名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>>2
おじさん!
名前:ねいろ速報 3
例の3話見たけど繊細な人には爆笑した
名前:ねいろ速報 5
バニーちゃんもちょっと天然のかっこいいおじさんになったな
名前:ねいろ速報 8
おじさんの言動の裏をしっかり読み取るバニーちゃんとバニーちゃんが自分の意図に気づくと信頼してるおじさん良いよね…
名前:ねいろ速報 9
相ヴォオウウ!!!!
名前:ねいろ速報 10
ごきげんよう裏切るんだろ?
名前:ねいろ速報 11
まだブルーローズとくっついてなかったのかおじさん…
名前:ねいろ速報 12
>>11
あれから半年だぜ!?
名前:ねいろ速報 16
>>12
三年くらい立ってるはず
名前:ねいろ速報 18
>>16
一期の3年後がライジングでそっから半年後が2だったと思う
名前:ねいろ速報 13
バーナビー君がおじさんになった分若い風が三人も入ってきてヒーロー界も安泰だな
名前:ねいろ速報 14
一期おじ
市民人気最悪
仕事もやらかしばかりで仲間から距離をおかれてる
崖っぷちで精神的余裕がない
娘とうまく行ってない
二期の虎徹さん
子供から人気あってコアな中年人気もある
ヒーローチームの中心
落ち着いててベテランの貫禄
娘と仲良し
名前:ねいろ速報 23
>>14
それはスカイハイさんとファイヤーエンブレムさんじゃ
名前:ねいろ速報 15
ビフォーアフターすぎる…
名前:ねいろ速報 17
バーナビー>(おじさん年齢の壁)>ライアン
名前:ねいろ速報 19
1話最後のコンビネーションはマジでカッコいい…ってなった
名前:ねいろ速報 20
スレ画の一期のおじさん今と髪型と顔違うからなんかキモいな…
名前:ねいろ速報 21
人気も成績もどん底の不人気だったのがバニーちゃんとタッグで一気に盛り返したよな…
名前:ねいろ速報 22
1期2クール目が何かの間違いだったんじゃないかってレベルで安定して面白かった…
名前:ねいろ速報 24
おじさんがマジで余裕あってかっこいい…
いまいちさえないおじさん担当は牛…あの人も今回見せ場あるけど
名前:ねいろ速報 27
>>24
今回主人公二人の相棒感と安定感もさることながらヒーローチーム全員がちゃんとカッコいいのがホント好き
俺が見たかったのはこれだよ…
名前:ねいろ速報 25
おじさんスレ画の帽子被らなくなって寂しい
名前:ねいろ速報 26
ハンドレッドパワー二人組とか敵からしたら絶対鬱陶しい
名前:ねいろ速報 28
バニーちゃんもだいぶ落ち着いて頼れる感じ
名前:ねいろ速報 30
また楓ちゃんとモメるのか…と思ってたらちゃんと娘の思いを受け止めて真面目に考えてた
もう昔のおじさんではない
名前:ねいろ速報 31
>>30
親としちゃヒーローって仕事がどんだけ危険かなんて文字通り身に染みてるだろうしそんな仕事娘にしてほしいかって言うとそらNOだろうしな…
名前:ねいろ速報 32
>>30
あそこおじさんも楓ちゃんもなんかいいよね…
真面目に考えてくれてありがとうって言えるいい女っぷりがすごい…
名前:ねいろ速報 33
二期のおじさん渋いイケおじになってる
これブルーローズ以外もガチ恋勢出来ても不思議じゃないぞ
名前:ねいろ速報 34
一期の良かった部分をちゃんと残しつつダメなとこを潰してきてるのがポイント高いよね
名前:ねいろ速報 35
おじさんが真剣に訴えたらちゃんと話聞いてくれる市民いいよね…
名前:ねいろ速報 36
見たかった続編が素直にお出しされてる
早く続きを見せてほしいんですけど
名前:ねいろ速報 37
牛さんの扱いが目に見えて良くなってるのは評価したい
名前:ねいろ速報 38
ヒーローなんて娘にしてほしくない
ヒーローは人に誇れる仕事
この矛盾に対する答えは…
名前:ねいろ速報 39
ライアンが映画からのキャラとは思えないほど馴染んでる…
名前:ねいろ速報 40
敵がウロボロスの割りには良い人っぽくて…何で殺しちゃったのキャットちゃん…
名前:ねいろ速報 42
>>40
違…そんなつもりじゃ…
名前:ねいろ速報 43
点と点が繋がって…
名前:ねいろ速報 44
勝手にオリオンをなぞるな
名前:ねいろ速報 47
ネクスト能力って物心つく前から備わる訳じゃないんだな
番外編の漫画だとスバルが能力目覚めて2年って言ってるし
名前:ねいろ速報 78
>>47
そこは人によるらしい
生まれつき持ってる人もいればいきなり目覚める人もいる
前にやってた漫画だとネクスト能力者はアカデミー出て何処かしらのヒーローになるか犯罪者になるか反ネクスト主義者に殺されるかの三択しかないみたいな感じだったけど
アニメは流石にそこまでひどくはないはず…
名前:ねいろ速報 89
>>78
別に目立つ能力じゃなけりゃ普通に仕事したっていいじゃない…
名前:ねいろ速報 48
地上波でいつやるんです?
