名前:ねいろ速報
よかった…氷室は死亡イベント回避出来そうだな…
BB923059-28DD-4291-B5AF-DC042A36CA9D

【ケンガンオメガ】原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:だろめおん
名前:ねいろ速報  1
逃げに全力で良かった…


名前:ねいろ速報  310
>>1
だからめんどくさいんだよなあ

名前:ねいろ速報  2
刃物仕込みすぎ!


名前:ねいろ速報  3
一転正義マンがヤバそう


名前:ねいろ速報  4
ゴキブリだこれ


名前:ねいろ速報  5
師父は追い詰められた時だけ超人的パワー発揮するのかな


名前:ねいろ速報  6
師父包囲網が面白すぎる…


名前:ねいろ速報  7
不意打ち全部防いだし何より折れなかったから株は落ちなかったな


名前:ねいろ速報  8
増援の面子が強そうじゃないけどその分正義がヤバそうだ


名前:ねいろ速報  9
包囲網がやべえ
でも逃げ切りそう


名前:ねいろ速報  10
氷室コイツ二軍じゃねえのかよ!?って読者との認識一致してるな


名前:ねいろ速報  11
師父はいくらでも虐めて良い


名前:ねいろ速報  12
ぬーべーの百物語回でこんなのいた


名前:ねいろ速報  13
情けないのに強いって作中では珍しいな師父


名前:ねいろ速報  14
正義マンならいいか…


名前:ねいろ速報  15
"氷帝"氷室涼
お見知りおきを


名前:ねいろ速報  16
師父はメンタル弱々のまま最後まで暴れて欲しい


名前:ねいろ速報  17
悪あがきパンチで腕折れたら爆笑したけど
流石にそこまで弱くなかった


名前:ねいろ速報  18
ピンチになったら無意識に前借りや外しぐらいのパワーアップできるでいいのかな


名前:ねいろ速報  24
>>18
もっと上かもしれん
外壁ゴキブリダッシュはやばくない?


名前:ねいろ速報  19
犠牲者候補が増えたお陰で氷室は大丈夫そうだ


名前:ねいろ速報  20
師父身体能力はすげえな!?


名前:ねいろ速報  21
超人体質?


名前:ねいろ速報  22
因幡の髪の毛思ったより強度ないな…


名前:ねいろ速報  37
>>22
所詮は前借りで外せる程度よ!
師父すごくない?


名前:ねいろ速報  23
俺いつのまにか師父側からこの作品読んでたわ
これもう主人公だろ


名前:ねいろ速報  25
コンクリ抉ってよじ登りはおもったよりもやべえ


名前:ねいろ速報  72
>>25
指で貫いてるからこれ理人の同類なのか?
細身怪力という点なら嘘槻さんっぽいけど


名前:ねいろ速報  27
散々不意打ち見破った上でまだ話聞こうとするのはちょっと人が良すぎるぞ…


名前:ねいろ速報  28
この前から因幡が地味に活躍してて嬉しい


名前:ねいろ速報  29
監視役二人はどう出るんだろそういや


名前:ねいろ速報  30
夏忌ずっとなんかあるなんかあるやってるけど何年越しだっけか


名前:ねいろ速報  62
>>30
一番最初だとライアンが全力でぶん殴って逃走したからこいつおかしくない?ってネタ混じりに言われたあたりかな…


名前:ねいろ速報  32
殿の包囲網がやばい!


名前:ねいろ速報  33
そういえば雷庵パンチでもそこまでダメージ入ってないんだよな


名前:ねいろ速報  50
>>33
外してたしあの状況で手加減なんてしないだろうし多分普通なら死ぬレベルで殴って逃走してるからな…


名前:ねいろ速報  34
こわいおじさん二人組に襲われた時もこんな感じで全力で逃げたのかな…


名前:ねいろ速報  35
正義マン急に出てくると笑うからやめて


名前:ねいろ速報  38
満喫か何かに泊まってる師父かわいい


名前:ねいろ速報  39
二軍がぞろぞろ集まってきたな……


名前:ねいろ速報  40
外壁垂直に四足歩行できそうなやつってなると結構限られそうだぞ


名前:ねいろ速報  49
>>40
黒木くらいじゃねぇかな


名前:ねいろ速報  43
こいつも超人体質か


名前:ねいろ速報  44
素直に話すって言ってるだろぉ…
取引がしてぇだけなんだ


名前:ねいろ速報  45
龍騎くんと🦸マン以外二軍じゃん


名前:ねいろ速報  46
ライアンから逃げたのもステルス性能じゃなくて気付かないくらい高速で逃げた可能性が…?


