名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
>>2
じゃあおめぇなんでここにいんだよ
名前:ねいろ速報 8
>>5
その程度の責任も取るつもりないやつが帰ろうなんて言うんじゃねぇ!
名前:ねいろ速報 6
子供は15人できて
一人の長男以外は全て娘だった
名前:ねいろ速報 12
3年後の時点ではまだしてないと思う
杉元はそういう男だ
名前:ねいろ速報 13
この二人はそういうんじゃねぇし!という気持ちと
いちゃいちゃオチウしてくれ~!という気持ちどちらもある
心がふたつある~
名前:ねいろ速報 15
金塊探し中に出会って子ども15人作った知り合いも近所にいるというのに何をためらう
名前:ねいろ速報 17
>>15
阿仁に帰ってる…
名前:ねいろ速報 16
早く大家族作って幸せそうにしろよ
名前:ねいろ速報 18
次作で青い眼をした強面の男が出てくるんでしょそういうのわかっちゃう
名前:ねいろ速報 72
>>18
メンデル的にこの組み合わせで青い目って生まれるの?
名前:ねいろ速報 80
>>72
三世代より先の子孫なら
名前:ねいろ速報 91
>>72
可能性は低いけどゼロではない
ちなみに普通の和人でも碧眼の子が産まれる場合もある
名前:ねいろ速報 19
配合の結果不死身のウィクルが生まれるかもしれん
名前:ねいろ速報 21
3年後ってことはアシリパさん16か
まあいいんじゃね
名前:ねいろ速報 22
15歳アシリパさんもっとよく見せてよ辺見先生
名前:ねいろ速報 23
親にもモルダーって呼ばせる変人もいる
名前:ねいろ速報 26
アシリパさん杉元の肩くらいまで身長伸びたんだな…
名前:ねいろ速報 29
アシリパさんとの体格差考えろ
名前:ねいろ速報 30
やっぱ相棒なんかじゃなくて飼いイヌとしてみてるんだろ?
名前:ねいろ速報 36
幸せになったと分かった途端海賊は要求を突き上げてくる…
名前:ねいろ速報 46
>>36
だって海賊だからな
名前:ねいろ速報 38
3年後じゃまだアシリパさん18やそこらだろうからなぁ
名前:ねいろ速報 41
>>38
本編で12~13だから15~16だよ
名前:ねいろ速報 40
第二次世界大戦は何年後だ?
名前:ねいろ速報 43
>>40
第二次なら杉元が60歳ぐらいの頃かな
名前:ねいろ速報 42
服ひん剥かれる側だよね杉元
名前:ねいろ速報 45
どうせやるときはアシリパさんが杉元ひん剥く
名前:ねいろ速報 47
ラストシーン前で1期のOPかかるんでしょ
そういうのわかっちゃう
名前:ねいろ速報 48
フチにひ孫の顔見せねえといけねえよなあ!?
名前:ねいろ速報 50
俺はアシリパさんの心からの笑顔のために杉リパ派になった
名前:ねいろ速報 55
あ、やめてアシリパさん
名前:ねいろ速報 56
二次の前にまず一次が来るけどあれは日本積極的に参戦してねえもんな
名前:ねいろ速報 57
やだちょっとアシリパさん乱暴はやめてッ!嫌ぁ!服を破かないでッ!
名前:ねいろ速報 58
いずれしてもいいけどまだしてなくてもいい!
名前:ねいろ速報 60
なぁにラッコ鍋でも食べればどうにかなる
名前:ねいろ速報 63
でもいずれはしろ本当の家族を作れ
名前:ねいろ速報 64
きゃーやめてアシリパさん!ケダモノぉ!
名前:ねいろ速報 66
言われてるほど進展してなくて安心というかちょっと拍子抜というか
ファンが言うことだからありがちだけど
名前:ねいろ速報 70
他の相手には一切敬称をつけない杉元が終始一貫してさん付けだった相手だぞ
杉元チカパシ程度に叶う相手では無い
名前:ねいろ速報 76
アシリパさんが杉元にオチウ迫るやりとりを横でうんうんってフチが聞いてそう
名前:ねいろ速報 83
脳カケで死んでねえ時点で心臓なんか最早誤差だよなあ
名前:ねいろ速報 84
お願いアシリパさん…明かりは消して…
って杉本が言ってるのがめちゃくちゃ想像しやすいのが悪い
名前:ねいろ速報 85
もうあのマタギはカムイで良いんじゃねえか?
