名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 27
>>20
娘がトニトとったからな……
名前:ねいろ速報 23
スパイファミリーオチ奇麗でいいな
名前:ねいろ速報 72
アーニャの出番がここ数か月無い気がする
名前:ねいろ速報 81
>>72
ちちにとにとみせた!
名前:ねいろ速報 120
>>72
一応ちちの過去編ラストで出てたし…
ははは前回の番外編でちらっといてちちは今回回想(一コマのみ)でいたけどアーニャは1ヶ月出番ないか
名前:ねいろ速報 96
ちちの組織一部の人間のスペック任せすぎる
名前:ねいろ速報 119
まさかのハンドラー回良いな
優しいお姉さん…
名前:ねいろ速報 132
>>119
お姉さん?
名前:ねいろ速報 148
>>132
(ベルト殴打)
名前:ねいろ速報 184
>>148
肩を痛めてしまいました
名前:ねいろ速報 193
>>184
あの振りで肩を痛めるってどんだけ運動不足なんですか貴女…
名前:ねいろ速報 211
やっぱりちちにアレコレ仕込んだのハンドラーなんだな…
名前:ねいろ速報 248
スパイの新人はなんであの組織入れたのかなって
名前:ねいろ速報 252
>>248
おじの組織が頑張りすぎてスパイ狩りされたので…
名前:ねいろ速報 464
>>248
ちちも新人時代はこんなもんなのでは?
名前:ねいろ速報 476
>>464
流石にあれに比べたらマシだとは思うけどまあ…
名前:ねいろ速報 504
>>464
ちちの過去の話を見ると誰でも彼でもじゃなく選んでスカウトしてるみたいだし
あの新人もあんなだけど並外れた能力は持ってるんだろうね
名前:ねいろ速報 510
>>504
たしかに陽キャノリで距離詰めるのは上手そうだな
名前:ねいろ速報 273
あのレベルが新米で入ってくるって黄昏の時からそんなに時間立ってないのに大分人材枯渇してない?
名前:ねいろ速報 338
ハンドラーベルトでパァン一発で肩がおかしくなるのは滅茶苦茶年齢感じますね…
名前:ねいろ速報 360
ハンドラーさんやっぱ好きなキャラだわ…
名前:ねいろ速報 367
俺もハンドラーさんに優しく仕事を教わりたい
名前:ねいろ速報 389
ハンドラーさんの過去が見たい
娘がいたような話はあったけどやっぱりハンドラーさんも戦争で家族を亡くしてこの道に進んだのか
名前:ねいろ速報 400
管理官もフィジカルおかしい勢かと思ったけど肩痛めてたあたりその辺は人並みっぽいな
やっぱ黄昏が特別異常なのか
名前:ねいろ速報 407
>>400
歳のせい…ですかね
名前:ねいろ速報 415
>>407
黄昏が入る前からハンドラーやってるんだもんな…
名前:ねいろ速報 414
>>400
人並みの人はベルトでぶん殴ったくらいで他人のアゴを砕けないと思います
名前:ねいろ速報 422
>>414
バックルが重けりゃ普通に大ダメージだよ
遠心力はやばい
名前:ねいろ速報 432
>>422
1メートル以上ある革紐の先端に重りがついてんだもんな…
しっかり凶器だと思う
名前:ねいろ速報 416
管理官は40越え有りえるか
名前:ねいろ速報 420
>>416
黄昏がまだそんなに歳いってなさそうだからギリギリ30代くらいかなと思ってる
名前:ねいろ速報 428
あの新人くんが管理官の実年齢を調べようぜ!って話で1本作れるな…
名前:ねいろ速報 440
>>428
次の日から新人君の存在が無かった事になってるだけで終わるが…
名前:ねいろ速報 444
>>428
ただでさえ人手不足なのに死者を増やすんじゃないよ
名前:ねいろ速報 441
しかしハンドラーさん自ら出るとかほんとWISEは人材不足なんだな…
名前:ねいろ速報 448
>>441
今日は疲れたな…お、こんなところにラーメン屋があったのか
ちょっと寄って行こう
名前:ねいろ速報 455
>>441
今回のは新人教育の面も兼ねてるとは思うけど
部下が困ったら取り敢えず黄昏呼ぶって認識になってるあたり…
名前:ねいろ速報 459
>>455
過労死待ったなし!
