名前:ねいろ速報
こんなん勝てないじゃん
d9ddccd3-s

【逃げ上手の若君】松井優征 集英社
名前:ねいろ速報  1
相手が勝手にバグるから…


名前:ねいろ速報  3
政治71がうん…そうなるよな…

名前:ねいろ速報  4
武力本当に93?


名前:ねいろ速報  5
史実知らないから今回の戦いでどうやってタカウジ倒すのか楽しみ


名前:ねいろ速報
6巻引きが尊氏の神力注入でいいのかw


名前:ねいろ速報
6巻加筆多くなかった?
気のせいかな


名前:ねいろ速報  6
71もあるかな…


名前:ねいろ速報  9
>>6
政治:71(ない)って読ませるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  7
逃隠しっかり高いのが査定ちゃんとしてる


名前:ねいろ速報  8
骨喰ってこの人の武器だったのか
骨もスパスパ肉見たく切れるっていう防御無視な武器だったよな


名前:ねいろ速報  10
こいつ負け戦でも逃げてるだけなのに負ける前より兵力が増えるらしいな


名前:ねいろ速報  19
>>10
このゲームバグってない?


名前:ねいろ速報  11
敵がネウロ


名前:ねいろ速報  12
南北朝適正たけぇな


名前:ねいろ速報  13
納得のUR


名前:ねいろ速報  14
混沌97


名前:ねいろ速報  15
この漫画のお陰で日本の南北朝人気上がってたりするだろうか
……しないか


名前:ねいろ速報  18
>>15
認知度は確実に上がったと思う


名前:ねいろ速報  16
武将としての能力はこの時代だと高師直や北畠顕家が上回ってると思う
この人は英雄補正と血筋で勝つけど


名前:ねいろ速報  17
コミックの巻末が何気に面白かった


名前:ねいろ速報  20
南北朝はドラマに向かなさすぎるみたいな話は聞いたことある
まじで教科書でも一瞬とまではいかんけどすぐ終わるしな…


名前:ねいろ速報  21
わからん…なんか滅んだ…


名前:ねいろ速報  22
何気にこの半年くらいでアニメは平家物語で大河は鎌倉殿で漫画はスレ画となんか解像度低い時代にスポット当たったおかげで鎌倉〜南北まで楽しい


名前:ねいろ速報  25
逃隠たっけえ…


名前:ねいろ速報  47
>>25
この人逃げ上手だからマジで


名前:ねいろ速報  26
イベントそのものは面白いけど本当にすぐ終わるから…


名前:ねいろ速報  29
尊氏に政治力ないかと言われたらそうでもない
純粋に政治に興味がないだけだから…


名前:ねいろ速報  30
皇族が絡んでくる上に現代の正統問題にも関わってくるから菊タブー的な意味でも扱いにくいし
中先代の乱あたりはまだまともだけど官能の擾乱頃からは敵味方が頻繁に入れ替わったり直義も尊氏も南朝に降下したりするから一貫したストーリーとしても描きにくい


名前:ねいろ速報  31
当時の貴族は後醍醐が代打なの知ってるから北朝が正当メンツだと思ってる
当時の武士は北朝が武士の都合で立った朝廷だと認識してるから南朝がホントの朝廷だと思ってて北朝舐めまくってる
まずここで齟齬あったりする


名前:ねいろ速報  34
>>31
そして幕府そのものは北朝の任命で成り立ってるので幕府も舐められる


名前:ねいろ速報  36
南北朝適正の混沌とか蛮性って何なの


名前:ねいろ速報  37
室町幕府がもし中央集権型の政治敷いてたら応仁の乱とかも変わって歴史違ってたのかな


名前:ねいろ速報  41
>>37
嘉吉の変も起こってないだろうしそこに繋がる万人恐怖もあそこまで頑張らなかっただろうからだいぶ違ってるはず
でも元々鎌倉幕府や建武の新政に対する不満でまとまってたグループなので恩賞バラ撒かないといけなかったし
足利家が中央集権するのは元から無理だと思う


名前:ねいろ速報  38
要所要所では政治的な動きのキレもすごいと思う


名前:ねいろ速報  42
京都に幕府開くなよなー!


名前:ねいろ速報  43
鎌倉は基氏が治めるから安泰だねよかったよかった


名前:ねいろ速報  44
逃隠さえ若より上ってズルない?


名前:ねいろ速報  45
>>44
子供は大人には勝てねぇ…


名前:ねいろ速報  46
本当に政治をパラメータで出すならどんくらいだろう
20くらい?


名前:ねいろ速報  48
>>46
その気になれば政治闘争も統治も強いよ


名前:ねいろ速報  49
なんかに取りつかれてる疑惑あるよね


名前:ねいろ速報  50
多分尊氏嫡男の義詮でさえ若君以上の逃げ上手だ


名前:ねいろ速報  51
南北朝じゃない時期も多いけど赤松のムーブが凄い


名前:ねいろ速報  53
>>51
九州落ちする尊氏に「北朝の院宣を手に入れよ?」するのはマジ悪魔的発想
なんで播磨の豪族からそんなアイディアが出てくるんだよ…


名前:ねいろ速報  52
主人公は?


名前:ねいろ速報  54
尊氏時点の室町幕府は鎌倉幕府の焼き直しで時代遅れの御成敗式目そのままなので
政治はあんまりってのはそう
混乱真っ只中でそこまで整備する余裕がなかったのが正しいんだろうけど


名前:ねいろ速報  55
最近の中世日本史の流れに影響されて児童書の太平記借りて読んでみたけど児童向けでも薄められない何の何の何!?が多すぎる


名前:ねいろ速報  56
全体的にややこしいな!


名前:ねいろ速報  58
そういえば将監殿のステータスはまだでてないのか


名前:ねいろ速報  61
>>58
逃げるのめちゃくちゃ下手そう


名前:ねいろ速報  59
数字の大小でフォント変わるのはやめろ


名前:ねいろ速報  60
北条への反発と後醍醐帝のやらかしの収拾で生まれたのが室町幕府なので


名前:ねいろ速報  62
この時代こいつよりスペック上なのいたりするの?


名前:ねいろ速報  72
>>62
全員尊氏に負けて死ぬからいない


名前:ねいろ速報  63
直義と敵対してから政治力発揮しだすので政治力ないわけではないんよ
ただ政治やりたい人じゃないだけ


名前:ねいろ速報  65
直義はなんで直冬の味方したんだろう…


名前:ねいろ速報  66
>>65
かわいそうだったから…


名前:ねいろ速報  67
政治はそこまで低くない
その上に混沌補正がかかってるだけで


名前:ねいろ速報  68
大河で太平記やった時は色々と大変だったそうで


名前:ねいろ速報  71
>>68
まだ戦前世代がいた時代だから反発強そう


名前:ねいろ速報  69
政治力が低いとは思わないんだけど戦ばっかしてるせいであんまり辣腕振るう機会がなかったせいで判断しにくい所はある


名前:ねいろ速報  70
骨喰ってホネカミなのか
ホネバミだと思ってた


名前:ねいろ速報  73
護良親王にしても直義にしても最後は政治的に封殺されてるんだよな