名前:ねいろ速報  48
もう誰が死ぬかわからなくなるレベルでわらわら来やがって…


名前:ねいろ速報  51
超人でも根っこが小物すぎる…


名前:ねいろ速報  53
龍鬼くん完全にチームジャスティスの一員じゃん!


名前:ねいろ速報  61
>>53
それはもう前回からそうだったろ!


名前:ねいろ速報  54
なんなの?暗器使うからだめなの師父?


名前:ねいろ速報  55
師父も超人体質的ななんかなのかな…


名前:ねいろ速報  56
俺は氷室さんを信じてたよ
だからボコボコにするけど逃げられるよって言ってたんだ


名前:ねいろ速報  60
>>56
俺もそんな展開だとは思ってた
逃げ方が想像以上にパワフルすぎた


名前:ねいろ速報  57
二軍と言っても闘技者としてはともかく裏方仕事は一流だし…


名前:ねいろ速報  58
師父虐楽しそうだな作者!


名前:ねいろ速報  59
ライアンの外しパンチなんて腹に食らったらそれこそ大半は一撃で終わる


名前:ねいろ速報  63
わりとすごいもの持ってそうだけど能動的に発揮できてないんだよな師父…


名前:ねいろ速報  64
いつもボッコボコにされてるのに逃げるのだけは成功してるのすごくない?


名前:ねいろ速報  65
師父もう主役級じゃん…


名前:ねいろ速報  66
おじさんと暮石にもっとボコボコにされてたのにそれも逃げ切ったしな


名前:ねいろ速報  67
このパワーを意識して使用できる様になるとヤバいね


名前:ねいろ速報  68
これ以上ない程絵面が情けないけど多分トップクラスにすごいことしてるよなカサカサ…


名前:ねいろ速報  69
身体性能は超一流なのに弟の捨て駒として育てられて三下ムーブしかできなくなってるとかそういう?


名前:ねいろ速報  71
正義マン退場するにしても龍鬼くんに嫌な置き土産して去りそうで嫌


名前:ねいろ速報  74
あんだけ強い肉体持っててなんでメンタルダメなの…
他の蟲にも全然劣ってなくない?


名前:ねいろ速報  81
>>74
メンタルだめだから肉体強くてもだめなのでは


名前:ねいろ速報  75
ゴキブリみたい


名前:ねいろ速報  76
自分が死にそうなときに全力で逃れるために発動されるあたりがとても師父らしい


名前:ねいろ速報  77
因幡くんこんなにムキムキだったっけ?


名前:ねいろ速報  90
>>77
前々回だったかで会議に登場した時点でかなりムキムキだったから鍛え直したんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  78
ガードした腕折れてるとかないよね氷室


名前:ねいろ速報  79
コンクリを抉れるなら暗器なんていらんよな本当なら


名前:ねいろ速報  80
ようやく師父の謎が解き明かされるのか…!
あと氷室さん師父は少なくとも骨折以上の痛み知ってると思うよ


名前:ねいろ速報  82
耐久力と壁カサカサを総合すると下手したら理人+若槻の体質すらあり得る


名前:ねいろ速報  83
なんでそんなにメンタル弱いの…


名前:ねいろ速報  97
>>83
ネズミとして産まれる筈だったし…


名前:ねいろ速報  84
師父もう2年くらいずっと虐められてない?


名前:ねいろ速報  85
最初に暗器叩き落とした時腕折れてない?
逆方向曲がってない?


名前:ねいろ速報  86
不意打ちだまし討ち狙うせいで逆に弱くなってるタイプだろうか


名前:ねいろ速報  87
あそこまでボコボコにされても火事場の糞力でなくて絶体絶命でやっとって使いにくすぎない?


名前:ねいろ速報  88
伏して相手の虚を突くのはガオー流だよね


名前:ねいろ速報  89
カサカサは作者も本当にゴキブリとして描いてるだろ!