名前:ねいろ速報 491
>>441
東の秘密警察のスパイ狩りが上手く行ってるからなあ
怪しい奴はどんどん密告ブーム仕掛けたり
アーニャが好んでる劇中のスパイアニメもスパイは潜んでいるぞって意識付けの意味もあるみたいだし
名前:ねいろ速報 447
トバリーも不在なのか
名前:ねいろ速報 451
>>447
女性はパクられまくったという裏があるので下手すると黄昏以上に忙しい可能性がある
名前:ねいろ速報 462
管理官のビジュアルが一番好きだから個人的にはもっと描いてくれても嬉しい
名前:ねいろ速報 467
表の顔が優しげな美人すぎてめっちゃモテそうな管理官
名前:ねいろ速報 469
罵りながら怒ってみたり怪しいと思ってたと言ってみたり新米くんなんなん!?
名前:ねいろ速報 487
>>469
なぁに修羅場に3ヶ月くらい放り込めばいい感じに目が死んだいいスパイが完成する
名前:ねいろ速報 517
>>469
彼はあなたであり
私なんです
ハンドラーもまた同じく
名前:ねいろ速報 474
管理官がベルトでぶん殴ってたシーンをTシャツにしたい
名前:ねいろ速報 533
黄昏教育時代のハンドラーさんもっと見せて
名前:ねいろ速報 581
スパイは面白いんだけどここんところずっと番外編みたいな内容ばかりだけど大丈夫なのか?といらん心配をしてしまいそうになる
名前:ねいろ速報 585
>>581
というか本来の目的もあんまり進んでないので別に大して変わらんと思うんです
名前:ねいろ速報 590
>>581
フォージャー家以外のキャラグッズとか売るならむしろプッシュすべきだろ
名前:ねいろ速報 603
>>590
管理官アクスタとか管理官ぬいぐるみとか出るんですか!?
名前:ねいろ速報 605
>>603
ハンドラーはネームドだしちょっと待ってりゃ普通にチャンスある方だと思う
名前:ねいろ速報 636
ハンドラーはアニメのOPでのラスボス感が凄いなって最近見るたび思う
47: ねいろ速報
ハンドラーかっこいいな
ちょっと攻殻機動隊の素子を感じた
ちょっと攻殻機動隊の素子を感じた
48: ねいろ速報
シルヴィア姐さん優しいところも…
う~んあるのかな?どうなんだろうな
あー肩やられたのは歳でも運動不足でもなく不摂生だと思うます
飼ってるわんこも心配するので…
う~んあるのかな?どうなんだろうな
あー肩やられたのは歳でも運動不足でもなく不摂生だと思うます
飼ってるわんこも心配するので…
49: ねいろ速報
このタイミングで、無責任なメディアと自分で考えずマスメディアを鵜呑みにする大衆を戒める内容とは
いいね
いいね
50: ねいろ速報
今週は渋くて面白かったな
自分の頭で考え続けろとか本質的なメッセージにスパイ成分強めで
もっとアクション派手に入れたらこれ一本の短編でもいけそうな感じだった
自分の頭で考え続けろとか本質的なメッセージにスパイ成分強めで
もっとアクション派手に入れたらこれ一本の短編でもいけそうな感じだった
51: ねいろ速報
ちょっと説教臭さを感じた
あえてストレートにしてるんだろうけど
あえてストレートにしてるんだろうけど
60: ねいろ速報
>>51
説教臭さはロイド過去編からの一連の流れやね
まあ遠藤先生的には、この辺りこそ本当に描きたかった部分なんだろうと思う
説教臭さはロイド過去編からの一連の流れやね
まあ遠藤先生的には、この辺りこそ本当に描きたかった部分なんだろうと思う
66: ねいろ速報
>>60
テロリストの学生達にお説教するハンドラーの台詞がすこ
実に短い(?)台詞ではあるけど「戦争」というものを要約してると思う
テロリストの学生達にお説教するハンドラーの台詞がすこ
実に短い(?)台詞ではあるけど「戦争」というものを要約してると思う
56: ねいろ速報
シリアスなネタや重い話も出てきそう基本のノリは変わらないんやろけど
61: ねいろ速報
>>56
コミカルな家庭ドラマの裏側で、あの新米諜報員が死体となって発見されるとかありそう。
コミカルな家庭ドラマの裏側で、あの新米諜報員が死体となって発見されるとかありそう。
58: ねいろ速報
更新されたのね
後で読もう
東西が統一されたら黄昏が解任されて失業するのかな?
