名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
展開がはえーな
名前:ねいろ速報 416
「SPY×FAMILY」ミュージカル化!帝国劇場で来年3月上演、全国ツアーも
名前:ねいろ速報 426
>>416
まあ実写化か舞台化はすると思ってた
名前:ねいろ速報 436
舞台映えはしそうだなあ
名前:ねいろ速報 486
アニメ化舞台化と来たら次はゲーム化だな!
名前:ねいろ速報 504
>>486
スパイファミリー公式戦スマホゲーム配信開始!
名前:ねいろ速報 505
>>504
君がアーニャとなって次男と仲良くなるゲームだ
名前:ねいろ速報 506
>>505
アーニャのマインドシーカー!
名前:ねいろ速報 487
まあ他より全然舞台向けだろうしいい落とし所だろう
名前:ねいろ速報 500
舞台映えしそうだし面白くていいんじゃない
名前:ねいろ速報 517
スパイファミリーの格ゲー!
名前:ねいろ速報 524
>>517
ははきんし
名前:ねいろ速報 537
>>524
はははれいどぼす
名前:ねいろ速報 541
>>537
アーニャは相手の行動読めるからぶっ壊れキャラ
名前:ねいろ速報 544
>>541
ははがガードの上からでもダメージ与える!
名前:ねいろ速報 546
>>541
当たり判定も相まってクソキャラ待ったなし
名前:ねいろ速報 559
>>546
でも攻撃力が超低い
名前:ねいろ速報 561
>>546
素直に無双ゲーにしとけ
ちちもその辺の犯罪者相手ならまとめて畳める強さだし
名前:ねいろ速報 558
>>541
相手のコマンドが画面上に表示されるのか
名前:ねいろ速報 565
>>541
しかし右ストレートでぶっ飛ばすと読めてもアーニャの体力では勝てない
名前:ねいろ速報 518
字も汚え!?
名前:ねいろ速報 520
じなん好きな人多いな
名前:ねいろ速報 526
>>520
ひろいんだし
名前:ねいろ速報 540
>>526
よく分からない解釈だな…
名前:ねいろ速報 551
>>526
あざとい要素特盛りだから結構人気
名前:ねいろ速報 529
野外活動の先生カッコよかったから事前にちょいちょい出してもいいのよ
名前:ねいろ速報 535
オペラ食べたりって聞こえたけど間違ってなかったのか…
名前:ねいろ速報 536
母の車キックは2期まで待ちか…
名前:ねいろ速報 539
アーニャ主役の乙女ゲーくるか…
名前:ねいろ速報 542
ヒながめてたら担当?の林編集めちゃくちゃ宣伝ツイートしてんのな
名前:ねいろ速報 548
>>542
あいつは担当漫画の感想呟きを片っ端からいいねしていくような強者だ
名前:ねいろ速報 553
>>548
あの人は自分の作品はめっちゃ宣伝する人だよ
そうすることで売れるってわかってるからな
名前:ねいろ速報 554
>>548
編集の鑑か
名前:ねいろ速報 562
>>554
ダンダダンおもしろーいって言ったらとっ捕まってびっくりした…
名前:ねいろ速報 572
>>554
角川の編集は作者にRTしろとか言うからな
名前:ねいろ速報 552
アーニャの本当の親の話の回はあるのか?