名前:ねいろ速報 86
オチウは神聖な儀式で云々言えば杉元は覚悟決めた顔になるよ
でも入れる時にアシリパさんが変顔してギャグの空気になる
名前:ねいろ速報 90
ていうか3年後でも軍服着てる杉元はさあ…物持ちが良すぎる人?
名前:ねいろ速報 98
>>90
あの時代じゃしっかりした服は貴重品だろうしな
野戦服なんてめっちゃ丈夫だろうし
名前:ねいろ速報 94
次回作はまたアイスホッケー描かせろって暴れたんじゃなじゃろうか。と心配になる
名前:ねいろ速報 95
後の世にカムイとして伝わるマタギのマタギ
名前:ねいろ速報 96
ストゥの乱用が許される
名前:ねいろ速報 99
チオウのカムイ
名前:ねいろ速報 104
白石の白石はあれほど乱用されているのに…
名前:ねいろ速報 106
ラッコ鍋したんか!?
名前:ねいろ速報 107
杉元はアシリパさんが押し倒すとかしないとそういう事しなさそうではある
名前:ねいろ速報 119
星の数でも数えていろ杉元
名前:ねいろ速報 123
今更だが杉元のアーキタイプって承太郎なのか?
名前:ねいろ速報 131
伸びることは知らなかったアシリパさんもいいと思います
名前:ねいろ速報 135
門キラは薄汚い杉リパだからな…
名前:ねいろ速報 183
>>135
杉リパも綺麗かなあ!?
名前:ねいろ速報 136
アシリパさんはどう足掻いても杉元を男として見てるし
あんな幸せそうな後ろ姿見たらもう行くとこまで行っちゃえよって…
名前:ねいろ速報 137
海賊はいつになったら成仏すんの
名前:ねいろ速報 142
>>137
もう伝説になって語り継がれる男になったから
名前:ねいろ速報 139
アシリパさんはそういう気持ちあるけど杉元は無いだろうから正面から想い告げられて初めて本気でどうしようか悩む感じになるだろうな
名前:ねいろ速報 140
門キラに挟まるマンスール
名前:ねいろ速報 144
谷垣ちょっと産みすぎじゃない?
名前:ねいろ速報 155
>>144
この言い回しだと谷垣が妊娠したみたいじゃん!
名前:ねいろ速報 162
>>155
15人って多いし多分半分くらいは分担しただろ
名前:ねいろ速報 146
いずれ結婚するんだろうなとは思うけどこの段階ではまだ清らかな関係な気がします!
名前:ねいろ速報 148
杉元は女に恥をかかすタイプじゃなさそう
名前:ねいろ速報 158
>>148
アシリパさん…灯り消して…
名前:ねいろ速報 161
>>158
恥かかされてる…
名前:ねいろ速報 150
最後のアシリパさん当時なら適齢期じゃないの
ほらほら杉元
名前:ねいろ速報 156
露骨なのが出てきた
名前:ねいろ速報 157
だから
谷垣は
産んでねぇっ
て
名前:ねいろ速報 174
>>157
でも泣いてるゲンジロちゃんのコマで
かわいいだとか女の子じゃん…って感想は出ましたよね
名前:ねいろ速報 159
でも見返したらアシリパさん山猫にも脳みそ食わせてたぞ?
やっぱこの二人はそういのではないんじゃないか?
名前:ねいろ速報 165
それ本当に全部マッちゃんの子?
ほんとにい?