そしたら家族解散せずに恒久的続行してENDか?
黄昏ならどんな仕事にでも就けそう
後で読もう
東西が統一されたら黄昏が解任されて失業するのかな?
そしたら家族解散せずに恒久的続行してENDか?
黄昏ならどんな仕事にでも就けそう
62: ねいろ速報
>>58
既に大病院の医者だぞ
既に大病院の医者だぞ
64: ねいろ速報
>>62
偽医者では?
マジバナをするのは無粋ではあるが
精神科医って医学部に行かなくてもなれるものなの?
偽医者では?
マジバナをするのは無粋ではあるが
精神科医って医学部に行かなくてもなれるものなの?
69: ねいろ速報
>>64
偽でもなんでも既に表向きの身分を得ていてそっちの仕事もちゃんとやってるわけだから黄昏辞めても別に続けていけるでしょ
偽でもなんでも既に表向きの身分を得ていてそっちの仕事もちゃんとやってるわけだから黄昏辞めても別に続けていけるでしょ
59: ねいろ速報
統一しても国境がない分寧ろ仕事が増えそう
ドイツも統一して30年経つのにまだまだ経済格差や法律の壁もあるみたいだし
ドイツも統一して30年経つのにまだまだ経済格差や法律の壁もあるみたいだし
63: ねいろ速報
読んでみた
どうでもいい話だが「ハンドラーちゃん」という台詞を読んで目を疑ったわ(笑)
>>59
偽りの家族から本当の家族になって欲しいのよ
ヨルさんが黄昏の子を産んでアーニャがお姉さんになる、
アーニャはとてもいいお姉さん
幸せそうな家庭を双眼鏡で泣きながら覗いてストーカーし続けるトバリー、
そんなトバリーの尻を眺めて悦に入るフランキー
どうでもいい話だが「ハンドラーちゃん」という台詞を読んで目を疑ったわ(笑)
>>59
偽りの家族から本当の家族になって欲しいのよ
ヨルさんが黄昏の子を産んでアーニャがお姉さんになる、
アーニャはとてもいいお姉さん
幸せそうな家庭を双眼鏡で泣きながら覗いてストーカーし続けるトバリー、
そんなトバリーの尻を眺めて悦に入るフランキー
71: ねいろ速報
>>63
ハッピーエンドになるかどうかだね
https://piccoma.com/web/product/75611
この「中天守月嶺」という漫画は遠藤に絵柄似ているけど出所が全く謎
中韓どっちかの作品ぽいけどなぁ
ハッピーエンドになるかどうかだね
https://piccoma.com/web/product/75611
この「中天守月嶺」という漫画は遠藤に絵柄似ているけど出所が全く謎
中韓どっちかの作品ぽいけどなぁ
67: ねいろ速報
アーニャ達どっかで出してほしかったわ
サブキャラのエピソードで1話使われるのはなんかもったいない
サブキャラのエピソードで1話使われるのはなんかもったいない
68: ねいろ速報
そろそろフォージャー家成分を補いたいわ
72: ねいろ速報
今回はスパイファミリーらしい内容で面白かったな
ファミリーは出て来ないけど
ファミリーは出て来ないけど
コメント
コメント一覧 (10)
アニメ放送中なんだから本編の話大きく動かしても良いのに
anigei
が
しました
それから、ハンドラーの黄昏への夜の教育の薄いやつを期待するわw
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
真っ当な正義感はあるが不確定な情報でコロコロ意見を変えるとかスパイ向いてないんじゃないの?
anigei
が
しました
コメントする