名前:ねいろ速報
4C10B576-33FD-4118-AF52-3F730F140BE5
【NARUTO】 作者:岸本斉史 集英社
名前:ねいろ速報  1
五門くらいなら余裕持ってノーリスクで使えそうなのが…


名前:ねいろ速報  2
ガチ目に強い人貼るな

名前:ねいろ速報  4
瞳術対策!
目見なければいいんだから足元だけ見て動き予測して戦えばいい!
とか言い出すし実際実行できちゃう人


名前:ねいろ速報  8
>>4
写輪眼のカカシより強いのはガチだと分かる


名前:ねいろ速報  13
>>4
イタチは指先からでも幻術かけられるんだから足だけでも幻術かけられるんじゃねって思ってた


名前:ねいろ速報  5
イタチからガチめに警戒されてるの面白すぎる


名前:ねいろ速報  6
見た目はギャグキャラ寄り


名前:ねいろ速報  7
実はものすごく低インフレ漫画だったのすごいと思う


名前:ねいろ速報  9
スレ画とカカシが班長するナルトの世代めっちゃエリート集団なんじゃ


名前:ねいろ速報  10
今日的にメタ張れるのは強い


名前:ねいろ速報  11
根っこの部分はクールなのすごい好き


名前:ねいろ速報  12
あのカカシのライバルなんてすごい


名前:ねいろ速報  158
木の葉は三門くらいまでならもっと教えるべきだと思う


名前:ねいろ速報  161
>>158
三まで教えたらどうにか調べ尽くして八までたどり着くやつ出てきそう
実際可能かどうかは抜きにしても


名前:ねいろ速報  166
>>161
開けるのも才能と努力いるし
あくまで里の忍者同士は競争相手だから自分の得意技簡単に教えるわけにいかんよ
あれどうみても一族の売りとしておきたい秘伝忍術類いに近いし


名前:ねいろ速報  162
親父は万年下忍だったけどガイ先生は親父生きてるとき既にもっと出世してたのでスペックが違う


名前:ねいろ速報  163
スレ画とだら先がガチ勝負するなら
両目じゃないとキツそう
片目だとピント合わせる前に動かれそうで


名前:ねいろ速報  164
マイト家ノウハウでみんな三門まで開ける木の葉とか他里にとって悪夢すぎる


名前:ねいろ速報  165
ガイ先生はギャグキャラも出来るってだけで弱く扱われた時期は一度も無いよね
ペイン戦とか一人で解決出来るから露骨に隔離されてたし


名前:ねいろ速報  167
戦争世代とはいえスレ画途中まで門無しでかなりの早さで中忍になってたよね


名前:ねいろ速報  171
>>167
おちこぼれから努力でエリートになった努力のエリートだからな…


名前:ねいろ速報  172
>>171
そもそも子供の時期からオビトとか他の世代ぶっ飛ばしてカカシと決勝を争ったくらいなので


名前:ねいろ速報  168
天道以外はなんとかできそうだけど流石に天道はキツいと思うよガイ先生


名前:ねいろ速報  175
>>168
流石に八門開けば勝てるでしょ
漫画的にはそれやるとナルトの出番なくなってガイ先生死んじゃうのでこうして任務に出す


名前:ねいろ速報  183
>>175
斥力もパワーで突破できると思うが
まあ遠隔で操ってる本体見つけられずガイは負ける

名前:ねいろ速報  149
あのマダラが体術に関してのみとはいえ柱間以上と認めるのは大概すぎる


名前:ねいろ速報  151
そういえばあのサイズの亀なんて呼び出して何になるんだ…?


