名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 38
>>2
アチャが鶴見中尉をこんなにしてしまったって理解されたのは鶴見の救いだと思ったな俺は
たとえば「アチャはそんなことしない!」的にウイルクの過去から目を背けられるより
名前:ねいろ速報 67
>>38
アシリパの存在と目の前の父親の皮かぶった状態の男がいる光景自体が父親の存在した罪の結果みたいなもんだし
名前:ねいろ速報 110
>>67
実際そのとおりなんだけどもしアシリパさんがそれ口にしてたらアチャ皮貫通する勢いで脳汁ぶちまけてたと思う
名前:ねいろ速報 3
死ね
名前:ねいろ速報 8
もういいやめろ!
名前:ねいろ速報 10
キロちゃんの合図分かりやすすぎない?
名前:ねいろ速報 12
>1651875469467.jpg
>>アチャだよ
尾形はなんでアチャを撃ったの?
面白そうだったから?鶴見中尉を困らせたかったから?
名前:ねいろ速報 297
>>12
キロちゃんがどう持ちかけたのかも謎だよな
拒否ってアシリパさん達に告げ口されたら詰むのに
名前:ねいろ速報 15
狼のやり方で殺してあげた
名前:ねいろ速報 16
長谷川サン許してちょ
名前:ねいろ速報 19
顔の皮なんかとっとくなよ鶴見中尉・・・・
まあ最高の使い方はできたけど
名前:ねいろ速報 20
アチャ見中尉
名前:ねいろ速報 23
呪いを振り撒くキレイな目の亡者
名前:ねいろ速報 24
ていうか頭の皮なんて日持ちするもんなんだな
毛とか生えたままだし
名前:ねいろ速報 25
>>24
加工は当然してるやろ
名前:ねいろ速報 60
>>25
磯貝くぅんに依頼してそう
名前:ねいろ速報 76
>>60
誰!?
名前:ねいろ速報 79
>>76
江渡貝君だったな
顔の顔剥いで水泳してくる
名前:ねいろ速報 457
>>24
定期的にケアしないとどんどん縮んでく
名前:ねいろ速報 26
怨みが深い
名前:ねいろ速報 28
昔の人形とかカツラは本物の毛使ってたからケアすりゃ何年も持つんじゃないかな
名前:ねいろ速報 29
アチャ以外は許す鶴見さん心広すぎでしょ
名前:ねいろ速報 30
>>29
でも殺すねパンパンパン
名前:ねいろ速報 32
>>30
あれは介錯だろう
名前:ねいろ速報 33
>>30
アチャに怒り狂っては居たけど割とずっと良い上司だった気すらする中尉
名前:ねいろ速報 35
>>30
ソフィアはあの時点で致命傷だったから苦しまないように介錯したんだよ
名前:ねいろ速報 31
縁者には怨恨での攻撃はしてないし
妻子殺された事を考えるとぬるいぐらいだな
名前:ねいろ速報 42
>>31
アシリパには事情を嫌な形で伝えただけな上に最後の呪詛もアシリパではなくアチャに向けて放ってた
名前:ねいろ速報 34
鶴見中尉が人皮の扱い慣れてる感じがあったのはアチャ皮を残す為に勉強したとかなのかな
名前:ねいろ速報 36
どうやって自分の皮剥いだんだろ
名前:ねいろ速報 40
長谷川さんとウィルクの件で思うのはウィルク一行を狙って秘密警察が襲ってきて巻き添えで妻子を殺されたなら100%ウィルクが悪いけどあの秘密警察長谷川さんを狙ってたわけで妻子を失った原因としてはぶっちゃけどっちもどっちな気がする
名前:ねいろ速報 48
>>40
敵地で身バレしたスパイって時点でどう転んでも妻子ともに無事に脱出ってのは難しいもんね
機関銃とか用意してたとはいえウイルク一行がいなかったら長谷川さんが普通に死んで終わってた気もする
名前:ねいろ速報 124
>>40
というか妻子失った事については長谷川さんの同僚がしくじったのが原因だからウイルクは殆ど関係ない
強いて言うなら引き金引いたのがウイルクだったかもってだけ
名前:ねいろ速報 41
ソフィア殺害後の咆哮みるに死んてるのが最高にたちが悪い
名前:ねいろ速報 130
>>41
宇佐美と尾形という依存者タッグにグッチャグチャにされまくる鶴見プラン
名前:ねいろ速報 142
>>130
やはり上等兵は早めに始末しなければならんな
名前:ねいろ速報 43
アシリパにアチャを見てるとこあるからね
名前:ねいろ速報 44
ソフィアが妻子殺した犯人じゃないってのは早い段階で分かってたし
本気で悲しんでたのも知ってたし
最期の最期まで長谷川妻子を殺した(と思ってた)のを気にかけてたのが分かったから
鶴見的にはそりゃ赦せるよねって
アチャ絶対許さねえ
名前:ねいろ速報 45
重要なのはそこじゃなく銃弾の出どころの問題なので
あとソフィアみたいに何かしらの後悔とかがあればちゃんと消化は出来るんだよ鶴見中尉
名前:ねいろ速報 46
ノータイムで自分の顔の皮剥げるのはやっぱ作中最狂すぎるって
名前:ねいろ速報 47
>>46
その状態で水泳もやるぜ
名前:ねいろ速報 50
>>47
死んじゃう…
名前:ねいろ速報 53
>>50
外気に晒した時点で結構やばい
変な布巻いてたけど
名前:ねいろ速報 51
実際の所は秘密警察かと思って茂みの中の人撃ったら長谷川サンの奥さんだったんだろう
でも後には引きずらない革命家
名前:ねいろ速報 54
もろー
名前:ねいろ速報 55
アチャの毒が杉元や白石に回らなくて良かった
名前:ねいろ速報 57
>>55
さんざ言われてるけどアチャからすると杉本はガチのイレギュラーだし
入れ墨は掘ったけど最終的にシライシが金塊かっさらうとは想像すらしてなかったと思う
名前:ねいろ速報 56
ifの話だけどウィルクが生きて中尉の前に突き出されて中尉が例の弾丸をウィルクに見せたとしてウィルクから謝罪の言葉が聞けるかどうか
名前:ねいろ速報 58
>>56
心のこもったごめんねは聞けるだろうけど
行動には一切影響させない奇人だから…
名前:ねいろ速報 61
>>58
なにを言うかはわからんけど
鶴見が期待してる言葉が反ってこないのはわかる
名前:ねいろ速報 59
白石は全身をくさい毒に侵されてるからアチャの毒が回らない
名前:ねいろ速報 62
>>59
頭からはつい齧りたくなる蜜が出てるよ
名前:ねいろ速報 63
アイヌの為とか言いながら凶悪囚人解き放つのは狂人過ぎるわ
名前:ねいろ速報 65
>>63
脱走が無ければヒグマもウプチャヌプコロされなかったのに・・・
名前:ねいろ速報 64
ウィルクが死んだとき中尉が思ったより取り乱してなかった気がするけど多分心の中はえらいことになってた気がする
名前:ねいろ速報 69
>>64
(狙撃された。誰がやった?夜間。この距離。まさか尾形!?何のために?)
名前:ねいろ速報 81
>>69
メンタル安定して鶴見サイドの勝利だったろうなって感じはする
名前:ねいろ速報 66
あっさり死ぬなよ
名前:ねいろ速報 68
キロカスいらんことすんな
名前:ねいろ速報 70
でも自分の顔削いでまで完遂したかった行動を仲間の意思で阻止されるのは結構な報いだと思う
名前:ねいろ速報 71
顔の皮剥がれただけで死んだやついるのに…
いや片目も取れてたか
名前:ねいろ速報 72
暗号の鍵がなくても
入れ墨適当に並べてれば
五稜郭っぽくなりそうな気もするが
名前:ねいろ速報 75
>>72
暗号関連は微妙だったので突っ込むのはやめてるわ俺
名前:ねいろ速報 74
二階堂も何気に皮めくれてるんだよな
名前:ねいろ速報 80
鏡とかないのに綺麗に自分の顔の皮剥いじゃってアチャは器用だねえ
名前:ねいろ速報 83
まぶた取っちゃってるから目開きっぱなしなんだぜ
名前:ねいろ速報 84
>江渡貝君
こいつ放置してたら危険なんだけどその辺は軍人としてどうだったんだろうね(特に月島)
名前:ねいろ速報 90
>>84
鶴見サイド視点だと用が済んだタイミングで勝手に死んだから楽だったな
名前:ねいろ速報 93
>>84
月島は死んだのめっちゃ気にしてたよ
名前:ねいろ速報 96
>>93
月島はむしろまともな人だから心を守るために鶴見の忠臣を演じていたフシがあると思う
だから軍人や囚人はともかく普通の一般人を巻き込んだのはトラウマになってるんじゃないか
名前:ねいろ速報 97
>>96
マタギ夫婦殺してたらもう後戻りできなかったな
名前:ねいろ速報 98
>>97
一般人かな…
名前:ねいろ速報 107
>>98
ちょっと心を病んでるだけの若手芸術家だろ!
名前:ねいろ速報 119
>>107
ちょっと?
名前:ねいろ速報 101
>>96
どこぞの農民出身の価値のない駒みたいに狂ってれば楽だったのにな
名前:ねいろ速報 103
>>96
スヴェトラーナを心配する説教おじさんが素の月島なんだと思う
名前:ねいろ速報 135
>>103
いいですよねめちゃめちゃ厳しい人が不意に見せた優しさ
名前:ねいろ速報 85
そんな無敵のアチャモ尾形の銃一発で死ぬんだから割と脆いよな
名前:ねいろ速報 87
>>85
ふつう狙撃されて急所に当たったら死にます
名前:ねいろ速報 89
>>87
北海道では脳味噌欠けたくらいで死ぬのは甘えだからよ…
名前:ねいろ速報 91
>>89
貴様は路上で転がっとけ
名前:ねいろ速報 86
生け捕りにするのが目的だったのに出来なかった時点で作戦失敗だもんな
名前:ねいろ速報 88
サウナでアチャさんか?と聞いたらどうなる
名前:ねいろ速報 95
>>88
あの状態でサウナ入ったら顔の感覚えらい事になりそう
名前:ねいろ速報 92
キロちゃんって土方が訪ねてきてウイルク生きてると知った時は喜んでたっぽいのにどのあたりから殺してあげる方針にしたんだろうか
名前:ねいろ速報 100
ソフィアが自分の流れ弾が当たったのかと滅茶苦茶落ち込んでたのに自分が撃ったことを黙ってたアチャはさあ…
名前:ねいろ速報 104
>>100
だってややこしいから・・・
名前:ねいろ速報 105
あの世界の皮は写輪眼くらい取り外し簡単なのかもしれない
名前:ねいろ速報 106
肥後守一本で人間の上半身の皮剥がすのって相当大変だと思うぞ
終わるまでに何度研ぎ直さなきゃならないか分からんわ
名前:ねいろ速報 109
多分アリシパさんともっとお話したかったってのも本音だと思う
名前:ねいろ速報 112
要領がわかれば楽なのかもしれん
先にアイヌの首剥いてコツ覚えたのかも
名前:ねいろ速報 114
首から上の皮をまるまる剥いで生きてるのが信じられん
名前:ねいろ速報 117
アシリパと初めて顔を合わせたあたりから鶴見の脆さが顕になってきたな
大義名分は様々あれど結局のところアチャが気になって仕方がない
名前:ねいろ速報 122
キムシプお爺ちゃんってこの物語でかなり重要人物だよね
皮剥がされて可哀想
名前:ねいろ速報 175
>>122
あんな世捨て人でもたぶん殺し合いに参加したという
若い頃は和人相手に武装蜂起しようとした過激派だったな
名前:ねいろ速報 123
必死に顔の皮剥いでも速攻でバレるのざまあ
名前:ねいろ速報 127
>>123
目も潰して…無理か
名前:ねいろ速報 131
>>127
目が特徴的過ぎたな
度々言及されてた気がする
名前:ねいろ速報 129
自分の顔の皮剥いだのもすごいけど自分を慕ってたアイヌたちの首切ったり顔交換したのも怖い
名前:ねいろ速報 134
>>129
何が怖いってその上で弔いの儀式もきっちりやってるんだよねアチャ
情も愛も弔いの意識も有るのにコレノータイムでやれる?っていう
名前:ねいろ速報 132
アチャは結局ひよったの?
