名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 12
>>2
「いやこつづら」っていうのが鹿紫雲の領域じゃない?
名前:ねいろ速報 16
>>12
レジィ様が使ってたやつだぞ
名前:ねいろ速報 24
>>16
そうなのか
じゃあないのかな
名前:ねいろ速報 17
>>12
術式の可能性もまだあるかなって感じ
名前:ねいろ速報 18
>>12
いやこつづらはレジィ様も出してただろ!?
名前:ねいろ速報 20
>>12
それ簡易領域の祖です
名前:ねいろ速報 14
>>2
ぶっちゃけ領域って高等技術の割に実力差あったらどうにもならないって使い勝手悪すぎるし
名前:ねいろ速報 3
現代知識手に入れてるとは言えだいぶファンキーなおじいちゃんだったのか鹿紫雲
名前:ねいろ速報 6
>>3
あのクソみたいな情報を適切に処理できてる時点でめちゃくちゃファンキー…
名前:ねいろ速報 4
過剰戦力すぎねえ?
名前:ねいろ速報 5
かしもかっこよすぎる
名前:ねいろ速報 7
強いおじいちゃん要素まで兼ね揃えてるのずるくねーかこいつ
名前:ねいろ速報 8
鹿紫雲と石流が大体同格な感じかな
名前:ねいろ速報 9
雑魚の考え方しててごめん…
名前:ねいろ速報 10
いきなり時代劇が始まった?
名前:ねいろ速報 11
分かってはいたけど鹿紫雲で年齢も生前の全盛期の姿で復活なのがわかったな
名前:ねいろ速報 13
>>11
爺の姿のまま受肉させられたドルゥブラクダワラさんの悲しい過去…
名前:ねいろ速報 19
領域使わなくても攻撃必中なら無理に会得する必要ないわな
名前:ねいろ速報 21
やっこつづらはレジー様も使ってた簡易領域だろ
名前:ねいろ速報 22
いやづらは簡易領域前の領域対策だぞ
名前:ねいろ速報 23
スレ画も結構なインパクトなはずなんだけど純粋にバトルジャンキー鹿紫雲が好き……ってなった今週
名前:ねいろ速報 25
金ちゃんなんでいきなり脱いでるの?
名前:ねいろ速報 29
>>25
>金ちゃんなんでいきなり脱いでるの?
なんだそんなこともわからんのか?
名前:ねいろ速報 45
>>25
トぶぜ…!
名前:ねいろ速報 26
ねぇ擬似連?のくだりがよくわからなかったんだけどどゆこと?
名前:ねいろ速報 34
>>26
アツい演出で乗り切った
名前:ねいろ速報 27
鹿紫雲が強制的にパチカスにされてしまった
名前:ねいろ速報 42
>>27
むしろ思考速度が早すぎてすげーってなる
おじいちゃんだって判明して余計に
名前:ねいろ速報 28
カシモなら無敵中倒せるだろ!という疑問の声に答える
名前:ねいろ速報 30
羂索が宿儺の強さを譲れないっていうのなんかいいな
名前:ねいろ速報 35
>>30
そういえば一応面識はあるんだろうかこの二人
名前:ねいろ速報 43
>>35
渋谷ラストでも宿儺聞いてる〜?してるから多分面識ある臭い
虎杖の予想通り何か契約はしてる気がしてきた
名前:ねいろ速報 46
>>35
虎杖(宿儺)は死滅回遊に強制参加だから元々契約済みじゃないの
名前:ねいろ速報 114
>>30
こんだけ見てきた羂索にとっても宿儺が最強なのワクワクする!
はやく全盛期宿儺がみたすぎる…
名前:ねいろ速報 31
景気いいじゃねぇのとか返しがいちいちカッコイイよね
名前:ねいろ速報 32
鹿紫雲の見開き超かっけー
別の漫画みたいだ
名前:ねいろ速報 33
平安編もみたいわ!
名前:ねいろ速報 36
かなり現代の知識に引っ張られてたんだな石流
名前:ねいろ速報 37
ちょっと秤先輩やばすぎない?
名前:ねいろ速報 38
話し方とかは肉体に引っ張られてる?
名前:ねいろ速報 39
鹿紫雲いままでのキャラで1番好きかもしれん…
名前:ねいろ速報 41
続行!!じゃねえよ!
名前:ねいろ速報 47
>>41
継続!!
名前:ねいろ速報 44
疑似連ってよくわからんけど演出の話?
名前:ねいろ速報 49
単眼猫は定期的に男の裸描かないと死んじゃう病か
名前:ねいろ速報 50
演出で防いでんじゃねぇよ…
名前:ねいろ速報 51
即座に領域に対応できてるあたりワナビとの格や経験の違いが分かりやすい
名前:ねいろ速報 52
ママの過去ボディまた男なんですけど!!!!!!
名前:ねいろ速報 145
>>52
虎杖産むためだけに女になったんだ…
名前:ねいろ速報 163
>>145
あの世界母体による影響とか結構ありそうだからな…
名前:ねいろ速報 53
陸奥が遠いってことはカシモは西の方の術師かな
名前:ねいろ速報 55
ボタンを押せ!!
