名前:ねいろ速報
再放送見ていて改めて思うけど、やっぱりテンポ悪いよね
未来行く→敗北→現代戻る→考察→未来行く→敗北して現代へ→考察
みたいな感じでダラダラやり過ぎだったと思うの
これが無ければ名編だったんだが…

656F35BE-C950-4E2E-B795-8181B1BAB77F

名前:ねいろ速報  1
超自体が尺稼ぎして放送時間持たせてたって印象がある
尺稼ぐにしてもダレない程度に出来なかったのかなぁとは思った


名前:ねいろ速報  2
ザマスとブラックのキャラは好き

名前:ねいろ速報  3
全王の怖さを描写したかったんだろうけどこれで勝ちで良いのか?って所が

名前:ねいろ速報  6
無くても困らない話だった
実際飛ばして見ても差し支えない
未来トランクス好きだから見てた


名前:ねいろ速報  7
全王が二人になった事が今の所あんまり意味ないよね


名前:ねいろ速報  18
>>7
アラレちゃんのがっちゃんが二人増えるフォロワーなんだろ


名前:ねいろ速報  8
惜しい所が多すぎる


名前:ねいろ速報  9
全王がでるのはいいけどそれするならベジットいらんかったわ


名前:ねいろ速報  10
ブラックの正体は?のミステリー要素は要らんかった


名前:ねいろ速報  17
>>10
ドラゴンボールじゃ終盤まで敵の正体がわからない展開は初だしこういうのもあっていい


名前:ねいろ速報  21
>>17
セルが割とそうだったような


名前:ねいろ速報  11
超の改も作って欲しい
話数半分くらいに圧縮して


名前:ねいろ速報  13
合体ザマスが崩れる所で
ブラックがポタラに受けてたレジスタンスの狙撃が一矢報いたと思ったら特に関係なかった


名前:ねいろ速報  14
結局未来ピラフとシュウの生死は有耶無耶の死亡寄りだったよね
途中で未来ピラフが助けに来たり世界は滅んでもトランクスの仲間たち全員救出エンドだったりしたら評価も変わったんじゃないかと思う


名前:ねいろ速報  15
漫画版の方が纏まってて好きかなザマス編
アニメだと未来トランクスが未来マイ置いていった所とかおい!ってなってた所を
界王神の従者見習いになってたから回復能力で助けてた事になってて


名前:ねいろ速報  16
アニメじゃ触れなかったけど第七宇宙の界王神とキビトはバビディとの戦いで死んだってのは
アニメでも同じなんだろうかね


名前:ねいろ速報  19
まぁ戦闘中に精神攻撃仕掛けられたら自分の行いの尊さに感涙するなんてキャラそうそう出てこないと思うからその点では楽しかった


名前:ねいろ速報  22
ここらへん作画はよくなってきたころだな


名前:ねいろ速報  24
フルパワーのベジットが見られて良かった


名前:ねいろ速報  26
ザマス打倒が終始トランクスをメインとして話進んでたのは良かったから全体の脚本自体にはそこまで悪印象ない 終わり悪けば全て悪し


名前:ねいろ速報  29
界王神以外だと1時間で分離する設定だったかな
そのせいで完全にフュージョンの上位互換になったなポダラ


名前:ねいろ速報  36
>>29
無制限から1時間に短縮だからちょっとだけ合体時間が伸びるお手軽合体になっただけよ
描写だけ比べると同じブルーでもゴジータの方が合体時間も長く強く感じる


名前:ねいろ速報  30
ヤジロベー生きとったんかワレ!→消滅した


名前:ねいろ速報  32
他の宇宙の戦士たち悪くなかったよ
出来る事なら他の宇宙に行く話か彼等が主役のスピンオフ的な話を漫画でやってほしいけど


名前:ねいろ速報  34
力の大会は長い分たまに来るクソ作画いい回で黙らせられてたからな


名前:ねいろ速報  35
ベジットやブラックと同じ様に気を剣状に出来るサウザーは実は凄い子なのでは…?


