名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
SEいいよね
名前:ねいろ速報 5
思ったより爽快じゃないのがむしろ面白い
名前:ねいろ速報 6
BGMがUFOキャッチャーの曲と同じで感動した
名前:ねいろ速報 7
スピード感のわりに落ちちゃいけないとことか多いよね
名前:ねいろ速報 8
ドリカムのMVも見よう
名前:ねいろ速報 9
1~3にCDリマスターしたソニックオリジンズも出るぞ
名前:ねいろ速報 10
丸まってるときに体当たりで敵を倒せるとか
リング一つでも持ってればダメージ一回耐えられるとか
ルールもわかりやすい
名前:ねいろ速報 11
>>10
これのおかげで初プレイでもあまりストレスを感じなかった
穴に落ちたらどうしようもないけど
名前:ねいろ速報 13
溺死の曲マジ怖い
名前:ねいろ速報 17
>>13
メガドラの太い音であれはやっばい
名前:ねいろ速報 14
映画の続編が大当たりしててビビった
名前:ねいろ速報 15
>>14
1作めから大当たりだっただろ!
名前:ねいろ速報 18
>>15
それにしたって北米がロングランで稼いだ額を
日本を除く海外では3日で稼いだのは異常ですぜ
名前:ねいろ速報 21
ソニアド2のcity escapeは俺の中でベストオブアクションゲーの一面導入
名前:ねいろ速報 22
全体的な雰囲気は2が好きだけどステージ単体で見ていくと1のグリーンヒルが最高だと思ってる
3とナックルズは雰囲気とBGMからしてちょっとシリーズ分かれてる気がする
名前:ねいろ速報 25
>>22
ドリカム中村正人二作で降りたからね
名前:ねいろ速報 23
さいしょのステージの全マップは未だ認識できてない
名前:ねいろ速報 26
ソニワドもやろうな……
名前:ねいろ速報 28
ところでこれは5分弱で見られるテイルスがかわいいだけの動画なんだけど
ソニックシリーズの世界観とかも紹介してて理解が深まるからオススメだよ
名前:ねいろ速報 29
セガのゲームは面白いんだけどマニア向け嗜好だから
後半無理ってなるのが本当に残念だな…
名前:ねいろ速報 42
>>29
ソニワドはしっかりこのパターンというか後半ステージはマジで難易度高かったな
名前:ねいろ速報 53
>>29
マリオだのロックマンだのも後半は俺には無理な難易度だったぜ!
名前:ねいろ速報 30
あとはHeadcannonリニンサンがカオティクスリマスターしてくれれば…
名前:ねいろ速報 32
ソニワドの光の表現とかPS5ととても相性いいと思うんですがSEGAさんどうにかなりませんかね
名前:ねいろ速報 36
割と1面から容赦なく障害物と穴出してくるから移動は小刻みになりがちよね
名前:ねいろ速報 37
今一番触りやすそうなソニックマニアもよろしくな
名前:ねいろ速報 38
>英語版のチャンネルと比べると目立たないが日本語版もあるよ
マジか
なぜか英語版しかオススメに流れてこなかった
名前:ねいろ速報 43
>>38
再生数も登録者数も段違いだからね…
名前:ねいろ速報 40
俺はソニックジェネレーションズ白の時空が好きだなぁ
名前:ねいろ速報 41
向こうはナックルズもすごい人気らしいなあ
名前:ねいろ速報 45
ドリカム作曲なの隠してたレベルで話題にしてなかったのに最近急に話題作って来たよね
ありがたい…
名前:ねいろ速報 46
いや上にもあるけどソニックカラーズはかなり名作だからやってくれ
ゲームとして完成度が高い
名前:ねいろ速報 50
初代クリアしたのか!?俺にはできなかったよ…
名前:ねいろ速報 51
XBOXが下位互換対応してくれたから今なら箱で60FPSのワルアドが遊べるじゃん?
名前:ねいろ速報 52
カラーズのリマスターってパッチでマシになったの…? 評判悪すぎてまだ買ってない…
名前:ねいろ速報 55
カタデブ
名前:ねいろ速報 56
30周年なのに何も動きねえのおかしいじゃん!
っておーいお茶のタイアップ曲をさりげなくソニックにしたドリカム面白すぎて
名前:ねいろ速報 57
WiiU持ってるならVCでソニックアドバンス3部作配信してるから確保しておくんだぞ
名前:ねいろ速報 58
ゲームの新作も楽しみにしてるぞソニック
名前:ねいろ速報 59
人気あるならどんどんゲーム作りゃいいのに
名前:ねいろ速報 62
>>59
作ってんだろうがよォそれなりのペースでよォ
名前:ねいろ速報 63
>>62
割と!いっぱい!出てる!