名前:ねいろ速報 49
はす向かいの人二クール目で死なないといいねバーナビー君
名前:ねいろ速報 50
ブルーローズちゃんはめっちゃおじさんのことまだ狙っててちょっと笑っちゃった
悪化してないか?と思ったけど2のおじさんめっちゃいけおじだからしょうがねえな…
名前:ねいろ速報 51
キャットちゃんいいよね
かわいそうで
名前:ねいろ速報 53
おじさん同じ職場にいて欲しすぎる…
名前:ねいろ速報 54
ローズちゃんは外堀から埋めていくところに本気を感じる
楓ちゃん的にはどうなんだろ?
名前:ねいろ速報 55
ライジングは一年後じゃなかった?
名前:ねいろ速報 57
アカデミーの一般生徒や爪伸びるだけのおっさんとか
ライジングの二部ヒーロー見てるとシンプルに頑丈な牛さんの能力もかなり当たりなんだよな
名前:ねいろ速報 60
>>57
銃撃されまくっても無傷だからめちゃくちゃアタリだと思う
名前:ねいろ速報 61
>>60
スーツ無しで壁になるのかっこよすぎた…
名前:ねいろ速報 58
楓ちゃん気軽にヒーローなりたいとか言ってるけどどうしても勝てない凶悪犯を殺す覚悟ある?
名前:ねいろ速報 62
>>58
ヒーローは殺す仕事じゃないです…
名前:ねいろ速報 70
>>62
時にはその必要もあるんです!!!!
ね!!?キャットちゃん!!!!
名前:ねいろ速報 83
>>70
ハンドレッドパワーとか手加減し難い部類の殺人能力だと思うんだけど今のところキャットちゃん以外大丈夫だったんだよね
名前:ねいろ速報 59
牛角ロケットにしたりファイアーエンブレムの火弾強化したりスカイハイが単体で十分戦える上にバッファーとしても有能すぎる
名前:ねいろ速報 63
元牛角さん生身での活躍が輝きすぎる
名前:ねいろ速報 64
だいぶ間空いたのに2期すごい堅実?な出来ですごいなって
名前:ねいろ速報 72
>>64
ダグ&キリル挟んだのがちょうどよかった感
名前:ねいろ速報 66
>おじさんに関しては復讐も終わってるからな…
名前:ねいろ速報 69
>>66
おじさん…
名前:ねいろ速報 67
ライアン回は見直していくと笑えつつももっと追い込まれたらどうなるんだろう…でも仮面を被れば最高のヒーローを民衆には見せるんだろうな…って考えてきちゃうね
名前:ねいろ速報 68
顔色悪男おじさんがただの上司になってる…
名前:ねいろ速報 73
>>68
(忙しい…楽しい…)
名前:ねいろ速報 71
>顔色悪男
顔色悪男…?
名前:ねいろ速報 86
>>71
顔色悪男……?
名前:ねいろ速報 74
というか犯人を現場で捕まえるヒーローじゃなくて犯人に触って能力を解析するヒーローならいくらでも仕事はある
名前:ねいろ速報 90
>>74
楓ちゃんだいたい触った瞬間まず発動しちゃってるから
危ない能力だと自分も犯人も死ぬ恐れがある
名前:ねいろ速報 100
>>90
ローズとスカイハイの時には発動してないし
そこら辺は鍛えればいけるでしょ
名前:ねいろ速報 75
顔色悪男?