名前:ねいろ速報 577
>>552
本当の親というかエスパー研究施設の話はそのうちやると思う
明らかに犬と同じところ出身か研究者が同じ別施設っぽいし
名前:ねいろ速報 589
>>577
暫定ちちのむかしのともだちがどっちにも関わってるしな
名前:ねいろ速報 612
>>577
MONSTERの結末みたいに本当の母親がアーニャを売り渡していたら最悪だぞ
名前:ねいろ速報 618
>>577
原作でもまだなのか
まあ重たい流れになりそうだしな…
名前:ねいろ速報 557
母が強いのは分かるけど父はどのくらい強いの
名前:ねいろ速報 566
>>557
007
名前:ねいろ速報 567
>>566
人間では最強レベル
名前:ねいろ速報 568
>>567
人間の範囲内で強いははは人外
名前:ねいろ速報 569
>>568
ちちは人間の限界
はははギャグマンガの世界
名前:ねいろ速報 570
>>569
ちちは人間で最上級の強さ
ははは人外レベル
名前:ねいろ速報 571
>>570
ははの100分の1
名前:ねいろ速報 580
>>571
007みたいなスパイアクションの主人公レベルの強さ
ははは超人バトルの住人で桁が違う
名前:ねいろ速報 590
>>580
スパイアクション映画の主人公として許される上限値くらい
はははマーベルヒーローとかサイヤ人とかそんなん
名前:ねいろ速報 598
>>590
一番すげえってなるのはテニス大会かな
一部だけ凹んだりする床や上下するネットの操作と硬質ゴム弾の狙撃に対応しながらテニス続けられる
名前:ねいろ速報 610
>>598
それテニヌじゃない?
名前:ねいろ速報 560
ちょっと引かれてるじゃんマスター…
名前:ねいろ速報 573
ははが人外みたいじゃん…
名前:ねいろ速報 584
>>573
ドラゴンボールの世界観の人はちょっと…
名前:ねいろ速報 587
>>584
銃創が3日で治ってフグ1匹分の毒が麻酔代わりにしならないんだぞ
名前:ねいろ速報 591
>>587
銃で撃たれてもフグ毒食っても車に轢かれても死なないからな
名前:ねいろ速報 596
>>591
牛を秘孔で動けなくするのは人外だろ…
名前:ねいろ速報 600
>>596
ヨガだから...
名前:ねいろ速報 602
>>600
ちょっとしたコツがあるんですよ
ヨガ教室で教わりました
名前:ねいろ速報 624
>>602
後に人を秘孔関係なく指で貫いて殺すから…
名前:ねいろ速報 574
ちちはキャプテンアメリカ級…
名前:ねいろ速報 575
核ミサイルがセンシティブな話題になるなんてなんて時代だ!
名前:ねいろ速報 585
>>575
センシティブじゃなかった時代ないだろ!
名前:ねいろ速報 576
オペラは美味いからな…
名前:ねいろ速報 579
ちちとははのつよさはだいたい007とプレデターくらいにおもっておけばいい
名前:ねいろ速報 599
>>579
ハハハご冗談をとなかなか言いにくい…
名前:ねいろ速報 581
はははテニスボールで笑いが出る
名前:ねいろ速報 607
>>581
破壊されるラケット
膝をつくトバリー
の勢いで毎回笑う
名前:ねいろ速報 623
>>607
地面が削れるショット!死ぬ
名前:ねいろ速報 583
サイヤ人には及ばないけど地球人として見ればトップクラスなクリリンみたいなちち
名前:ねいろ速報 586
>人間の範囲内で強いははは人外
>ちちは人間の限界
>はははギャグマンガの世界
>ちちは人間で最上級の強さ
>ははは人外レベル
はは人間じゃない!?
名前:ねいろ速報 588
ははのフィジカルの強さは何か理由があるの?
名前:ねいろ速報 603
>>588
虎はなぜ強いと思う?
名前:ねいろ速報 614
>>603
今のところ特にはない
名前:ねいろ速報 592
ぶっちゃけ牛さんははに殺されたのかと思った…
名前:ねいろ速報 593
ははこえー
名前:ねいろ速報 597
スパイが無双してどうする
名前:ねいろ速報 606
>>597
忍者が侍とチャンバラするゲームだってあるんだ
スパイが無双したっていいだろ
名前:ねいろ速報 609
>>606
スパイと言ったら威風堂々だし…
名前:ねいろ速報 447
>>438
ボンドが家に来る話は結構長いから1クール目でやる余裕ないと思うよ
名前:ねいろ速報 475
>>447
だから2クール目でやるんでしょう
コメント
コメント一覧 (101)
コメントする