名前:ねいろ速報 66
>>63
作ってると言えば作ってるんだ
問題はそこそこ外れるし結構おま国されて日本だと遊べないソフトも多い
名前:ねいろ速報 74
>>66
セガは日本人にソニック触らせるのすごい嫌がってるイメージがある…
名前:ねいろ速報 79
>>74
というか本当にマイナーだからね
マリオのオマケ扱いで…
名前:ねいろ速報 61
アドバンスはテイルスのドットの出来がすごく…いいよね…
うっ
名前:ねいろ速報 64
>アドバンスはクリームのドットの出来がすごく…いいよね…
>うっ
名前:ねいろ速報 65
セガは今こそsteamのソニアド1・2リマスターを日本でも販売するべき
っていうか忘れてるだろ
名前:ねいろ速報 69
>>65
1は昔ドリキャスコレクションっていうバンドルで国内から買えたんだけどなぁ
いつからかそれも買えなくなってて…
名前:ねいろ速報 68
アドバンスだとソニックバトルもいいゲームだぞ
キャラに焦点当たっててとてもよい
名前:ねいろ速報 70
スピード感が売りなのにかけっぱなしでクリアできないのがジレンマだと思います
名前:ねいろ速報 78
>>70
3Dソニックは初見でも結構気持ちよく走れる…と思う
名前:ねいろ速報 81
>>78
奇数面が走れるステージで偶数面が慎重に行くステージなのは構成としてはよく出来てると思いますぜ
名前:ねいろ速報 84
>>78
3Dブラストやりたくなってきたからコレクション引っ張り出すか…
名前:ねいろ速報 107
>>84
ジウーズもやるか
名前:ねいろ速報 71
俺は未だに値段はともかく買えすらしないおま国をする理由がわからない
英語オンリーでもいいので
名前:ねいろ速報 82
>>71
以前humble bundleってサイトでsteam版ソニック全部入りみたいなバンドルを売ってたことがあってね
日本でも買えたから本当によかった
名前:ねいろ速報 72
ソニワド形式でもう一作作れください
名前:ねいろ速報 73
3はマイコーが関わってるんだっけ?
名前:ねいろ速報 114
>>73
https://www.youtube.com/watch?v=G8bNZboAPfc [link]
これとかそうみたいだね
当時のゴタゴタで名前載せられなかったみたいだけど
名前:ねいろ速報 121
>>114
言われて聞いてるとポゥポゥ言っててダメだった
名前:ねいろ速報 123
>>121
曲が流れて最初のポゥが聞こえた瞬間耐えられなかった
名前:ねいろ速報 75
MDソニックのBGMは良いのばっかりだよ
ドリカム作曲は初代だけだけどね
名前:ねいろ速報 80
>>75
2もだよぉ
名前:ねいろ速報 77
おま国は売ったらサポートする部署作らないといけないから……
名前:ねいろ速報 90
>>77
つってソニックシリーズは日本でも売るし
ソニアドはマジで名作で日本でも神格化されるほどなんだから部署作るだけの価値はあるだろ…?
名前:ねいろ速報 85
カラーズsteamでも売って欲しいんですけお
名前:ねいろ速報 86
今度出る旧シリーズまとめたやつ楽しみ
名前:ねいろ速報 88
最終面手前かなり時間かけたのに後で上手い人のプレイ動画見たらかなりの近道あって唖然とした
名前:ねいろ速報 89
ここ数年は音沙汰無かったけどやっと本シリーズが戻ってきた感じがする
名前:ねいろ速報 94
絵本シリーズまたやりたいなあ
名前:ねいろ速報 96
というかもう権利が海外にあって日本は勝手にいじれないんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 101
ゲームセンターCXで中さんが語ってた開発秘話が面白かった
社長に呼び出されて「マリオ作ってくれ」って言われて
「マリオみたいな横スクアクションですか?」って聞き返したら「いや…マリオ作ってくれ」って言われてマリオを作ってたらなんやかんやで青いハリネズミになったって話
名前:ねいろ速報 102
ソニックCDも有名なミュージシャンが参加してた気がする
名前:ねいろ速報 103
>ライダーズシリーズまたやりたいなあ
名前:ねいろ速報 105
ヒーローズの主題歌格好良すぎるからカラオケでみんな歌って欲しい
名前:ねいろ速報 106
3の雪山ステージの曲が好き
名前:ねいろ速報 113
>>106
アドバンスの雪山ステージは透明感ある曲ですごく好き
名前:ねいろ速報 108
なんかバーチャファイターみたいな格闘ゲームなかったっけ
ゲーセンで一度やって気に入って次に行ったらもうなかった
あれいま家庭用でできるのかなあ
名前:ねいろ速報 112
>>108
サターンに移植あった気がする
名前:ねいろ速報 109
ゲーセンにトラックボールのゲームあったが一度しか見なかったな…
名前:ねいろ速報 115
ソニックファイターズだったかな…
名前:ねいろ速報 117
カラーズやジェネレーションを据え置きと携帯機でバージョン分けしてそれぞれ別の内容にしてる妙に凝った奴って逆に採算取れる気がしねえ
名前:ねいろ速報 119
初代はメガドラ実機で真エンドまでいったけど
今やってもまたいける気はしないな…
名前:ねいろ速報 120
オリジンズはベタ移植じゃなくて画面が16:9なのが何気に良いと思う
画面狭いと先見づらいんだよねソニック
名前:ねいろ速報 122
幼稚園の頃まだソニックザヘッジホッグ2が出た頃に
3Dで動くソニックの夢を見た
名前:ねいろ速報 124
ライダーズがマルチタイトルなのに3でキネクト専用にしたのは自滅としか言えないからな…
名前:ねいろ速報 125
次の移植でも3の曲で流れないであろう曲があるんだけどあれもポウッとか言うし隠す気なさすぎる…
コメント
コメント一覧 (5)
売上的にもソニアドの方が良かったろ
最近のシナリオはスカスカすぎる
anigei
が
しました
深いストーリーものやらなくなったのが残念
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする