1: ねいろ速報
ビッグマム(玩具にされちまったぁ!誰か助けてくれぇ!)
ビッグマム海賊団「ビッグマム…?誰…?」
ホビホビの実の能力者「ほいっ、カイドウにタッチw赤犬にタッチw」
カイドウ(うわぁぁぁぁぁぁ誰かぁぁぁぁぁ)
百獣海賊団「カイドウ…?誰…?」
赤犬(うわぁぁぁぁぁぁ誰かぁぁぁぁぁ)
海軍「赤犬…?誰…?」
ホビホビの実それは触るだけで生物をおもちゃにしてしまう。
そしておもちゃにされた生物は『世界中』から『忘れられる』
────fin
ビッグマム海賊団「ビッグマム…?誰…?」
ホビホビの実の能力者「ほいっ、カイドウにタッチw赤犬にタッチw」
カイドウ(うわぁぁぁぁぁぁ誰かぁぁぁぁぁ)
百獣海賊団「カイドウ…?誰…?」
赤犬(うわぁぁぁぁぁぁ誰かぁぁぁぁぁ)
海軍「赤犬…?誰…?」
ホビホビの実それは触るだけで生物をおもちゃにしてしまう。
そしておもちゃにされた生物は『世界中』から『忘れられる』
────fin

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社
2: ねいろ速報
ブルックとかウソップはおもちゃにされてもなんの違和感もなく旅続きそう
3: ねいろ速報
覇気が強すぎるから効かない定期
4: ねいろ速報
覇気で触れないやろ
5: ねいろ速報
でもウソップ勝ったよね?
6: ねいろ速報
ルフィ(神)「効かねェ…神どから!!!ドン」ニカッ
はい終わり
はい終わり
10: ねいろ速報
>>6
神に効かないからゴッドウソップが勝ったのか…
尾田っちすげー!
神に効かないからゴッドウソップが勝ったのか…
尾田っちすげー!
7: ねいろ速報
なんか草
8: ねいろ速報
個人的にはヒトヒトの実モデルニカよりもホビホビの実のほうが許せんわ
9: ねいろ速報
しかも不老になれる
11: ねいろ速報
ボビボビの実は?
12: ねいろ速報
覇気で気絶するから無理やぞ
13: ねいろ速報
玩具に出来て奴隷にできて皆んなの記憶から消えるって詰め込みすぎだよな
14: ねいろ速報
話の筋を先に作ってたそこに嵌め込むために作った能力って感じ
110: ねいろ速報
>>14
記憶が消せるのはマジで話の都合に合わせた能力すぎるな
記憶が消せるのはマジで話の都合に合わせた能力すぎるな
15: ねいろ速報
タッチしたら効果発動
命令絶対服従
全世界記憶操作
不老
ヤバすぎる
命令絶対服従
全世界記憶操作
不老
ヤバすぎる
16: ねいろ速報
覇気の強いやつにはきかんぞ
21: ねいろ速報
>>16
ルフィとローは明らかに効く感じやったぞ
ルフィとローは明らかに効く感じやったぞ
17: ねいろ速報
あの世界は“実の能力”より“覇気の強さ”なんや!ドン!
18: ねいろ速報
あそこで不老出してええんやなって思ったわ
19: ねいろ速報
カイドウが能力なんて二の次、本当の強さは覇気で決めるって言ってたじゃん
実際ゴールド・ロジャーも無能力だったけど覇気の強さだけで生き抜いたし
実際ゴールド・ロジャーも無能力だったけど覇気の強さだけで生き抜いたし
103: ねいろ速報
>>19
でもニカニカの実に負けたよね
でもニカニカの実に負けたよね
20: ねいろ速報
ワイはバブバブ飲みの能力者
22: ねいろ速報
忘れる理由は?
30: ねいろ速報
>>22
おもちゃは忘れられる存在やからや
おもちゃは忘れられる存在やからや
24: ねいろ速報
記憶から消える、存在がなかったもののように扱われるって能力頭おかしいよな
世界観とか概念そのものに影響してるやん、能力の範囲が広すぎるで
世界観とか概念そのものに影響してるやん、能力の範囲が広すぎるで
25: ねいろ速報
ニカなんかよりよっぽど世界政府好みの能力
七武海の幹部ごときが持っていい能力やないのは確か
七武海の幹部ごときが持っていい能力やないのは確か
26: ねいろ速報
おもちゃにしたら操ることもできるしな
忘れられる効果範囲が世界中ってなんでこの実こんなぶっ壊れとるんや。ボスでもないただの中ボスの1人なのに
忘れられる効果範囲が世界中ってなんでこの実こんなぶっ壊れとるんや。ボスでもないただの中ボスの1人なのに
31: ねいろ速報
>>26
ほんまな
ホビホビ以外でこういう概念とか世界観そのものに作用するような能力ないよな?
