名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
可愛いものに心ときめかすのは女の子だけの専売特許じゃねえぜ!
名前:ねいろ速報 5
少女雑誌愛読者
名前:ねいろ速報 7
>少女世界は女の子だけの専売特許じゃねえぜ!
名前:ねいろ速報 8
命かけて少女を助けつつ
ちゃんと目の治療費もゲットする
やっぱ主人公だぜ
名前:ねいろ速報 9
義の人だよな
我欲がない
名前:ねいろ速報 13
界世女少
名前:ねいろ速報 14
ヤンジャン次のアニメ化も白石君でよかった
名前:ねいろ速報 15
あんまりあっさり出てくるからアシリパさんのイマジナリー杉元かと思ってビビった
名前:ねいろ速報 16
>何の説明もなく金塊運び出していても「だって白石だし…」で納得させるの強い
名前:ねいろ速報 27
>>16
建国!謀反!投獄!脱獄!
名前:ねいろ速報 17
王子と姫のやりとりが自然な流れで作品の中に導入されている傑作
名前:ねいろ速報 18
どんな場所からもにゅるんと抜け出す脱獄王
名前:ねいろ速報 19
いろんな場面のなんで生きてるの?という問いに対して全部一言で同じ回答できるやつ
名前:ねいろ速報 20
傷なかったら超イケメンなのに…
名前:ねいろ速報 22
>>20
戦争がね…
名前:ねいろ速報 21
戦場での生き残り方をのっけから教えてくれる人物
名前:ねいろ速報 23
普通の状態から瞬時に不死身モードに切り替わるのが怖すぎる
名前:ねいろ速報 28
>>23
普段気のいい兄ちゃんなのが恐ろしいよな
名前:ねいろ速報 24
二階堂の生きた証が残って良かったネ!
名前:ねいろ速報 25
パパもめちゃくちゃイケメンだったな杉元
名前:ねいろ速報 26
色んな人の回想にちょくちょく出てくる人
名前:ねいろ速報 29
勇作殿ほどではなかろうにしろ意外と育ちが良さそうな可能性を思い起させる気品のある顔立ち
名前:ねいろ速報 33
>>29
天然痘で疎まれるようになったとはいえ実家でっけえしなあ
名前:ねいろ速報 30
アシリパちゃんならあっちで刺繍に夢中になっているよ
名前:ねいろ速報 37
>>30
ゔぇろろろろろごうろあああっ!!!
名前:ねいろ速報 31
あの自画像コインおちゃめで好き
名前:ねいろ速報 32
あのラストページが数年前から決まってたらしくてダメだった
名前:ねいろ速報 35
白石は海賊太郎の遺志をちゃんと継いだんだな…
名前:ねいろ速報 36
死んだら悲しかったから生きててよかった
名前:ねいろ速報 38
戦争の産んだ哀しきモンスターかと思ったら街出て即軍人と大喧嘩してる…
名前:ねいろ速報 39
>>38
アハハ
ウフフ
あいつこっち睨んだ!!!!!!!!
名前:ねいろ速報 47
>>39
野良犬かよ
名前:ねいろ速報 40
頭撃ち抜かれた次の週だかその週には普通におにぎり食ってた男だったよそういえば
名前:ねいろ速報 41
杉元もなんだかんだ切ない恋してるからな…
名前:ねいろ速報 42
もそ…
名前:ねいろ速報 43
不死身体質は生来のものだ
面構えが違う
名前:ねいろ速報 45
本屋開いて欲しい
名前:ねいろ速報 46
アシリパさんを守る使命がある限り魂は抜けていかないのだ!
名前:ねいろ速報 48
鶴見中尉の仇討ちしそうなやつ結構いそうだけど過激派はあの戦いでほとんど死んだか
名前:ねいろ速報 49
まあ生きてて良かったけどあれだけ血の雨降らせて進んできたのに自分はのうのうと生き残るってどうなのとは思った
誰かを殺してきた奴って他は概ね死に絶えてるよね
名前:ねいろ速報 72
>>49
戦争行った事無さそう
名前:ねいろ速報 74
>>72
行ったことあるんだ…
名前:ねいろ速報 50
熊の爪で引っかかれた傷もすぐ治ったのに消えずに残ってるこの傷なんだよ
名前:ねいろ速報 59
>>50
ニカイダーキックも残ってるし早く手当てしたかどうかじゃないか
名前:ねいろ速報 51
何気に杉元こそ鶴見劇場は1番通りやすそうな人生してる
名前:ねいろ速報 68
>>51
順序違ったら取り込まれてる可能性はあるよね
鶴見も嘘だらけの空っぽな人間ってわけでもないし
名前:ねいろ速報 77
>>68
第七師団に配属されてたら危なかった
いや決死隊の白欅隊も命が危ないんだが
名前:ねいろ速報 52
鶴見中尉は生死不明だよね?
名前:ねいろ速報 53
いつか不死身効果が切れそうとか最終回で死にそうとか散々言われてたけど
結局最後までどころか3年先もずっと不死身のままだった
名前:ねいろ速報 55
ゴールデンカムイ2とかあれば満州が舞台になるのか
名前:ねいろ速報 57
>シマエナガ殺したのに自分はのうのうと生き残るってどうなのとは思った
名前:ねいろ速報 60
>>57
ふいいいいぃぃぃ~~っっ!!!!
名前:ねいろ速報 64
>>60
まあ殺したこと責めるなら突くのはここだよな……
それでもしょうがないところあるが
名前:ねいろ速報 73
>>60
ごめんなさい
ごめんなさい…
名前:ねいろ速報 62
人殺したら生き残るなってそれこの漫画のキャラほとんど死ぬやつ
名前:ねいろ速報 63
ピンピンしてるけど脳漿は時々垂れてくる
名前:ねいろ速報 67
もす
名前:ねいろ速報 69
何の罪もない一般人の命を奪ってたとかならまだしも大体の相手が殺さないと殺される状況ばっかだったし。
名前:ねいろ速報 85
>>69
そう
ウパシちゃんだってああしないと死んでたから…
名前:ねいろ速報 70
>美しい死に様見せてくれそうだったのにのうのうと生き残るってどうなのとは思った
名前:ねいろ速報 71
楽しんで殺すわけじゃないけど人を殺したら地獄行きってみんな自覚してて、そのせいで十分苦しんだから
読んでるうちに生きててほしいなって素直に思えたけどな俺は
名前:ねいろ速報 76
だから俺は相棒が少女の代わりに手を汚すのが見たいんじゃなくて
二人が血まみれの手を繋ぎながら地獄に堕ちていくのが見てーだけなんだ!
名前:ねいろ速報 78
最終回付近は誰が死ぬかマジでわからなくてつらかった…
名前:ねいろ速報 80
戦場から帰れたやつはセーフだこらこの漫画の基準はだいぶわかりやすい
名前:ねいろ速報 82
手を汚した罪悪感との向き合いかたは帰る場所がない男達の共通テーマだったと思う
月島軍曹とかも
名前:ねいろ速報 83
フィーナとオリガの骨落とした時の優しい顔が切ないね…鶴見中尉
名前:ねいろ速報 86
生きるために殺してるわけでもないクソ凶悪犯の家永がなんかいい奴みたいになってる漫画だ
名前:ねいろ速報 87
ノラ坊に戻った時ぐらいだよ完全に気が抜けてたの
名前:ねいろ速報 88
尾形にブレインスルーショット決められた以外はだいたい当たりどころいいよね
名前:ねいろ速報 89
というか血生臭い人生歩んでそれが力になってはいるものの同時に苦しんでもいたのが杉元個人の話として描かれてたのに
報いがどうたらって何にも読んでなかったのでは
名前:ねいろ速報 90
殺されるくらいなら殺すだから杉元
でないと生き残れないよ戦場は
名前:ねいろ速報 92
鯉登少尉が土方に勝つと思わなかかった
名前:ねいろ速報 96
>>92
死人になって戦う男と生きて勝たないけん男となら生きてる方が強えからな
名前:ねいろ速報 93
別に何で人殺しが生きてんだよって感想もアリだとは思いますよ
共感を得られるかは知りませんが…
名前:ねいろ速報 95
演出とはいえかわいいロシアンスナイパーの姿が出ないのはちょっと寂しかった
名前:ねいろ速報 97
その辺の罪と報いの描写のバランスは結構うまいこと調整されてたと思う
読後感よい漫画にしたいというこだわりを感じる
名前:ねいろ速報 98
もう許してやったらいいじゃないですか
こんなに傷だらけになって苦しんでいるのに
名前:ねいろ速報 100
>>98
(殴りながら)
名前:ねいろ速報 105
>>98
ここの感想読むまでただの良い人だと思ってたんだが
拳でコミュニケーションしたって聞いてなるほどってなった
名前:ねいろ速報 106
>>98
いいシーンなんすよ
名前:ねいろ速報 99
スレを荒らせば地獄行きだと?
それなら俺は特等席だぜ
名前:ねいろ速報 101
月島もネームド殺した云々言われがちだが一応組織の立場としては普通のムーブしかしてないからな
名前:ねいろ速報 103
杉元にしろ月島にしろ地獄行きの自分の生を肯定してくれる存在があって
最終話あたりでようやくまあ生きててもいいかなになるバランスがちょうどいい
よく殺したよここまで
名前:ねいろ速報 104
樺太編あたりから杉元のメンタルがかなり荒れてたのを思うと最終回であの結論が出せて良かったなって…
名前:ねいろ速報 109
切れた杉元はギャグ描写もあるけど魂の救済もテーマにあるねあれ
名前:ねいろ速報 110
殴り合わないとろくにコミュニケーション取れない悲しき化物…
名前:ねいろ速報 111
良いシーンではあるし多分拳で語らないと本音を言わないようなやつには特効だけど世間一般で拳以外に語る術を持たない奴は不適合者だから…
名前:ねいろ速報 113
岩息の人まだご存命ってきいてびっくりした
名前:ねいろ速報 117
分かりあえると思ったのに!!!!
が悲しい叫びすぎた
名前:ねいろ速報 120
岩息についていったロシアの姉ちゃんもちょっとおかしい
名前:ねいろ速報 122
>>120
ソフィアに憧れる少女だからな…
名前:ねいろ速報 121
この漫画ちょくちょくおかしい人出てくるからな…
名前:ねいろ速報 131
>>121
レギュラーでおかしくない人をカウントするほうが早い気がしてきた
名前:ねいろ速報 123
ちょくちょくかな…ちょくちょくかも…
名前:ねいろ速報 124
殆どがおかしいやつしか出てないような
名前:ねいろ速報 126
まともな脱獄囚もたまにいるくらいだもんね
名前:ねいろ速報 127
おかしくないやつはみんな死んだ
名前:ねいろ速報 128
おかしいやつもだいたい死んだ
名前:ねいろ速報 129
わかりあえるところまで行ったのは辺見ぐらいかな
名前:ねいろ速報 130
海賊太郎は紛れもなく極悪人なんだけどなんかいい感じの兄ちゃんだな
名前:ねいろ速報 134
>>130
手下には優しいしな
名前:ねいろ速報 132
展示いくと最初におっさんにも名前あったんだってなるからね…
名前:ねいろ速報 133
あのロシアンガールのその後の元気さといい読者が素で囚人カウントしちゃう江戸貝くんといい
あんなでもちゃんと引きずったり気にする軍曹も大概繊細だな…
名前:ねいろ速報 136
門倉部長の入墨剥ぎたかった…
名前:ねいろ速報 138
>>136
宇佐美成仏しろ
名前:ねいろ速報 140
だから
啄木は
刺青囚人じゃ
無え
名前:ねいろ速報 141
逆に牛山は後半刺青囚人だってこと忘れてた
名前:ねいろ速報 143
この作品で価値がない刺青は走りホクロだけだ
名前:ねいろ速報 145
>>143
だ
宇
囚
ね
名前:ねいろ速報 144
役に立つ兼定が致命傷で杉元死んだら託した土方の責任になるし…
名前:ねいろ速報 146
逆に主人公補正受けないとあっさり死ぬ
都丹とかいい感じに荒事回避して生き残ると思ったが
名前:ねいろ速報 152
>>146
門倉「そうか?」
名前:ねいろ速報 156
>>152
その分普段のプチ不幸がすごい
名前:ねいろ速報 158
>>152
薄汚い杉リパの杉元担当なだけあるな
名前:ねいろ速報 147
幼少の宇佐美を鶴見中尉がかばってなかったら網走で刺青入れられて門倉と仲良くやってたのかな
名前:ねいろ速報 148
キロちゃんはもっと飄々と生き残るもんだと思ってた
名前:ねいろ速報 149
兼定を切腹や引金に使った尾形が悪い所ある使い道
名前:ねいろ速報 150
トニは逆に最初の戦いで死んだと思ったら生きてて驚いたよ
名前:ねいろ速報 154
>>150
杉元一向に刃を向ける→生きてる
鉄球で頭を殴られる→生きてる
雪崩に巻き込まれる→生きてる
盲目キャラ補正すげえ
名前:ねいろ速報 151
負けたぜ…(雪崩)から普通に生還してるのはもう不死身だよトニ
名前:ねいろ速報 157
偽札の人は刺青囚人じゃなかったんだな
カムイ展の展示で初めて気が付いた
名前:ねいろ速報 159
ワタシ デブ女 好きデース
名前:ねいろ速報 160
トニは鈴川みたいなゲスト的なキャラだと思ってたからかなり終盤まで生き残ってびっくりした
あいつがいないとただでさえ数で劣る土方さんたちが不意打ちに弱すぎるからそこを補うために生き残ったんだろうが
コメント
コメント一覧 (17)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
これ間違えてる人けっこう見掛けるが杉元家は結核だよ
他はみんな天然痘なのに何で杉元家だけ結核にしたのかなとは思うけど…
尾形が生きてたら杉元や月島が生き残っても報いがどうの言い出す奴いなかった気がするな
anigei
が
しました
同じく月島と鳴き声を上げる鯉登がいたから通常運行に思えたけど
家永に脳つまみ食いされた杉元はアシリパさんアシリパさんなの自覚あるのにもはや疑問を持ってないのすげーし
鯉登の月島という鳴き声は公式の壁紙にまでなってるの狂気よ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
下手くそすぎてアシリパさんにボロカスに扱き下ろされて悲しそうな表情の杉元と
それでも挫けず汚名返上するためもう一度チャレンジするも放置されてやっぱ下手くそなままという流れは何回見ても笑う
anigei
が
しました
anigei
が
しました
月島は死にだと思ってたのだけ外れたw
anigei
が
しました
コメントする