名前:ねいろ速報 76
OPに如何にもボスですって顔したダークヒーローは…
名前:ねいろ速報 82
>>76
ヒーローチームのボスみたいなポジションだし…
名前:ねいろ速報 95
>>82
お仕事が忙しすぎて…
名前:ねいろ速報 77
監督が重度のタイバニファンだったから…
名前:ねいろ速報 79
顔面グローブマンは自分が仕事しなくていいのならそれが何よりだろうしな…
名前:ねいろ速報 80
指揮してる人間が一番タイバニ新作見てぇ~~~な人間だからね…
名前:ねいろ速報 81
バニーちゃんが肩の力が抜けてすっかり天然イケメンになってて面白い
ぼそっていう一言で笑っちゃうシーン多いよバニーちゃん!
名前:ねいろ速報 84
市長の娘が生まれながらのネクストだったしな
名前:ねいろ速報 85
おじさんが活躍してるの見てるのがたのしそう
名前:ねいろ速報 88
>>85
そりゃ子供もこてつーー!!!!って呼びかける
名前:ねいろ速報 87
ルナティックが仕事しない=平和だから…
名前:ねいろ速報 91
ルナティックさん司令官がハマりすぎるけど後編で敵対しそうだよなあ
名前:ねいろ速報 92
バニーちゃんのファンはあのバニーちゃんの家での過ごし方知ったらどうなるのだ
名前:ねいろ速報 93
>>92
植物になりたい…
名前:ねいろ速報 94
親父がヒーロー
兄貴(みたいなもの)が人気ヒーロー
義理の母がヒーロー
なら、自分も目指したいですよね!
名前:ねいろ速報 98
>>94
そうだね
>兄貴(みたいなもの)が人気ヒーロー
そうだね
>義理の母がヒーロー
気が早すぎる
名前:ねいろ速報 96
1期でおじさんの能力衰えてたのってなんとかなったの?
名前:ねいろ速報 105
>>96
ライジングから見ようか
名前:ねいろ速報 107
>>105
1分で止まったもしかしたら完全に消えるかもしれんけどそれまでヒーローは続ける
顔色悪男の後方師匠面が増した
名前:ねいろ速報 111
>>107
一分のままだけどその分テクニックで補うようになったので2のおじさんは多分1のおじさんより強いと思う
名前:ねいろ速報 113
>>111
なんもならんよ
1分の制限を巧みに使う技巧派ヒーロー
もはやワイヤーアクションが全てと言っていい
名前:ねいろ速報 97
楓ちゃんが憧れるブルーローズさんも双子相手に割と殺す気で氷撃ってたけど楓ちゃんはそのくらいの覚悟あるかな?
名前:ねいろ速報 99
PVで平田おじさんの声がおじいちゃんに片足突っ込んでるな…ってなったんだけど観てたら気にならなくなる?
名前:ねいろ速報 102
>>99
はい
名前:ねいろ速報 103
>>102
全然気にならなくなるよ
名前:ねいろ速報 104
ジュニアくんの安定感凄えな
名前:ねいろ速報 106
ネクスト能力者だからネクスト能力を活かして悪事を働くんじゃなく
能力はクソだけどネクスト能力者とバレて他に行き場がなくなったから犯罪者に堕ちた奴も割といそうだよね
名前:ねいろ速報 129
>>106
NEXTバレのタイミングと能力次第で充分あり得るからなあ
サイクロンの日が来なかった折紙みたいなNEXTはそれこそ沢山いそうだし
名前:ねいろ速報 108
ヒーローになって1、2年そこらで生涯かけてきた復讐達成できたのは良かったねバニー
若くして人生を楽しめる時間ができた
名前:ねいろ速報 109
楓ちゃんのうっかり今回の怖すぎた
危ねぇ危ねぇ…
名前:ねいろ速報 110
十年近く経ってるのに前回の続きはみたいなノリでずっと話進んでいくの地味に凄いのでは…
名前:ねいろ速報 168
>>110
これは観たい人が観たい時に観られるネトフリならではって感じ
名前:ねいろ速報 112
楓ちゃんはいいんですがその…兄貴周りで何事?!が発生してるのですが
名前:ねいろ速報 114
むしろ能力減衰した今のほうがワイルドタイガーとしては強くなったまである
名前:ねいろ速報 115
おじさんが一番強いのはハートなんですよ
名前:ねいろ速報 116
ライアンって俺様キャラ出来上がる前に色々あり過ぎた過去あるよね?
