名前:ねいろ速報
2450A719-424A-4402-A99C-97273EBA7571
名前:ねいろ速報  1
最後がどうしてもアレだけどそれにだけ目を瞑れば普通に良かった
作画もこの辺りから良くなったと思う


名前:ねいろ速報  2
半年くらいで終わったのめっちゃ早いなって思う

名前:ねいろ速報  5
>>2
それだけだったっけ
1年くらいやってた印象だった


名前:ねいろ速報  3
最後のオチが今一つだったの以外は好きだよ


名前:ねいろ速報  6
>ザマス編尊かったよね


名前:ねいろ速報  7
安易に神の力に頼るのは良くないってのはいいけど
未来トランクスばかりつらい目に合いすぎる…


名前:ねいろ速報  12
ラストにはおまえーっ!ってなったけど一応平和な未来そのものはあるし意図とかは分かるから飲み込めた
トランクス本人には未来は残らなかったけど若作りオババと幸せにな…


名前:ねいろ速報  13
やっぱりザマスが悪いよなぁ…


名前:ねいろ速報  14
ザマスレベルの気持ち悪い敵はなかなか見ない


名前:ねいろ速報  15
面白い敵だと思うけどそれはそれとして最低なやつだと思う


名前:ねいろ速報  17
😭


名前:ねいろ速報  18
ミキシンの貢献がデカい


名前:ねいろ速報  19
クソコテって大抵自分で泣くよね…


名前:ねいろ速報  20
ミキシンってこんな気持ち悪い演技出来たんだなってなった


名前:ねいろ速報  22
ブルーベジットがめっちゃいい


名前:ねいろ速報  23
無策のまま未来に行ったり来たりしすぎだとは思う


名前:ねいろ速報  24
超では珍しい普通に殺し合いする長編なのは印象的だと思う


名前:ねいろ速報  25
トランクスのホープソード大好きです


名前:ねいろ速報  29
魔封波は決まらないのがオチだから…


名前:ねいろ速報  30
魔封波にスポットを当てたのは良かったけどお札忘れたって展開は本当に酷かった


名前:ねいろ速報  31
悪役としての活躍は確かに素晴らしいんだ
だからこそどう考えてもトランクスにやられなきゃ納得できねえだろ!


名前:ねいろ速報  32
ストーリーには思うところがある
ザマス(とロゼ)のキモさは魅力的だった


名前:ねいろ速報  34
ゴラクの声はドスきいててよかった


名前:ねいろ速報  35
鳥山的にOKだったのあのオチって


名前:ねいろ速報  38
>>35
鳥山が考えたんだからOKなんだろ


名前:ねいろ速報  36
ナルシストな語りをガン無視してぶん殴るシーンはギャグとして良くできてた


名前:ねいろ速報  37
ハッピーエンドでなくてもいいけどなにも宇宙全部消しまーすにしなくても…とは思った


名前:ねいろ速報  39
ザマスが手をつけれなくなって全ちゃんが消すが大枠のストーリーだとしたら
ホープスラッシュはぬか喜びさせすぎだと思う


名前:ねいろ速報  41
負のご都合が起こりすぎるとこうなる


名前:ねいろ速報  43
ベジットブルーでザマスを追い詰めたがギリギリの所で変身解除
もはやここまでかと思われた瞬間元気剣構えたトランクスが突っ込んできて激しい鍔迫り合いの末にザマスを完全に消滅
破壊された地球も全ちゃんの粋な計らいで元に戻ってこれからもこの世界をトランクスが守り続けていくだろうという未来を確信させて悟空ベジータと爽やかに別れるラストシーンは涙なしには見られなかったね…


名前:ねいろ速報  44
ザマス編が面白かったというよりザマスが面白かった


名前:ねいろ速報  45
上位存在に駄目だされるのはまぁ仕方ないんだけど…みたいなモヤモヤ感は残る
原作での終わり方も絶望の中にも希望はあるよくらいの奴だけど


名前:ねいろ速報  46
ぶっちゃけ超の敵で一番キャラ立ってたと思う


名前:ねいろ速報  47
ベジットブルー→元気ソードって超4ゴジータ→元気玉と似てる


名前:ねいろ速報  48
もうタイムマシンはこりごりだよ


名前:ねいろ速報  53
>>48
しゃあっ!時の指環!