名前:ねいろ速報  152
>>151
空中での足場


名前:ねいろ速報  153
>>152
亀仙流よろしく背負って修行したり…

名前:ねいろ速報  169
何門あたりからリスク高くなるんだっけ


名前:ねいろ速報  177
>>169
リーの時点でカカシが驚いてから使うこと自体にリスクあるんじゃねぇかな
八門以外の使った時のリターンは本人の鍛え方次第なんだろう


名前:ねいろ速報  170
八門遁甲は才能必要だからなぁ…


名前:ねいろ速報  173
いうてもアカデミー入学試験落ちて努力で補欠合格してるから根っからの天才では全くないよね


名前:ねいろ速報  174
>>173
忍術に関しては実際そこまでの才能は無い
体術と八門の才能に優れ切ってた


名前:ねいろ速報  176
他の術も上忍レベルで卒なくこなせるのズルい


名前:ねいろ速報  178
ガイクラスまで鍛えられてると5,6門ぐらいはローリスクだよね
八門初心者なら2,3門ぐらいでもう無理かもしれんが


名前:ねいろ速報  180
>>178
筋肉痛で苦しむくらいにはリスクあるぞ


名前:ねいろ速報  179
中忍試験でガイに負けてるオビト


名前:ねいろ速報  186
>>179
まともな頃のうちはは弱いのだ


名前:ねいろ速報  181
7門の超筋肉痛が医療班いないとどれくらい続くのかだよね
動けないってかなりリスクあるけど特に後遺症はないし


名前:ねいろ速報  182
鬼鮫戦を見るに六門で使用後はまともに動けないだったかな


名前:ねいろ速報  184
ガイ先生がペイン戦で死んだらカカシ先生の心が折れるからダメ


名前:ねいろ速報  185
実際イタチとタイマンしたら勝てるの?スレ画


名前:ねいろ速報  188
>>185
八門はあくまで短距離ブーストだからそれに気づくかがミソだな
イタチも術だすなら劇中早いみたいだし


名前:ねいろ速報  187
意味分からんぐらい強い
相手の足見てるだけで全身の動き分かったりちょいちょい只者じゃない描写はあったが
そこまで強いとか分からんて


名前:ねいろ速報  190
カカシ世代が強過ぎるガイとかオビトとか


名前:ねいろ速報  191
なんだかんだ忍術幻術体術で拮抗してる感じはいいと思う
忍具使いは…


名前:ねいろ速報  196
>>191
伝説の忍具は強いだろ!
一部の属性もってないとまともに扱えないがな!


名前:ねいろ速報  192
だら先はキバ以上の嗅覚とシカマル以上のIQもあるんだっけ


名前:ねいろ速報  193
本気でカカシとガイがやりあったらどっちも死ぬだろうしな…


名前:ねいろ速報  199
>>193
持てる力の全てを使ってってなると八門使いの時点で片方は死ぬの確定だしな…


名前:ねいろ速報  99
全編通して強い奴


名前:ねいろ速報  194
瓢箪とか起爆札(互乗含む)とかチート忍具いっぱいあるじゃん


名前:ねいろ速報  195
先生のラストバウトは作中通してもトップクラスにアツい
というか先生自身が名勝負製造機すぎる…


名前:ねいろ速報  197
>>195
ナルトだら先スレ画VS仮面オビトの空中戦好きなんだよな
あそこのアクションめちゃくちゃかっこいい


名前:ねいろ速報  198
>>195
どの戦闘もガイの生き様が現れてんだよなあ


名前:ねいろ速報  77
多分車いすでも強いと思うこの人


名前:ねいろ速報  78
鬼鮫さんにとって対人メタキャラすぎる


名前:ねいろ速報  90
>>78
鬼鮫さんは体術に弱いという風潮があるけど
鮫肌で削りながらチャクラ吸える分体術で攻める方が不利なまである


名前:ねいろ速報  79
体術キャラが空間制圧系範囲攻撃使うんじゃねぇ!



名前:
ねいろ速報  200
八門開けるのも才能なんで4門開けるだけでも本来なら凄いというね


名前:ねいろ速報  201
>>200
才能無い奴でも使える技じゃなくて忍術とは別の才能要求される技だもんな…


名前:ねいろ速報  202
そもそも八門遁甲がかなり高度な特殊技能じゃなかったっけ?
ガイ先生の親父さんみたいな歪な才能の持ち主でもないと三門すらたどり着けなさそうな気が