスラン機がみてえ
名前:ねいろ速報 140
逆にレジェンドとアスランがタイマンしてもアスランが負けるとこが想像できない…
名前:ねいろ速報 145
>>140
ブーメランでドラグーン何個か切り裂くシーンがあるはず
名前:ねいろ速報 146
アスランとクルーゼだとちょっと悩む
名前:ねいろ速報 150
元よりDPごり押しするつもりだったとは思うけどこれのせいで実際にレクイエムぶっぱするまでさせられたと思う
名前:ねいろ速報 154
アスランは吹っ切れると手がつけられなくなるな
名前:ねいろ速報 155
准将も射撃戦向きみたいな感じの機体乗ってるけど切り合いもやれる人だからな…
名前:ねいろ速報 164
>>155
むしろ本領は格闘射撃織り交ぜた砂漠辺りの超荒々しい戦い方だと思うキラ
もうあそこまで追い込まれて1人で戦うこともほとんどなくなったけど
名前:ねいろ速報 165
>>155
ドラグーンとかフルバーストでゴリ押しするとおもったらビームサーベルできっちり白兵制圧してるシーン多い…
名前:ねいろ速報 166
>>155
反射的にキックが出る男キラヤマト
名前:ねいろ速報 156
いざとなったら背中のやつ突っ込ませて爆弾にもできる
名前:ねいろ速報 158
当たり前だけどリフターとかパージしてる間はその分機動力やら落ちるんですよね…?
名前:ねいろ速報 170
>>158
けどパージしてる時は大体リフター囮にして斬りかかって来てるよ…
名前:ねいろ速報 190
>>170
囮(躱せない)とは一体…ってなりそう
むしろ狙って仮に当てても壊せなさそうなのがひどい
名前:ねいろ速報 206
>>190
撃たれたら死ぬしぶつかっても死ぬし咄嗟に避けたら本体に撃たれるしそれを避けると全身凶器です
名前:ねいろ速報 176
>>158
飛行は出来なくなる
だがパージすると重量が軽くなり運動性能は上がる
具体的に言うと格闘のキレが更に良くなる
名前:ねいろ速報 183
>>158
そうだけどミネルバの機関部を貫いてほぼ傷なしのリフターがビームソード展開して突っ込んで来るんだぞ?
ついでにインジャも攻撃してくる
名前:ねいろ速報 160
やっぱアスランと准将が戦わないといけないんだって!
なんで二人ともが同じ勢力に入ってんだよ!バランスおかしいだろ!
名前:ねいろ速報 167
>>160
シンとレイがミネルバにいる!バランスヨシ!
名前:ねいろ速報 171
>>160
おかしいな
ザフトにアスラン引き込んだんだけどな…
名前:ねいろ速報 161
アスラン種死どころか種の時ですら大体迷いや焦りってデバフセルフでかけててそれなくなって本調子なの本当に少ないからな…
名前:ねいろ速報 163
むしろ准将何故か射撃の人みたいになったけど格闘戦でよく戦果あげてたからな…
名前:ねいろ速報 168
アスラン相手に格闘戦で勝ってるのがキラだからな
名前:ねいろ速報 169
連合はデストロイの護衛とか考えなかったんですかね
名前:ねいろ速報 172
>>169
う…ウインダム…
名前:ねいろ速報 177
>>169
ユークリッドとかいるし…
名前:ねいろ速報 173
足癖の悪い准将に足サーベル着けたらうっかりなんてこともあるか
名前:ねいろ速報 182
>>173
蹴り使わないといけないような相手ならまあ殺すのもそんな躊躇なさそうな感じはある
名前:ねいろ速報 192
>>173
腰に折り畳みナイフ入れるくらいにしておこう
名前:ねいろ速報 179
シンもレイも対等とまではいかなくても
状況と運でキラアスランから勝ちをもぎ取れるくらいには強いと思うが…
状況がうん…
名前:ねいろ速報 181
バルカン多すぎガンダムからビームサーベル多すぎガンダムになってしまった
名前:ねいろ速報 184
デストロイもグフとかは普通に蹴散らしてるんだよな
名前:ねいろ速報 208
>>184
デストロイはVPS装甲にTP装甲さらに陽電子リフレクターまで備えてるのに街を単騎で瓦礫の山にする火力だから…
接近戦に弱いって言っても普通はそこまで行けないんだ
名前:ねいろ速報 232
>>208
腕がズルいよビームシールド持ちMS2機が超連携取りながら周りうろついてるようなもんだ
名前:ねいろ速報 185
運命もそうだしなんなら正義時代の他の相手もそうなんだけどやるべきことを見出した時のアスランなのが悪いとしか…
名前:ねいろ速報 196
>>185
とりあえず目の前のやつ倒そうのメンタルでいられると手が付けられなさそう
名前:ねいろ速報 186
全身ビーム+PS装甲のデストロイが本質的に護衛機だろう
あれを膾にするやつがおかしい
名前:ねいろ速報 188
ウインダムはわらわら飛んでくるだけの賑やかしのカトンボじゃない
MAの周囲を固めて護衛する強力なMSなんですよ
名前:ねいろ速報 215
>>188
30機ポコポコ落とし出すシンちゃんがヤベーコーディなだけでウインダムは高性能量産機だもんな…
機動力も武装も申し分ないし
名前:ねいろ速報 189
ジャスティスのリフターこれこんなんどう使うんだよとか思ってたらかなり有効に使って3馬鹿追い詰めてた…
名前:ねいろ速報 191
あのリフターどういう操作してんだろな…
さすがにターゲットに対して簡単に向かうだけだとおもうけど
もしマニュアル操作されてたら笑うしかない
名前:ねいろ速報 193
リフターパージした後の選択肢がビームの塊になったリフターが飛んでくるか
リフターとの連携で格闘戦しかけてくるかの二択なの酷い
名前:ねいろ速報 194
准将も准将で種時代アスラン含めた赤服4人を制圧しかけたこともあったよな
あれどうやってたんだっけ…
名前:ねいろ速報 200
>>194
記憶曖昧だけどたぶん蹴り落として数減らしたんじゃないの
バスターはムウさん任せ
名前:ねいろ速報 197
ウィンダムは宇宙ではせめてエールくらいつけてくれませんかね…
名前:ねいろ速報 198
准将生き残らずアスラン飼い殺しor粛清できてればロゴス倒したら脅迫レクイエムだけで終わりだから
デスティニーがやる事といえばデストロイ&MAの始末くらいだから…
名前:ねいろ速報 202
まあこの際ラクス生きててフリーダムジャスティスが健在なのはいいよ?なんだよあの金ぴか!聞いてねぇぞ!
って議長はキレてええよ
というかムウさん終盤ほぼフリーで雑魚殲滅してますよね
名前:ねいろ速報 209
>>202
戦艦も丸々バリアーで守護するし何なのあいつ
名前:ねいろ速報 212
>>202
AAとエターナルの護衛になんかよくわからん金ピカとコンペ落ちが付いてるの酷すぎる
名前:ねいろ速報 244
>>202
カガリのレス
名前:ねいろ速報 203
劇場版で准将とアスランでどっちか死ぬまでやりあって白黒つけてくれたら楽しいんだけどな
名前:ねいろ速報 205
ザフトとオーブにもう一枚ずつ目立ったエース入るんだけどそれがルナとムウさんという所も格差がえぐい
アカツキムウさんにルナが勝てるビジョンが見えない
名前:ねいろ速報 214
>>205
こいつジャスティスに瞬殺されてる…
名前:ねいろ速報 210
わりともはや狩り場のボスエネミーみたいになってたけど
デストロイは普通に驚異だしそれ蹂躙できるだけでも十二分だからな…
名前:ねいろ速報 213
おかしいな
昔見た記憶だとAAとエターナルが孤軍奮闘してたイメージあったんだけど
今だとザフト側が勝てるイメージわかないな?
名前:ねいろ速報 223
>>213
一応残存連合軍ほぼ全部と離反ザフト組がいるから思ったより戦力的な問題は少ないんだ
時間が本当に足りないだけで
名前:ねいろ速報 226
>>213
総戦力としてはオーブ側が劣勢も劣勢というか大量破壊兵器撃たれたら終わり
なので精鋭で速攻かけてレクイエムとメサイアを両方落とすしかないというムリゲー
出来た
名前:ねいろ速報 216
アスランは分からんけども准将種の頃のがキレッキレだったんじゃないかって
名前:ねいろ速報 222
>>216
だって一応長いブランク明けの筈でしょう?
名前:ねいろ速報 217
ストライクEはザクよりは上かな?
名前:ねいろ速報 218
デザインからシグー要素が消えたのがつらい
名前:ねいろ速報 220
謎バリアで母艦守ったり陽電子リフレクターぬるっと抜けたり
ムウが乗ってからの金ピカは大分無法な活躍してる
名前:ねいろ速報 221
足サーベルはみんなつけようぜ!
名前:ねいろ速報 233
>>221
そんなんつけても誰も使えんわ!
名前:ねいろ速報 237
>>233
けどサーベルつけたキラキック見たくない?
名前:ねいろ速報 239
>>221
>足サーベルはみんなつけようぜ!