名前:ねいろ速報  54
>>53
タイムマシン一個で滅茶苦茶増えたわ…


名前:ねいろ速報  49
ザマスも好きだしザマス宇宙も全ちゃんにあっさり消されるのも好き
ただトランクスは可哀想


名前:ねいろ速報  50
魔封波の札忘れんのはやっぱりないわ


名前:ねいろ速報  51
漫画版の流れと比較してみると初手でタイムマシンに巻き込まれてブラックがこっちに来たって時点でちょっと無理発生したしな
神チューブで悟空とドラゴンボール知ってブラックになるって流れだけで自然でいいのに
わざわざ悟空が会いに行ったせいでこじらせてブラック化のきっかけになったとか
卵が先かニワトリが先かみたいになってる


名前:ねいろ速報  55
>>51
逆にそこはぼかしたかったからそうしたところじゃないかな
きっちり世界のルール作ると後で弄りにくくなるし


名前:ねいろ速報  52
ジレンは敵じゃない感あるけど「」はジレンより語らねばなるまいおじさんの方が印象に残ってる


名前:ねいろ速報  59
あんまりなんでもかんでも掘り返すもんではねーな!ガハハ!


名前:ねいろ速報  60
良いよね別れ際御飯との約束思い出すトランクス…ドラゴンボールのオチの中でも異質で


名前:ねいろ速報  61
もう二度と青年トランクスが出演することはできないの?


名前:ねいろ速報  70
>>61
こっちの世界のトランクスが青年化して活躍し始めるはず…


名前:ねいろ速報  62
原作の時点でもタイムマシン使ったせいでセルが来て
本来の未来よりも破滅しそうになったところあるし
簡単に使うもんじゃねえってのは確かなんだよな


名前:ねいろ速報  63
丸くなった18号との邂逅はかなりクるものがあった


名前:ねいろ速報  64
力の大会で活躍したから魔封波自体の株は落ちてないという


名前:ねいろ速報  65
お札忘れなければ完全解決はしないまでも何百年かの平穏は保てそうだったのがな…


名前:ねいろ速報  66
悟飯が全く前線に出なかったけどトランクスの守った世界そのものってのはよかったよ
本来の世界が大惨事すぎてちょっと霞むだけで


名前:ねいろ速報  67
時間に関わる存在として便利に使われてるからトランクス


名前:ねいろ速報  71
只あの時点でもう神様連中は全王以外全滅してるんだよね
人間も地球以外消されたんじゃなかったっけ?


名前:ねいろ速報  81
>>71
はい
第7宇宙だけの話じゃないから本気で詰んでる


名前:ねいろ速報  72
ザマスがいたから楽しかった
ドジで 明るくて 気持ち悪くて
そんなザマスがみんな大嫌いだったから


名前:ねいろ速報  73
タイムマシンを使った代償がデカいというのは面白いとは思う


名前:ねいろ速報  74
スーパーヒーローでトランクス成長するからもう未来トランクス出てこないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  76
まぁ魔封波成功しようがしまいが完全に詰んでるからいつ消されるかくらいの話だとは思うんだけども…


名前:ねいろ速報  77
ヒーローズで主役やってるしいいんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  78
どっちかが死ねば両方死ぬ界王神と破壊神のセキュリティ弱すぎる


名前:ねいろ速報  92
>>78
界王神も宇宙で上から数えた方が早いぐらいには強いし…


名前:ねいろ速報  80
先が分からないという意味では刃牙的な面白さだった


名前:ねいろ速報  82
12時空の神を殺して人間もあとわずかって歴代で最もスケールでかいことやってる


名前:ねいろ速報  84
俺はゼノバースに逃げる!!


名前:ねいろ速報  85
詰んだ世界線ではあるんだけど人間換算でいえば相当先まで消滅はしないような気もする


名前:ねいろ速報  87
次の映画は悟天とトランクスちょっと成長してるし…


名前:ねいろ速報  88
人間ゼロにして他の神もいなくて二人だけの世界って虚しくない?って思った人間ゼロ計画


名前:ねいろ速報  90
原作からして数年後で急成長したり何年経とうがある程度若いままの見た目なのがサイヤ人だからな…


名前:ねいろ速報  93
とはいえ神が積極的に関わってちゃ人間成長出来ないだろうし難しい話なきもする
そもそもゴワスが言うように破壊は破壊神の管轄だし