名前:ねいろ速報 65
>>55
バキャ
名前:ねいろ速報 56
羂索が思ったより宿儺のこと好きだな…
名前:ねいろ速報 57
かしもさんエンジョイ勢だったのか
名前:ねいろ速報 59
かしもこいつもしかして悪いやつではないのか
名前:ねいろ速報 63
>>59
ただのバトルジャンキーみたいだから交渉の余地自体はありそう
名前:ねいろ速報 60
石流戦といい鹿紫雲戦といい戦ってるヤツらが楽しそうなバトルいいよね
名前:ねいろ速報 61
絵面だけで相当いい感じなのでいつか次回作描く時は時代劇やってほしい
名前:ねいろ速報 64
かしもとリーゼントが戦えてりゃこいつら当時で満足死してたかもな
名前:ねいろ速報 66
"うっかり特快リーチ!!"
名前:ねいろ速報 69
女キャラは本当に可愛いな私鉄純愛列車!
名前:ねいろ速報 70
初登場の雰囲気から純粋な悪かと思ってたけどカシモかなり単純なバトルジャンキーね
石流と生前に全力でやりあえてたらお互いに結構違ってたんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 71
鹿紫雲かなり好きになってきたわ
名前:ねいろ速報 72
予想はされてたけど宿儺とは会ったことなかったか
名前:ねいろ速報 73
クソみたいな書き文字がどんどんでてくる
名前:ねいろ速報 74
巻末コメント見ると私鉄は別の人みたいね
読み切り載るみたい
名前:ねいろ速報 336
>>74
もう先々週にのってた
名前:ねいろ速報 75
虎杖の状況説明すれば宿儺復活するまでは味方にできそう
復活させれそうな状況まで行くとやばい敵になるけど
名前:ねいろ速報 76
鹿紫雲って生前は男だったんか…
受肉すればTSできるのね
名前:ねいろ速報 82
>>76
いや今も男じゃねえの?
名前:ねいろ速報 86
>>76
今も男でしょ
名前:ねいろ速報 78
>いきなりバガボンドが始まった?
名前:ねいろ速報 79
>めちゃくちゃ相手の空いての領域封殺できるのは面白いな…
名前:ねいろ速報 80
いくらなんでも江戸時代の人間がリーゼントになってデザートうんぬん言ってるのは面白い
名前:ねいろ速報 81
単眼猫漫画うめーなー
名前:ねいろ速報 96
>>81
割と誇張抜きにして今一番面白い漫画だと思ってる…
名前:ねいろ速報 108
>>96
死滅回遊始まるまでかなり時間かかったけどずっと面白いわ
名前:ねいろ速報 83
鹿紫雲はパパ黒と出会わなかった五条みたいな感じで追い詰められたことなかったから領域に覚醒しなかったのかもしれん
名前:ねいろ速報 87
鹿紫雲女派が毎週いるのなんなの…
名前:ねいろ速報 88
というか術式の名前もカタカナだし石流めちゃくちゃ現代にかぶれてんな…
名前:ねいろ速報 89
カシモをずっと女女言ってるしつこいのなんなの…
名前:ねいろ速報 91
現代最強のバカ目隠しを餌に釣れないだろうか…
名前:ねいろ速報 94
カシモはまあ領域使えないんだろうけど相手が先に領域展開をしてきたときに簡易領域で最初防ぐってのはかなり有効そうじゃない?
どうせ後から領域の引っ張り合いをするにしても呪力消費は全然違うと思うし
名前:ねいろ速報 105
>>94
無限呪力の秤に押し合いは分が悪いから使わない方がいいかもな
名前:ねいろ速報 95
完全に宿儺と闘いたいだけのジャンキーみたいだし途中までは共闘できるのでは
名前:ねいろ速報 99
領域使えないわけじゃないと思うぞ
能力が必中だから使う意味がないだけで
名前:ねいろ速報 117
>>99
何が来るかわからない以上初手簡易領域するのは有りよね
こっちも領域展開して塗り替えられる補償もないし
名前:ねいろ速報 100
無敵の4分11秒いなすんじゃなくて正面から倒そうとするのかっこいいよ鹿紫雲…
名前:ねいろ速報 102
鹿紫雲が秤の頭なり吹っ飛ばして勝った!して隙出来たのを復活した秤が打つ感じかなあ
名前:ねいろ速報 103
石流出てきただけでテンション上がったわ
名前:ねいろ速報 104
台の状態継続してるのずるくない!?
名前:ねいろ速報 106
バトルジャンキーならメロンパンとでも闘りあっててくれよ…今のアイツは相当の戦闘向きチューンだよ
名前:ねいろ速報 107
思いっきり傾いてたんだな石流…
名前:ねいろ速報 116
>>107
むしろ400年前はあんまりかぶいてなさそう
現代になってからはっちゃけすぎだろ!
名前:ねいろ速報 109
カシモがうっかり特快リーチとか言ってんの面白すぎるだろ
名前:ねいろ速報 110
魅力的なバトルジャンキーを書かせたらまじで並ぶ者はいないと思う
名前:ねいろ速報 112
伊達藩だったのかリーゼント
名前:ねいろ速報 122
>>112
転生してもずっと地元に居続ける仙台人の鑑
名前:ねいろ速報 113
陸奥遠いって言ってたしやっぱ長州の人かな
名前:ねいろ速報 119
>>113
長州要素ってなんかあったっけ?
名前:ねいろ速報 161
>>119
名字
名前:ねいろ速報 115
続行!ってボーナス引き直したってこと?違うよね?