名前:ねいろ速報  91
コンクリ壁登り出来るやつどれだけいるかな…


名前:ねいろ速報  94
正義マンやられ役にならない?大丈夫?


名前:ねいろ速報  99
どっか掴むとかじゃなくて穴あけて登ってるし足でもやってるから一郎でもこうはならなさそう


名前:ねいろ速報  100
腹を見せるのは自然界では100%の降伏を意味する
そこから仕掛ける


名前:ねいろ速報  101
普段はセーブされてるけど実は超人体質みたいな感じなのか?


名前:ねいろ速報  103
あのコンビ師父とやったら死ぬかもってのは追い込まれたあとに逃げに回らずヤケクソで反撃されたらヤバいって話か


名前:ねいろ速報  111
>>103
まさに窮鼠猫を噛むだなそれが鼠のはずだった龍ってならなおさら


名前:ねいろ速報  104
攻撃を加えるたびにナイフをドロップするMOBと化した師父


名前:ねいろ速報  105
メンツが2軍の集まりだな


名前:ねいろ速報  106
龍として完成した覚醒師父が正面から蟲連中も拳願会もぶちのめして大暴れするのを期待してる


名前:ねいろ速報  107
身体能力だけは世界最強だからビビらず真面目に格闘技やってたらトップクラスに行ってたって落とし所かやっぱり


名前:ねいろ速報  108
鍛錬なしで部位鍛錬完成状態と超人体質を併せ持ってるとか…?


名前:ねいろ速報  110
まさしく窮鼠


名前:ねいろ速報  113
師父が弱いのか氷室が思いの外強いのかわかんね


名前:ねいろ速報  114
龍って龍鬼くんとかかってんのかな


名前:ねいろ速報  115
強さを自覚してない系の強者って初期あたりのなろう系主人公じゃん!


名前:ねいろ速報  118
>>115
キリトかなーやっぱりww
自分は思わないんだけど周りにキリトに似てるってよく言われるwww
こないだDQNに絡まれた時も気が付いたら意識無くて周りに人が血だらけで倒れてたしなwww
ちなみに彼女もアスナに似てる(聞いてないw)


名前:ねいろ速報  116
やっぱりすごそうだな師父


名前:ねいろ速報  117
痛いのキライ!すぎて成長出来ない師父


名前:ねいろ速報  119
覚醒してやりかえすじゃなくてカサカサと逃げ回るのは斬新だな…


名前:ねいろ速報  120
師父に倒されたというより気づいたらみんな倒れてたみたいになりそう


名前:ねいろ速報  121
氷室ろくに出番がないだけでかなり強い方のキャラだよ
ろくに出番がないだけで


名前:ねいろ速報  122
また俺何かやっちゃいました?


名前:ねいろ速報  123
怪我しているとはいえ春男を軽く倒せる蘭城とかいう奴を暗殺出来るくらいには師父も強いはずなんだが


名前:ねいろ速報  129
>>123
あの頃の師父は得体の知れない強敵感あったね…


名前:ねいろ速報  265
>>123
あれ毒飲ましたとかなんとかの暗殺じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  124
氷室の強さは正直な所よくわからんけどいい奴だから死なないで良かった


名前:ねいろ速報  125
あっさりと監視のふたりを振り切ってるしほんと師父なんなの…


名前:ねいろ速報  126
そう考えると自分が強いつもりなのにたかだか試合程度にナイフ持ち込んでたアランくん本気でどうしようもないよね


名前:ねいろ速報  138
>>126
後のエドワードの強さを考えても裂けチーはあっさり梯子外されて当然だわなってなるね…


名前:ねいろ速報  127
師父は相手の視線や注意を外せるミスディレクション的な能力持ちかと思ってた
もしかしてただゴリラだったから攻撃に耐えられて爆速で逃げられただけなのか…?


名前:ねいろ速報  139
>>127
圧倒的な力の前には技など無力ッッッ!


名前:ねいろ速報  128
超人体質なのかリミッターはずせる系なのかどっちだろ


名前:ねいろ速報  250
>>128
両方かもしれん…


名前:ねいろ速報  131
師父の身体スペック黒木並じゃないか?


名前:ねいろ速報  153
>>131
先天性で肉体がおかしいっていうと黒木と言うよりは若槻みたいな超人体質なのかもしれない


名前:ねいろ速報  132
物理的に逃げられる手段がある限りは必ず逃走に使われるんだろうな師父の能力


名前:ねいろ速報  133
氷室にやられるレベルにまで落ちたのかい


名前:ねいろ速報  134
師父が最後に強キャラ感あったのらヤマシタカズオの家にいたときかなあ…


名前:ねいろ速報  135
また殿がやられそうな空気が出てきてる…


名前:ねいろ速報  137
正義マン伏線もあって死にそう


名前:ねいろ速報  140
下手すると素で超人体質な上無意識で外せるやつかもしれない


名前:ねいろ速報  141
やっぱり死にそうになると全力出せるとかそういう条件なのかな?
正義マンは死にそう


名前:ねいろ速報  142
この作品リミッター解除が強いからな…


名前:ねいろ速報  145
>>142
呉以外はリミッター解除のデメリットが大きいのよ!


名前:ねいろ速報  144
先んじる必要ってある?


名前:ねいろ速報  146
弟が発破かけないと一生路地裏ラーメンマンになってた男だ
メンタルが弱い


名前:ねいろ速報  148
師父が死ぬほどダサい回でめっちゃ安心した
急に真面目になられたらギャグ補正抜けちゃうもんな


名前:ねいろ速報  149
王馬さんとライアンから逃げれる奴を今回出たメンバーが何とか出来る気がしない


名前:ねいろ速報  150
飛戦を見たあとだと超人体質ならあの耐久力も納得だな


名前:ねいろ速報  151
たのむ…ゆるして…(暗器)


名前:ねいろ速報  152
師父自分の強さに気づいてないのか?
気づいてたら暗器なんか使わず殴りに行くよな


名前:ねいろ速報  170
>>152
ナイフが腹に触れた瞬間泣きながら壁を登るんだぞ?
痛いのが嫌で武器を使うのかもしれん


名前:ねいろ速報  154
2年間監視されてるのに気付かなかったって酷くないか


名前:ねいろ速報  155
情けないまま強さを見せそうで嬉しい


名前:ねいろ速報  156
それでもあくまでも一人か二人死ぬのはもしかしたらだからものすごいよ師父の負け犬根性


名前:ねいろ速報  157
何で正義マン達は拳願会と張り合ってんの


名前:ねいろ速報  169
>>157
張り合ってるというか私刑現場見られるとやばいからさっさと殺して終わろうってことじゃないか
他人がいるからって悪を無視するのは正義マンとしてはありえないし


名前:ねいろ速報  189
>>169
単に他の組織に指図されたくないだけだと思う


名前:ねいろ速報  158
痛いのイヤ苦しいのイヤ辛いのイヤ性格クソ悪いの合わせ技で修行や鍛錬の類いが一切できず搦め手しか覚えてこなかった超人ってことかな


名前:ねいろ速報  161
氷室が真っ当に格好良くて俺歓喜


名前:ねいろ速報  164
このメンタルだといくら身体が頑強でも正直組織としては使い道がないので弟からの扱いは妥当なのでは…


名前:ねいろ速報  165
追い込まれるとパワーアップ
どれだけボコボコにされても耐えるタフさ
ちょっと厄介すぎない?


名前:ねいろ速報  167
そもそも師父のリミッターは精神的なもの10割でデメリットもないし本来は常に解放できるものなのかもしれない


名前:ねいろ速報  171
散々死亡フラグ立ってた正義マンが犠牲になりそうだな…


名前:ねいろ速報  174
>>171
まぁいいか...


名前:ねいろ速報  173
鼠に生まれるはずだった龍って表現も納得できるな…


名前:ねいろ速報  175
痛そうな見た目を学習してるから反射的に痛い痛い言ってるだけで実は全部ノーダメで本当に痛みを知らない可能性


名前:ねいろ速報  176
正義マン…実はけっこう好きだったよ…
さよなら…


名前:ねいろ速報  177
ギャグキャラがその能力活かして暴れたらヤバいというのはまあわかるからな…


名前:ねいろ速報  178
師父こんな性格なのに常に暗器で攻撃タイミングは伺ってるんだよな…


名前:ねいろ速報  192
>>178
痛みに過敏だけど無駄にタフだからよっぽどじゃないとそもそもダメージ入ってないのかもしれない…


名前:ねいろ速報  180
滝を登るのが龍
壁を登るのが師父


名前:ねいろ速報  200
>>180
>滝を登るのが龍
>壁を登るのが師父
(コイツ全然龍にならねえな…)


名前:ねいろ速報  181
そもそも人体裂けチーできる雷庵の手加減なしの殺意MAXパンチを受けて逃げられた上にその後ピンピンしてる時点で異常


名前:ねいろ速報  182
そういや師父ってボコボコにされても苦しがるだけで口八丁使ったり暗器で不意打ちしようとしてるよな
肺潰されると呼吸苦しくなるけど痛みは無い…?


名前:ねいろ速報  201
>>182
ライアンパンチ喰らった後に普通に痛ぇ痛ぇよって言ってたから痛覚遮断とかではないハズ


名前:ねいろ速報  184
正義マンの元相棒の女の子も全然でなくなったし正義マンには何も期待してないよ…


名前:ねいろ速報  185
臥王龍鬼…オレの好きだった…正義や……正義たちを…守ってやってくれ…


名前:ねいろ速報  186
本人が感じてる痛みに対して肉体の方は実はそんなにダメージ受けてないとかそういうやつなのか


名前:ねいろ速報  190
今更だけど指導担当だったりスカウトだったり諜報員だったりオメガの氷室色々な役貰えててすごい優遇されてるよな


名前:ねいろ速報  191
>>190
動かしやすそうだしね


名前:ねいろ速報  197
>>190
お見知りおきを


名前:ねいろ速報  194
正義マンが死ぬのはいいけど
死に際にリュウキに変な因子残さないでほしいな…


名前:ねいろ速報  195
>>194
受け継がれる正義因子


名前:ねいろ速報  198
マジで打たれ強いもんなぁ師父…


名前:ねいろ速報  199
いやまあこれどう考えてもめんどくさいイベントに転じる前振りにみえるし……


名前:ねいろ速報  203
殴られる=痛いと思ってるだけで本当はノーダメの可能性あるのか師父


名前:ねいろ速報  209
>>203
トラウマに結びついてるだけでほんとはなんでも出来るってケースはありそう


名前:ねいろ速報  217
>>203
やっぱり関節全部外しておくべきだったな


名前:ねいろ速報  204
体が無駄に頑丈で痛みに弱いとサンドバックにされそう


名前:ねいろ速報  211
>>204
(多分されてきたんだろうな…)


名前:ねいろ速報  213
>>204
されそうというか既に作中だけで何回もされてない?


名前:ねいろ速報  205
肉体的なダメージ以上に「痛いのがイヤ」だから弱いってのはなかなか新しい設定だと思った
この手の格闘漫画のキャラでいたいよーいたいよーなんて言う奴見たことない


名前:ねいろ速報  219
>>205
みんな気軽にあばらが2,3本逝ったか…とか言うもんな…


名前:ねいろ速報  264
>>205
ちょっと血が出るだけでいてえよ〜〜!!って暴れるキャラなら知ってる


名前:ねいろ速報  207
精神が弱すぎて肉体のダメージ以上に脳が痛みを感じてるのはちょっとありそう


名前:ねいろ速報  210
>>207
なるほど
つまり精神が肉体を凌駕しているということだな


名前:ねいろ速報  214
>>210
物はいいよう〜


名前:ねいろ速報  208
街じゃなくて山奥に潜伏してた方がマシだったんじゃねぇかな…


名前:ねいろ速報  212
超人体質+痛覚過敏…?


名前:ねいろ速報  220
描写だけなら本気で作中トップ狙えそうな身体能力
やることはゴキブリダッシュ(壁垂直)だけど


名前:ねいろ速報  222
師父いい…
長生きしてほしい…


名前:ねいろ速報  223
適当に脳だけ別の戦闘員に取り換えとけばいい


名前:ねいろ速報  227
>>223
使うか…
回生!


名前:ねいろ速報  225
寧ろ逆に痛覚が鈍すぎて昔から何しても痛くなかったから全く耐性がつかなくて一定以上の実力者の攻撃で初めて多少痛覚が反応しちゃって以降極端に痛みを感じることに怯えてるとか


名前:ねいろ速報  228
回生割と欠陥目立ってたけどまさに師父みたいなヤツに使うモノだな
写すか…呂天!


名前:ねいろ速報  229
師父はこのまま死なずに無様に生き恥を晒し続けて欲しい


名前:ねいろ速報  230
すげえ情けないけど人外度でいったらトップクラスの描写だな外壁垂直登り


名前:ねいろ速報  234
>>230
まぁそれぐらいできないとライアンと王馬からは逃げられなさそうだし


名前:ねいろ速報  231
師父が死んだら悲しくなる


名前:ねいろ速報  232
本業バーテンダーのイケメンでちゃんと強い闘技者なのに2年間もおもしろホームレスの尾行させられてた氷室をもっと労ってやってもいいと思う


名前:ねいろ速報  233
みんな師父馬鹿にしすぎだろ…
誰よりも強い肉体を持ちながら常に強者への畏れを忘れない人格の持ち主なんだぞ?


名前:ねいろ速報  235
>>233
ただのビビりなんよ!


名前:ねいろ速報  237
ドロップアイテム:バタフライナイフ


名前:ねいろ速報  238
おじさんコンビにやられてた時はさすがにヤバかったんじゃないかな


名前:ねいろ速報  239
因幡の無事を祈ってる


名前:ねいろ速報  240
このクラスのフィジカルなら腕振り回しながら突っ込んで来るだけでも脅威


名前:ねいろ速報  241
師父って毎回すげえ痛がってるけど他の闘技者だったら平気な顔で戦闘続けられる程度の損傷なのでは…?


名前:ねいろ速報  249
>>241
ライアンの殺す気パンチは上位じゃないと耐えられないし…


名前:ねいろ速報  273
>>249
ああごめん
他の闘技者が攻撃を受けたらじゃなくてもし師父の肉体に他の闘技者の精神が入ってたら(それこそライアンパンチでも)平気な顔してるんじゃねえのか…?って言いたかった


名前:ねいろ速報  242
足まで部位鍛錬してるの前提で考えるとやれって言われて出来るの黒木と隼くらいなんじゃないか壁カサカサ


名前:ねいろ速報  243
手首の傷気にしてるけど殴られた顔の方がダメージがデカいように思える…


名前:ねいろ速報  246
>>243
顔は自分からじゃ見えないから痛がらないのかも


名前:ねいろ速報  244
追い詰められた時に発揮する化け物じみた身体能力でランダムな誰かを殺してくれないかなっていう使い方なんだろうか
ネズミ花火みたい


名前:ねいろ速報  247
>>244
使いにくすぎるユニット


名前:ねいろ速報  248
まあ師父に回生に付き合える根性はあんまりなさそうだが…


名前:ねいろ速報  251
恵まれた肉体を持ちクッソ強いはずなのに痛みに弱くて暗器や部下だよりで自分で肉弾戦はしたくない師父…


名前:ねいろ速報  263
>>251
暗器使ってるのも殴ると自分の拳が痛いからかな…


名前:ねいろ速報  252
アコヤがやられてリュウキが覚醒する流れ?


名前:ねいろ速報  267
>>252
なんか思い入れあるかな…


名前:ねいろ速報  254
逃げ場与えるからマジで逃げちゃう訳で完全な密室にお馬さんとか黒木とかと一緒に放り込んだら殺してくれるんじゃないか師父は


名前:ねいろ速報  259
>>254
こいつ密室避けそう


名前:ねいろ速報  261
>>254
黒木は遊ばなそうだしリミッター外れる前に殺して終わりそう


名前:ねいろ速報  255
いいキャラしてるなぁ


名前:ねいろ速報  257
なんなら今まで出てきた特異体質のキメラ状態かもしれん


名前:ねいろ速報  258
他の奴等から見るとムカつくだろうな資質はトップクラスなのにヘタレなの


名前:ねいろ速報  266
邪悪なのび太君みたいだ


名前:ねいろ速報  268
ラッキーパンチで上手くいけば相手倒せるのか


名前:ねいろ速報  269
なんかの実験台だったとかかな
外しみたく色変わってないし


名前:ねいろ速報  270
久々に殿が出てきてそれだけで笑ってしまった


名前:ねいろ速報  271
師父もしかして武器使わない方が強いのでは?


名前:ねいろ速報  272
殿なんか持ってる!


名前:ねいろ速報  274
師父武器持ちすぎでは?


名前:ねいろ速報  275
多分グルグルパンチで人殺せるよね師父


名前:ねいろ速報  276
>>275
中国拳法使う人もやってたな


名前:ねいろ速報  277
もう銃使って殺しちゃえよ師父


名前:ねいろ速報  278
ただ強いだけじゃなくてパニック状態でやることが壁カサカサってのが
情けないのと同時にトチ狂うとどういう動きを強引にやってくるのかわからん嫌さがある


名前:ねいろ速報  281
>>278
形容詞が強いとかヤバいとかじゃなくて嫌なのわかりすぎる


名前:ねいろ速報  283
>>278
多分Gみたいに突然目の前に羽ばたいてきたりする


名前:ねいろ速報  279
このままいけば師父はケンガンのアイドル狙える器だと思うので頑張ってほしい


名前:ねいろ速報  280
師父どんどんいいキャラになっていくな…


名前:ねいろ速報  282
師父はヒカルくんの後継者みたいになってない?


名前:ねいろ速報  286
>>282
師父のほうが前から出てたのに…


名前:ねいろ速報  287
>>282
顔がいい弱そうで強いと逆ヒカル君かもしれない
弟がいる妹がいるという兄という共通点はあるけど


名前:ねいろ速報  284
もうオメガ第三の主人公かってぐらいに出番多いな師父


名前:ねいろ速報  285
今や画面に映るだけで笑い取れる殿は超一流の芸人


名前:ねいろ速報  289
前借りした王馬さん程度の力を持ってるだけだ


名前:ねいろ速報  291
「痛み」を知らないっていう氷室の発言はある意味当たってるのか
痛いのやだから実力が発揮できない


名前:ねいろ速報  292
逃げるだけなら黒木相手でもいけそうな気がする師父


名前:ねいろ速報  295
今からケンガン側につかない?師父


名前:ねいろ速報  299
>>295
味方になるとそれはそれで足を引っ張ったり邪魔になりそうなんだが


名前:ねいろ速報  313
>>299
でもかわいいし…


名前:ねいろ速報  315
>>313
虐待されてない師父はクソだよ


名前:ねいろ速報  303
>>295
性格的に生き残るためならそういうの抵抗なさそうだし?がるものが余程ヤバいのかな


名前:ねいろ速報  296
殿…氷室…師父…
役者が揃ってきたようだな
ヒカルくんと恋山形の到着が待たれる


名前:ねいろ速報  298
>>296
ソイツらの中に氷室混ぜるのは可哀想だろ!


名前:ねいろ速報  300
>>296
氷室そこに入れるの可哀想じゃない?


名前:ねいろ速報  302
というか氷室や因幡がちゃんと対応してるからしょぼく見えるけど降伏姿勢からの刃物多すぎてこいつマジで追い詰めてもしぶとくて厄介だな…


名前:ねいろ速報  304
>ソイツらの中に氷室混ぜるのは可哀想だろ!
>氷室そこに入れるの可哀想じゃない?
殿侮辱してんのか!!


名前:ねいろ速報  307
正直師父の反撃パンチで腕折れるかと思った


名前:ねいろ速報  308
因幡の髪引きちぎるのが凄いのかわからん
髪なんて儚く脆いすぐに無くなってしまう物なのに


名前:ねいろ速報  312
氷室はどうしても弱く見られがちだったけど
手加減してる時に金田が最初から動きの癖とか調べて戦ってようやく勝てるんだからやっぱりちゃんと戦えばちゃんと強いんだよな…


名前:ねいろ速報  318
>>312
三馬鹿メンツだとクッボが一番つえーわって王馬さんに見られてたのも悪かったと思うがそもそもクッボは強いからな…


名前:ねいろ速報  314
垂直にコンクリの壁登るの普通にやばくない?


名前:ねいろ速報  316
今回の氷室さん見ると氷室VSガオランちょっと見てみたかったなってなる


名前:ねいろ速報  317
天狼隊はいよいよ全滅かな…


名前:ねいろ速報  319
>>317
あの爺さんが死んだらいっぱい悲しい…


名前:ねいろ速報  320
アシュラの頃の氷室ならまあ…