名前:ねいろ速報
7A1EF269-1032-494E-B59F-73EE51DCF393
【BORUTO】-ボルト 原作・監修:岸本斉史、作画:池本幹雄、 集英社
名前:ねいろ速報  1
結構やらかしてるんだが何故か嫌われていない男


名前:ねいろ速報  21
>>1
一般木の葉シノビの調べられる範囲だとコイツ里抜けてから里から抜け忍始末しまくってるからナルトとは別の救世主なんすよ

名前:ねいろ速報  3
大蛇丸を許してるのにこいつを責めても


名前:ねいろ速報  17
>>3
きれいな大蛇丸とすり替えておいたのさ


名前:ねいろ速報  4
火影になる


名前:ねいろ速報  8
>>4
真意抜きにすればここが一番ヤバい
いや真意もヤバいが


名前:ねいろ速報  14
>>8
実際ナルトより有能だった可能性


名前:ねいろ速報  5
木の葉はサスケからあった被害が少ないし…


名前:ねいろ速報  13
>>5
里抜けして裏切りはしたがまあ裏切ってる最中もダンゾウ始末したり貢献と言えなくもない活躍もあるからな…


名前:ねいろ速報  101
>>13
(抜け忍ということにして火影側暗部で言えない仕事してたんだな……)


名前:ねいろ速報  6
レボリューション


名前:ねいろ速報  7
やらかしたけど以降はちゃんと影として身を粉にして働いてるし…


名前:ねいろ速報  9
ゲマキSSRが何か言ってる


名前:ねいろ速報  10
クソ野郎のダンゾウ殺してくれてありがとうまである


名前:ねいろ速報  11
やらかしたが功績もデカいし…


名前:ねいろ速報  12
そもそんなサスケに悪感情抱いているの里の外側だったわけで…
それもちゃんと片付けてるからガチで思ってるの本人だけだと思う


名前:ねいろ速報  15
冨岡さんとどっちが嫌われてる?


名前:ねいろ速報  18
>>15
富岡さん


名前:ねいろ速報  16
冨岡さん


名前:ねいろ速報  19
木の葉から見たサスケの功罪は功が大蛇丸殺害イタチ殺害ダンゾウ殺害大戦終結に協力で
罪が暁に入ってビー襲撃と五影襲撃とダンゾウ殺害ぐらい?


名前:ねいろ速報  22
>>19
ビー襲撃はそこまででもないかな…


名前:ねいろ速報  27
>>22
本人もこれで自由の身だぜー!で気楽に失踪したしな…


名前:ねいろ速報  26
>>19
木の葉の里「まあ別にこれはどうでもいいかな」


名前:ねいろ速報  20
サスケはまじで序盤の好感度が高すぎるから…


名前:ねいろ速報  23
こいつなんか襲撃するだけだな…


名前:ねいろ速報  24
里抜けは色々あって許されたし情報が秘匿されたしそもそも里にいないのであんまり嫌う理由がない…
無駄に強いし変な所に顔が利くので有事の際に役に立ったりもする


名前:ねいろ速報  25
傍から見ると完全に追い忍だよね…


名前:ねいろ速報  28
大犯罪者のイタチを処刑した英雄だぞ


名前:ねいろ速報  29
話拗れたのはビー様が家出したのもちょっと悪いと思う


名前:ねいろ速報  30
里で一番嫌ってるのは同期の可能性


名前:ねいろ速報  32
ビーはともかくジェイは殺したの?


名前:ねいろ速報  33
里抜けてからのサスケの功績
・大蛇丸のところに潜ってそのまま殺害
・うちは一族潰したイタチの殺害
・ダンゾウを表に出して木の葉にいい感じになるように殺害
・忍界大戦で火影復活&抜け忍のオビトマダラと元凶のカグヤ退治
・無限月読解除
・木の葉に落ちてきた隕石破壊


名前:ねいろ速報  34
里抜けしてる間の行動について知ってる人は少ないだろうし
公になってる部分だけだと記録上は大罪人のイタチを倒してナルトと2人でカグヤを封印して忍界大戦集結させて無限月詠解除して人類を救った人だからな
五影会談襲撃とかもやらかしてはいるけど