名前:ねいろ速報 137
>>132
愛した
名前:ねいろ速報 139
>>137
日和っていたら自分の顔の皮を剥がない
名前:ねいろ速報 140
>>139
キロちゃん殺さなかったり日和っているとは思うけど顔の皮躊躇しないで剥ぐ最短経路思考は顕在だしうーん
名前:ねいろ速報 141
>>140
日和ったというか現実プランに切り替えてる
キロランケの変わってしまった!ってのはキロちゃんの真面目さの現れだけど
裏を返せば現実の状況理解せずに当初目的に突き進むしかできてない
名前:ねいろ速報 146
>>141
たぶんキロの主観だと思う
守る範囲に自分達の故郷が入ってないからゴネだした
アチャの言うとおり大陸跨いでアイヌ守るのはややこしすぎる
アチャはいつも通り最短距離を行こうとしただけかと
名前:ねいろ速報 164
>>146
本編で五稜郭参戦前にソフィアが言ったプランにも変更可能だからキロちゃんが真面目過ぎて先が見えて無かったんだよね
ただその先の見えなさでアチャ始末したのは正解だったけど
名前:ねいろ速報 133
この漫画に登場する奇人変人狂人は全員は痛覚が存在しなさそう
名前:ねいろ速報 136
アチャは前科モンだし特徴的な顔の傷と目があるから詰んでたよね
名前:ねいろ速報 148
顔の皮をそんなスナック感覚で剥くなよ
名前:ねいろ速報 149
>>148
それはアチャが?
それともこの漫画が?
名前:ねいろ速報 150
RTA走者みたいなアチャだけど嫁も多分何らかの基準で選んだんだろうな…
育成方針で揉めたら即殺しそう
名前:ねいろ速報 151
ハセガワ…サン…
名前:ねいろ速報 152
鶴見はちゃんとこの後どうするかのプランがマトモに考えれてたから狂人度低い気もしてくる
名前:ねいろ速報 153
俺はこの作品でキロランケが一番理解できなかった
名前:ねいろ速報 160
>>153
そうか?
ウイルクの暴走が原因だろ
名前:ねいろ速報 161
>>160
キロちゃんは真面目すぎたんだよの一言に尽きると思うけどな
アチャは必要なら目標を下方修正することにも躊躇がないけどキロちゃんにはそれができない
それを弱くなった狼と観念してしまった
名前:ねいろ速報 154
宇佐美は少年時代から本当にろくなことしてないな
いきなり尊敬する人の立場がやばくなりかねないことしでかすし
何でファイルーズあいの押しになったんだろう
名前:ねいろ速報 162
>>154
暗黒騎士ガイアさんは感性が特殊だから…
名前:ねいろ速報 166
>>154
親友のボンボンの首を踏み潰して殺せばファイルーズから好かれるということか
名前:ねいろ速報 168
>>154
女子目線で見たらアイツ爽やかで可愛くて強くてカッコイイらしいが信じられるか?
名前:ねいろ速報 184
>>168
女の価値観がよく分からん
マキリ彫るのが上手いだけでモテる文化が羨ましい
名前:ねいろ速報 197
>>168
あの人狂人ばっかり好きになるから…
名前:ねいろ速報 155
ギャグ漫画だと思って気軽に読んだら結構シリアスで面白かった
あとアリシパさん美人なんだな
ネットだとへちゃむくれの顔しか見れなかったからビビった
名前:ねいろ速報 157
気さくでおおらかなおっちゃんとしての顔長く見てるからそういう印象薄いけど鶴見以上のタカ派だからなキロちゃん
鶴見ですら明確に敵対しようとしてるのロシア極東だけどキロちゃんロシア極東日本全部に喧嘩売る気満々だったし
名前:ねいろ速報 159
アチャは目的のためならアシリパさんの顔でもひん剥く狂気がある
名前:ねいろ速報 165
鶴見はすんげーがんばってる普通の人って感じ
名前:ねいろ速報 167
精密な入れ墨のスキル
誰に学んだの
名前:ねいろ速報 174
>>167
そりゃ入れ墨文化のあるアイヌの嫁からだろ
名前:ねいろ速報 170
キロランケは原理主義者だから現代日本からは考え方が一番遠そう
何故か少数民族出身でもない一般人なのに一番過激派になってるし
爆弾使いなのもなんか象徴的
名前:ねいろ速報 543
>>170
甘ちゃんなボンボンが革命という理想に憧れを抱いたら暴走してそのまま突き進む
という事例は日本でもチラホラある
名前:ねいろ速報 176
ソフィアは後悔してたけどアチャは何の後悔もないだろうな
名前:ねいろ速報 179
コイツが金塊を隠さなければ…
コイツが囚人に入れ墨を掘らなければ…
コイツが日本に渡ってこなければ…
名前:ねいろ速報 201
>>179
先人アイヌがやった事デス
>コイツが囚人に入れ墨を掘らなければ…
最初から爽やかニシパ一点狙いでハセガワサンしらそんデス
>コイツが日本に渡ってこなければ…
故郷はもう無理だから仕方ないデス
名前:ねいろ速報 180
>1651879230444.jpg
尾方のポーズに笑う
名前:ねいろ速報 188
>>180
誰このセンターの美少女
名前:ねいろ速報 187
宇佐美の菊田に対する最初の態度ひどいぞ
最初だけ敬語使ってあとはタメ口で舐めまくり
人間性が腐っている
名前:ねいろ速報 578
>>187
アイツ表面上取り繕うだけで自分以外の第七師団全部等しく見下してるし
強いて言うなら月島軍曹は自分の理想系として経緯持ってた節は有る
名前:ねいろ速報 189
だいたいアチャが悪い
名前:ねいろ速報 190
アシリパさんも革命家に育てようとしてたのはゾッとするわ
名前:ねいろ速報 202
>>190
あの英才教育でVガンのウッソを思い出した
名前:ねいろ速報 204
>>202
自分の幸せを自分で掴み取れるようになって欲しかっただけだから…(アイヌ文化残したいならやることはわかるよな?)
名前:ねいろ速報 315
>>204
なんか既視感がと思ったらVガンダムのジン・ジャハナムとウッソ親子だ
子供に変なもん背負わせるな
名前:ねいろ速報 191
ソフィアが樺太以北で戦い続けてることを思えば
北海道だけでいいや移民したきゃどうぞ
なんて切り替えれないよキロランケは
名前:ねいろ速報 193
時々金塊のこと忘れる
名前:ねいろ速報 196
キロのこと現実見えてない辻褄あってないのによく進めるなと思ってたけど
なるほどだから真面目すぎるってなるのか
名前:ねいろ速報 199
白石はずっとキロちゃんの事気にかけてたな
人柄だけで人見てるよね
名前:ねいろ速報 207
キロはアイヌじゃないんだっけ?なんか忘れてるな
名前:ねいろ速報 211
>>207
タタール人だよ
名前:ねいろ速報 214
>>211
キロちゃんは少数民族と樺太アイヌのハーフ
名前:ねいろ速報 209
宇佐美そもそもこの漫画随一のクズだから言葉遣いとか逆に気にしたことなかったな…
名前:ねいろ速報 213
キロちゃんがウイルク殺したのは正解だった
ぶっちゃけあいつ生きててもろくなことしないだろうし
名前:ねいろ速報 230
>>213
だって生きてたら下手したら鶴見土方と手打ちをして北海道独立展開へ…
それはそれで見てみたい架空戦記モノになりそうだけど人気と作品の枠からは完全に逸脱しちゃうな
名前:ねいろ速報 215
まあでも月島は男の俺でも「このキャラ魅力的だなあ」って思うよ
抱きたいとかそういう意味でなくキャラとしていいというか
名前:ねいろ速報 219
>>215
冷静で優しいのに悪い男に騙されてそれを自覚しつつもドハマリしちゃった小柄な真面目だからな
名前:ねいろ速報 221
>>215
共感できるところの多いキャラだからな
変な上司と部下に翻弄される中間管理職にして何かに狂ってないと自分を保てない弱さもある
でもチビなのに戦闘では万能に戦えてしかもそれぞれのスペックもかなり高い
名前:ねいろ速報 226
>>221
同感
>抱きたいとかそういう意味でなくキャラとしていいというか
当たり前だろ!って思うけど
ここで好意的なこと言うとすぐそっちに受け取るやつらばっかだしな…
名前:ねいろ速報 231
>>226
親分と姫で脳を吹き飛ばされた鶴見だらけだよゴールデンカムイのファンは
名前:ねいろ速報 217
土方達が網走から脱出できたのホントに凄い
名前:ねいろ速報 218
実際いい女なんだよなぁ
名前:ねいろ速報 223
>>218
出落ちみたいな外見なのに
最期にアシリパに掛けた言葉でアチャのこと今でも好きなんだろうな…と落涙した
名前:ねいろ速報 220
本来一兵卒なら谷垣の態度と言葉遣いが正しい
名前:ねいろ速報 225
ソフィアが手の平のキャビアにウォッカかけてかぶりついてるシーンがなぜか凄い好きなんだよな
名前:ねいろ速報 241
>>225
本当にああいう食い方するのかな
美味いのか?
名前:ねいろ速報 245
>>241
いいとこのお嬢さんがワイルドに生まれ変わりすぎだろよ
好きだけど
名前:ねいろ速報 254
>>245
見た目までそこまでワイルドにならなくても
キロランケ得過ぎる
名前:ねいろ速報 250
>>241
少なくともパンピーがやったら上手いまずい以前にウォッカにむせると聞いた
名前:ねいろ速報 262
>>250
魚卵も強い酒も苦手なんだがアレはなんかやってみたくなった
やったら死ぬと思うけど
名前:ねいろ速報 270
>>262
ガッハッハってやるの憧れるけど慣れてないとむせて器官に入って死にそう…
名前:ねいろ速報 227
入れ墨して脱走させる囚人は選べよ
辺見とか上エ地とか絶対アカンて
名前:ねいろ速報 232
>>227
デコイです
名前:ねいろ速報 238
>>227
こうゆうの混ぜとけば全部集めなくても良いって気付いてくれマス
名前:ねいろ速報 240
>>227
ダミーというか関係無い場所の刺青も居たからそれだったんでしょ
名前:ねいろ速報 233
アチャはもっとはやく死んでおいて欲しかった…
名前:ねいろ速報 243
>>233
アチャは長谷川写真館で死ぬべきだった
名前:ねいろ速報 249
>>243
そしたら北海道で囚人たちが殺し合いする事無かったのにな
名前:ねいろ速報 234
魅力的なネームドだらけのなか宇佐美とアチャだけは全く好きになれなかった
名前:ねいろ速報 247
キロちゃんとアチャの違いは割とロシアンネームが象徴的
孤高と称されながらも群れの中で動くウイルク(狼)とそれを理解できず一人戦うユルバルス(虎)
名前:ねいろ速報 251
アチャは合理主義なのはいいけど他人にもそれ押し付けるのが最悪だった
そら信用できないって思われるわな
名前:ねいろ速報 252
顔の皮剥ぐ時はさすがにモルヒネとか麻酔の類い使ったよね?
名前:ねいろ速報 257
>>252
いいえ
名前:ねいろ速報 258
>>257
アチャだからなあ
名前:ねいろ速報 260
>>258
あの状況じゃそんなものあるわけない
名前:ねいろ速報 261
アチャは人の心がわからない…
わかってるのにわかってない
名前:ねいろ速報 272
>>261
どう反応するかの理屈だけは解るのかもしれない
名前:ねいろ速報 276
>>272
インキュベーターが何かか
名前:ねいろ速報 266
まぁ白石はすげぇやつだよほんと
名前:ねいろ速報 268
むしろソフィアやキロちゃんやアシリパ母は
アチャのどこに惚れたんだよ
名前:ねいろ速報 287
>>268
個人としては良き友良き男良き夫良き父だろウイルク
名前:ねいろ速報 302
>>287
そうかなぁ…
不要になったら即見捨てて殺しそう
名前:ねいろ速報 316
>>302
アシリパさん割とそういう目に合ってるよね…
ヒグマと強制戦闘させられてるし
名前:ねいろ速報 321
>>316
あそこもきっちりライフル保持して近くで隠れてるからヤバかったら助ける気では居るんだ
いやー凄いぞアシリパ自慢の娘だ!どうですか長谷川さん!
名前:ねいろ速報 326
>>321
ホントに!?アシリパさん木の上に追い込まれるまでいってたけどホントに!?
名前:ねいろ速報 352
>>326
キロちゃんやっておしまい
名前:ねいろ速報 322
>>316
あれで何かあったら即見捨てられそうよね…
口がクサイッ
名前:ねいろ速報 273
顎の下から耳の付け根まで切れ込みをいれます
皮の下に指を入れます
えいや!と顔の皮を上まで剥ぎ取ります
ね?簡単でしょう?
名前:ねいろ速報 279
自分でやるのはさすがに無理だからアチャ擁護派に剥いでもらってあとでソイツ殺したんだと思う
名前:ねいろ速報 284
>>279
もっと酷え
名前:ねいろ速報 289
>>284
アチャは合理主義の塊だけど仲間殺したりはあの頃はしない
当然自分で剥いだよ
名前:ねいろ速報 291
>>289
より悪党すぎる
自分の正体隠しのために
名前:ねいろ速報 305
>>289
仲間が死んだのはあくまで仲間割れだけだったんだっけ
名前:ねいろ速報 317
>>305
鶴見の毒矢でウイルク擁護派と排除派ができて殺し合いになった
名前:ねいろ速報 337
>>289
アイヌは殺してないとも言ってるしね
アチャのことだから他に一人だけ生き残ってて敵対側だったら殺ってそうな気がしないでもないけど
名前:ねいろ速報 281
アチャの邪悪なところは澄んだ瞳して平然と相手をハメたり殺すとこだと思う
名前:ねいろ速報 285
ソフィアが罪悪感で潰れそうになってるのに特に何も言わないアチャはホントもうなんなの
何も言わないから誤射なのかどうかすらわからない
名前:ねいろ速報 290
>>285
その程度で潰れる奴ならむしろ潰すだろアチャは
名前:ねいろ速報 288
どんな顔してアシリパ作ったんだあの妻子殺しは
名前:ねいろ速報 299
>>288
扉絵みたいにすごく穏やかで優しい顔で作ったと思う
名前:ねいろ速報 293
鶴見中尉もなんで殺したのかくらいは聞いておきたかったのだろうか
名前:ねいろ速報 296
ややこしいでゴリ押しすんなや!
名前:ねいろ速報 301
網走で会ってたら鶴見中尉変な汁止まらなくなっちゃう……
名前:ねいろ速報 303
自分の雲隠れのためにアイヌ7人と自分の顔を躊躇なく剥いでしまうその精神マジ怖い
名前:ねいろ速報 306
アチャなら殺人犯を殺すのは心が痛まないでしょウフフってくらいの軽い感覚で刺青を掘りそう
名前:ねいろ速報 307
アシリパさんの母…なんで亡くなったんだっけ
名前:ねいろ速報 309
知れば知るほど嫌いになる素晴らしいキャラだと思うアチャ
名前:ねいろ速報 318
「アシリパ、一人で熊倒してみなさい」
アチャ……
名前:ねいろ速報 325
>>318
自分の子供だけ甘くするのは同士に失礼だからね…
名前:ねいろ速報 319
アシリパさんは変に過激派になったり爆弾魔になったりせず現実的な子に育って良かったね
名前:ねいろ速報 324
>>319
あの男の娘だものな…(ドピュドピュ)
名前:ねいろ速報 320
アチャダヨーさん
名前:ねいろ速報 328
杉本アシリパ夫妻に鬼子が生まれないか不安
名前:ねいろ速報 331
>>328
不死身でオソマが好きな子が
名前:ねいろ速報 332
>>331
見ろ杉元
瞳がアチャとそっくりだ
名前:ねいろ速報 333
>>332
アシリパの美貌と杉元の強さと不死性とウイルクの合理性がインストールされた子供が…
名前:ねいろ速報 334
>>333
でぇじょうぶだ
宇佐美や尾形みたいのが発生してもあの村にはフチがいる
名前:ねいろ速報 336
>>334
多分今アイスホッケーやってるよ子孫が
名前:ねいろ速報 346
>>332
ゴールデンカムイ2開幕ッ!
名前:ねいろ速報 348
>>346
徳川埋蔵金が北海道に!?
名前:ねいろ速報 355
>>346
アイヌの黄金を奪還するためにシライシ王国に挑む少年
名前:ねいろ速報 335
スレ画が全部悪い
名前:ねいろ速報 339
>>335
まあそれもある
金塊をゴールデンカムイにしたのはスレ画だし
名前:ねいろ速報 338
>ウイルクの合理性
危険なんで捨ててしまいなさい
名前:ねいろ速報 343
鶴見とアチャそれぞれ行動力と立ち回りの良さはあるけど
鶴見は情を利用できる割には情がありすぎアチャは情をうまく利用できなさすぎ
足してニで割らないと情報工作員としても煽動家としても片手落ち
名前:ねいろ速報 344
ハンゲルグ・エヴィンみたいだなアチャ
名前:ねいろ速報 345
>スレ画
アチャ?
鶴見さん?
名前:ねいろ速報 347
まあ金塊を巡って巻き添えの和人とアイヌ入れたら数百人はしんでるわけでウィルクが諸悪の根源ってのも間違ってないと思う
名前:ねいろ速報 351
>>347
ロシア革命入れたらもっとだよ
名前:ねいろ速報 361
>王座を奪還するためにシライシ王国に挑む白石といつものメンバー
名前:ねいろ速報 364
シライシ王国で革命があって幽閉されるも脱獄する白石は容易に想像できる
名前:ねいろ速報 366
>>364
何度閉じ込めても出てくる!怖い!!
名前:ねいろ速報 387
>>366
どっさり土産話持って北海道に帰って来るだろうな
名前:ねいろ速報 367
ウイルク一行と妻子を銃撃戦に巻き込んだのは完全に長谷川サンだし…
名前:ねいろ速報 371
>>367
結局あの銃弾は誰の手によるものだったの
名前:ねいろ速報 377
>>371
さすがにアチャなんじゃないの?
あそこは鶴見も工作できるところではあるけど
アチャ絡みでだけは嘘をつかない気がする
名前:ねいろ速報 380
>>377
誰なのおじさんの銃弾で二階堂の病室にいたのはその件の謝罪に来てた説
名前:ねいろ速報 381
>>377
家の裏から逃したのにどうして……
名前:ねいろ速報 405
>>381
妻子の件はかなり逆恨みなんだよな
あの場を生き延びててもスパイの妻子なんてどんな目に遭わされたか分からんし
役立たずと見たらその場で実弟を射殺するサーカスの姉御くらいの覚悟がなかった長谷川サンが悪い
名前:ねいろ速報 418
>>405
ダンス指導さんが殺したのはロシア人だろ?
名前:ねいろ速報 369
>1651881256408.jpg
なにこれ気持ち悪い
名前:ねいろ速報 376
>アシリパさんの孫
ん?
名前:ねいろ速報 379
アチャ達居なかったら妻子云々以前に長谷川さんがあそこでお陀仏してた可能性が高い
名前:ねいろ速報 390
>>379
機関銃を隠してる人だし他にも色々と便利な道具を隠してて逃げおおせたんじゃないか
結果的に使わなかったけど
名前:ねいろ速報 410
>>390
機関銃で制圧するにしても迂回して包囲する仲間が必要で
何のためにハセガワさんがあんなもの持ってたのか分からん
名前:ねいろ速報 428
>>410
たまたま入手可能になったので入手しただけかもしれん
鶴見中尉は銃を連射するの好きだし
名前:ねいろ速報 432
>>428
いっぱい出た…❤️
名前:ねいろ速報 384
どうすればややこしくならなかったのか
名前:ねいろ速報 391
>>384
割と真面目に妻子殺したアチャが復讐防止に長谷川サンも撃っとけば良かったと思う
というか何でクソ外道のアチャがそれやんなかったんだろう
名前:ねいろ速報 402
>>391
鶴見中尉が現代で生きてるからかな…
過去編やるとどうしても発生するアレ
名前:ねいろ速報 408
>>391
アチャが樺太来る前に死ぬ
樺太来て以降で鶴見と一緒に死ぬ
尾形が片目射られた時に死ぬ
名前:ねいろ速報 416
>>408
日本に 来るな アチャ
名前:ねいろ速報 419
>>416
アチャは死んで白石を暖めた
名前:ねいろ速報 393
グッズでのっぺらぼうのマスクとか
アチャのマスクとか出ないかな
名前:ねいろ速報 397
>>393
額当ては売り出したら多分売り切れると思う
名前:ねいろ速報 407
>>397
フレディマスクみたいな感じになりそう
名前:ねいろ速報 396
>1651881674626.jpg
舌まで切られてるの酷い
名前:ねいろ速報 399
皮膚移植とかせずにどうやってカワハギ状態で生き残ったんだろうか
各種感染症やらなんやらとんでもないことになるぞ
まあ表皮損傷しても極小範囲なら肉が盛り上がって
キッポになるとかふさがったりもするんだけどあんだけ広範囲だとなぁ…
名前:ねいろ速報 403
>>399
顔に薄皮が張るまでの激痛にどうやって耐えたか気になるアレ寝れないだろ
名前:ねいろ速報 406
>>399
アチャは強い狼だから生存したで問題ないけど
犬童製作の偽アチャは成功作出来るまでに何人も死んでるのかもしれない
名前:ねいろ速報 411
>>406
ざいりょうはいっぱいあるしね
名前:ねいろ速報 414
>>411
そこは漫画なので深く追求しても何も出てこないと思う
アチャが並外れて頑丈だったと思うしか
名前:ねいろ速報 409
>>399
寒いとこだから細菌の活動も鈍いとでも思っておくか
名前:ねいろ速報 401
鶴見「妻子を殺した男が私が教えた日本語を駆使して北海道で家族作ってる…」
名前:ねいろ速報 404
まあ警報装置は上エ地みたいなどうしようもないクズを使ったのかもしれないし
名前:ねいろ速報 412
1651882086657.png-(433149 B)
433149 B
やっと読破できた
噂以上に面白くて満足したわ
名前:ねいろ速報 415
小屋に火を放って死体損壊しておけばよかったんじゃ
名前:ねいろ速報 439
>>415
アチャの死体がはっきり残ってるのが大事なので
名前:ねいろ速報 423
スレ画と子供宇佐美の殺し直前顔が怖すぎた
名前:ねいろ速報 427
故意なのか事故なのかそこが根深い
名前:ねいろ速報 431
アチャの眉毛とかエレンに似てる
名前:ねいろ速報 436
この漫画をテラさんが読んだらどんな感想言うんだろうな
名前:ねいろ速報 438
犬童は頑張ったのに700人の凶悪犯は情けなかったな
第七師団にあっさり蹴散らされて逃げ出すし
名前:ねいろ速報 442
>>438
銃持って統一された兵隊組織にバラバラの囚人が敵うわけない
名前:ねいろ速報 443
>>442
無茶言うな
完全武装の軍隊相手だぞ
名前:ねいろ速報 444
>>438
相手が悪すぎない?
しかも非武装だしよ
名前:ねいろ速報 440
急いで無料読み切ったけど知らないページがいくつかある気がする
単行本の加筆は載ってないのかな?
名前:ねいろ速報 459
囚人側も第七師団来たら武器くれって言ってたのに武器貰えなかったからな
だいたい門倉が悪い
名前:ねいろ速報 462
長谷川サンやってた頃の方が素の鶴見っぽいんだが
キチムーブしてるのも演技ってわけじゃなさそうなのがなんとも理解しがたい
名前:ねいろ速報 464
土方さんは初期に五体満足(耳無いけど)の二階堂に邪魔入らないと負けかけたから鯉登といい流石にネームドの師団には一歩劣る感じなのかな
名前:ねいろ速報 468
>>464
犬童戦でもパワー負けしてるから気持ちや技能はともかく体力や勢いでは負けてる描写多いよ
戦術と喧嘩殺法で勝ちを拾うスタイル
名前:ねいろ速報 465
ウイルクは杉本に「私はアイヌを殺していない」といったが
状況的には何人かにとどめを刺してたり最悪そもそも何人かは直接戦って殺してたりしてるんでは
名前:ねいろ速報 470
>>465
アチャ理論的には殺し合いを始めた時点で既に全員死んでる扱いであって
そのきっかけを作ったのは自分じゃないから自分は殺してないなのかもしれない
名前:ねいろ速報 471
>>465
アチャ基本的に嘘はつかないからな…
名前:ねいろ速報 475
>>465
証拠はありまセーン!
名前:ねいろ速報 483
>>465
「介錯は殺した事にはなりません
ハセガワさんの奧さんと子供も今後秘密警察の尋問を受けるでしょうから介錯しておいてあげました」
という事かもしれないし…
名前:ねいろ速報 466
スパイなら家族が死んだぐらいで引きずっちゃいけませーん
そんなんじゃ狼にはなれませーん
名前:ねいろ速報 478
キムシプだっけ?じいさんもアチャモロは殺してないって言ってたんだから殺してないんじゃないの
名前:ねいろ速報 479
上司の指噛み切ったり裏切り者の鼻削ごうとしたり
狂人っぽいけど部下を裏切ることはなかった
名前:ねいろ速報 484
>>479
でも騙しはする
名前:ねいろ速報 482
>そもそも零落した新潟出身だから軍内で肩身狭い
薩長閥のことは作中でも語られたもんなきえー
熊本弁が標準語にならんで良かとごす
名前:ねいろ速報 485
中尉は不死身の杉元相手でも結構戦えてたから総合的な強さはかなり上かと
月島に近いぐらい強いかもしれん
名前:ねいろ速報 486
ウイルクは意図的に長谷川さんの妻を殺そうとしたのではなく
ソフィア同様に新手のロシア使いだと思ったんだろう
名前:ねいろ速報 489
>>486
良かった……これでアチャも許される
名前:ねいろ速報 492
>>486
アチャ達の戦い方見りゃ分かるけど味方以外の動くもの全部撃ち殺すってムーブしてるからね
いちいち確認とかしてない
だからこそソフィアも気に病んだわけで
名前:ねいろ速報 493
稲妻とお銀の赤ん坊を無碍にできないのが鶴見の弱みだな
アチャなら間違いなくほっとく
名前:ねいろ速報 497
>>493
まるでアチャがゲス野郎かのようなものいい
名前:ねいろ速報 499
>>493
人の家の前に捨ててくるのはちょっと
名前:ねいろ速報 500
>>499
本当に妻子を愛してしまったから指の骨を落としたときも辛かった
名前:ねいろ速報 502
>>499
ちゃんとお金つけてます…谷垣が世話になった信頼できるお婆さんです
名前:ねいろ速報 501
鶴見はハーレムエンドに挑戦して
フラグ管理ぜんぶしっぱいしたやつ
名前:ねいろ速報 505
>>501
なあに、本当に愛した女は最初に死んだ…
アチャはさあ
名前:ねいろ速報 516
>>501
でもまあ途中まで上手く行ってたのはやっぱ恐ろしいよ
名前:ねいろ速報 504
愛理論を使って部下作る割に愛を信じてないというか試し行為しまくってるのが鶴見
そりゃ破綻するよとしか
名前:ねいろ速報 508
鶴見に同情できるアシリパさん賢い子すぎる
名前:ねいろ速報 530
でも鶴見も尾形もアシリパさんをガン見しまくってた
二人ともアシリパになればよかったのに
名前:ねいろ速報 533
鶴見(谷垣は途中で抜けそう・・・)
名前:ねいろ速報 546
>1651884382243.jpg
次号は何があるんです?
名前:ねいろ速報 547
写真榎本さんもいるね
名前:ねいろ速報 548
キロちゃんが女だったらアチャを襲ってた
名前:ねいろ速報 558
1651884771316.png-(158230 B)
158230 B
元々谷垣も普通に鶴見中尉を信頼してはいた
名前:ねいろ速報 562
>>558
兵士とその家族を養っていくと宣言してたからね…
名前:ねいろ速報 568
アニメ見てないけどやっぱ内容的に放送難しそうなのは丸ごとカットなのか
名前:ねいろ速報 573
>>568
支遁先生のアニメはあったみたいだな
名前:ねいろ速報 575
>>573
特典だぞ
地上波はカット
名前:ねいろ速報 569
姫といい白石といい親分の趣味は筋肉の無いだらしない体だと思ってたから
房太郎を抱いてたことにはちょっと驚きがあった
名前:ねいろ速報 650
>>569
顔が好みだったのかな
名前:ねいろ速報 571
白石はなんだかんだで引き締まってたような
名前:ねいろ速報 580
大御所クラスにひどい役をさせおって
名前:ねいろ速報 589
>>580
純愛BLキャラじゃないか!
名前:ねいろ速報 584
>1651885189694.jpg
なにこの豪華キャスト
名前:ねいろ速報 595
>鶴見はハーレムエンドに挑戦して
>フラグ管理ぜんぶしっぱいしたやつ
>よそ見ばかりしてたから…
結局尾形も鶴見ラブだったの?
名前:ねいろ速報 599
>>595
宇佐美と並ぶ依存者だよ
キョロキョロしてたからでしょうが!のシーン要約すると「俺を見ろ!」だぞ尾形
名前:ねいろ速報 607
>>599
途中アシリパにも依存しようとしてたけど
拒絶されたから鶴見に戻ってきたんかな
名前:ねいろ速報 647
>>607
尾形ルートは他と違って目的が鶴見ラブじゃないからなあ
ハーレムエンドとかどうでもいいから尾形ルート進めろ進めさせる!しただけかなあと
名前:ねいろ速報 598
鶴見ってどこら辺でおかしくなったんだろう
名前:ねいろ速報 603
>>598
長谷川さん時代に妻子失って脳破壊されてその後北海道でウイルクと再び邂逅して再度破壊されて日露戦争で物理的に破壊されて…
名前:ねいろ速報 604
>>603
スパイなのに妻子を持ったことから前兆があったような
名前:ねいろ速報 605
>>604
ウイルクに妻娘殺されたあたりでは?
名前:ねいろ速報 608
>>604
スパイであることを隠すために現地人と結婚するのはわりと普通
名前:ねいろ速報 614
>>608
独り身で異国で商売する外国人って浮くからな
名前:ねいろ速報 612
実際に原作読んでて急に姫って言い出した時は「誰が姫?」ってなった
名前:ねいろ速報 620
だいたいアチャのせい
名前:ねいろ速報 625
鶴見は引きずるタイプっぽいよな
死んだ人達の事を皆覚えてるしみんな意味のある死だったと考えようとしてそのうちイカれたんだと思ってる
名前:ねいろ速報 642
>>625
尾形がキレ気味に指摘してる通り取捨選択できなさすぎる
真面目で義理堅いから何もかもを遂行しようとして何もかもを取りこぼす
名前:ねいろ速報 629
昔は知らないけど
今は鉛弾で当たったあと体内で止まるようにひしゃげるんで
弾の形状は歪になるはず
名前:ねいろ速報 632
>>629
この時代も変わらんよ
2名の身体を貫通したならもっと変形してる筈
なのであのアチャの銃の弾頭は極めて怪しい
名前:ねいろ速報 637
>>632
そもそも指の骨にしても弾丸にしてもいつ回収したんだろ?
名前:ねいろ速報 646
>>637
指は噛み千切ればすぐに回収できるだろう
弾頭は回収してる時間ないと思う
名前:ねいろ速報 649
>>646
妻子の骨はウイルク達が去った後すぐに噛みきってる
死んだ妻子をベッドに寝かせてるコマで妻の手の指が欠けてるよ
名前:ねいろ速報 662
>>649
2周したけど気が付かんかった
ほんと細かいな
名前:ねいろ速報 643
仮にあの場面でアチャが死ななかったらその後はどんな混沌になっていたやら…
名前:ねいろ速報 652
アシリパさん杉元と出会えてなかったら修羅の道しかなかったよな
名前:ねいろ速報 658
そもそもロシアの警察が乗り込んできたのは鶴見を捕まえるためでは
微妙に逆恨みっぽい気も
名前:ねいろ速報 661
>死んだ妻子をベッドに寝かせてるコマで妻の手の指が欠けてるよ
>1651885569062.jpg
これ見るに右小指無いね
名前:ねいろ速報 665
> 本音と脳汁が漏れ出た
終盤出しっぱなしだったな
名前:ねいろ速報 666
鶴見中尉は哀しい人だよな
ソフィア殺したあとの場上の絶叫があいつの本音の全てだったんだろうさ
全てスレ画のせいだぞ
名前:ねいろ速報 668
>>666
自業自得デスネー
名前:ねいろ速報 671
長谷川サン私は貴方の為を思って邪魔な妻子を殺しただけなのにどうしてそんな怖い顔をしているのですか?