名前:ねいろ速報  37
ベジータVSジレンの劇場版作画超好き


名前:ねいろ速報  39
で超はおもしろかった判定に入るの


名前:ねいろ速報  40
1時間で分離出来る様になった分ポタラの方が使い勝手良くなったな


名前:ねいろ速報  41
>>40
一時間が最大でブルー化すると数分まで縮まるからなあ


名前:ねいろ速報  45
>>41
出力調整でどうにかできるかも知れんけど、ポタラだと合体解除が不確定になるから
フュージョンが時間制限確定だったら、なんだかんだでフュージョン優位な気がしないでもない


名前:ねいろ速報  42
分離した後ってもっかいポタラ付け直したらまた合体出来るのかな


名前:ねいろ速報  44
すぐ壊される


名前:
ねいろ速報  47
二度と分離できない分凄く強くなるのがポタラだったのに…


名前:ねいろ速報  49
仙豆をわんこそばのように食べるとか札を忘れるとかさ…


名前:ねいろ速報  51
そろそろフュージョン合体済みキャラ2体の重ねフュージョンとか出てきそうだと思うんだが


名前:ねいろ速報  52
ゴジータとベジットが合体してベジータってとこかな


名前:ねいろ速報  53
>>52
弱くなってるー!!


名前:ねいろ速報  54
1652680603189
バーダックとカカロットでバーロット好き


名前:ねいろ速報  55
悟飯の出番はここでこそ必要だった気はするなあ


名前:ねいろ速報  59
ラストの未来世界線の全ちゃんは
本編世界線に連れて行く都合もあったんだろうなって


名前:ねいろ速報  60
全王二人になった意味ある?


名前:ねいろ速報  61
>>60
対等に関われる友達が必要だったからな
いないと悟空がずっと拘束される


名前:ねいろ速報  62
力の大会の最後に未来トランクスの世界も復活するとかなら大会の意味もあったのにね
未来トランクスだけが不幸になる世界


名前:ねいろ速報  65
今更だけどマイをヒロインにして良かったのか
未来トランクスの世界の最後のドラゴンボールの願いを若返りに使ってるけど母親より年上だぞ


名前:ねいろ速報  73
>>65
なんで悟空もブルマもあの3人の事覚えてないんだ
小さくなってても見た目ほぼそのままやないか


名前:ねいろ速報  76
>>73
順当に成長してたらもっとおじさんおばさんだろうから結びつかないんだと思う
世界国王がセルゲームで悟空見てピッコロ大魔王倒した子供の雰囲気を感じるけど髪色違うから別人かって結論になるのと一緒


名前:ねいろ速報  66
トランクスのいた未来は結局滅びましたってオチはな…


名前:ねいろ速報  68
さすがにこの惨状で食い物隠してるヤジロベーにはドン引きだわ


名前:ねいろ速報  69
ザマスを一瞬で倒して株を上げた直後に適当な予測で爆下げする神ビルス


名前:ねいろ速報  71
未来トランクス好きな人ほど辛い気がする


名前:ねいろ速報  75
ブラックもいるから毎週悟空叫んでるの本当にすげぇなぁって見てた


名前:ねいろ速報  77
一応繋がりも出来た子供ら全消滅してんのに悟空達が特に気にしてないのがやべえ


名前:ねいろ速報  79
トランクスが別の平行世界に間借りしてひっそり暮らすって話になった時皆元気にしろよって感じでにこやかなんだけど悟飯だけ深刻な顔でお元気で!って言ってるんだよね…
多分事の深刻さがわかってるんだろうな


名前:ねいろ速報  81
まぁ超はみんな倫理観おかしいしな
力の大会で元々消滅予定だったのを悟空が助けた形なんだから狙うのは卑怯とか訳分からんこと言い出したり


名前:ねいろ速報  86
全王が実は色々考えて行動してるなら宇宙ごと消したザマスはかなりやばい判定されたんだな


名前:ねいろ速報  87
野沢雅子さんのブラックの演技はめちゃくちゃかっこよかったと思う


名前:ねいろ速報  90
悟空達がもうちょい必死になってればな


名前:ねいろ速報  91
ヤジロベーが生きていたのは好き


名前:ねいろ速報  120
>>91
すぐ殺すの嫌い


名前:ねいろ速報  99
私自身が宇宙になるはさすがに勝てんわ
というか全ちゃん呼びスイッチがアイテムとして怖すぎる


名前:ねいろ速報  105
悟空ブラックの格好良さと合体ザマスの気持ち悪さだけで何とか持ち堪えた感


名前:ねいろ速報  114
不死身になったぞ!
ここに悟空入れたらもっと強くなれるぞ!
まぁここはよくわかる


名前:ねいろ速報  116
人間2計画


名前:ねいろ速報  117
一連の騒動が終わった後のゴワス様はちょっとかわいそうだった


名前:ねいろ速報  118
アニメ版は悟空の無礼な態度&人間の体で人間を誅する独善が乗っ取った理由だったが
漫画版は特にそういう拘りもないから悟空に着目する意味がないんだよな


名前:ねいろ速報  122
魔封波のリアクションが面白い