名前:ねいろ速報 172
>>165
白石のレス
名前:ねいろ速報 166
杉元は少女世界読んでるし乙女チックなのはまあわかる
名前:ねいろ速報 167
杉本への好意を指摘されると耳真っ赤になるくらいにはアシリパさんも乙女だから
牛歩の歩みで夫婦になりそう
どちらもヘタレながら初めてを終えてその後照れながらアハハウフフしてほしい
名前:ねいろ速報 168
谷垣が産めるならインカラマッの為にも産むと思うよ
名前:ねいろ速報 176
心の中の海賊が治まらない
名前:ねいろ速報 177
なるほどアチャが…
地獄から舞い戻らないでくれ
名前:ねいろ速報 186
>>177
ごく自然に間違えた
フチのつもりだった……
名前:ねいろ速報 179
オチウは主導権握られると思うけど
杉元はちゃんと男らしく自分の食べかけをアシリパさんに堂々と渡せる男だと俺は思うよ
名前:ねいろ速報 180
成長したアシリパさんに女を感じて自己嫌悪に陥る杉元を焚き付ける白石とフチか
名前:ねいろ速報 182
この時代は周りがよってたかって気ぶってくるからまあ時間の問題よ
名前:ねいろ速報 188
>>182
外堀から順調に埋められていってラッコ譲られて鍋することになるんだろなぁ…
名前:ねいろ速報 184
杉元とアシリパさんの子供めっちゃイケメンか美少女なんだろうな...
変顔もすごい
名前:ねいろ速報 187
ハセガワさんはどう思いますか?
名前:ねいろ速報 190
時代的に杉本の方がいつまでも1人でプラプラしてる元軍人でやばいやつじゃん
名前:ねいろ速報 192
アニメの杉元の声で真面目にオチウシーンやるとすごい色気ありそうだな…
名前:ねいろ速報 196
>>192
アシリパさん…灯り消して…
名前:ねいろ速報 193
最後の第七師団長には重みがあるからな…
名前:ねいろ速報 194
>>193
キエッ
名前:ねいろ速報 197
フチが孫婿にロックオンしてるから逃げられないと思う
名前:ねいろ速報 211
>>197
12話くらいで嫁にもらってって言ってたもんなフチ
名前:ねいろ速報 198
杉本の方はエピローグ時点で何歳だ?
名前:ねいろ速報 201
>>198
本編でおそらく24歳だから27歳くらい
名前:ねいろ速報 210
>>201
28かその辺じゃないか
名前:ねいろ速報 202
杉元は全部終わったら故郷に帰るのか?って答えが故郷(アイヌの村)に帰ろう!なの最高すぎて死ぬまで添い遂げてほしい
名前:ねいろ速報 205
この時代って年の差婚に対する扱いってどんなもんなんだろ
名前:ねいろ速報 207
杉元ラッコ食べた時は結局原因も何もわかってないと思うんだよな
ラッコもらってきたアシリパさんがこれは二人で食べなきゃいけない鍋で…って言うのになんでぇ?って素朴な疑問かます杉元が見られる
名前:ねいろ速報 209
アシリパさんがちんちくりんだから片思いかつ相棒な関係良いよね…だったけど最終回の身長差でオチウ見たい…ってなった
名前:ねいろ速報 216
ラッコ食わせたら一発よ
名前:ねいろ速報 223
傷だらけの身体と傷一つない身体がウコチャヌプコロするんだぜ
絶対映えるよ
名前:ねいろ速報 228
心配だった奴らがほとんど生きててよかった
名前:ねいろ速報 229
まあ強いっつってもアシリパさんも女の子だし命狙ってくるレベルだったの尾形と野生動物くらいだったからな…
悪意ある男複数人に装備もろとも剥かれたらアウトだろう
名前:ねいろ速報 232
>>229
強い女が卑劣漢に組み敷かれるから尊いんだ
絆が深まるんだ
名前:ねいろ速報 230
27歳杉元と15歳アシリパさんのオチウはめっちゃ見たい…
名前:ねいろ速報 233
というか故郷までついてきてアハハ…ウフフ…してんのに「アシリパさんには良い男がみつかるよ」する杉元は無責任すぎるのでしっかり責任取って添い遂げてほしい
名前:ねいろ速報 234
現実の第七師団最後の師団長は鯉登さんなんじゃよ
名前:ねいろ速報 235
即死する毒矢をほぼずっと手放さなかった娘だぞ
名前:ねいろ速報 236
スレ画のアシリパさんちょっと涙目になってる?
名前:ねいろ速報 237
>>236
1コマ前を見よう
名前:ねいろ速報 240
恥ずかしいから明かりは消して!とか言いそう杉元
名前:ねいろ速報 243
アシリパさんにエビフライご馳走してもよかったんじゃないかな
名前:ねいろ速報 246
10歳少し差ぐらいなら現代でもギリギリあるし当時なら割とあったのではなかろうか
名前:ねいろ速報 247
ラッコ鍋食わせて乗っかっちまえばいいんだよ!!アシリパァ!