断る
実体の方がいいぞ
名前:ねいろ速報 257
>>239
アーマーシュナイダー好きすぎ
名前:ねいろ速報 290
>>239
対ビームコーティング強すぎだろ
名前:ねいろ速報 345
>>290
あの傭兵ロウの仕事には絶対の信頼を置いてるからな…
名前:ねいろ速報 352
>>290
SEED世界はシールドや防御兵装が強いの特徴的だよね
名前:ねいろ速報 224
アスラン本気というか焦って無ければ鬼のように強いから好きよ
名前:ねいろ速報 240
>>224
全力同士でやり合ったら割とキラ相手にしても勝てるの強すぎる
名前:ねいろ速報 243
>>224
自派閥の正義を確信しないと本気で戦えない武侠のような男よ…
本気じゃなくても片手間にカオスあしらってミネルバの防空一人でこなすけど
名前:ねいろ速報 225
アカツキはカガリだったらちょっと厄介くらいだったのにな
名前:ねいろ速報 227
准将が一番殺意高まってたのはトール死んだ直後くらいかな…荒れてたのは砂漠
名前:ねいろ速報 228
アカツキ考えてみりゃあれムゥinしたらまじでどうしようもないな?
名前:ねいろ速報 245
>>228
あの人も大概なパイロット能力してるからシンかレイのどっちか片方相手なら抑えきるか倒せると思う
名前:ねいろ速報 231
ウィンダムのアグニ一斉射撃とか見たかったんだけどMAでいいじゃんってなったのかな?
名前:ねいろ速報 241
>>231
核ミサイル鬼つええ!
逆らう奴らにぶち込んでいこうぜ!!
ってなった
名前:ねいろ速報 282
>>231
本体微妙だけどストライカーパックと頭数で戦力差詰めてくる面倒な奴みたいなの見たかった
名前:ねいろ速報 234
最大の脅威であるキラはシンが倒した!
反抗しそうなアスランは始末!
現時点で最強のパイロットのシンは従順!
…なんかどっちも生きてるんだけど…
名前:ねいろ速報 235
いろんなゲームでデストロイ数機を一人で落としてこいってされたら普通に無理な気がする
名前:ねいろ速報 238
ぶっちゃけ准将とアスランでほぼほぼレクエイムと同じくらいの戦力あるよ
名前:ねいろ速報 246
アスランは瞬間瞬間の判断が的確で早いイメージ
名前:ねいろ速報 251
>>246
イージス自爆の時とかスレがの最終決戦の時とか迷ってないとマジで戦闘マシーン
名前:ねいろ速報 247
准将はフリーダム乗ってからちょいちょい苦戦するけどアスランは錯乱して無い時はマジで来れた言った苦戦無いからな
名前:ねいろ速報 248
議長はデストロイ量産してオーブ焼き払ってれば良かったのに
名前:ねいろ速報 249
宇宙戦闘だと手持ち無沙汰な足にサーベル付けて振り回しちゃおうってのは割と合理的な気がする
名前:ねいろ速報 253
ラミネート装甲が陽電子リフレクターを貫くのはわかる
ヤタノカガミの反射でそれは原理からして無理だろ
名前:ねいろ速報 254
結構上の立場にいそうなイザークもさっさとラクス側に付くのは議長キレて良いと思う
名前:ねいろ速報 262
>>254
大量破壊兵器使った議長が悪い…わりとマジで…
名前:ねいろ速報 269
>>254
エターナルはザフトの船です
ザフトの船の援護をするのはザフト軍人として当たり前のことです
レクイエム?知らんなぁ
名前:ねいろ速報 294
>>254
ジェネシスぶっ放した時点で現場の兵士はイザークのみならず離反体制入ってた辺り議長の人の心の読めなさに問題があるかと
名前:ねいろ速報 332
>>294
ヤキン防衛戦生き延びたコーディからしたらまたあんな世界がどうこうなるレベルの兵器出てきたら止めようとする連中の方に行くわ
名前:ねいろ速報 256
陽電子リフレクターはなんで鞭やスパイクは普通に貫通するんだ?
名前:ねいろ速報 261
>>256
スパイクはともかく鞭はリフレクターの基部ぶっ壊してなかったっけ?
名前:ねいろ速報 258
カガリが乗ってると色々もったいないからな…
腕切られたときはあれ一本いくらくらいするんだろうな…って気持ちが先に来た
名前:ねいろ速報 265
>>258
パイロットとしても悪くないんだけど死亡リスクと釣り合わなすぎる…
名前:ねいろ速報 259
パワーだけで強引に押し通る方がおかしいだろえー
名前:ねいろ速報 260
アスランは宇宙で三馬鹿相手に割と有利取ってた印象もあって
冷静な時の戦闘能力はアスラン>准将のイメージが強い
名前:ねいろ速報 263
考えてみりゃイージスのころから変形して4つ足使ってきたもんなアスラン
名前:ねいろ速報 264
足元のバクゥを虫みたいに踏み潰すし被り物から全方位にビーム撃ってくるし腕飛ばして挟み撃ちされるし
一般兵はデストロイと接近戦すると死ぬ
名前:ねいろ速報 266
この馬鹿野郎!のシーンまで種割れしてないの本当におかしいと思う
名前:ねいろ速報 305
>>266
割れてないのにあの時間がない状況で強すぎる
割れた
終わった
名前:ねいろ速報 270
レクイエム接収はまだしもネオジェネシス建造はだめだって!
名前:ねいろ速報 272
アスラン×正義はわりとヤバい強い凄い
名前:ねいろ速報 273
強いパイロットは暗殺すればいいって鉄血が教えてくれた
名前:ねいろ速報 274
>>273
こいつ生身でも強い!
名前:ねいろ速報 278
>>273
こいつ生身でもくそちゅよい…
名前:ねいろ速報 281
>>273
ほとんど一人で暗殺部隊全滅させてくる…
名前:ねいろ速報 284
>>273
アスランは無理
なので隠居してる准将のところにMSを送り込んで暗殺します
名前:ねいろ速報 292
>>284
オイオイオイ
寝た子を起こしたわこいつ
名前:ねいろ速報 298
>>284
ねえナチュラルの元技士官が暗殺部隊返り討ちにしてんだけど…
名前:ねいろ速報 308
>>298
種一話でラスティを射殺した女だ面構えが違う
名前:ねいろ速報 285
>>273
ミーア死亡回の動きおかしいなこのハゲ?
名前:ねいろ速報 280
生身のアスラン殺せそうな人ってマリューさんしかいないだろ
名前:ねいろ速報 286
>>280
謎の白兵戦の才能なんなんだろう…
名前:ねいろ速報 283
才能によって生き方を決められる世界を否定したために戦いの才を活かしていくしか無くなるの好き
名前:ねいろ速報 287
アスラン·ザラを処刑せよが劇場版のテーマになるのか
名前:ねいろ速報 291
アスランたぶんあの世界で一番キレさせちゃいけない人だと思う
名前:ねいろ速報 297
無限の正義と…叩く自由…?キラは変わってるなぁ!
名前:ねいろ速報 299
議長はミーアが偽物だとバレた時点で即動き出さないとガエリオ生きてたマッキーみたいになるというレスになるほど…ってなった
名前:ねいろ速報 301
マリューは特殊部隊にでも入ったほうがよかったのでは…
名前:ねいろ速報 302
准将は本格的に戦闘訓練受け続ければアスランも追い抜くんだろうけど基本必要に駆られて戦ってただけだからな…
むしろそれでアスランに追随できるのがおかしいのか
名前:ねいろ速報 303
アスランは准将と違ってエリート軍人だからな
名前:ねいろ速報 304
キラのやつ才能はあるくせに努力しないからな…
名前:ねいろ速報 314
>>304
戦いたくないっつてんだろ!!1!
心の傷も治ってなさそうでかわいそ…
名前:ねいろ速報 317
>>304
努力しなくていい環境だったら
伸ばさないに越したことはない才能だし…
名前:ねいろ速報 306
クルーゼ隊に追われて生き延びたAAやばない?
名前:ねいろ速報 307
才能あるやつが努力するとやべえな…
名前:ねいろ速報 310
准将はハンドガンとか渡されたらかなり困ってるとこが簡単におもい浮かぶ
名前:ねいろ速報 313
>>310
投げちゃえ!
名前:ねいろ速報 315
>>313
当たった!
地味に投擲能力高いよねキラ
名前:ねいろ速報 311
スネ蹴り合戦は負けるのわかってるだろいい加減にしろ!
名前:ねいろ速報 321
>>311
ストフリはパルマをキラキックで打ち落としてたし…
名前:ねいろ速報 312
アスラン…アンタやっぱり強いや…
名前:ねいろ速報 318
そういえばキラの白兵戦シーンってメンデルぐらい?
名前:ねいろ速報 327
>>318
砂漠で虎と一緒にブルコス襲撃されてる
名前:ねいろ速報 319
マリューさんあれでもPS装甲の開発者だから技術士官にしとか無いと損だし艦長としてはエリート揃いのミネルバに普通に勝ち切るから必要だし生身でもザフト軍特務隊2回はほぼ一人で撃退してる凄腕なんだ
名前:ねいろ速報 329
>>319
ねえ本当にナチュラル?
名前:ねいろ速報 337
>>319
ナチュラルとは一体…
名前:ねいろ速報 341
>>337
結局ナチュラルとかコーディネーターとか関係なく凄いやつは凄い
コーディネーターのほうが平均値高いだけで
名前:ねいろ速報 343
>>337
ぶっちゃけやべえ天才はナチュラルからの方が出てくる感じはある…それにしたってマリューさんはおかしいが
名前:ねいろ速報 320
ジェネシスまた作ってましたーは種時代戦ってた連中からするとマジふざけんなよ…案件だと思う
名前:ねいろ速報 322
それで父親のような政治家の才能はありますか?
名前:ねいろ速報 326
>>322
実はあっても驚かないとこがアスランだとおもう
名前:ねいろ速報 323
ほぼ才能と経験だけでザフトレッドと渡り合える准将も大概だよ
名前:ねいろ速報 325
金かけるほど優秀になるコーディネーターの世界で赤服全員議員の息子ということはあの世代滅茶苦茶に優秀すぎる
名前:ねいろ速報 328
アスランが両刃モード好むだけで結局近接メイン武器はただのサーベルだからね
名前:ねいろ速報 331
イザークも割と意味の分からない強さしてるからあの世代は本当におかしい
名前:ねいろ速報 336
>>331
3バカのうち2機おとしたんだっけか
名前:ねいろ速報 338
>>331
破砕作業の時に流れでアスランと連携して新三馬鹿解体するの怖い…
名前:ねいろ速報 349
>>331
当然のようにザクでガンダムをボコボコにしてる…
名前:ねいろ速報 334
キラは努力さえしてれば鬼強くなれて逆らう奴ら皆殺しに出来たのに…
名前:ねいろ速報 344
>>334
努力嫌いな理系もやしっ子だからそんなん別にしたくないし…
名前:ねいろ速報 365
>>344
ストライク乗ってた頃の仕打ちが壮絶すぎる…
名前:ねいろ速報 340
馬鹿とコーディネーターは風邪引かないってのにテスト前に熱出すアスランはさぁ…
名前:ねいろ速報 346
生身でMSとやりあえたりナチュラルは時々おかしいのが出てくるからな…
名前:ねいろ速報 350
ムウさん出涸らし扱いするパパは何なんだろうな…
名前:ねいろ速報 354
>>350
クルーゼをさらにやばくしたやつと考えると納得でしょ?
名前:ねいろ速報 356
>>350
宇宙世紀で言うララァとかそのレベル
名前:ねいろ速報 359
>>350
そもそも妻と不仲だからムウさんのことも好きじゃなかったみたいな話じゃなかった?
名前:ねいろ速報 360
>>350
クルーゼのオリジナルだぞ
名前:ねいろ速報 351
ナイフ戦闘で教官倒す男だぞ
名前:ねいろ速報 353
アークエンジェルクルーは全員平均値がおかしい
目立たないチャンドラも戦況報告が冷静過ぎる
名前:ねいろ速報 355
戦場でも練度上げていっただけあって初期GATの搭乗者の腕は半端じゃない
なんせニコル以外ヤキンまで超えたからな
名前:ねいろ速報 358
あの世界は本物の天才にはナチュラルもコーディも関係なく負けるからな…
人口多いからナチュラルに天才が多く輩出される傾向にあるだけで
名前:ねいろ速報 361
実際シンとかルナマリアとかどの程度の調整されてるかなんてソース無いんだよな
イザークやディアッカみたく良いとこの坊ちゃんという話もないから推測も出来ん
名前:ねいろ速報 362
まずドラグーンは普通使えないんだ
忘れがちだけど
名前:ねいろ速報 363
アスランに政治の才能があるかはともかく
神輿でアスランの逆襲してる姿が想像にやすいのがだめ
名前:ねいろ速報 364
アスラン怖い…
名前:ねいろ速報 367
>>364
知人の皆さん「そうだね」
名前:ねいろ速報 366
シンはなんか霊感みたいの備えてるっぽいのが怖い
遺伝子関係ないだろうけど
名前:ねいろ速報 368
フラガパパのスペックだとムウさんの性能でも納得できないのはまぁ分からんでもない…
名前:ねいろ速報 369
准将は元々なんでも出来るよう設計してあったのが無理矢理操縦適正上げていっただけだしな
上げざるを得ないというか
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
もう戦艦とかぶち破るためにしか使わねーだろと刃の塊にしてしまった後継機は果たして正道なのか?
anigei
が
しました
コメントする