名前:ねいろ速報  35
>>34
ここも結果的には功績になってるからな


名前:ねいろ速報  36
オビトが同情したのかダンゾウ殺害以後にこき使わなかったのが大きいよ


名前:ねいろ速報  41
>>36
目を移植してたらカブトがエドテンもってきたからそれどころじゃなくなったしな…


名前:ねいろ速報  44
>>36
別に最初からオビトはこき使ってないぞ
サスケが結構勝手に動いて死にかけてる


名前:ねいろ速報  37
正直あの世界の悪党どもからしたら可愛いもんだからなレボスケ
なんならチャラスケの方が害悪まである


名前:ねいろ速報  45
>>37
流石に侍達殺してた奴とチャラチャラしてるだけの奴じゃ前者の方が悪だよ


名前:ねいろ速報  39
確かに里の一般人からすれば何をやったのかわかりにくいなこいつ


名前:ねいろ速報  40
イタチの望んだ光になっていくのいいよね…


名前:ねいろ速報  43
スレ画描き方結構違うのにサスケってわかってすごいな…


名前:ねいろ速報  46
ダンゾウ狙うにしても五影襲撃は意味判んねえな…


名前:ねいろ速報  51
>>46
そこは勢い?


名前:ねいろ速報  47
歪んだ理由も納得出来るぐらい玩具にされてたからなサスケ…


名前:ねいろ速報  49
逆にサクモやナルトをなんであそこまで嫌ったんだ木ノ葉は…


名前:ねいろ速報  59
>>49
例えばボルトが親不明で一人だったとしても里で大人気だろうしな


名前:ねいろ速報  52
木の葉の里に関してはナルトが頑張ってるし…みたいな雰囲気だよな…


名前:ねいろ速報  54
木ノ葉がダンゾウ殺してもややこしいことになっただろうしあの時五大国のどこにも属してなかったサスケが殺すのが最善だったと思う


名前:ねいろ速報  58
>>54
雲隠れとかに取られたら絶対に増長するしな


名前:ねいろ速報  55
結局オビトはサスケに何をさせたかったのか良く分からなかった


名前:ねいろ速報  70
>>55
一応ナルトぶつけて九尾抜くための駒だった
だけど連れ歩くうちに同情したのか知らんがビーとの戦い以降は特に指示なし


名前:ねいろ速報  56
雷影襲撃に関しては日向一族とかはよくやった!って思ってそう
日向一族どんだけいるか知らんけど


名前:ねいろ速報  62
>>56
ミナト世代もそう思ってそう
クシナ二回も誘拐未遂してるし


名前:ねいろ速報  75
>>62
現状分かってるのはクシナ(九尾封印前)・クシナ(九尾封印後)・ヒナタの三回だっけ?
雲隠れの誘拐


名前:ねいろ速報  57
大戦前の話だけど一応同期達でもナルトにサスケ許す気かってキレてはいたし


名前:ねいろ速報  64
>>57
その辺は同期だからこそじゃない?


名前:ねいろ速報  60
日向一族かなりいるぞ
大戦でも大活躍だったし


名前:ねいろ速報  65
五影襲撃はちょっとあれだけど
ダンゾウ殺すタイミングとしてはまじでベストだったよな


名前:ねいろ速報  66
協力も含めて大蛇丸イタチダンゾウカブトカグヤの無力化に貢献してるのか?
忍界の闇に関わる表沙汰に出来ない任務に従事してたって感じだ…


名前:ねいろ速報  69
大蛇丸も功罪で言えば功の方が大きくなるぐらい第4次忍界大戦に貢献したからな…
というか勝因の7割位は歴代火影連れてきたおかげじゃね?


名前:ねいろ速報  71
>>69
カブト育てなければあそこ迄戦争拗れなかっただろうしどうだろ…


名前:ねいろ速報  73
>>71
カブトの罪は大蛇丸というかダンゾウにあるも思うの…


名前:ねいろ速報  76
まあ普通にサスケを恨んでたりうちは憎んでるのはBORUTOの漫画やアニメに小説でも出てきてるけどね
サスケを殺れないだけで


名前:ねいろ速報  83
>>76
旅で六道式拷問のスキル伸ばしまくったらしいからなあ


名前:ねいろ速報  77
オビトはサスケを軽く煽った以外はずっと面倒だけみてたのか…


名前:ねいろ速報  78
陰湿な里にお似合いだな


名前:ねいろ速報  80
オビトはマダラエミュしてる時も大概甘ちゃんだよ
裏切った長門達にすら負けたのは仕方ないとまで言ってるし


名前:ねいろ速報  82
うちはファンボーイ・うちはくん(うちは一族ではない)


名前:ねいろ速報  84
オビトはサスケを見て俺は間違って無いって思いたかっただけだからな


名前:ねいろ速報  87
>>84
そしてオビトはナルトが折れるのを見て俺は間違ってないと再確認したかっただけという


名前:ねいろ速報  93
>>87
めんどくせー女みたいだなオビト
カカシ先生もなんか言ってやれってばよ


名前:ねいろ速報  85
少年時代に音忍に誘拐されたにも関わらずそのまま身を潜め続けて最終的には大蛇丸を殺すなんて…さすかサスケさんだぜ!


名前:ねいろ速報  89
>>85
これのおかげで大蛇丸秘伝の忍術を持ってるのが大きいな
気持ち悪いから滅多に使わないけど


名前:ねいろ速報  88
J先輩の犠牲って無意味だったな…


名前:ねいろ速報  90
オビトはマダラの手によって地獄を見せられて闇堕ちしたのに長門もサスケも自分のように闇堕ちするって思ってたの健気だよね


名前:ねいろ速報  100
>>90
というかカカシ死んだショックで寝込んでたオビトが長門があの選択肢を選んだ時点でだいぶ迷走してるんだ
あの辺からナルサスで再確認しようとしてる


名前:ねいろ速報  109
>>100
(そんなシーンあったか…オビトらしいしあったかも…)


名前:ねいろ速報  114
>>109
輪廻転生を見過ごす理由としてはカカシ先生が死んだショックで放心してたってありそうだし…


名前:ねいろ速報  119
>>114
そうじゃないとあそこでオビト介入しないのが不自然なんだよなあ


名前:ねいろ速報  122
>>119
問題ないなら長門に輪廻転生使われて計画変更したわー言うのがおかしいからな…


名前:ねいろ速報  111
>>100
寝込んではいないだろ多分
びっくりどころじゃないショックだったろうけど!


名前:ねいろ速報  91
アニオリ省くとナルトは遠巻きにされるか陰口しか言われてないし木の葉の民度は言うほど悪くないぞ


名前:ねいろ速報  95
>>91
どの道


名前:ねいろ速報  96
>>91
白い牙…


名前:ねいろ速報  92
抜け忍云々言う前にダンゾウが癌すぎる…


名前:ねいろ速報  94
大蛇丸のところに入って大蛇丸討伐、暁のデイダラ及びうちはイタチ討伐、会談でやらかしたダンゾウを会談に乱入してそのまま処分、第四次忍界大戦で歴代火影を蘇らせ参戦、カグヤ討伐と無限月読の解除
里抜けがカバーストーリーの機密任務受けた木の葉の忍びと言われたらそうだねってなるサスケの来歴


名前:ねいろ速報  97
>>94
これ本人周りがそう言ってるだけでカバーストーリー抜きでも追い忍じゃん


名前:ねいろ速報  98
カワキは兄弟だから殺して欲しいって頼んだっていうボルトを見てそうだね…ってなるサスケが面白かった
あとやっぱりサラダに私が娘ってこと忘れてんじゃないの?とも言われててダメだった


名前:ねいろ速報  99
不死身の大蛇丸に写輪眼持ち以外実質倒せないイタチにしがらみだらけのダンゾウあたり処分できたのはよく考えたらだいぶ大きいな


名前:ねいろ速報  102
雷と炎エンチャントした刀カッコいいから侍が憧れるのは仕方ないのかもしれない


名前:ねいろ速報  104
>>102
しかも黒炎だ


名前:ねいろ速報  103
カンヨウな割には民度が低い所もある


名前:ねいろ速報  105
>>103
成果主義ってのはある


名前:ねいろ速報  107
復讐劇は演劇の定番だしな


名前:ねいろ速報  112
チョウジとかはたまに里で見かけたら飯いこうぜ!しそうなぐらいに嫌われていそう


名前:ねいろ速報  113
カブトや大蛇丸でさえ改心できたしナルトへの信用と信頼のデカさでもあるんよ


名前:ねいろ速報  115
>>113
というかその二人に恩赦出すなら別にサスケなんて塵くらいの罪だからな


名前:ねいろ速報  117
寝込んでた描写はないけどまぁオビトなら寝込むよな…


名前:ねいろ速報  120
サラダも力が欲しいみたいだしなぁ……
チョウチョウ辺りで手を打たないか?


名前:ねいろ速報  123
オビトなら寝込んでもおかしくないって共通認識になって吹く


名前:ねいろ速報  127
>>123
敵対しても心が折れないようにちょくちょくカカシにフォロー入れてるくらいに大事な人だし…


名前:ねいろ速報  124
現場の状況把握はゼツの報告頼みだしゼツが報告遅らせた可能性もあるけどメリット何かあるかな


名前:ねいろ速報  129
>>124
無い
むしろマダラ復活が遅れるので焦ってる側


名前:ねいろ速報  131
>>124
マダラの計画が狂うのはゼツにとっても問題なのでむしろデメリットしかない


名前:ねいろ速報  125
多分一人で神威空間行ってたと思う


名前:ねいろ速報  132
>>125
……寝込んでねえし…ちょっと一人になってくる


名前:ねいろ速報  126
大蛇丸は五影全員の命の恩人だぞ


名前:ねいろ速報  128
やっぱ俺火影になるわって言った時の周囲の目線が忘れられないのかなサスケ…


名前:ねいろ速報  130
最新話でエイダに攻撃系じゃない忍術は効くことがわかったし神威が有効なことが確定したな…つまり


名前:ねいろ速報  133
>>130
部位を飛ばすのはNGで一緒に連れて行くのはOKってところか


名前:ねいろ速報  134
>>130
6代目再就任祝いかあ…


名前:ねいろ速報  136
>>130
危害を加えるのはダメと言ってたろ


名前:ねいろ速報  141
>>136
転移させるだけなら危害にならないでしょ


名前:ねいろ速報  142
>>141
本人が頭で危害にならないと思ってるのならな
無意識で拒否すると言ってたろ


名前:ねいろ速報  143
>>141
そういうのは無意識で拒否してしまうとアマドも言ってただろ


名前:ねいろ速報  147
>>141
エイダに不都合な行為なら無理だぞ
影縛りは大したことないから縛っても問題なかっただけよ


名前:ねいろ速報  135
サスケは他の人からはそんな嫌われてなさそうだけど本人が自分嫌ってそうだからな…里の者(本人)かもしれない


名前:ねいろ速報  137
>>135
ダメだった


名前:ねいろ速報  138
サスケはワシが殺す


名前:ねいろ速報  139
デイモンの反射はコードの爪マーキングも反射していたから神威や影真似も無理そうかな


名前:ねいろ速報  140
なんかこの言動で周りからめちゃくちゃ強いけどほっとけない奴という風に見られているのが伺える


名前:ねいろ速報  144
大体のキャラはエイダの魅了が罹ってるんだか罹ってないんだかわからないからサスケやナルトも早く駆けつけて


名前:ねいろ速報  149
>>144
それが不味いからシカマルが自分で何とかしようといのにナルトとサスケを近付けるなと言ったんだけど…


名前:ねいろ速報  160
>>149
サスケはシカマルみたいに抵抗するのはわかるけどナルトはどうなるか気になる


名前:ねいろ速報  145
神威で別の安全な場所に退避させるとかはできるけど空間ごと体を裂くとかは出来ないんじゃない


名前:ねいろ速報  146
木の葉の民度のことよく言われるけどちょっと前まで戦いばっかだった割にはだいぶん倫理観ちゃんとしてると思う


名前:ねいろ速報  153
>>146
ネタにできるレベルが木の葉だけなんだよ


名前:ねいろ速報  148
魅了に完全にかかって安全な場所へ連れて行くという判断ならOK
抵抗していて別の場所へ追い出す目的ならNG
って感じかな


名前:ねいろ速報  150
エイダは対処できるけどデイモンどうすんだアイツ


名前:ねいろ速報  152
とりあえずナルサス死なんでくれ…


名前:ねいろ速報  154
ナルト世代が里の重鎮化してるからそこまで心配しなくてもいいかな


名前:ねいろ速報  155
他所の里も酷いもんだし柱間マダラの時代なんて尚更だしな…


名前:ねいろ速報  157
でも雲とは下手をしたら戦争寸前になりそうだったよね


名前:ねいろ速報  158
どの道は実際客観的に見たらあの時のナルトはどの道碌なヤツじゃねーだろ!?


名前:ねいろ速報  159
>>158
火影流血させて禁術盗んで抜け忍と結託してるからな…


名前:ねいろ速報  161
>火影流血させて二代目考案の禁術盗んで抜け忍と結託してるからな…