名前:ねいろ速報 117
今回のおじさん全くミスしなかったな
名前:ねいろ速報 123
>>117
爆弾ネクスト取り逃がしたぐらいだけどあれは人質のぽかもあったからしょうがないぐらいだね
風船とりにいったのはダメだけどまああんだけヒーローいたら大丈夫だろう
名前:ねいろ速報 131
>>123
栄養ドリンクを勝手に飲んだんですけお!!!!821!!!
名前:ねいろ速報 118
安定感抜群だから相棒入院させて曇らせるね…
名前:ねいろ速報 128
>>118
即また死にかけそうなほど頑張って偉い
名前:ねいろ速報 147
>>128
Q.お父さん大丈夫?
A.おうバニーは心配ねえよ
名前:ねいろ速報 119
顔色の人はおじさんに本当にかっこいいよ…してる
名前:ねいろ速報 120
あのおっさんが一番斎藤ちゃんのスーツ使いこなしてる
名前:ねいろ速報 134
>>120
これには斎藤さんも大満足
名前:ねいろ速報 122
死ぬほど頑丈なヒーロースーツありきのワイヤーアクションだからな
まぁ身体能力は自前だけどオリガミの死ぬほどすごい身体能力に比べたらまだ納得できる
名前:ねいろ速報 124
harmonized finaleが良すぎてこの続きなんか無理だろ…と思ってたのに
『かくしてまたストーリーは始まる』でウオーッてなったから参るね…
名前:ねいろ速報 125
ハンドレッドパワーが必殺すぎてこれ1分でやっと適正時間で5分はズルだろ…ってなる
名前:ねいろ速報 141
>>125
しかもバニーちゃんのスーツ跳ぶからな
名前:ねいろ速報 153
>>141
映画で他のHERO全員で足止めやっとだったボスもダブルハンドレットパワーで1分足らずで解体したからな…
名前:ねいろ速報 126
ライアンとブルーローズが熱愛発覚スクープされてライアンが死ぬ回
名前:ねいろ速報 127
一期一話なんてクソスーツで時間切れて氷柱に串刺しになりそうになってたし能力使うの元々下手だよね
名前:ねいろ速報 144
>>127
そういう意味でもバニーちゃんと組めたのはおじさんにとっても幸運だったんだよな
客観的に能力の使い方観察考察できるから…
名前:ねいろ速報 130
退院即入院のバニーちゃん
名前:ねいろ速報 136
>>130
あのあとの点滴で乾杯のセリフにわしは心底しびれたよ…
名前:ねいろ速報 132
相手が殺す気じゃなかったにしてもおじさんライジングでもルナティック相手に能力なしで立ち回ってたからな
名前:ねいろ速報 133
アニエスの指揮に従わなかった(間に合わなかった)という点は1話おじさんアレなんだが
困ってる人を助けるのもヒーローのお仕事ではあるからな…
名前:ねいろ速報 137
「ルナティックは人殺しだ!俺が捕まえる!」
🤗🔥🔥👍️
名前:ねいろ速報 138
双子に作戦失敗して仕方なく出てくるバーナビー可愛い
名前:ねいろ速報 140
>>138
ちょっとまったー!!!
名前:ねいろ速報 146
>>140
プー!クスクスー!
ほんとは後から出てくるつもりだったんだよー!
名前:ねいろ速報 139
ブルーローズの男性観をめちゃくちゃにして酷いと思わない?
名前:ねいろ速報 142
バディシステムいらないんですけお…
名前:ねいろ速報 149
>>142
バディいい…ボッ!
名前:ねいろ速報 151
>>149
やっぱバディシステム最高だわ…🔥
名前:ねいろ速報 155
>>151
🧤🔥📃
名前:ねいろ速報 145
Risingのハンドレッドパワーなんかソニックザヘッジホッグみたいになってたからなもう…
名前:ねいろ速報 148
斉藤さんのタイガースーツのワイヤーってやっぱりかっこいいな…ってなる
名前:ねいろ速報 150
若手三人の爆弾は処理しきってないから二期が楽しみだし怖い
名前:ねいろ速報 162
>>150
ホワイトくんこれもうダメなやつでは…と思わせてからの最終話で読めなくなってきた
ブラックくんはかなり真っ当に成長してるので頑張れ…
名前:ねいろ速報 174
>>162
リードナウ!!
https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496867951856 [link]
名前:ねいろ速報 152
ヒーローみんな犯罪者側だったらヤバい能力してるよな
名前:ねいろ速報 154
双子とおじちゃんの最期はなんか悲しかった
名前:ねいろ速報 158
>>154
双子はずっとおじちゃんのために戦ってたからマジで悲しい…
ネクスト差別ダメゼッタイ
名前:ねいろ速報 161
>>158
でもトドメ刺したのはネクスト犯罪者という…
名前:ねいろ速報 163
>>161
違う道もあったろうなって
名前:ねいろ速報 167
>>163
おじちゃんも相応に悪いことしてるだろうし因果応報ではあるんだろうけどね…
おじさんとバニーちゃんに認められて嬉しそうにしてる双子からのあの結末のバランス感覚はすげぇなって思う
名前:ねいろ速報 187
>>167
とは言えあの双子殺人はしてないと言うかさせてないみたいだし捕まってたら死刑とまではいかなかったろうしなぁ…
名前:ねいろ速報 156
おじさんバニーライアンは最強スーツ着てて牛角はそもそも生身で銃弾効かなくて他の男衆も全身スーツで覆ってるのに女子4人防御薄くない?ってずっと思ってたら一番か弱そうな子の顔面に小野賢章パンチが何度も入ってて駄目だった
名前:ねいろ速報 157
今時呑ミニケーションって…
名前:ねいろ速報 159
🐯🍭
🐰…
名前:ねいろ速報 171
>>159
🐰🍭
名前:ねいろ速報 183
>>171
順調に感性がおじさん化してるよねバニーちゃん
まあアラサーだもんな!
名前:ねいろ速報 165
バニーちゃんと比べたら新人三人の爆弾なんてかわいいもんだろ?
名前:ねいろ速報 166
作画がいいからすっごい桂作品顔してるんだよねキャットちゃん…
名前:ねいろ速報 186
>>166
キャット回特にCG以外のとこも桂顔の再現度がある
名前:ねいろ速報 169
キャットだけ数十年前の作風だからな…
ひどい目に遭いますよという予告だろうなあれは
名前:ねいろ速報 170
キャラデザそんな倒錯した癖の人なの…
名前:ねいろ速報 172
楽しすぎて2周目してるよ
特に4話好き
名前:ねいろ速報 173
キャットちゃんの桂ヒロインっぷりに早口になる森田でだめだった
名前:ねいろ速報 180
>>173
ちょっと引く平田さん…
名前:ねいろ速報 175
トーマスの細かいところで気が遣えてるところ好き
名前:ねいろ速報 185
>>175
もう人なんて信じない…
それはそれとして情報は集めるし仲間は心配するね…
名前:ねいろ速報 176
次回予告が無いのだけが残念
名前:ねいろ速報 179
>>176
見よう!公式実況!
名前:ねいろ速報 177
>キャットだけ数十年前の作風だからな…
>数十年前
なそ
にん
名前:ねいろ速報 178
出来る事ならウロボロスになんぞ関わらせずに育てたかったんだろうな
おじちゃんの立場がもっと強ければ…
名前:ねいろ速報 181
あの世界の技術力からしても斎藤さんの新しいスーツ変身システムはオーバーテクノロジーじゃないですかね…
名前:ねいろ速報 182
双子が若干感性ぶっ壊れてるのはおじさんの力足らずに怪しげな実験がなんかされた結果だよな…
名前:ねいろ速報 184
バニーちゃんの思考回路が着々とおじさん化してる…
名前:ねいろ速報 188
斎藤さんはスーツだけじゃなくて
ジェイク仕留めるために使われたアイテム開発もすごいぞ
名前:ねいろ速報 189
>次回予告英語読み上げが無いのだけが残念
名前:ねいろ速報 190
ネコ科のよしみでキャットちゃんと絡んでくれること期待してたのに…
名前:ねいろ速報 199
>>190
2期でおじさんセラピーが入るはずだ
名前:ねいろ速報 191
なんだかんだやっぱり主線軸絡まない話しの出来のよさは相変わらずね
名前:ねいろ速報 192
双子はヒーロー倒す理由ないよね?ってお互い理解してるのにおじさんへの恩義でやってたしな…
名前:ねいろ速報 193
トーマスの腕へし折られるシーンの描写と信長くんの演技で引いたけど少し興奮した
名前:ねいろ速報 194
漫画は写真写り悪すぎるおじさんで耐えられない
バーナビーは最高にキメ顔だからわざとやってるってわかるのが画力あるな…
名前:ねいろ速報 195
今のアニエスか!?
名前:ねいろ速報 200
>>195
懐かしんで見てたらいきなりこれで笑ってしまう
名前:ねいろ速報 201
>>200
2クール目で痩せる回があれば…いいなぁ…
名前:ねいろ速報 196
ちなみにとなりのヤングジャンプで漫画連載やってるけど
Mr.ブラックがブラックになる前の地方ヒーロー時代の話読めるぞ
名前:ねいろ速報 197
主人公のついでに殴られて鼻血を出すイメージがすごいよね桂ヒロイン
名前:ねいろ速報 198
(2度見)
名前:ねいろ速報 202
なああの人やっぱり太っ
名前:ねいろ速報 205
>>202
(肘)
名前:ねいろ速報 203
外伝漫画はタナカさんがいい
20年地方ヒーローのための環境づくりをしてるのは凄い
名前:ねいろ速報 214
>>203
ブラックの周りは優しい人ばっかで良かったな
名前:ねいろ速報 204
楓ちゃんへの答えとキャッツちゃんのこれからの苦悩に一緒のアンサー出ると思う
名前:ねいろ速報 206
おじちゃんが成り上がりと分かった途端態度が変わるあの女上司クソっすね
名前:ねいろ速報 207
ちなみに
ライアンの存在
アニエスのデブ化
が2配信前のトップシークレットだった
名前:ねいろ速報 210
>>207
隠してたの!?
名前:ねいろ速報 212
>>210
これはわかるよびっくりしたもの
>アニエスのデブ化
こっちはなんでだよ!?
名前:ねいろ速報 217
>>212
びっくりしなかった?
名前:ねいろ速報 220
>>217
二度見しました
名前:ねいろ速報 222
>>217
したけど!誰得なんだよ!?
名前:ねいろ速報 216
>>210
完全に秘匿されてたから配信されてすぐライアンのスレ画でスレたちまくったよ!
名前:ねいろ速報 229
>>216
放送開始前もいつものごきげんよう黒幕なんだろうでスレ立って出番少しはあるかな…とか言われてたね
レギュラーだった
名前:ねいろ速報 225
>>210
劇場版ゲストだけど登場してくれたら嬉しいな…
1話からいるぞこいつ!?
名前:ねいろ速報 227
>>210
本編も最初の方はライアン出るまでヒーローTVのシルエットでライアン見切れているんだぜ
見直してみよう
名前:ねいろ速報 231
>>227
(左端になんかいるな…)
名前:ねいろ速報 208
視聴者が(画風の癖か…?)と思ったくらいでぶっこんでくるライアンひどい
名前:ねいろ速報 209
サブキャラだと白黒のとこの事務所のおばちゃんもいいよね
碌でもない大人と見せかけて肝っ玉母ちゃんキャラっていう…
名前:ねいろ速報 215
>>209
バデーシステム!ピーデーシー!
名前:ねいろ速報 211
キャッツママにおじセラピーしそう
名前:ねいろ速報 213
キャットちゃんの母親これ娘を何て慰めればいいのやら
名前:ねいろ速報 221
>>213
よくやったわ!!
犯人を串刺しなんてドラゴンキッドにはないインパクトを手に入れたわね!!!
さすが私の娘よ!!!
名前:ねいろ速報 226
>>221
ポイズンマザーステイ!