ほんまな
ホビホビ以外でこういう概念とか世界観そのものに作用するような能力ないよな?
27: ねいろ速報
触れたものを玩具にするだけでも十分強いのにな
芸術に変える奴も強かったし
芸術に変える奴も強かったし
28: ねいろ速報
でも能力ある方が便利だよね
29: ねいろ速報
世の中は上手くできてるんだぞ
覇気だけが全てを凌駕する
覇気だけが全てを凌駕する
33: ねいろ速報
たしかに強敵でも見聞色使えない相手ならワンチャンある
ただそれだけ
カイドウが吐露したが結局は覇気がすべて
ただそれだけ
カイドウが吐露したが結局は覇気がすべて
34: ねいろ速報
覇気できかないかどうかは微妙なラインだしもしきかないとしても結局ホビホビ食った奴の覇気が互角くらいになれば触られたら終わりのクソゲーでやっぱ最強や
35: ねいろ速報
ビックリしただけで能力解除とか使い物にならねーだろ
36: ねいろ速報
盛りすぎやしおもちゃに出来る能力者と周りの記憶から忘れられる能力者に分割しても問題なかったな
37: ねいろ速報
ドフラミンゴのとこの奴が幼女だったからあんま恩恵なかったけど不老ってだけでも一つの能力として成立するくらいのチートやろ
38: ねいろ速報
覇気で効かない理論あとから出したからキュロスがクソ雑魚覇気ってことになっちゃうよね、少なくともシュガーより
39: ねいろ速報
なあ、覇気ってなんや
40: ねいろ速報
能力者がシュガーだったからまだ良かったが流桜使える覇気使いだったら最強よな
41: ねいろ速報
ホビホビ覇気が強すぎるやつは効かないって設定あったか?
52: ねいろ速報
>>41
ない
ローの能力が覇気で無効だから
同じように云われてるだけやな
ない
ローの能力が覇気で無効だから
同じように云われてるだけやな
42: ねいろ速報
覇気で防げるってそれヤミヤミの実の存在する意味ねぇだろ
本当にツギハギで設定作ってるんだな
本当にツギハギで設定作ってるんだな
47: ねいろ速報
>>42
これ
これ
43: ねいろ速報
じゃあホビホビの所有者がめっちゃ覇気強いやつだったらどうなるんや?
44: ねいろ速報
つまりカイドウがホビホビの実食ってたらルフィに勝ってたのか?
46: ねいろ速報
覇気でガードされるなら覇気で攻撃すりゃいけるやん
48: ねいろ速報
格上には通じない とかいう便利なお約束があるんやろ知らんけど
53: ねいろ速報
>>48
覇気と強さで能力を無効にできるという設定がワノ国で生まれたんだよなぁ
覇気と強さで能力を無効にできるという設定がワノ国で生まれたんだよなぁ
54: ねいろ速報
>>53
草
草
67: ねいろ速報
>>53
なるほど
だからカイドウがオペオペの実食らってもピンピンしてたのにビッグマムは易々と声取られたのか
マムは悪魔の実と腕力だけだから
なるほど
だからカイドウがオペオペの実食らってもピンピンしてたのにビッグマムは易々と声取られたのか
マムは悪魔の実と腕力だけだから
108: ねいろ速報
>>67
ビッグマムは武装色と覇王色使ってたやろ
ビッグマムは武装色と覇王色使ってたやろ
49: ねいろ速報
黒ひげはヤミヤミとグラグラよりドアドアとホビホビの方が良かったんちゃう
55: ねいろ速報
カイドウ「触ってみろ!俺は覇気で効かねぇ!」
ホビホビ「ほい、タッチ!w」
カイドウおもちゃ(おわぁぁぁぁ!!誰かぁぁあ!!)
ホビホビ様にそんなの通用しないよ♫
はいおもちゃ♫
ホビホビ「ほい、タッチ!w」
カイドウおもちゃ(おわぁぁぁぁ!!誰かぁぁあ!!)
ホビホビ様にそんなの通用しないよ♫
はいおもちゃ♫
56: ねいろ速報
よくわからないけどクリムゾン先生のネタが増えたん?
57: ねいろ速報
覚醒したら触らずにオモチャにできるんだろ
59: ねいろ速報
ドアドアと組んだら強そう
どこにでも移動してタッチでゲームオーバー
どこにでも移動してタッチでゲームオーバー
63: ねいろ速報
近接キャラがノロノロ使ったらタイマン最強だら
65: ねいろ速報
ジャンゴなら能力すら必要ないんやが
68: ねいろ速報
どんなにすごいやつでも能力者であることが弱点
海に落とせば溺れて死ぬ
海に落とせば溺れて死ぬ
73: ねいろ速報
>>68
カイドウは死なんやろ
カイドウは死なんやろ
83: ねいろ速報
>>68
ん?
ん?
87: ねいろ速報
>>83
溺れてないやん
溺れてないやん
89: ねいろ速報
>>83
マジでこいつなんやったんや
マジでこいつなんやったんや
92: ねいろ速報
>>83
ホーディ?
ホーディ?
97: ねいろ速報
>>83
溺れ死ななくなるだけでも結構な能力よな
スマイルも実はアタリなのかも
溺れ死ななくなるだけでも結構な能力よな
スマイルも実はアタリなのかも
116: ねいろ速報
>>83
ジャックは魚人だから脱力だけで済んだはず
ジャックは魚人だから脱力だけで済んだはず
123: ねいろ速報
>>116
なるほど知らんかった
なるほど知らんかった
126: ねいろ速報
>>116
ジャックで魚人なんか...
たしかに歯がギザギザやな
ジャックで魚人なんか...
たしかに歯がギザギザやな
70: ねいろ速報
トイストーリー4をみて思いついたやつやん
72: ねいろ速報
同じ構図の引き連発、読者向けの説明台詞のオンパレード、過去の描写に違和感の出る後付け展開
新人漫画家の打ち切りエンド不可避な作品の特徴
新人漫画家の打ち切りエンド不可避な作品の特徴
80: ねいろ速報
>>72
今のワンピースを新人が持ってたらダメ出しのオンパレードやろなw
今のワンピースを新人が持ってたらダメ出しのオンパレードやろなw
74: ねいろ速報
溺れとる能力者なんてルヒィしか見たことないわ
78: ねいろ速報
>>74
これ
これ
75: ねいろ速報
ロギア大将が覇気持ちに斬られてうっとおしいの〜だけで済んだのはなんでなん?
79: ねいろ速報
>>75
覇気の設定が定まって無かったからや
覇気の設定が定まって無かったからや
95: ねいろ速報
>>79
説得力ある
説得力ある
99: ねいろ速報
>>95
ブリーチの霊圧と一緒や
自身の覇気が相手より上回っていると相手の攻撃を軽減or無力化できる
ブリーチの霊圧と一緒や
自身の覇気が相手より上回っていると相手の攻撃を軽減or無力化できる
90: ねいろ速報
>>75
赤犬の覇気>>>マルカス、ビスタの覇気やから
ダメージ軽減された
赤犬の覇気>>>マルカス、ビスタの覇気やから
ダメージ軽減された
95: ねいろ速報
>>90
なんやその設定...
なんやその設定...
81: ねいろ速報
悪魔の実食った海賊たち「よーーーし、海に出るぞォ!」
最初からおかしな漫画なんよ
最初からおかしな漫画なんよ
82: ねいろ速報
覇気ってなんで実の能力無視できんの?
85: ねいろ速報
>>82
覇気どから!
覇気どから!
84: ねいろ速報
カイドウの戦績
海賊として敗北した回数、7回。
海軍や敵船に捕まった回数、18回。
死刑宣告を受けた回数、40回。
鎖で首を縛っても鎖がちぎれる。
ギロチンをしても刃が壊れる。
槍を刺しても槍が折れる。
海軍は何してんねん…
海賊として敗北した回数、7回。
海軍や敵船に捕まった回数、18回。
死刑宣告を受けた回数、40回。
鎖で首を縛っても鎖がちぎれる。
ギロチンをしても刃が壊れる。
槍を刺しても槍が折れる。
海軍は何してんねん…
86: ねいろ速報
>>84
ガチで無能すぎる
悪魔の実2個目食わせて終わりやろがい
ガチで無能すぎる
悪魔の実2個目食わせて終わりやろがい
91: ねいろ速報
>>84
カイドウ「俺が負ける時、そいつはジョイボーイだ!」
ジョイボーイ既に7人もいるという
カイドウ「俺が負ける時、そいつはジョイボーイだ!」
ジョイボーイ既に7人もいるという
144: ねいろ速報
>>84
メシ食いたかったからわざと捕まったらしい
メシ食いたかったからわざと捕まったらしい
149: ねいろ速報
>>84
そもそもインペルダウンって人権意識が高すぎるわ
凶悪犯が死刑にならんし
そもそもインペルダウンって人権意識が高すぎるわ
凶悪犯が死刑にならんし
94: ねいろ速報
カイドウがホビホビの実食べてたらニカニカの実でも勝てなかったか?
