19: ねいろ速報
先週の時点で瘴奸死ぬなと思ったけど
思いっきり死亡フラグ立ててるじゃないですかやだー
思いっきり死亡フラグ立ててるじゃないですかやだー

20: ねいろ速報
死亡フラグは三つ立てると生存フラグ
説得で仲間にする展開とかあるんかな?
説得で仲間にする展開とかあるんかな?
21: ねいろ速報
瘴奸の掘り下げここですんのはズルいわ
死ぬ時ちょっとだけ可哀想なるじゃん…
死ぬ時ちょっとだけ可哀想なるじゃん…
22: ねいろ速報
瘴奸おじさん見事な死亡フラグ
25: ねいろ速報
最新話とても良かった
やっぱりこの作者は漫画が上手いな
やっぱりこの作者は漫画が上手いな
31: ねいろ速報
ここにきて瘴奸が良い具合に仕上がってきたな
35: ねいろ速報
こんなキャラに哀しき死亡フラグ立てててワロタ
37: ねいろ速報
瘴奸はこれまでやってきた非道を考えたら、恵まれた死場所を用意してもらえそうでむしろよかったんじゃないか
名前:ねいろ速報
改心したおじさん
名前:ねいろ速報 1
してないじゃん
名前:ねいろ速報 2
したよ
名前:ねいろ速報 3
子供売った金で飲む酒美味しい!
からどん底に突き落とした子供たちの幻見て吐く程度に罪悪感取り戻したんだぞ
名前:ねいろ速報 4
若早くおじさんを殺してあげてくれ
名前:ねいろ速報 5
なにこの服…
名前:ねいろ速報 16
>>5
このキモい柄は前からだったはず
名前:ねいろ速報 7
いいキャラになったなおじさん
名前:ねいろ速報 8
おじさんやっぱり平野将監なのかな
名前:ねいろ速報 9
多分平野将監だよねこいつ
名前:ねいろ速報 10
久々に見れるかな南北町鬼ごっこのボス登場演出
名前:ねいろ速報 13
罪悪感は最高の罰だからな…
名前:ねいろ速報 14
子供に慕われてる様を見せてからの幻影は酷い
当然の報いなんだけどさ…
名前:ねいろ速報 15
オリキャラだと思ってたけどモデルいたのか
名前:ねいろ速報 17
割と露骨に正体不明アピールしてるから最期に元の名が明かされて死ぬんだと思う
名前:ねいろ速報 18
改心した後に過去の自分の行いが返ってきて今更償えもせず苦しみ続ける…
ああ可哀想…絶望の人生可哀想…
そんな思いを巡らせながら酒を飲むとね…心がじんんわり満たされて…気持ち良ぉく酔えるんだ
名前:ねいろ速報 22
>>18
あやかしトライアングルのヒロインじゃあるまいに
名前:ねいろ速報 20
光を見出したら過去の罪に囚われるのはガチ
名前:ねいろ速報 21
罪悪感で苦しむようになってそれでも生きる理由を持ったうえで引導を渡すことが最大の報いになるからね
名前:ねいろ速報 24
死ね 死ね 死ね
のコマは多分この作者の作品全部通してもトップクラスにキツいコマだと思う
名前:ねいろ速報 43
>>24
ネウロ暗殺でも居なかった類のキャラだよね
犯人たちはとことん犯人だったし殺せんせーなんかはその辺割り切ってたし
名前:ねいろ速報 25
諏訪攻めは悪行じゃないというか立場的には善行だからなぁ
仏様の様な子供に救われた心に芽生えた罪悪感を持ったまま救ってくれた仏様の様な子供を殺しに行くのだ
名前:ねいろ速報 27
若…左上で酔ってる人は今吐きそうになってるぜ
名前:ねいろ速報 28
外道であればこそ酒のツマミにしてきた怨嗟が
改心したからこそ自分を苦しめるインガオホーいいよね…
名前:ねいろ速報 29
どこにいようがこの世は地獄よ
ってかなり悲しい台詞だな…
名前:ねいろ速報 30
けどまあそれくらいの罰受けても仕方ないレベルでクソ外道だったからな…
名前:ねいろ速報 64
>>30
漫画的にはあの場でなんで殺さなかったんだって言えるレベルだよね
名前:ねいろ速報 67
>>64
こうしてより苦しめる美しい芸術にするためだったのですね…
名前:ねいろ速報 69
>>67
流石先生!こうなることを計算してたんですね!