名前:ねいろ速報 118
石流は生前で既に大体満足できてるしエンジョイ勢として割り切ってそう
名前:ねいろ速報 121
受肉の時の肉体の影響範囲ってどれくらいなんだろう
少なくとも知識は確定として
名前:ねいろ速報 125
若鹿紫雲でも老鹿紫雲でもいいキャラしてんなぁ
名前:ねいろ速報 127
領域自体は結界術の才能の有無も絡むからカシモが使えない可能性も十分にあると思う
名前:ねいろ速報 128
ちょんまげブラストは見たすぎる
名前:ねいろ速報 129
ボタンを押せ!
名前:ねいろ速報 131
若羂索もなんかカッコよくない?
名前:ねいろ速報 136
>>131
あいつガワはいくらでも変わるから
名前:ねいろ速報 140
>>131
何となく夏油っぽいの好き
名前:ねいろ速報 142
>>131
若いも何も今のガワも20代だろ!?
名前:ねいろ速報 132
江戸時代平和すぎてつえーやつは戦う相手いなくて燻ってたのかな
名前:ねいろ速報 156
>>132
鹿紫雲の全盛期がバリバリ戦国時代で爺になった頃は江戸初期くらい?
名前:ねいろ速報 134
鹿紫雲のそのヘアスタイルは結ってた髪の名残だったか
名前:ねいろ速報 135
漫画家戦をあそこで切るの上手えわ
名前:ねいろ速報 143
ぶっちゃけ読者側が領域展開ができることにこだわりすぎなだけで
取り回しとしては簡易領域系の方が美味しいと思う
名前:ねいろ速報 144
ふつうはチャッカーに1個玉が入ると抽選してリールが回るんだけど
疑似連はその玉1個で2回〜4回リールが回って複数回抽選しているように見える演出のことだよ
名前:ねいろ速報 146
無害な領域展開だなヨシ!
名前:ねいろ速報 147
というか冷静に考えたら五条みたいに圧倒的に力の差があるならともかく
普通の領域対策としてこっちも領域使うのってコスパ悪くね?
簡易領域使えるならそっちで無力化して本体潰しに行った方が楽じゃね?
名前:ねいろ速報 164
>>147
レジィ様が伏黒の領域に対して余裕綽々だったけどそういう対応策がもう確立されてたのかね
名前:ねいろ速報 184
>>147
領域中和って必中無効だけでは?
相手の拡張した術式とやり合う以上自分も領域使えるならぶつけないとすぐ負けそう
名前:ねいろ速報 148
ポッと出なのに死滅回遊のボス格はみんないいキャラしててバトルも面白い
名前:ねいろ速報 149
金ちゃん無敵中に首折られまくってるし地味に勝ち目無くね?
名前:ねいろ速報 150
カシモも石流も現代にかなり馴染んでるしエンジェイしてる…
名前:ねいろ速報 151
本来の形がちょんまげビームだったとは…
名前:ねいろ速報 155
鹿紫雲は苗字のルーツ的に山口県あたりの術師っぽいのか
伊達藩までは遠いわな
名前:ねいろ速報 157
石流と同格かもって情報開示されてなんかホッとした
宿儺に届き得るほどの強さだと秤パイセン勝ち目ないし鹿紫雲もずっと余裕あるしで不安だった
名前:ねいろ速報 170
>>157
同格っていうか最近強いのだとこんなのいるよーって紹介されただけじゃん…
名前:ねいろ速報 172
>>157
仙台四天王の中でも石流だけちょっとおかしいと思う
名前:ねいろ速報 158
なんでこいついきなり流し込まれたクソみたいな情報ちゃんと理解してんの…
名前:ねいろ速報 173
>>158
相手の領域のルールなんて最優先かつ最速で理解しないと対策も練れないし
真っ当な対策は雑魚の考えの一言で捨てたけど
名前:ねいろ速報 159
羂索もしかしてこの会話のあとで石流スカウトしに行ったのか?
やり手の営業マンだな
名前:ねいろ速報 160
そのため通常時では不発のリスクが高いってどゆこと?
期待度の高い演出なら使った方が得では?
名前:ねいろ速報 167
鹿紫雲がSTタイプがどうこう考えてるの面白過ぎる
名前:ねいろ速報 169
ノってる時でも無敵凌げば乙骨の方が強いと思ってました
今回みたいになると確かに乙骨より強いわ秤
名前:ねいろ速報 179
>>169
ずーーーっと強いまま戦えるからな…
名前:ねいろ速報 171
擬似連が継続!ってことなのね
スタートチャッカーにすら入らなくて苛つく時間無いのズルいな…
名前:ねいろ速報 174
疑似連ちゅうは実質無敵ってこと?よくわかんね!
名前:ねいろ速報 175
鹿紫雲って電気連発してこないってことはチャージに条件あるっぽいな
名前:ねいろ速報 177
真人の0.2秒領域より速い展開ってヤバすぎる…
名前:ねいろ速報 206
>>177
悟よりも速いのかね?
名前:ねいろ速報 226
>>206
真人は発動まで0.2秒間で悟は情報流し込む発動時間が0.2秒間だから悟は展開した瞬間発動してんじゃね?
名前:ねいろ速報 178
この戦いが終わったら秤と鹿紫雲と虎杖でパチスロ行こう
名前:ねいろ速報 181
STタイプって知ってるってことは肉体もパチ打ってたのか
名前:ねいろ速報 182
初登場からパンダ倒すまではめちゃくちゃヤバいイカれたやつにしか見えなかったのに秤戦だけでなんか純粋なバトルマニアって感じで好感が持ててしまう…
名前:ねいろ速報 190
>>182
今までいそうで居なかったタイプで好き
石流もジャンキーではあったが
名前:ねいろ速報 185
絵の雰囲気凄く良かったから
時代劇ものいつか描いてみてほしい
名前:ねいろ速報 194
>>185
沙村弘明好きって言ってただけはあるな…
名前:ねいろ速報 186
最寄り駅の表札が破壊されるシーンを漫画で見るのはこれが最初で最後だろうな…
代々木上原から快速急行でやらかすのは小田急線ユーザーあるある過ぎる
名前:ねいろ速報 188
虎杖の術式は母ちゃん系列で羂索は母ちゃんに記憶ぶち込まれ続けたんだな…
名前:ねいろ速報 189
石流といい鹿紫雲といいあの時代の呪術師は戦闘狂なのか
名前:ねいろ速報 191
リーゼントとかしもが同格かはわかんなくね?
名前:ねいろ速報 242
>>191
最近はこんなやついるらしいよって話しただけだな
名前:ねいろ速報 192
[見る]
ここカッコ良すぎるぜ
名前:ねいろ速報 193
茶化さずちゃんと分析してるのが戦闘狂って感じがすごい
名前:ねいろ速報 196
虎杖ママの強さは使う肉体にある程度依存するのか
名前:ねいろ速報 210
>>196
それは本人も言ってなかったっけ?
名前:ねいろ速報 211
>>196
まぁ肉体の術式使える以上それが強いに越したことはないからな
名前:ねいろ速報 198
無敵タイムいなせば勝てるけどそれは雑魚の考えとか音量上げろ!!生前葬だ!!とかかっこよすぎる…
名前:ねいろ速報 199
そもそも昔の領域展開って現代と違って必中だけの領域が主流っぽいし元から必中あるカシモが習得する必要はないわな
現代みたく威力が上がるならまだしも
名前:ねいろ速報 200
同格かは分からんが揃って宿儺以下なのは明言されたな
知ってるけど
名前:ねいろ速報 202
バトルジャンキー良いよね…
名前:ねいろ速報 203
強敵求めてるからそりゃ無敵時間とか唆るよね
名前:ねいろ速報 208
刀持って居合の構えしながらちょんまげからビームだしたら不意をつけて強いと思うの
名前:ねいろ速報 209
シン陰流の簡易領域は平安からなのに400年前の鹿紫雲が使うのはいやこつづらなのか
現代では簡易領域のがメジャーでいやこつづらは割と失伝してそうなの面白いな
名前:ねいろ速報 213
継続!とかは当たる確率下がる代わりにダメージ回復ってことでいいの?
名前:ねいろ速報 221
>>213
逆逆
擬似連や継続はむしろチャンスアップ
名前:ねいろ速報 254
>>221
ダメージ無効に出来る上にチャンスアップ出来るとかズルじゃん
名前:ねいろ速報 214
戦闘狂だけど人格狂ってるんじゃなくて熱くて冷静なのがいい…
名前:ねいろ速報 223
>>214
つっても石流と同じ展開にはならないだろうしどうなることやら
名前:ねいろ速報 215
ふんだんに盛り込まれたパチ演出で強さを解説されてもいまいちピンと来ないんだ…パチやればわかるのか
名前:ねいろ速報 227
>>215
わからなくて
いい
名前:ねいろ速報 216
渋谷の真人ってハッピーバースデーした時の真人?
名前:ねいろ速報 217
>>216
0.2秒の真人
名前:ねいろ速報 228
>>217
そこか
すげえ早いじゃん
名前:ねいろ速報 218
擬似連のときいちいちポージング必要なのかよ!
名前:ねいろ速報 219
生前葬のシーンめちゃくちゃカッコいいけどBGMは私鉄純愛列車主題歌「あちらをタテれば」なんだよな
名前:ねいろ速報 234
>>219
これアニメで鹿紫雲の音量上げろ!!生前葬だ!!に反応して音量上がったら笑い死ぬ自信がある
名前:ねいろ速報 237
>>219
良い感じにカッコイイ曲の可能性もあるし…
名前:ねいろ速報 220
何事もなく新百合までつかなかったらメルトしちゃうの...?
名前:ねいろ速報 222
はやくアニメで見たいシーンが多すぎる…
名前:ねいろ速報 224
>ふんだんに盛り込まれたパチ演出で強さを解説されてもいまいちピンと来ないんだ…パチやればわかるのか
>やめろーそんなもの!!
名前:ねいろ速報 225
攻撃がそのまま演出になってて演出自体は選べるけどボーナス引けるかは運次第って話なら
疑似連演出は防御特化みたいな感じ?よくわからん
名前:ねいろ速報 229
疑似連は4回目でボーナス確定?
名前:ねいろ速報 238
>>229
最近は疑似連の信頼度低いけどこれ結構古い台っぽいからどうなるんだろう
名前:ねいろ速報 252
>>238
CRだから結構古めの台よ
名前:ねいろ速報 231
小田急使ってたから特快で新百合まで止まらないのすげえ危機感が伝わってきた
名前:ねいろ速報 232
領域展開した後って術式使えなくなるらしいけど2人同時に使って領域負けした後もそうなんだっけ?
だったとしたら相手の術式を潰すためにも領域で対抗する的な意味でアドバンテージあるかも
名前:ねいろ速報 240
>>232
領域負けしたのが悟に負けた富士山だけなんで不明です
名前:ねいろ速報 233
無敵モードが切れるまで待つなんて雑魚のやることだぜ!YO!YO!
名前:ねいろ速報 235
最強と戦いてえ!って考えで転生したけどその最強じゃない奴に負けたら自分の実力に納得するんだろうか
名前:ねいろ速報 239
ボタンを押せ!でダメだった
名前:ねいろ速報 241
カシモここで逝くかな
名前:ねいろ速報 261
>>241
貴重な100点ホルダーだし死ぬにしても変なルールで荒してからな気がする
つっても時系列的に虎杖の点数譲渡ルール追加もまだでそれ以降のルールコールなしだが
名前:ねいろ速報 245
それは 雑魚の思考だ
のコマのBLEACH感すごい
名前:ねいろ速報 250
>>245
かっこよすぎた…
名前:ねいろ速報 246
あちらをタテればはどんなカッコいい曲調なんだ…
名前:ねいろ速報 256
>>246
萌え系キュンキュン声高ソングで頼むー!
名前:ねいろ速報 251
ワナビからの一連の戦闘アニメで観たすぎる…
名前:ねいろ速報 253
現代の領域なんて基本スキルだけで処理できないとか面倒な能力の外敵を確殺するだけの奥の手初見殺しだからな
お互いに領域撃ち合う状況は想定してない
名前:ねいろ速報 255
パチのこと知らんからSTってなんだよ〜って思いながら読む
名前:ねいろ速報 257
アニメ化の時はちゃんと作詞作曲されるんだろうなあちらをタテれば
名前:ねいろ速報 258
鹿紫雲って生前は普通に刀で雲耀してたのかな
受肉後は棒術使ってるけど
名前:ねいろ速報 259
秤がここまで面白いキャラになるとは思わなかったよマジで
名前:ねいろ速報 260
いきなり脱ぎ出した秤でダメだった
そういや東堂と同学年だったな
名前:ねいろ速報 262
漫画で見るとスゲー緊迫した戦いでかっこいいけどアニメだとこれずっと主題歌が流れ続けるんだよな…
名前:ねいろ速報 268
>>262
面白いけどそれはそれとして場を盛り上げるBGMを入れれないってことでもあるよなこれ
名前:ねいろ速報 263
ポプテピピックのOP曲みたいなのだったら
意外とハマるかもしれないあちらをタテれば
名前:ねいろ速報 264
ていうかこの電気おじいちゃんに対抗できたら秤は特級でいいじゃん
名前:ねいろ速報 271
>>264
術師の特級認定は単に強い弱いで決まる訳じゃないし大して名誉な事でもない
名前:ねいろ速報 265
>>それは 雑魚の思考だ
>>のコマのBLEACH感すごい
>かっこよすぎた…
>BGMは私鉄純愛列車主題歌「あちらをタテれば」
名前:ねいろ速報 266
ここまで純粋に戦闘狂だと見てて気持ちいいな
最近凄い少年漫画してる気がする呪術
名前:ねいろ速報 267
死滅回遊早くアニメで見たいすぎる…何年後だ…
名前:ねいろ速報 269
性格的に嫌がらせはしないだろうから勝ったらちゃんと望みのルール追加はしてくれるだろう
名前:ねいろ速報 270
でもアニメでここやるとしてBGMがスタイリッシュなカッコいいBGMだったらキレ散らかす自信あるよ
名前:ねいろ速報 273
領域の性質によって押し合い圧し合いの強さが変わるのね
術式的に洗練されているとか端的に呪力量だけでなく
意図的に必中外すことで押されない領域の構築も出来るのかな
名前:ねいろ速報 274
昔の羂索はキッショくないな…
名前:ねいろ速報 276
カシモは強さに対する敬意があって気持ちがいいな
名前:ねいろ速報 277
MAPPAなら私鉄純愛列車を流した上で更にその上からクッソスタイリッシュなBGMを違和感なく流してくれるよ
名前:ねいろ速報 279
>雲耀とは鹿児島県に安土桃山時代から伝わる、示現流兵法剣術の太刀での打ち込みの速さを現す言葉です。
>「雲耀」厘の十分の一の速さ。空を走る稲妻の速さです。
名前:ねいろ速報 321
>>279
鹿紫雲もチェストなんだ…
名前:ねいろ速報 282
必中は能力内容の説明だけだったのか…
名前:ねいろ速報 284
来週カシモの術式お披露目かな
名前:ねいろ速報 285
やっぱ確変ループなんだ…
1度奇数図柄当ててれば最低2回は無敵状態引けるのズルすぎるな
あとこれ絶対確変昇格チャンスあるわ
名前:ねいろ速報 288
後出しで対処するための簡易領域すら無意味とかクソ能力すぎる
名前:ねいろ速報 290
一応高校生がパチスロやってていいんですか!?
名前:ねいろ速報 293
>>290
許されないので呪力没収!
名前:ねいろ速報 296
>>290
主人公に聞け
名前:ねいろ速報 291
4分11秒の間に不死身のオマエを殺してみせる!
のコマのかしもが目キラキラしてるしかっこよすぎる
主人公かよ
名前:ねいろ速報 297
>>291
ここといい雑魚の思考といい
かっこよすぎて俺鹿紫雲好き!!
名前:ねいろ速報 292
続行とか継続は戦闘にどういう作用を与えてるんだ?
名前:ねいろ速報 301
>>292
今週だいたい説明されてるだろ!?
名前:ねいろ速報 295
4分11秒の無敵タイム!
知らねぇ!!殺す!!
名前:ねいろ速報 298
この領域相手に作用するのは強制ルール説明と領域内に閉じ込めることだけだもんな…
名前:ねいろ速報 299
確変秤強すぎね?
ほぼ生き残り確定じゃん
名前:ねいろ速報 304
>>299
でも不死身能力はどうやって死ぬのかが醍醐味だし…
名前:ねいろ速報 300
>一応高校生がパチスロやってていいんですか!?
>弁護士に聞け
名前:ねいろ速報 305
この引きで何もできずに負けはないだろうし期待してるカシモ
名前:ねいろ速報 307
あちらをタテればが終始流れながらドキュドキュドキュ!ドギャーン!ってクソみたいなSEが入ってくるアニメ見たいな…
名前:ねいろ速報 314
>>307
アニメではめちゃくちゃ光らせてうるさくしてほしい
名前:ねいろ速報 317
>>314
立体金文字と虹色演出も頼む
名前:ねいろ速報 323
>>317
役物合体もだ
名前:ねいろ速報 308
バトルジャンキーの描写がかっこよすぎて
パンダ先輩ほぼ全殺しされてるけど鹿紫雲の好感度がうなぎのぼり
名前:ねいろ速報 334
>>308
まあパンダ先輩も自分から結界に入った以上覚悟はしてたはずだ
名前:ねいろ速報 309
めっちゃ強い先輩vs清々しいタイプの強者は読んでてすごく楽しい
まるで呪術廻戦じゃないんじゃないかってくらい爽やか
名前:ねいろ速報 325
>>309
仙台もそんな感じだったろ
名前:ねいろ速報 328
>>325
まあだから展開的に別パターンだろうなって
名前:ねいろ速報 332
>>325
なんだいまるで虎杖が辛気臭いみたいじゃないか
名前:ねいろ速報 337
>>332
今のところ死滅回游でぶっちぎりで辛気臭い話担当してるからな…
名前:ねいろ速報 357
>>332
だってなァ…人殺しだしなァ…
名前:ねいろ速報 363
>>332
でもそれが一番好き…
名前:ねいろ速報 310
鹿紫雲が特に宿儺と因縁ないのが意外だった
会ったことあるならここで負けることはないだろって思ってたけど勝敗分からんくなったな
名前:ねいろ速報 311
なんか途中で水入りされそうな気もしてきた
名前:ねいろ速報 312
かなり熱いバトルなのにアニメ化したらBGMやばいんだよな…
名前:ねいろ速報 316
>>312
絶対めっちゃ気合い入ったそれっぽい曲くるよ…
名前:ねいろ速報 313
領域使えないのが1番意外だったぞ
名前:ねいろ速報 319
>>313
使い必要がないからスキルツリー伸ばしてないだけじゃないかね
名前:ねいろ速報 315
確変?継続?
まぁいいかぁ!よろしくなぁ!
名前:ねいろ速報 318
要するに疑似連って1ターン巻き戻しって事でいいのか
これ使えば時間稼ぎ出来るし強すぎない?
名前:ねいろ速報 324
羂索もしかして地道に1人ずつスカウトしてたのか
好感度上がったわ
名前:ねいろ速報 329
ぶん殴られても演出効果?で復活!してるのズルくない?
名前:ねいろ速報 330
アニメはあちらをタテれば〜Remix ver〜のアレンジで何とか盛り上げよう
名前:ねいろ速報 335
疑似連はわかったけどそれで攻撃無効にしてるのはなんで…?領域展開中の副効果かなにか?
名前:ねいろ速報 362
>>335
1シークエンスのやり直しって言ってるから攻撃無効というよりは時間の巻き戻しみたいなもんだと思う
名前:ねいろ速報 338
どうやって不死身を攻略するのか気になるけどつまるところオートリジェネなんだから再生速度上回る速度で攻撃すればいいんだよね
名前:ねいろ速報 339
夕方のアニメ再放送のスレで坐殺博徒してきて3000円即消えた!みたいな人がいたとおもう
名前:ねいろ速報 340
>>339
ひどい情報だ
名前:ねいろ速報 352
>>340
別の日に数万消えたんですけお!してるのもいたから呪いが広がってると思う
名前:ねいろ速報 341
昔は保留の書き換えで後から入った球に合わせて演出を変えられたがそれがダメよされて生まれたのが「擬似連続予告」
一回の抽選で何回転かしてるような演出に見えるから時間巻き戻してるに近いニュアンスでパイセンは取り入れてるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 342
こうならないために先制領域展開で確殺する必要があったんですね
名前:ねいろ速報 348
>>342
(秤の領域は押し合いに強い)
名前:ねいろ速報 343
仙台の時から感じてたけど実力があると爽やかに戦えるようになるんだなって
名前:ねいろ速報 349
>>343
殺し合いしてんだぞ……
名前:ねいろ速報 358
>>349
虎杖のレス
名前:ねいろ速報 360
>>349
殺し合いでもドロドロしてないじゃん
名前:ねいろ速報 344
無敵を上から殺そうとするのすごくかっこいい
名前:ねいろ速報 345
やはり停学は相応しい処分だったな
名前:ねいろ速報 346
弱い奴は死に様を選べないからな…
名前:ねいろ速報 347
わからない!わからねば!!
名前:ねいろ速報 350
秤の能力は面白いけどこれ戦闘面白くするの難しくない?とか思ってたら鹿紫雲戦がめちゃくちゃ面白いわ
名前:ねいろ速報 351
[見る]
ここの鹿紫雲もいい表情してるわ
名前:ねいろ速報 355
一度ボーナスしてる秤なら先出しだろうが後出しだろうが領域強すぎるな
名前:ねいろ速報 356
>[見る]
>ここの鹿紫雲もいい表情してるわ
シャルルなんて「帰ってぇ!」してたのに
名前:ねいろ速報 359
鹿紫雲はこれもしかして術式も持ってないとかあるか?
名前:ねいろ速報 364
虎杖は無罪!無罪です!
名前:ねいろ速報 367
>>364
悪徳弁護士のレス
名前:ねいろ速報 365
爽やかに戦ってる先輩2人に対して当の主人公は法廷で裁かれてたからな…
名前:ねいろ速報 369
でもぶっちゃけそろそろ虎杖恋しいよ
名前:ねいろ速報 375
>>369
これ終わったらさすがに虎杖に視点戻るでしょ
名前:ねいろ速報 370
先々週予想してたよりカシモも秤も無茶苦茶強いな…
名前:ねいろ速報 371
雑魚の思考しながら読んでたわ
無敵中に倒すはかっこよすぎるよ
名前:ねいろ速報 373
今回雷あんまり出てこなかったけどカシモの術式ってやっぱ充電が必要なのかな
名前:ねいろ速報 374
伏黒の残りの式神が蘇生系なら虎杖が20本飲んで自害からの蘇生、を利用して完全体宿儺顕現とか予想
だがこれ虎杖があんまりな扱いだよなあ
名前:ねいろ速報 380
>>374
それやるならわざわざケーカツの契約結ぶ意味がないから違うと思う
名前:ねいろ速報 386
>>374
>だがこれ虎杖があんまりな扱いだよなあ
これはわりかし当たってるような気がする
名前:ねいろ速報 377
擬似連で巻き戻し?してるらしいのは分かったけどその後のリスクが高いから云々ってのが分からなかった
擬似連しても巻き戻らないこともあるってこと?
名前:ねいろ速報 382
>>377
当たり確立下がるからあんまりやりたくねえ〜
名前:ねいろ速報 394
>>377
基本擬似連は2回までだしその後長いリーチに行く可能性高い
その分時間がかかるから乱発すると回転数稼げなくて当たりまでの時間がかかるのがリスクなんだと思うよ
名前:ねいろ速報 378
鹿紫雲は西宮ちゃんみたいにアンテナ生やしてるのがよくないと思う
名前:ねいろ速報 379
疑似連演出はあれだ防御特化の演出なんだろ
ホームドアが近接攻撃保留弾が遠距離攻撃みたいな
名前:ねいろ速報 381
バチバチのバトルは一旦これで終わりそうな気はする
名前:ねいろ速報 384
鹿紫雲が元ジジイのくせにオトコノコ脳過ぎる…
名前:ねいろ速報 387
>>384
死の間際まで最強のヤツと戦いてえしてる男の子だぞ
名前:ねいろ速報 389
連打しろ!ってやつ連打しなかったらどうなるの?
名前:ねいろ速報 393
>>389
何も変わらない
当たるか外れるかの抽選はチャッカーに玉が入った時にやってるから…
名前:ねいろ速報 396
>>393
じゃあ何で連打させるの…?
名前:ねいろ速報 397
>>396
楽しいから…
名前:ねいろ速報 398
>>396
演出の一環
名前:ねいろ速報 400
>>396
台パンする体力を奪うため
名前:ねいろ速報 390
擬似ってことは真連があるの?
よくわかんない
名前:ねいろ速報 391
生前葬してる奴多くない?
名前:ねいろ速報 395
要するに疑似連はスロット回した時から結果が出るまでの時間を無かったことにする感じの奴か
確変中これだけやっておけば死なないから強すぎないか
名前:ねいろ速報 403
>>395
無駄に時間がかかるから外れるリスクが増えるんだと思うぞ
名前:ねいろ速報 405
>>403
確変中は外れないだろうし…
名前:ねいろ速報 408
>>405
だから確変中しか使わないっていう話だろう
名前:ねいろ速報 401
それならホームドア演出連打した方が早くボーナス入れると思うけど何かしら制約あるんかな
名前:ねいろ速報 402
>>401
信頼度は選べないし…
名前:ねいろ速報 406
虎杖もだが伏黒が一番どうなったか気になる
名前:ねいろ速報 413
>>406
比較的分かってる中ではおそらく最新の時系列にあたるからな天使登場
名前:ねいろ速報 411
アシスタントが描く女の子かわいいな…
名前:ねいろ速報 416
>>411
多分これ描いてた人だからな…
[見る]
名前:ねいろ速報 412
一応自称漫画家職業不詳のアシストがなかったら運ゲーは成立してたんだな
名前:ねいろ速報 415
どうでもいいけど伊達藩この時点で数十年程度しか歴史がないだろうにそれで歴代一って言われても微妙だよね
名前:ねいろ速報 436
>>415
まああの辺りの領地では…ってことで
名前:ねいろ速報 417
秤先輩すごい勢いなんだけどすごい勢いでボコボコにされてる
名前:ねいろ速報 421
>>417
流石に素の状態でカシモ相手はキツい
名前:ねいろ速報 423
>>417
不死身状態ってのは好きなだけボコボコに殴って欠損させるためにあるんだ
名前:ねいろ速報 418
悟が乙骨に会いに行った時秤はまあ大丈夫っしょと言ったのが良く分かる
名前:ねいろ速報 419
メロンパンが集めたいろんな時代の強い呪術師と戦えるとか戦闘狂ならめちゃくちゃアガるよな
名前:ねいろ速報 427
>>419
別作品だけどエドテンの術とか大好きそうだな鹿紫雲…
名前:ねいろ速報 420
スレ画の見た目でハイカラな横文字術式だったんだな
歌舞伎者よのぉ
名前:ねいろ速報 422
獄辻円盤って人みたいね
2号前のdoor policeって読み切り描いてた
名前:ねいろ速報 425
宿儺と戦えるんだなってことは計画の一端をカシモは知っているということだよな
名前:ねいろ速報 428
天使はツミキの台詞とともに登場したが中身はどうなんだろうな
死滅回遊キャラ比較的爽やか路線だけども
名前:ねいろ速報 430
>>428
味方が持ってていい能力じゃないから十中八九敵だと思ってる
名前:ねいろ速報 432
>>428
ツミキは覚醒組ってどっかに書いてあったから天使とツミキは別人だと思う
名前:ねいろ速報 429
>多分これ描いてた人だからな…
>[見る]
それは今ジャンプラでマリトキの作画やってる人が自分が描いたって言ってた
名前:ねいろ速報 433
鹿紫雲よく見たら喉仏も描かれてるのな
名前:ねいろ速報 464
>>433
乙骨は実は喉仏はゴキブリキス以外はほとんど描写されてないし
そこら辺結構細かいよなこの作品
名前:ねいろ速報 435
時代は競馬だぜ
名前:ねいろ速報 437
カシモおじいちゃんだったのに現代では若返ってるんだな
じゃあドルゥヴは何故爺だったんだ
名前:ねいろ速報 438
>>437
能力が一番円熟した全盛期の姿ってことじゃない?
名前:ねいろ速報 440
一人一人直接交渉してスカウトするとか羂索も大変だな…
名前:ねいろ速報 443
>>440
これと並行して100万体の呪霊も集めてるからな
名前:ねいろ速報 469
>>443
今でも100万体って誤植じゃないかなと思ってる
名前:ねいろ速報 444
何かの間違いで番外編として私鉄純愛列車書いてくれないかな
名前:ねいろ速報 446
なんか良くわからんがノリノリで書いてる事は分かる
名前:ねいろ速報 448
どの体に受肉するかは選べないのでは?
けんじゃくママの好みとかそういうの
名前:ねいろ速報 456
>>448
?
名前:ねいろ速報 449
シュールな絵面でも全力で殺し合う男はカッコいいんだ
BGMがアレだったとしてもだ
名前:ねいろ速報 450
カシモもいい顔するバトルジャンキーだったか…
戦闘楽しみだな
名前:ねいろ速報 451
今週までかしもを女の子だと思ってた…
名前:ねいろ速報 452
才能あって鍛えて生き残ったのスカウトしたらまあ強いよな
過去術師が有利すぎだろこのゲーム…
名前:ねいろ速報 457
>>452
それでもうちの息子なら乗り越えてくれるって期待してますよふふっ
名前:ねいろ速報 458
>>457
虎杖まだ基礎学んでる途中なのに何期待してんだろうな
確実にろくでもないことなのは分かるけど
名前:ねいろ速報 453
日車さんの理解度の高さはやっぱ天才的だったな
名前:ねいろ速報 460
>>453
初心者が格上にも通じれる最大限の領域とは思わんかったあれ
名前:ねいろ速報 465
>>460
術師メタ特化だからかなり恐ろしいよあの術式
証拠品ガチャで当たり引くのをお祈りしながら言い訳するしかない
名前:ねいろ速報 454
素の殴り合いは漫画だと地味になりがちだけどアニメだと映えるなと虎杖見て思った
名前:ねいろ速報 455
過去のすごい奴らと肉薄してる現代の学生たちがとんでもないんだ
名前:ねいろ速報 459
不死身の秤を殺すってどうするんだろ
跡形もなく消し飛ばせば流石に死ぬか?
名前:ねいろ速報 461
ドルゥブラクダワラが鹿紫雲一のように若い全盛期の肉体が与えられていたら乙骨なんかに遅れを取ることもなかったのに…
羂索がドルゥブラクダワラの実力を恐れて敢えて弱い形で受肉させたんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 463
>>461
ドルゥブラクダワラのファンはじめて見た
名前:ねいろ速報 462
リーゼントが少し早く生まれてれば両方満足して死ねたのかな
名前:ねいろ速報 466
過去の人間に現代知識インストールされて戦うって聖杯戦争っぽいななんか
名前:ねいろ速報 467
カシモさん元々武闘派お爺ちゃんなのに何でそんな可愛い髪型にしてるの…
名前:ねいろ速報 468
>>467
よく見ると過去も同じ髪型だ
名前:ねいろ速報 470
>>468
いや過去だと一つしか縛ってない
若返ったらツインになってる
名前:ねいろ速報 471
1シークエンスってどこからどこまでなんだ
名前:ねいろ速報 472
ポニーテールがツインテールになってるのはもはや誤差では?
名前:ねいろ速報 473
髷が主流の時代にポニテおじいちゃんか…
名前:ねいろ速報 474
ポニテ男子はキャラとしてたまに居るけど
ツインテはもう女装キャラだろ!
名前:ねいろ速報 475
>>474
お兄ちゃんがいるんだ今更だ
コメント
コメント一覧 (101)
だから傷も治ってるって認識でいいんやろか…
anigei
が
しました
コメントする