名前:ねいろ速報  373
どうでもいいが今回の乱戦に直哉クンが参加したらどこまでやれたろうか…
71-vDSsAgRL

名前:ねいろ速報  375
>>373
たぶん普通に死にそう


名前:ねいろ速報  377
>>375
過小評価するつもりはないけどこの乱戦なら残念ながらすぐに死ぬと思う

名前:ねいろ速報  379
>>377
素手で戦いたがるから火力不足ですぐ詰みそう
真希戦も対応される前にさっさと首ハネてたら勝ってたのに


名前:ねいろ速報  382
>>373
とりあえず攻撃力が足りないと思う


名前:ねいろ速報  383
>>382
ゴキブリには勝てそう
と思ったけどお兄ちゃんのときみたいに初見殺しされたら死にそう


名前:ねいろ速報  388
>>383
ゴキブリとかむしろ1番相性悪いだろ
物量で押し潰されて食い殺されるだけ


名前:ねいろ速報  381
直哉は自分より格上ってわかったらそもそも戦わないんじゃね
即降参しそう
名前:ねいろ速報  394
直哉はプライド捨てて負けそうな相手には亜音速で逃げたらいいとこまでいけそう


名前:ねいろ速報  398
スピードは現状投射がトップ(五条悟を除く)だしまぁ何もできないことはないんじゃないかな
最終的には死ぬだろうけど


名前:ねいろ速報  400
直哉がお笑いの奴に勝てる気がしない

名前:ねいろ速報  404
>>400
むしろあれに誰が勝てるんだ
天逆鉾で刺すくらいしかなくない


名前:ねいろ速報  408
お笑いの人五条に次ぐチートとか言われてたっけ


名前:ねいろ速報  386
直哉強いけど初手舐めプするから結構死ぬ


名前:ねいろ速報  390
手加減とかないんか?

名前:ねいろ速報  143
呪術廻戦の方の直哉っ冷静に考えたら相当強かったよな


名前:ねいろ速報  150
>>143
亜音速は大分強いよね


名前:ねいろ速報  157
>>150
顔の良い直哉はもう一戦真希とやるチャンスあったら多分勝ててると思う
何だかんだで本気ではあったろうけど真希を侮り過ぎてたからああなった


名前:ねいろ速報  161
>>157
虎杖腸相が反応すら出来ないレベルの速さだし破壊力もあるから1級術師の中じゃ最強格だと思う


名前:ねいろ速報  167
>>157
真希相手じゃどうしても無理じゃないかなあ
単純な強さ的にはいけるとは思うけど何回やったとしても認める気がしない


名前:ねいろ速報  174
>>157
ナイフ使ってれば多分勝ってた


名前:ねいろ速報  178
>>174
逆に術式割れててスタンに対応されちゃうから勝つなら初めの一戦しかないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  182
>>178
直哉の方だけが高速で動いてる分には真希はスタン破りできないのでは


名前:ねいろ速報  192
>>182
あれって自分の加速以外にも相手に術かけて相手が1秒に24フレームの動き刻まなかったらスタンするデバフを真希ダメ押しに仕掛けたら対応されて真希にカウンターされて負けてるから
余計な事せずに刺してたら多分勝ってる


名前:ねいろ速報  231
>>192
フリーズさせられなかったけどカウンター
合わせられたってことはトップスピードの
速さに対応されてるんじゃないの?


名前:ねいろ速報  243
>>231
フリーズしないって事は術式のバフかかるから加速されるんだよ
亜音速までは出てないだろうけど
普段の真希がフィジカルギフテッドなのを加味するとアニメ爺の初速よりは遥かに早くなってるはず


名前:ねいろ速報  208
>>182
そもそも直哉はスタンできなきゃ近づいた時にぶん殴られるだけなんだ

名前:ねいろ速報  146
アニメ爺は呪法使った上でのスピードだけど
火山は素のスピードがアニメ爺と比較対象になってんのがやべーよ
名前:ねいろ速報  155
ナオヤは舐めプせずに武器使えば普通にマキにも勝ってそうだしな


名前:ねいろ速報  193
真希に勝てた可能性あるって意味では直哉は強さのステージはあっち側(パパ黒側)に辿り着いてたんやね


名前:ねいろ速報  198
あれも真希が爺のを先に見てなかったら判らん殺しされて終わってたから
つくづく運がない


名前:ねいろ速報  199
甚爾くんでもないのに刺せるかなぁ…


名前:ねいろ速報  200
真希はフィジカルギフテッド使いこなせばこなすほど強化されるだろうから
再戦なんて猶予は不利にしかならなそうだなあ


名前:ねいろ速報  202
>>200
言うて音速で動けたりはしないからな…
余計な事しなかったら術式無いやつはアニメ術相手に話す術もないはず
理屈の上では


名前:ねいろ速報  201
恋人とかおらんのか?


名前:ねいろ速報  212
アニメ術式は種バレたら対応しやすい方だよな正直
弾幕張れるタイプとか天敵だろ


名前:ねいろ速報  215
>>212
瞬時に理想の動きをフレーム展開するのがほぼ無理…


名前:ねいろ速報  218
>>212
だからお兄ちゃんにやられた
まぁお兄ちゃんって天元様的には乙骨とかの中から3人護衛について!とかいうレベルだから限りなく強さが特級に近いんだろうけど


名前:ねいろ速報  222
>>218
そのクラスを超新星使われるまで一方的にボコるって直哉マジすげえ


名前:ねいろ速報  226
>>222
毒無効の虎杖に真っ向勝負で完勝する強さあるしな


名前:ねいろ速報  238
>>226
弟二人が既に特級じゃなかった?


名前:ねいろ速報  246
>>238
それは呪物として特級なだけで術師として特級ではない
お兄ちゃんは天元様の対応見るに強さもそのクラスのはず


名前:ねいろ速報  247
>>246
虎杖と釘崎の推薦条件が特級撃破で弟2人がソレ
のはず


名前:ねいろ速報  265
>>246
五条が歌姫に「特級相当を各個撃破」って電話で言ってるんですが


名前:ねいろ速報  281
>>265
術師の特級と呪霊の特級は違うぞ
お兄ちゃんの方は他の特級2人入れた3人の中から2人護衛につけとか言われてるからそれ相応の実力なんだろうけど


名前:ねいろ速報  314
>>281
呪霊?
呪物の受肉体は呪霊じゃないだろ


名前:ねいろ速報  248
>>238
九相図は特級呪物扱いだけど受肉体が特級レベルなのかは明言されてない


名前:ねいろ速報  249
>>248
等級出てない
呪霊は意思疎通できて喋れるなら特級みたいなのあるけど受肉してるからちょい違うし


名前:ねいろ速報  252
>>238
特級呪物の受肉体だから特級扱いだけど実力的にはどうなんだろうな
正直三男とかは術式はあるけど一級もないように見える


名前:ねいろ速報  221
アニメ呪法は置き技系が辛そう


名前:ねいろ速報  227
そもそも真希がもう生きた呪いみたいになってない?
この子味方サイドとして出てこれるのか今後…


名前:ねいろ速報  392
アニメしか見てないけど2期って渋谷事変+死滅回遊開始前になるの?


名前:ねいろ速報  401
>>392
五条過去編が初っぱなから来る

名前:ねいろ速報  395
つべで色々見てたら死滅回遊魚ってのがあるの知ってびっくりした


名前:ねいろ速報  399
>>395
難しい言葉大抵元ネタあるよね


名前:ねいろ速報  402
死滅回遊で全滅する気がする


名前:ねいろ速報  48
直哉復活してほしい


名前:ねいろ速報  298
こんなレベルの呪術師がうじゃうじゃいたら直哉くんとはなんだったんやろな


名前:ねいろ速報  306
>>298
ここはまだしもお兄ちゃん相手に超新星されるまでは一方的にボコれる程度には強いんだし
多分ここにいても絡めて食らわん限りは正攻法だとそれなりにやれると思うよ?


名前:ねいろ速報  307
>>306
出涸らし


名前:ねいろ速報  316
仙台に比べて東京がホワイト戦場すぎる


名前:ねいろ速報  317
直哉くんはまぁ現代術師レベルでは完全に上位でしょ
受肉勢はちょっとバケモンすぎる


名前:ねいろ速報  324
>>317
普通にトップクラスの強さはあったよね


名前:ねいろ速報  319
あのレベルだと反転術式使えないと詰む



名前:
ねいろ速報  378
東京はハードモードで仙台はルナティック