名前:ねいろ速報 678
>>671
余計なお世話だこの野郎
名前:ねいろ速報 684
>>678
ウイルクがフィーナを意図して撃ったんだとしても長谷川さんのためなんて理由ではないのは間違いないと思う
名前:ねいろ速報 688
>>684
だって……(手配書持った奴がいると絶対次の追手呼ばれるし親失った赤ちゃんそのままにするのもいろいろ)ややこしいから……
名前:ねいろ速報 673
アチャがやべえなってなるのは自分の夢のために物凄い数の人間を犠牲にしてきたのに物凄く綺麗な目をしてること
アシリパさんにすら自分の闇を一切見せず理想の父親でい続けたこと
鶴見はまとも人間だから目からハイライトが消えた
名前:ねいろ速報 683
>>673
時系列上一番古いのが皇帝暗殺でその頃からずっと綺麗なままなんだぞ
文字通り面構えが違う
名前:ねいろ速報 677
「君のことは許した」はウイルクは死んでも許さねえけどなって意味でソフィアを許したのは本当だと思うけどな
名前:ねいろ速報 696
結局アイヌの生き方を教えたのはインカラマッなんですか
ややこしいからアシリパに黙ってたんすか
名前:ねいろ速報 703
>>696
マジでインカラマッの事は気にしてなかったんじゃね
娘に話聞かせる程の事では無いと思ってた
アチャはそういう人間だから強い
名前:ねいろ速報 707
>>703
インカラマッからも色々学んだけど子供だったしアチャ的にそれほど心に染みる教えはなかったのかもしれない
名前:ねいろ速報 709
>>696
土着アイヌがジャンヌダルくった方が話は簡単なので
流れ者の怪しげな占い師の知識なんて言ったらノイズになっちゃうでしょ
名前:ねいろ速報 702
アチャは単に他人に容赦しないだけならまだわかるけど
必要なら自分の顔の皮も剥ごうって即決できるのがマジ怖い
無痛症とかでないと気が狂うぞあんなん
名前:ねいろ速報 704
アチャを自分で殺せてたら長谷川サンはもう少し冷静にアシリパさんと対応できてたのかな…
名前:ねいろ速報 714
アチャはハセガワサンの妻も赤ん坊も殺した
鶴見は韋駄天強盗とマムシお銀の赤ん坊を養育費添えてアイヌに預けた
名前:ねいろ速報 715
>>714
こういうところもあるからハセガワサンを嫌いになれない
名前:ねいろ速報 725
>>714
割りとあそこストレートに赤ん坊の健全な成長願ってたんかね
月島がかなりひねくれてたのも印象深いシーン
名前:ねいろ速報 731
>>725
ひねくれてたというか偏見と見せかけておいて本人の過去を踏まえると実は自虐だったやつ
名前:ねいろ速報 734
>>725
あそこで鶴見中尉が「完全にフチのことを把握している」「あのコタンを信頼できる預け先と認識している」
そして「基本人質にするなど巻き込むつもりはない」ことがわかるという
名前:ねいろ速報 736
>>734
言われてみるとそういうことなのか
名前:ねいろ速報 737
>>736
甘っちょろいな鶴見
名前:ねいろ速報 738
>>734
信頼できる人間にって事であそこに預けたのはなんか深い
名前:ねいろ速報 751
>>738
あの二人の子供だから生粋の殺人鬼になるでしょう言われて英雄かもとアシリパ思い浮かべてるのが意味深
名前:ねいろ速報 754
>>751
アチャの娘じゃなければ凄く高評価しそうなんだよなぁ鶴見中尉
それこそ宇佐美んとオギャタが嫉妬する位に
名前:ねいろ速報 756
>>754
オギャタとは言い得て妙だなそれ
名前:ねいろ速報 722
谷垣を第7師団の姫にしておけば鶴見劇場も上手くいったかもしれない
名前:ねいろ速報 723
>>722
(姫!?)
名前:ねいろ速報 726
第七師団の皆さんって一般市民には丁寧に対応したりアシリパは完全敵対しても
傷つけないようにしてたりモラル高いよね
名前:ねいろ速報 727
>韋駄天強盗とマムシお銀の赤ん坊
この子も「生まれ」ではなく「どう生きるか」だよね
名前:ねいろ速報 730
アチャーモロ
名前:ねいろ速報 733
勇作殿「罪悪感を感じない人間なんていません!」
アチャ「ここにいるぞ!」
名前:ねいろ速報 735
>>733
宇佐美「そうだね」
名前:ねいろ速報 739
>>733
アチャと時重くんは仲良くなれそう
名前:ねいろ速報 740
アチャも鶴見も目的のためなら手段選ばないし容赦もしないけど
それ以外の部分での情は鶴見は人並なんだよな
アチャはなんかマシン
名前:ねいろ速報 745
>>740
鶴見は劇場と言われる通り見事に演じきる名優
アチャは全部素
名前:ねいろ速報 741
今更だけどさ
なんでそんな綺麗に皮膚を途切れずに皮剥がせるの?
鼻の凹凸とか特に大変じゃない?
名前:ねいろ速報 742
>>741
そりゃアイヌの嫁から動物の皮の剥がし方習って
それを自分の身体に実践したってだけの簡単な話だろ?
名前:ねいろ速報 755
>>742
ウイルクが初めて一人で獲った獲物がジャコウジカって話もあったし
動物の皮の剥がし方は元々知ってたんじゃない?
名前:ねいろ速報 743
アチャだって自分が妻子持ちになって
この子たちは長谷川さんの妻子みたくしたんくないよなって
とても反省してたかもしれないじゃん
名前:ねいろ速報 744
このスレ画は初めて見たとき怖くてスマホぶん投げそうになった
あまりにも悲しすぎるシーンでもある
名前:ねいろ速報 753
ファイティング革命マシンアチャ
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
養育費もそうだけど、赤ん坊包んでるの稲妻とお銀の服なんだよな
anigei
が
しました
本物の狼のレタラは家族を得ても変わらずアシリパさん守ってくれた男前なのに…
ウイルクさん狼なのるのやめてもらっていいですか?
anigei
が
しました
最終的に悪い含みもなく単に善意での行動でほっとした
anigei
が
しました
読者好感度低い理由を考えたけど苦悩がないからだと思うトカゲ並みに判断早いからな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする