名前:ねいろ速報
【アヤシモン】賀来ゆうじ 集英社や
名前:ねいろ速報 3
【アヤシモン】賀来ゆうじ 集英社や

名前:ねいろ速報 3
この迫力のないコマが悲しい
名前:ねいろ速報 14
>>3
スレ画もだけどどのコマも全く迫力が無いよね
名前:ねいろ速報 4
最後辺りの展開は良かったよ
何でもっと早い段階でやらなかったの…
名前:ねいろ速報 7
>>4
漫画描いてた回は間違いなく底だって!
名前:ねいろ速報 5
主人公がずっと血まみれで負けてた印象しかない
ジャンプ漫画の主人公みたいな強敵に逆転勝ちするヒーローに憧れてたはずなんだが
名前:ねいろ速報 8
タヌキホテル襲撃した時の堅気への気遣いとか
そういう善良さを序盤から見せて主人公の好感度稼いだ方が良かったと思う
名前:ねいろ速報 9
序盤から主人公が苦戦して生き残った漫画はまずない
名前:ねいろ速報 10
>>9
タンジェロ…
名前:ねいろ速報 12
開始直後はワンパンだったし…
名前:ねいろ速報 13
みんなで勝てたじゃなくて止められただけなのにタイマンで勝てるわけないやん
名前:ねいろ速報 15
も白す
何語?
名前:ねいろ速報 16
>>15
面白すぎるの略
名前:ねいろ速報 18
>>16
流行りそう
名前:ねいろ速報 22
>>15
日本語だけど…
名前:ねいろ速報 24
>>15
「かしこみかしこみ」は「かしこみかしこみもまおす」という言い方で用いられることが基本で、区切りは「かしこみかしこみ・も・まおす」です。
「かしこみかしこみ」は「恐み恐み」として「恐れ多くも敬意を示す」の意味を持ち、「白す」は「申し上げる」で、「も」は「かしこみかしこみ」と「白す」を結ぶ接続詞の扱いです。
名前:ねいろ速報 40
>>24
じゃあ「白す」だけで良くない?
名前:ねいろ速報 17
円満終了とか移籍とかのおかげで相当長生きしたなアヤシしゅごドロンは…
名前:ねいろ速報 19
地獄楽は面白かったのに
名前:ねいろ速報 20
なんかへらへらしながら殴りかかってボコにされてる印象しかない
名前:ねいろ速報 23
勝てない漫画はね…駄目よね…
名前:ねいろ速報 32
>>23
このタイプの主人公で強さも中途半端なのはな…
名前:ねいろ速報 27
ジャンプラなら続いてた
名前:ねいろ速報 30
>>27
あそこ温すぎる
名前:ねいろ速報 38
>>30
ジャンプラは本人が辞めるって言わない限り続くらしいので…
名前:ねいろ速報 28
3巻出るほどもう経ったのか…早いもんだな
名前:ねいろ速報 31
しゅごまるのほうが面白かった
名前:ねいろ速報 36
最近の打ち切りの巻数見てみたけどまた3巻保証になったのかな
名前:ねいろ速報 42
ヤクザの抗争要素必要だった?
名前:ねいろ速報 48
>>42
これと20年位前の時代設定は何一つ意味がなかったと思う
名前:ねいろ速報 43
何というか…最近終わりそうな漫画って本当どれも主人公に魅力が…
名前:ねいろ速報 45
作者は地獄楽がなんで人気出たか分かってなさそう
分かった上で自分が描きたいのを押し通したのかもしれんけど
名前:ねいろ速報 49
何が悪いってより良いところがないのがまずい
名前:ねいろ速報 51
ヤクザ抗争はまともにやる前の基本チンピラ相手で終わってしまったけど続いていたら意味があったかもしれないし…
名前:ねいろ速報 57
地獄楽の時の林編集が有能だっただけなのでは?
名前:ねいろ速報 61
>>57
あー編集違うのか
名前:ねいろ速報 59
地獄途中で編集変わったんだっけ?
名前:ねいろ速報 62
視線誘導が上手くいってなくて普通にンドに見えるのが悲しい
名前:ねいろ速報 64
チェーンソーマンと妖怪とヤクザ混ぜたら売れるぜ!!
って感じ
名前:ねいろ速報 68
>>64
それもっと略すとチェンソーマンとぬら孫じゃない?
名前:ねいろ速報 75
>>68
売れない要素無いな!
名前:ねいろ速報 70
もっと上手い人がこのネタ使えばとかもないんだよな
名前:ねいろ速報 71
浦安鉄筋家族の編集1年ちょいやったくらいだよ
名前:ねいろ速報 72
倒した妖怪がお金になるシステムも上手く機能してなかった気がする
名前:ねいろ速報 76
>>72
普通恐れとかそういうのだと思うんだけどズラしたかったのかな…
名前:ねいろ速報 74
話の舞台設定がいまいちつかめない漫画だった
名前:ねいろ速報 85
どことなくギャグ漫画日和っぽいコマ
夢野カケラ先生の次回作に期待した
名前:ねいろ速報 95
>>85
夢野先生なら無理矢理にでも本物の独歩倒して残りの敵も処理してなんか組も取り戻すよ
名前:ねいろ速報 86
1話は間違いなく面白かったよ
何が悪かったんですかね…
名前:ねいろ速報 94
でもサム8よりは面白かったよ
未だになんであれが5巻も出たのかわからん
名前:ねいろ速報 99
>>94
サム8はまだ皆でツッコみながら読むライブ感があった
これは誰も読んでなかっただろ
名前:ねいろ速報 101
とっくに打ちきり決まってたはずのところで独歩が組を乗っ取るシーンいれる意味あったんですかね
名前:ねいろ速報 104
>>101
独歩一人にまとめて倒して終わりにするためかなぁと思ったらそんなこともなかった
名前:ねいろ速報 109
>>104
独歩ラスボスにして終わらせるんだなって思うよね
全く関係なしに狸と戦い出した
名前:ねいろ速報 112
>>109
狸が独歩になった…
名前:ねいろ速報 124
>>112
そして最終的に改めて本物とタイマンするってところで終わった…
名前:ねいろ速報 103
画力はいいんだけど話がね…
名前:ねいろ速報 107
>>103
これは絵で見せる事も出来てなかっただろ!
名前:ねいろ速報 113
>>107
画力いいからこそ最後の適当なコマが悲しいだろ
名前:ねいろ速報 118
サム8はあのナルトの作者の!感は凄かったね
どうせヒットするんだろうみたいな
名前:ねいろ速報 123
>>118
ネームバリューも猛プッシュも絶対的なパワーは無いんだなって…
名前:ねいろ速報 122
サム八は人気出る前提で動いてたのもあるが
1巻2巻同時発売のせいで本当に需要がない事に気付くのが遅れたのもあるからな
名前:ねいろ速報 125
>>122
遅れたというか需要は俺たちが作るもの って驕りが通用しなかったというか
名前:ねいろ速報 134
好きになれないデンジ
強くないマッシュ
名前:ねいろ速報 142
>>134
主人公ってやっぱりどこかしら突き抜けてる方が良いんだろうな
名前:ねいろ速報 141
ドロロンは続いて欲しいなぁ
名前:ねいろ速報 143
サム八スレになっとる!
名前:ねいろ速報 146
>>143
どう見るかだ
名前:ねいろ速報 147
も白すエンドは今後ずっと擦られる
名前:ねいろ速報 149
>>147
そうかな…たぶんすぐ忘れられるんじゃねぇかな…
名前:ねいろ速報 150
>>149
擦られる事もなく忘れ去られるよ
名前:ねいろ速報 151
ドロンはいいとこは見えるから…あまりに華がないけど
名前:ねいろ速報 152
スレ画でなんか話せと言われてももう話すことねえんだ悲しいことに
名前:ねいろ速報 153
祝詞はわかるけども白すで切ることはないよね
名前:ねいろ速報 154
アンケ入れる理由が一切なかったよねこれ…
名前:ねいろ速報 155
ヒロインのキャラデザは最高!
性格と能力がちょっと…
名前:ねいろ速報 164
サム8が打ち切りレジェンドすぎて勝てねぇんだって!
名前:ねいろ速報 167
主人公鬼つええ!かと思ったら序盤も序盤であっさり負けるし強さの描写がチグハグな気がした
まあ問題はそこじゃないんだろうけど
名前:ねいろ速報 170
>>167
それでもせめて強ければまだマシだったかもしれない
名前:ねいろ速報 187
主人公をバトルキチにして外部良心を姐さんにしたらまだマシだった気がするけど全キャラのスタンスふわふわし過ぎてた
コメント
コメント一覧 (102)
anigei
が
しました
まだアヤシの方が加点方式ならマシだわ。減点がヤバ過ぎてマイナスに突き抜けたけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
どうしちゃったの一体…
この人は美とグロテスクを同じ画面に調和して描けるという稀有な才能があるんだからあんな地味な主人公ではダメだ
最低でもガビより格好いい主人公を出して来なきゃダメなんだ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする