名前:ねいろ速報
クリリンの活躍多めで嬉しい
1650152290277


名前:ねいろ速報  3
キャラ選渋すぎる


名前:ねいろ速報  5
怪獣映画みたいなノリを感じる

名前:ねいろ速報  6
海水で固まる悲しき生き物


名前:ねいろ速報  7
映画としては出来がいい


名前:ねいろ速報  9
18号とクリリンがメインパーティに入るのが良いよね


名前:ねいろ速報  14
やっぱ映画のサブタイトルはこういうノリの方が落ち着くけど内容全く分からんな…


名前:ねいろ速報  15
>>14
サブタイトルだけ並べられたらどれがどの映画か判別する自信ないわ


名前:ねいろ速報  17
ゲームで拾われ続けたからな…


名前:ねいろ速報  18
かなり好きな映画だ
3部作ってイメージはなかったな…


名前:ねいろ速報  19
当時でもこれはこれでと思ってたけど今だとより面白味として取れる変化球のメンバーチョイス


名前:ねいろ速報  20
悟飯ちゃんは何で来てくれないんだっけか


名前:ねいろ速報  21
悟天とトランクスのコンビバトルが面白いからたまにはこういうのも良いかもってなる


名前:ねいろ速報  22
これ面白いって言えるなら全DB映画楽しめそうだな


名前:ねいろ速報  27
>>22
余裕だぞ


名前:ねいろ速報  32
>>27
そこまで言われるほどのものだっけ?


名前:ねいろ速報  25
祈祷師やエレベーターに詰めた所員が呑まれるシーンはパニック物過ぎる


名前:ねいろ速報  30
クリリンや18号の力も借りたとはいえ
悟天やトランクスが自力で敵を倒す珍しい展開ぎ好きだった


名前:ねいろ速報  31
危険なふたり!超戦士はねむれないが春公開でこっちが同年夏公開ってどんだけスケジュール詰めてんだDB映画…
並行で制作してるレベルじゃねえか


名前:ねいろ速報  35
>>31
DBZの映画って常に春夏公開だったし


名前:ねいろ速報  37
>>31
今みたいな一本立てでドカンとぶちかますようなんじゃなく中篇集めた併映の一本だからなこの頃


名前:ねいろ速報  33
いつものメンバー以外が活躍するとそれだけでうれしくなる所はある


名前:ねいろ速報  36
2は印象が薄すぎる


名前:ねいろ速報  38
正直Z映画だとこれからヒルデガーンまでが作画も話も最高潮だと思う


名前:ねいろ速報  41
ストーリーに話を置いてるタイプだと面白い方だと思う


名前:ねいろ速報  42
単調というかワンパターンみたいなのが多かったけど子供の頃に楽しめなかったドラゴンボールの映画なんて無かったよ


名前:ねいろ速報  44
これ作った目的がサタンを倒すためって
どんだけサタンを評価してるんだよ


名前:ねいろ速報  46
>>44
軍隊一瞬で壊滅させるセル倒すやつだぞ


名前:ねいろ速報  45
時代劇とか戦隊ものみたいなノリだからDBZの映画


名前:ねいろ速報
アニオリキャラでも人気なら原作者脚本で新映画を作ってもらえるのだな…とボージャックは思った
1650152806707

名前:ねいろ速報  
超武闘伝2出れたのはすごいよ


名前:ねいろ速報  35
この路線が続くならクウラは作られそうだと思うけどターレスが微妙なラインかな
ゲームとかの展開だとそこそこ出番あるんだよなターレス


名前:ねいろ速報  45
>>35
主人公と同じ姿ってだけで美味しい役どころだからな…


名前:ねいろ速報  55
なんであんなに強かったのボージャック


名前:ねいろ速報  75
ターレスも悟空顔なんだしパワーアップして今の悟空たちと互角に戦ってほしいな


名前:ねいろ速報  85
展開は好き


名前:ねいろ速報  95
ターレス共々宇宙のヤンキー軍団的な佇まいがいい
こっちはデザイン周りも戦闘服に縛られない頃だし