名前:ねいろ速報 248
フチにひ孫見せなきゃいけないからって言い訳して襲ってくるアシリパさんが見てえ~~~!!!
名前:ねいろ速報 251
なんでアシリパさん側が襲ってるんだろうな?
皆には凄い表情で杉元を剥くアシリパさんが見えてるんだろうか…?
名前:ねいろ速報 258
>>251
あの酒癖の悪さ見ても余裕で想像できる
名前:ねいろ速報 252
月島と鯉登も尊いから俺そういうの好きなのかもしれんってなってる
名前:ねいろ速報 256
>>252
ブロマンスいいよね
わかるよ
名前:ねいろ速報 318
>>256
鯉登の子供にも世話焼いてる月島が見てえ~
名前:ねいろ速報 255
政府との交渉を生涯を賭して続けたのだろうからその傍には常にいたんだろうなって
名前:ねいろ速報 259
月島救いきったのは本当にすげぇよ九州男児
名前:ねいろ速報 260
まぁくっ付いたんだろうけどその辺ぼかしてるところがまた良いよね…
名前:ねいろ速報 266
オチウするところは見たくないけど数年後に子供が産まれて帰国した白石交えてワイワイやってるところは見たいぃぃ!
名前:ねいろ速報 272
集団でアシリパさんを襲おうとする密漁者達
たまたま遊びにきてたが一緒に捕まってしまった谷垣
なんとかアシリパさんを守ろうと「俺が代わりに相手をする!だからその子には手を出すな!」と懇願し…
名前:ねいろ速報 275
杉本…ウコチャヌプコロしろ…
名前:ねいろ速報 276
俺は不死身の杉元だーって言いながら二回戦突入しそう
名前:ねいろ速報 277
そういう関係になるか否かはアシリパさんの気持ち次第で成人したアシリパさんが「私は杉元が良い…」ってハッキリ伝えたらサイチちゃんがしっかり応えてくれると思う
名前:ねいろ速報 278
フチがサイレントラッコ鍋を用意すればいける筈だ
名前:ねいろ速報 279
だって絶対ひん剥かれて杉元がキャーッ!とか嫌ぁぁ!とか言うもん…
名前:ねいろ速報 282
>>279
アシリパさんが真摯に涙目で訴えたらちゃんと向き合ってくれるよ
それで持ち込めるかはまた別として
名前:ねいろ速報 285
>>282
ベッドでしくしく泣いてる杉元となんらかをふかしてるアシリパさんの図が想像しやすすぎるからな…
名前:ねいろ速報 280
干し柿回杉元→「故郷へ帰り家族と過ごす時間で元の自分を取り戻せるのかもな」
カリンパニ回リパさん→「故郷に戻って好きだった人と暮らすのか?」
最終回杉元→「故郷へ帰ろう アシリパさん」
名前:ねいろ速報 286
>>280
いい…
名前:ねいろ速報 331
>>286
干し柿食っても別に元に戻らないけど今の自分が結構好きだからいいって答えなのいいよね…
名前:ねいろ速報 336
>>331
アンコウ鍋も試して見ないか?
名前:ねいろ速報 340
>>336
成仏しろ
名前:ねいろ速報 281
初めて体験する組み敷かれるオチウに
杉本佐一は怯えた
名前:ねいろ速報 284
改めて読み直して思ったけどアシリパさんもう杉元以外の男考えられないだろってくらい濃い関係築いてた
杉元は責任とってほしい
名前:ねいろ速報 288
早く天国のウイルクを安心させてあげてほしいよね
名前:ねいろ速報 294
>>288
てん…ごく…?
名前:ねいろ速報 291
多分一番多いのは最終的には一緒にいてほしいけど
あんま生々しいところ見たくない…って層だろうから
割とベストな落としどころだと思う
名前:ねいろ速報 292
年齢的にはこれからだろうなって絶妙なラインだと思う
名前:ねいろ速報 293
杉元とアシリパは15人の子をもうけた
名前:ねいろ速報 299
初めてのときはどうか知らないけど二度目以降は
アシリパさんの綺麗な髪を梳かしながら優しく抱いたり
綺麗だよアシリパさんって囁きながら愛情たっぷり注ぎ込むと思う
名前:ねいろ速報 304
俺は一期からアニメ好きだけど
途中から読んでそこまでアニメで間に合そうとすると多分よくわからんぞ
名前:ねいろ速報 306
杉元は故郷(本州)に帰る・どこか一人旅をする・海外へ渡るって色んな選択肢もあった中でアシリパさんのもとにいるって方を選んだんだ
あとはアシリパさん次第で杉元はある意味覚悟完了してるんだ
名前:ねいろ速報 307
基本杉本視点で描かれるから普段意識しないけど
アシリパさんから見れば何度も自分の命を救ってくれて子供の自分に本物の敬意を示してくれる紳士が
周りが敵だらけの中自分を守るためだけに死線に飛び込んでくれるんだぞ
運命の人としか言いようがない
名前:ねいろ速報 311
>>307
本編の範囲ならともかく適齢期になったらもう抱くしかないですよね
名前:ねいろ速報 313
>>307
こんなの王子様じゃん…
名前:ねいろ速報 322
>>313
王子様(狂戦士)
名前:ねいろ速報 310
アニメはけっこう省略してるからね
名前:ねいろ速報 312
>>310
結構無駄なこともしたからな
名前:ねいろ速報 314
「杉元覚えているか、アイヌでは災いから遠ざけるためにわざと子供に汚い名前で呼ぶ
だから私はこの子にシライシと名付けようと思う」
「えっヤダそれだけはやめない?」
というやり取りをしているところが見たい
名前:ねいろ速報 315
迫られて遂に覚悟を決めた杉元との初めての直前に白石が転がり込んできてひと騒動起こるパターンも見たい…
名前:ねいろ速報 317
元々美形の杉元と大陸の血が入った美少女どの子供は一体どんな子になるんだろうね
名前:ねいろ速報 326
>>317
青い目で時々バーサーカーになったり変顔したりする美形…
名前:ねいろ速報 319
しかも杉元って描写見てると物凄いイケメンのはずだからな
アシリパさんが惚れないわけない
名前:ねいろ速報 321
杉元は結婚してもアシリパさんって呼んでそう
名前:ねいろ速報 327
杉元とアシリパさんの間に子供が出来たらシライシって名付けると思うんだ
名前:ねいろ速報 328
隔世遺伝で不死身のアチャが出てくる
名前:ねいろ速報 329
何やかんやもう帰化してアイヌの名前貰ってんじゃないかなとは思う杉元
それはそれとして杉元ってのが呼びやすくてそっちで通してる
名前:ねいろ速報 330
何やかんや無料で読破したけち臭い俺でも
全開の無料でFOD課金したし今回も最終巻は買うわってなったから
すごい効果出てるんだと思う
名前:ねいろ速報 332
故郷を失くした男がいちばん大事な人と一緒に新しい故郷へ帰ろっかする
物語の締めなんてそれでいいんだよ…ヒンッ
名前:ねいろ速報 333
スピナマラダの主人公がふたりの子孫とかいう小ネタ挟んだりしてくれません?
名前:ねいろ速報 334
最終回の印象が「谷垣遺伝子強すぎ」で困るんだが
アシ×杉だとアシリパさんの遺伝子が圧勝しそう
名前:ねいろ速報 344
>>334
杉元の顔って傷が無いと癖のないイケメンだからね
名前:ねいろ速報 358
>>334
見た目アシリパさんで頭脳がアチャでタフネスが杉元の子供が産まれてほしい
名前:ねいろ速報 362
>>358
それはタフなだけのアチャでは…
名前:ねいろ速報 380
>>362
性別が女の子なら…クソ厄介なオソマ女だコレ
名前:ねいろ速報 335
最終回と鬼滅の刃の修行編がほぼ同年代ってのが驚く
名前:ねいろ速報 347
>>335
鬼滅の刃はファンタジー和風くらいの感覚で見てたけどるろ剣→ゴールデンカムイの後なんだよな…
名前:ねいろ速報 337
尾形はなんで人気なのかわかんね
名前:ねいろ速報 343
>>337
イケメンだから
名前:ねいろ速報 349
>>343
根っこが中途半端にまともなので理解とか共感とかはしやすいし
あと凄腕スナイパーがわかりやすくかっこいいじゃん!
名前:ねいろ速報 354
>>349
ああいう感情がぐちゃぐちゃになった男は人気なのだ
名前:ねいろ速報 338
思えば干し柿回はお辛いフラグの予感しかなかった
現実は結構あっさりしていた
名前:ねいろ速報 339
3年も一緒に暮らしてまだ手も出してないとか杉元は純情すぎる
名前:ねいろ速報 345
杉元アシㇼパちゃんってそれぞれ似た感じの美形だからな
子供も結構可愛い子産まれてきそう
名前:ねいろ速報 350
みんな忘れてると思うけどアシリパさんはめちゃ美少女だからな
名前:ねいろ速報 351
杉元辰馬はやべえよ
タフネスがカンスト
名前:ねいろ速報 352
いま読んだんだけど列車が海に落ちた後杉元はどうやって生還したとか鶴見中尉はどうなったとかないのか?
名前:ねいろ速報 360
>>352
読もう単行本
未来で
名前:ねいろ速報 357
梅ちゃんがそんな弱い女なわけないわな…というのは納得すぎる
名前:ねいろ速報 361
婿を探すけど婿を許さんそんなヤツ
名前:ねいろ速報 363
手を出さない杉本に痺れを切らしたアシリパさんが杉本にストゥ入れる話は?
名前:ねいろ速報 364
山猫の死でああーってなっちゃった
名前:ねいろ速報 365
婿は最低でも杉元より丈夫じゃないとな
名前:ねいろ速報 366
不死身のアチャ(最悪)
名前:ねいろ速報 367
死なないアチャってもうミュータントだよ
名前:ねいろ速報 368
実際に無料に釣られてヤンジャン電子と紙両方買っちゃったよ
後悔はしてない
名前:ねいろ速報 370
ゴールデンカムイが読み放題…いわばゴールデンウィークか!
名前:ねいろ速報 371
尾形が人気出るのは先週の鶴見中尉でわかるじゃん
名前:ねいろ速報 372
1話だけに出てきた美少女と杉元を取り合ってほしい
名前:ねいろ速報 376
杉元にとってアシリパさんは大切だろうけど
割と子供全般に対して優しいからその延長線上では…?
名前:ねいろ速報 381
>>376
単に優しいのと一人の女性として尊重してるのはまた違うのだ
名前:ねいろ速報 390
>>376
そうだね庇護だね
だが相手が庇護の関係を受け入れるかな?
名前:ねいろ速報 377
尾形は声も強い
名前:ねいろ速報 383
オチが白石なのはそれでいいのかってなる
名前:ねいろ速報 387
>>383
オチも金も全部持っていきやがった…
名前:ねいろ速報 388
>>387
むしろ金塊持ち出したのめちゃくちゃファインプレーだろ
しかも海外
名前:ねいろ速報 392
>>388
タイトルがゴールデンカムイなんだから
ゴールデンの使い道は超重要だろ
名前:ねいろ速報 393
>>392
俺はいいオチだと思う
でも最後は二人の背中で締めるのが普通の漫画だと思う
名前:ねいろ速報 395
>>393
むしろそれ以外ないだろ
名前:ねいろ速報 384
谷垣が最終的にフドウとは行かないけど羆くらいになってたな
名前:ねいろ速報 396
>>384
終盤持ち直したのにまた肥えた雄牛になっとる…
名前:ねいろ速報 385
タフって言葉は杉元の為にある
名前:ねいろ速報 397
他の子供は呼び捨てだけどアシリパだけさん付けだから相当尊重してると考えられる
名前:ねいろ速報 398
谷垣は子沢山なのにびっくりしたけど阿仁に帰れて本当に良かったなって…
妹夫婦の真相を家族や母親の墓前に報告出来たんだろうな
名前:ねいろ速報 399
杉元から臭気が漂ってる描写はやっぱり人殺しの臭いを感じていたのか梅ちゃん
名前:ねいろ速報 400
白石だから血に汚れまくった呪われた金をスカッとバカみたいに使い切ったんだぞ
名前:ねいろ速報 407
>>400
たった2Pとひっでぇ見開きでゴールデンカムイ使い切りやがった
名前:ねいろ速報 402
アイヌの呪われたゴールデンカムイを解消したからな白石
名前:ねいろ速報 403
最後のアイコンプレゼントが白石なのも気が利いてる
名前:ねいろ速報 404
金塊の残りの使い道はアチャも鶴見も地獄で困惑してそうで良し
名前:ねいろ速報 409
>>404
土方は爆笑しそう
名前:ねいろ速報 408
自分に狙撃戦で勝った好敵手が何やら満足気に自殺してた
飲み込むのに何十年もかかった
名前:ねいろ速報 412
しかも長続きしないだろうからな白石王朝...
名前:ねいろ速報 414
>>412
分からんよ?
コメント
コメント一覧 (30)
アシリパさんすぐ耳真っ赤にするし恋には初な普通の女の子に見える
anigei
が
しました
ムードとか大事にしたいタイプに見えるからラッコ鍋の勢いに任せてなんて嫌いそう
anigei
が
しました
そんな関係になることを望んで覚悟して受け入れた杉元がこの期に及んで尻込みするとは思えんな
生半可な覚悟で二人での地獄行きを決めたわけじゃないだろうから目をそらすことはもうないんじゃないかな
アシリパさんも信条すら曲げて一緒に地獄に墜ちる覚悟してしまえる気持ちはもはや幼い淡い恋心なんて生易しい思いじゃないのではないだろうか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ワイの兄貴の友達が純日本人なのに目が青かったわ
両親いとこ同士だったらしい
ちな肌も尾形並に白くかったから金髪にしたら顔が平たい白人そのものw
anigei
が
しました
anigei
が
しました
自分が幸せになれる場所とは?を探し続けた結果アシリパさんと一緒に生きたいとなり、その時がくれば一緒に地獄に落ちる覚悟も決めてる
ただ杉元のその気持ちが恋愛なのかどうかは作中では明言しませんよというのが作者のスタンス
anigei
が
しました
anigei
が
しました
別の人とくっついたらびっくりするわ
anigei
が
しました
言い換えれば確かにそうとも言えるが読者の糞糞重い考察が時として怖い
anigei
が
しました
アシリパさんが尾形の腹射った時に杉元はアシリパさんと地獄行きの特等席に乗る覚悟を決めたと言ってたな
anigei
が
しました
地獄の特等席に並んで乗るのも上等って絆の相棒は糞重いに決まってるじゃん
anigei
が
しました
野田はわりと地獄まで一緒な情念激重関係のコンビを作中で複数描写してる
若山と仲沢、慶一郎とお銀、ウエペケㇾの火の神と蛇
インタビューでも主人公たちの関係性を重視して描いてたらしいから
この関係も作品の中の一つのテーマなんだろうな
anigei
が
しました
確かに序盤から夫婦喧嘩の仲裁したり、杉元との約束を守って樺太でずっとアシリパさんのそばにいたり
樺太でのすれ違いも軌道修正に一役買ったり、海賊に殴られた杉元を救出に行ったり
最後のアシリパさんの願いにうなずいてやれと促したり、海に沈んだ杉元を救出に行ったり
最後にアシリパさんからは聞きにくい質問をしてあげたり、超仕事してるよアッカムイ
anigei
が
しました
「大人の男と少女」というカテゴリーの中でもギリギリのライン攻めたよな。
加筆でそれが強調された。
何というかキワキワでもあったがアウトでもあった。
確かにこの二人の間には性愛こそなかったがそれ以外の愛は全部あった感。
このご時世によくここまで描いたよ。
anigei
が
しました
性愛は一切匂わさないまま重めの情や絆を描ききった
anigei
が
しました
だからこそ最後に杉元の中で「あの子」から「彼女」に存在が変化する描写が絶妙だった
anigei
が
しました
アシリパさんの目が青いのも、リラッテさんが青い目の遺伝子を持っていたからということになるね
杉元が青い目の遺伝子を持っているとは考えにくいから(潜性だからゼロとは言えないけど)、二人の子供は普通に考えれば黒か茶色になるかな…って何を考えてるんだ
とにかく最終話の距離感は完璧だと思うよ、多方面に配慮してるのもあるけどサトル的にもベストなんだろうね
ファンとしても遠い未来を自由に想像できて大変結構!
anigei
が
しました
コメントする