名前:ねいろ速報 219
しっかり隠し通してくれたおかげで2期1話でライアン見た時びっくりしたわ
名前:ねいろ速報 223
太ったことへのいじりというかツッコミが凄くちょうどいいバランスだった
名前:ねいろ速報 232
>>223
誰一人面と向かっては指摘しないのやさしい…サイトウさん以外…
名前:ねいろ速報 224
相棒のメンタルは俺にも影響するんだよ
名前:ねいろ速報 230
まあ1期に出てきた毒親より可愛いもんだろ
名前:ねいろ速報 235
強いて言うなら終盤の泥仕合は普通のテレビなり配信だったらちょっとダレたかもしれないからそこは一気に公開されたからこそなのかなとも
名前:ねいろ速報 241
ライジングまでの3年間はスタイル変わんなかったのに半年でなにがあったの…
名前:ねいろ速報 246
>>241
ライジングでバニーちゃんは二部おちまで付き合ってくれたから奮闘したんだろうなと思ってる
名前:ねいろ速報 249
>>246
CEO退陣があったからですかね…
名前:ねいろ速報 259
>>246
アニエスの事では…
名前:ねいろ速報 242
アニエスの部下2人って出てたっけ
名前:ねいろ速報 257
>>242
居たけど喋ってない
名前:ねいろ速報 243
初代キングオブバディわりとどのペアも可能性あって楽しみ
名前:ねいろ速報 245
二部ヒーローは世界観的にもあんま増やしても大変だろうし難しいよね
名前:ねいろ速報 248
ライアンがもう終始本当にかわいいやつだな!となった
あとキャッツかわいい…
名前:ねいろ速報 251
ドラゴンキッドとキャットちゃんはお互いのことばっかりでその他には全然矢印向けなかったな
名前:ねいろ速報 256
>>251
めっちゃ百合空間作ってる…
名前:ねいろ速報 253
2部から1部への昇格は無さそうだな…
名前:ねいろ速報 260
>>253
メンタルは未熟とはいえ流石に塩撒く人がバリア水超能力に劣らない活躍を見せてくれるとは思えねえ
名前:ねいろ速報 263
>>260
毒爪
塩
水泳
あと1人は忘れたけど全体的に制圧力が無い!
名前:ねいろ速報 254
>あとキャッツかわいそう…
名前:ねいろ速報 258
3話のライアン笑っちゃったけど映画でバディ戻して去ってく時も傷ついてたんだなってちょっと可哀想にも思った
名前:ねいろ速報 262
バディシステムがちゃんとキャラ掘り下げになってるしすげえ良い設定
名前:ねいろ速報 265
後半の注目ポイントはラーラママとトーマスくんですね
名前:ねいろ速報 268
>>265
斜向かい君も追加で!
名前:ねいろ速報 282
>>268
接点無いけどこの二人抱えてる問題自体は似てるよね
昔裏切られたから他人を信用しねーって
名前:ねいろ速報 267
ユニゾンのOPがオリオンをなぞるを始めて聴いた時のワクワクのままでありがてぇとなる
名前:ねいろ速報 269
白い方のぶっきらぼうに見えて仲間のために頑張ってるってのが凄く好き
名前:ねいろ速報 270
トーマスくんはこれで闇堕ちしなかったら本当になんでこんなキャラにしたのかとなる
名前:ねいろ速報 278
>>270
ラザニアさせたけど
ラザニア後もヒーローちゃんとしてるし
バニーちゃんの言葉聞いてるし
言うほど闇落ちするか怪しい
名前:ねいろ速報 279
>>278
四次元殺法コンビは1期のタイバニコンビのポジだと思う
トーマスが闇堕ちして良し!
逆にブラックが闇堕ちしても良し!
名前:ねいろ速報 271
斜向かい君はほら闇堕ちするぞすぐするぞ絶対するぞって見てたのに…
名前:ねいろ速報 288
>>271
でも絶対あのたまたま出来た強化薬で曇るよね…
それ以前に全人類ネクスト化とか夢物語過ぎるし
名前:ねいろ速報 272
漫画版は残り2人の過去編もやってくれるのかな
名前:ねいろ速報 273
キッドのすごいところは空回りしてるんじゃなくて観察して適切な指導と安全面と精神面に気を配ってるところ
名前:ねいろ速報 280
>>273
プロすぎる…
名前:ねいろ速報 276
後半ちょっとまた危ういんじゃないかなトーマス
名前:ねいろ速報 284
キッドちゃんは観返すと確かにキャットちゃんにだけやたらデカいペットボトル渡してるのでダメだった
名前:ねいろ速報 299
>>284
水使う能力だからかな…
名前:ねいろ速報 306
>>299
別に体内の水関係ないっていってるのに…
名前:ねいろ速報 285
何度も言われてそうだけど1話のアバンからOPの歌入りの歌詞までの流れがもう完璧過ぎる…
名前:ねいろ速報 286
ラーラママのもとペアってキャスターの人だよね?
名前:ねいろ速報 287
水泳マンは能力とスーツはすごいのに水辺に行く犯罪者がいないから二部なのが切ない
名前:ねいろ速報 292
>>287
海保的な組織が有ればそっちに行ったほうが良いよね…
名前:ねいろ速報 294
>>292
シュテルンビルト出た方がいいんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 289
キッドちゃんの中の人ファンアートいいねしてて役お気に入りなのかなと嬉しい
名前:ねいろ速報 291
ウロボロスはジェイクでも双子でも勝てないって何出せばいいんだよもう
名前:ねいろ速報 302
>>291
三人目のハンドレッドパワー(効果時間は30分)
名前:ねいろ速報 293
トーマスは見るからに後半やべーフラグ立ってるけど同時にブラックくんも正のフラグ立てまくってるので何かあっても1期2クール目みたいな雰囲気にはならないと信じている…
名前:ねいろ速報 295
白い方は伊達に人材派遣のテンプスタッフ背負ってないぜ…
名前:ねいろ速報 296
あとまあ企業ロゴ入りのキャラであまり悪堕ちとかはできないだろうからな
やるならバニーみたいにそれ専用のスーツが来る
名前:ねいろ速報 301
>>296
この作品そういやそれがあるから悪堕ち展開少ないのか
名前:ねいろ速報 297
おれトーマス君ラザニアした後博物館からヴィジランテ装備奪って二代目名乗るかのと心配した
名前:ねいろ速報 298
ブラックはなんだかんだでトーマスのことよく見てて感心する
名前:ねいろ速報 305
>>298
ワープのからくりにも気付いてたしあの観察眼は頼りになる
名前:ねいろ速報 307
>>305
トーマスケアスキルがどんどん磨かれていってる…
名前:ねいろ速報 300
でもお手手からソルト出るマンだけは鍛えれば結構強くなると思うの
名前:ねいろ速報 303
お水のもうね
名前:ねいろ速報 304
直情的な性格なのに能力は防御向きとかこういうのに弱い
名前:ねいろ速報 311
>>304
あのバリア武器として使えないのかな…
名前:ねいろ速報 308
ようやく見終わったけど最終話本当にようしゃのない顔面攻撃がキャットを襲ってて吹く
銃弾数発分を倍にした攻撃を顔面に食らっても絆創膏一枚で済むキャットの面の皮の厚さにも吹く
名前:ねいろ速報 309
若い衆をおじさんおばさん目線で見守るアニメなところあるよね
名前:ねいろ速報 310
バリアパンチしてもいいのよ昴くん…
名前:ねいろ速報 312
>>>キッドちゃんは観返すと確かにキャットちゃんにだけやたらデカいペットボトル渡してるのでダメだった
>>水使う能力だからかな…
>別に体内の水関係ないっていってるのに…
>お水のもうね…
名前:ねいろ速報 315
>>312
だって訓練の時みたいに水出てないし…
名前:ねいろ速報 314
>バリアビームしてもいいのよ昴くん…
名前:ねいろ速報 316
>>314
ジェイクみたいに応用できたら強いよきっと
名前:ねいろ速報 317
ジェイクみたいにバリア飛ばせるようになったらかなり強そう
名前:ねいろ速報 318
逃げたネクスト犯罪者がライアン関係だし楽しみ過ぎる・・・
名前:ねいろ速報 319
バリアとしてはジェイクの使いたかがおかしいよ…
名前:ねいろ速報 320
ジェイク並みにバリア使いこなせたらちょっと強過ぎるから…
名前:ねいろ速報 322
そもそも不可視のバリアなのがズルい…
名前:ねいろ速報 323
>>>>キッドちゃんは観返すと確かにキャットちゃんにだけやたらデカいペットボトル渡してるのでダメだった
>>>水使う能力だからかな…
>>別に体内の水関係ないっていってるのに…
>>お水のもうね…
これパワハラよ!!!!肝心なときに漏らさせて自分だけ手柄を独占する気なんだわ!!!!
名前:ねいろ速報 324
まずジェイクのバリアって作中で割れてないからな
格が違う
名前:ねいろ速報 325
バリアをピンポイントに圧縮して攻撃に転用して欲しいな…
名前:ねいろ速報 326
逆に言えば伸び代あるんだよバリア能力は
名前:ねいろ速報 328
ピンポイントバリアパンチやって欲しいよね
名前:ねいろ速報 330
バリア!バリアパンチ!バリアキック!バリアビーム!
何でも出来すぎるぜジェイク様
名前:ねいろ速報 331
能力プロファイラーと化してるしそのうち
ジェイクのこと知って応用効かせないだろうかブラック
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
2クールではもっと派手にヒーローたちが活躍してほしいいい
anigei
が
しました
コメントする