名前:ねいろ速報 78
>>69
松井せんせぇはやるかやらないかだと殺るやつだ
名前:ねいろ速報 79
>>78
確かに前作は殺ったが…
名前:ねいろ速報 31
それはそれとして殺すのは渡世の義理だし…
名前:ねいろ速報 40
>>31
義理って概念はまだないでしょ
名前:ねいろ速報 32
若君に殺されるんだとは思うけどさ
死んで楽になれる…みたいなオチになるか地獄行きになるか…
名前:ねいろ速報 36
浄化されたところで地獄であるということを気付かせた若がとどめを刺すべきだ
名前:ねいろ速報 39
部下に凄むシーンや子供に優しい顔するシーンの後にアレは加減しろってなった
名前:ねいろ速報 42
優しい光に触れるほど過去のドス黒い闇がスゥーっと効いてこれは…
名前:ねいろ速報 45
おじさんは仏に殺されるなら満足死出来そう
名前:ねいろ速報 46
服の蟻の意味合いも変わってくるというものよな
今は心が蟻にたかられておる
名前:ねいろ速報 47
この服何だよと思ったけど死ねでそういう事かってなってしまった
名前:ねいろ速報 49
おじさんにもきっと子供を慈しむ心のあった頃があったんだ
それを取り戻させてから過去の行いを死ぬまで悔いて生きる…どうです?
名前:ねいろ速報 50
楠木殿サラッとエグいことしてない?
名前:ねいろ速報 56
>>50
なんて顔しながら煮え湯浴びせてやがる
名前:ねいろ速報 58
>>56
アレ多分油
名前:ねいろ速報 62
>>58
よけいエグいよ!!
名前:ねいろ速報 51
正気に戻るなら最初からやるなとは言ってはいけない
名前:ねいろ速報 54
>>51
だから仏様を殺さなきゃ…
名前:ねいろ速報 53
> 一生子供達の怨念に苛まれながら苦しんで生きて欲しい…
人の心がないんか
名前:ねいろ速報 77
>>53
人の心があるからこそですよウフフ
名前:ねいろ速報 57
仏様は悪人も導いてくれるけど過去の闇までは消せない…
名前:ねいろ速報 59
>>57
念仏が足りませんね
名前:ねいろ速報 60
おっちゃんあそこで殺されてた方が幸せに逝けたんじゃ…?
名前:ねいろ速報 68
>>60
ダメです
自分の過去と向き合ってください
名前:ねいろ速報 63
籠城戦で煮え油は鉄板戦術の1つだったりする
名前:ねいろ速報 65
効率的に敵を倒さないと寡兵で大軍の相手なんて出来ないからね
名前:ねいろ速報 66
この作者があんなストレートに怖い絵描くの意外だったよ…
名前:ねいろ速報 75
>>66
ネウロのときも大概恐怖描いてたし
ただ児童怪談本の挿絵はみたくなってきた
名前:ねいろ速報 70
髪降ろした若可愛いね
名前:ねいろ速報 71
ただちょっと優しく片足の腱を切って優しく舌を抜こうとしただけなのにこんな…
名前:ねいろ速報 72
外道のまま死なせるより自分の業と向き合って罪悪感に苦しみつつ
それでも新たな目標をもって生きようとしたところで殺す…と
やはりプロだ…違うなぁ…
名前:ねいろ速報 73
こうなれる性根だったんだ…と驚く
仏様すげーぜ!
名前:ねいろ速報 80
>>73
元はちゃんとした武家の次男だからね
名前:ねいろ速報 74
画力が2000年以降デビューのジャンプ作家の中でかなり上達してきてる
遜色無い
名前:ねいろ速報 76
じぃんわりと…心が暖まるんだ…
してたのがこうも美しく返ってくるとは…
名前:ねいろ速報 81
ガビ山先生とかはキャラ生かすことで芸術にしてる感あるけど
この作者はキャラが死ぬ着地点決めた上で芸術にしてる感ある
コメント
コメント一覧 (101)
anigei
が
しました
コメントする