100: ねいろ速報
魚人が実食べたらどうなるんや
106: ねいろ速報
>>100
力抜けて泳げないだけで息できるから死なない
海底で「早く俺を引き上げろ~」みたいになる
力抜けて泳げないだけで息できるから死なない
海底で「早く俺を引き上げろ~」みたいになる
109: ねいろ速報
>>100
名前忘れたけど魚人島で実際にいた
能力者だから力が抜けて動く事も泳ぐ事も出来なくなるけど、窒息死する事もない
名前忘れたけど魚人島で実際にいた
能力者だから力が抜けて動く事も泳ぐ事も出来なくなるけど、窒息死する事もない
112: ねいろ速報
>>109
いたんかい!
全然分からんかったわ
いたんかい!
全然分からんかったわ
105: ねいろ速報
ノロノロの実が地味に相当強いと思う
115: ねいろ速報
>>105
ほぼ時止めてるからな
強い
ほぼ時止めてるからな
強い
107: ねいろ速報
ホビホビじゃなくて複数の能力かかってああなってたにしとけば良かったよな
114: ねいろ速報
黒ひげが手に入れるべき実ってグラグラじゃなくてホビホビだったよな
黒渦で引き寄せて触るだけで海賊王
黒渦で引き寄せて触るだけで海賊王
118: ねいろ速報
格上には効かないってシュガーってそんなに強いんか?
明らかに自分より強そうなやつにも効果あったやん
明らかに自分より強そうなやつにも効果あったやん
121: ねいろ速報
ドラゴンボールで兎人参化が最強と言ってる議論思い出した
127: ねいろ速報
>>121
アクマイト高専な
アクマイト高専な
124: ねいろ速報
まあ一番やばいのはドアドアなんですけどね
130: ねいろ速報
そのかわり寝たらアウトとかやなかったけ?
131: ねいろ速報
一番強いのはネガティブホロウのやつやろ
格上っぽいルフィにも効いたし
格上っぽいルフィにも効いたし
136: ねいろ速報
>>131
効かないねぇ。神だから
効かないねぇ。神だから
132: ねいろ速報
格下の能力なんて覇気力で抑えつけられるぞ
134: ねいろ速報
大人だけ忘れるなら分かる 全員の記憶から消えるのは分からん
135: ねいろ速報
キラークイーンみたいに敵に「触れる」ってのが意外と難しいんだよな
137: ねいろ速報
効かないねぇ神だから
138: ねいろ速報
トーナメントの海賊大量におもちゃ化してたからな
格上にも効く
格上にも効く
140: ねいろ速報
ヤミヤミ→能力無効にする
カイドウ→能力は関係なく覇気の強さのみ
その時々によって設定もコロコロ変えていく
カイドウ→能力は関係なく覇気の強さのみ
その時々によって設定もコロコロ変えていく
146: ねいろ速報
>>140
ヤミヤミは能力無効じゃなくて能力者の実態を引き寄せて捉えるんやで
ヤミヤミは能力無効じゃなくて能力者の実態を引き寄せて捉えるんやで
141: ねいろ速報
覇気だけが!全てを凌駕する!🐲
142: ねいろ速報
実はニカニカの実はトムジェリのトムになれる実なんや
トムのフルネームはトーマス・D・キャット
ギャグ漫画の住人は最強だからな
トムのフルネームはトーマス・D・キャット
ギャグ漫画の住人は最強だからな
143: ねいろ速報
ニカニカの実ってどんな効果なんや?
ゴムみたいな体になる以外に
ゴムみたいな体になる以外に
147: ねいろ速報
>>143
何でもできる
何でもできる
145: ねいろ速報
さりげなくカイドウに政府嫌いみたいな設定付けたのアホやろ
麦わら百獣連盟やる気か
麦わら百獣連盟やる気か
150: ねいろ速報
>>145
モブ「四皇全員を仲間にするなんてすげぇぇええ」みたいなの絶対やると思う
モブ「四皇全員を仲間にするなんてすげぇぇええ」みたいなの絶対やると思う
152: ねいろ速報
ハキハキの実の覇気人間が最強か?
153: ねいろ速報
スモーカーを雑魚化させた覇気を許すな
コメント
コメント一覧 (111)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ホビーの性質上...!
anigei
が
しました
マムの能力もジンベエに効かなかったし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする