名前:ねいろ速報
改めて見ると
SOC9K6NX_400x400
名前:ねいろ速報  1
いきなり大きくなったんじゃ、不自然でしょう!?


名前:ねいろ速報  2
シッポの動きが可愛い

名前:ねいろ速報  5
こいつボコボコに殴られてたけど終わってみたら無傷だったな


名前:ねいろ速報  6
>>5
力の大会の時と違って気絶すらしてないからまだまだ余裕ある


名前:ねいろ速報  7
着実に成長してるのが面白い


名前:ねいろ速報  8
復活のFで超ブくらい変身が長持ちしたらもっといい勝負できたのに


名前:ねいろ速報  10
悟空にほだされては居ないけど倒すべき敵って程でもなく味方サイドで活躍するし
ま~たフリーザけしょうがねえ奴だなくらいで許される絶妙なバランス


名前:ねいろ速報  11
なのでこうして最後に侵略シーンでバランスを取る


名前:ねいろ速報  12
ビルスがいるせいでちっぽけな星をぶっ潰せない


名前:ねいろ速報  13
割と努力家な面もあるからなフリーザ…


名前:ねいろ速報  14
合計で1時間もボコられてたけど逆に言うと変身が1時間持つようになったんだな


名前:ねいろ速報  15
パラガス殺してたし部下も抹殺しようとしてたじゃん!


名前:ねいろ速報  19
>>15
地獄がどんな場所かも知ってるし最悪ドラゴンボールもあるから殺しがそんなに重くない世界だよ


名前:ねいろ速報  24
>>19
ドラゴンボールなんてナメック星人のいる惑星にしかないし基本的にみんな一回死んだら終わりだよ!


名前:ねいろ速報  17
努力家でもなきゃあの戦闘力持ってて親から引き継いだとはいえわざわざ弱い手駒使って侵略ビジネスなんてしねぇもんな…


名前:ねいろ速報  18
素晴らしい♥なんという戦闘力♥


名前:ねいろ速報  23
ゴールデンになる前から割と耐えてるの強い


名前:ねいろ速報  25
他の部下が言いにくいことズバズバ言うベリブルさん何者なのってなった


名前:ねいろ速報  26
侵略シーン入れたのが絶妙だったな
半分味方ですみたいな馴れ合い感が一気になくなった


名前:ねいろ速報  27
邪悪さは据え置きだけど経験を経て人の情自体は理解していってるっぽいからな


名前:ねいろ速報  28
>>27
昔から部下には優しいって話はなかったっけ?


名前:ねいろ速報  31
>>28
どっちかって言うとあくまで経営者として飴を与えてるってのと自分が一番強いっていう余裕から来てる感じで情から来てるものでは無かった気はする


名前:ねいろ速報  32
>>31
ナメック星でのギニューとのやりとり見るに有能な部下には優しそう


名前:ねいろ速報  44
>>28
だいぶネットに毒されてないそのイメージ


名前:ねいろ速報  30
なんなら今回だけでも部下から評判最悪だったじゃん


名前:ねいろ速報  33
やったー!とかあんな無邪気に言うんだ…ってなった


名前:ねいろ速報  34
えっベリブルさんが敵に殺された怒りで覚醒するフリーザを!?


名前:ねいろ速報  35
最終形態がシンプルなのは
単純に作画が面倒臭かったかららしいが
逆に不気味さがあっていいと思う


名前:ねいろ速報  37
1時間戦ってはいたがボコられるが比喩じゃないぐらい本当に殴られてただけだった
本当に凄い耐久力だと思う


名前:ねいろ速報  40
ギニューはトップだから替えがきかないからノリがキツいくらいは我慢する感じだな


名前:ねいろ速報  45
ザーボンへの扱いがだいぶスルーされてる気がするぞ


名前:ねいろ速報  46
部下を自分の手で粛清する所為で人手不足は控えめに言ってもクソ社長では


名前:ねいろ速報  52
>>46
まあ最悪自分と側近が頑張ればどうにでもなるから…あかんタイプのワンマン経営だなこれ!


名前:ねいろ速報  50
第二形態くらいになればよろしいのでは?って視聴者も思うようなこと言われてだめだった


名前:ねいろ速報  51
クウラは存在しない扱い?


名前:ねいろ速報  54
>>51
原作や超で言及されたことはないな


名前:ねいろ速報  73
>>54
要素拾って欲しいなあ


名前:ねいろ速報  53
かわいいギャグもやるけど私欲のためにパラガス殺したり帰るなり他の星侵略したりで悪役ムーブもちゃんとやってるから日和った感じはない


名前:ねいろ速報  55
悪党が好き放題やると普通は不快ゲージが貯まるんだけど超のフリーザは奇跡的なバランス感覚で歓声と罵声と笑いを届けてるな…


名前:ねいろ速報  56
身長5センチ延ばしたところでまだチビだよね


名前:ねいろ速報  58
>>56
成長してる感じにしたいってことは何回か使う気なんだろう


名前:ねいろ速報  59
>>58
デスビーム


名前:ねいろ速報  60
>>59
だが毎年5センチ伸びたなら?


名前:ねいろ速報  61
>>60
いきなり大きく伸ばしたら不自然でしょう?


名前:ねいろ速報  70
>>60
ホッホッホッ成長期に入りましたよ!


名前:ねいろ速報  75
>>58
年一でDB集めて数センチずつ身長伸ばすとかクリスマスにやるんだね…


名前:ねいろ速報  78
>>75
邪悪龍はキレた


名前:ねいろ速報  87
>>78
多分そろそろというかもう邪悪龍お漏らししてもぶん殴れるだろこのフリーザ


名前:ねいろ速報  64
なかなかのクソ野郎だけどなんか好きなんだよな…


名前:ねいろ速報  69
>>64
ギニュー特戦隊への反応とかいいよね…怒るんでも冷めた目で見るんでもなくただただ呆れる


名前:ねいろ速報  65
>超能力発動とかの形態を経て
これはなんのこと?


名前:ねいろ速報  71
>>65
第3形態ってそんなのなかったっけわるい今俺テキトーなこと言ったわ


名前:ねいろ速報  66
ゴジータに止められて諦めたように振り払うの可愛い


名前:ねいろ速報  68
チライのやったことは命令無視した上に幹部を脅迫したっていう完全な反逆行為だからな…


名前:ねいろ速報  72
一気に伸ばして新たな形態ということにしとけばいいのにな


名前:ねいろ速報  74
理想の上司はネタ半分だが悪の華という言葉は今も昔もよく似合っている


名前:ねいろ速報  76
魅力的なキャラである事には変わりない


名前:ねいろ速報  77
悪人かどうかならずっと悪人だよ
それはそれとして愛嬌があるかと味方になることがあるかは別なだけで


名前:ねいろ速報  79
ゴールデンのその向こうは流石にもう無いかな


名前:ねいろ速報  81
次の映画は流石に出番無しかなぁ


名前:ねいろ速報  95
>>81
悟飯とピッコロを活躍させる関係上神クラスは不在だろうなぁ


名前:ねいろ速報  82
○○センチになるまで一年ごとに5センチ伸びる体にしてください!って願えばよくない?


名前:ねいろ速報  83
業績は伸ばせてもたった5cmの身長は伸ばせんらしいな…


名前:ねいろ速報  85
さらっと40年ほど経って容姿もほぼ変わらない辺り若さに関してはサイヤ人も特に珍しくないんだな


名前:ねいろ速報  89
>>85
というか宇宙全体で見ると地球人が滅茶苦茶老けやすいんだと思う


名前:ねいろ速報  90
レッドリボン軍総帥が身長伸ばしたいって言ったときはそれだけのためにこんなことして本当にクソ野郎だなって思ったが
なぜかフリーザ様の場合は好感度が上がってしまうから自分でも不思議だ


名前:ねいろ速報  94
>>90
レッド総帥はそこに至るまでがカスすぎる…


名前:ねいろ速報  102
>>94
自力で制覇出来る見込みあるフリーザと違って世界征服への手が離れかけてるのに身長言ってるからな…


名前:ねいろ速報  92
現実ですらやりようあるんだしフリーザ軍の技術力なら身長伸ばす位できそうだけどフリーザ自身の肉体が強すぎて無理なのかね
バラバラからでも元の体型になる位だもんなあ


名前:ねいろ速報  96
親はあんなにでかいのに


名前:ねいろ速報  99
親父も他形態だとちびかもしれんし…


名前:ねいろ速報  100
サイヤ人同士が殺し合って飯が美味い!


名前:ねいろ速報  104
フュージョンに対してズルいじゃないですか!ってセリフじゃなかったっけ
卑怯な!とかそんなカッコいい言い方だったっけあのシーン


名前:ねいろ速報  105
騒動が終わってみんな日常生活に戻ったのだった…
という流れで日常業務(惑星侵略)やってるシーン描写するのが鳥山先生の手癖を感じられて好き


名前:ねいろ速報  106
パラガスはたぶん生き返らせてもいつ殺されるかの恐怖にとらわれてあっという間に呆けたボケジジイになりそうだから死んだままの方がよさそう


名前:ねいろ速報  108
地球連中とは決して気は許しあってないけどお互い引き際や双方の利害とかに関してわかりあってる感がある