名前:ねいろ速報
E275D81B-0284-41C8-8A9D-C916DA5751D1
名前:ねいろ速報  1
流石にもう紙の本は古いよ


名前:ねいろ速報  2
涼しい顔してえげつないことやる感じが好きだった

名前:ねいろ速報  4
ラスボス感があってよかった
2期のラスボス集団はちょっとしょぼい


名前:ねいろ速報  5
良い櫻井孝宏だった


名前:ねいろ速報  6
2以降が駄目とは言わないがこいつとコウガミの組み合わせが良すぎた


名前:ねいろ速報  8
まあしょうがないよ
続編でこれ以上のテーマをやれって方が無茶だ


名前:ねいろ速報  11
シビュラの矛盾点とかスレ画がでも君もう駄目じゃんで局長ボディごと藤間ぶち殺したときに
あらかた指摘し終わってたようなものだしなぁ


名前:ねいろ速報  12
この人が相方のハッカーに読書について語るシーンが好き


名前:ねいろ速報  13
2期はまあ集団を個と解釈した場合のサイコパスっていうテーマがあるから分からなくもなかった
それ以降はほんとに何をしたいのか分からなかった


名前:ねいろ速報  22
>>13
2期はシビュラはシビュラ(と同じ構造を持つ存在)を裁けるか?ってテーマだと思ってた


名前:ねいろ速報  16
いいキャラだよね
近寄りたくはないけど


名前:ねいろ速報  19
不意打ちのヘルメット殴打で沈んだのちょっと笑った


名前:ねいろ速報  26
電源のいらない所と直感的な索引とはまだ暫くは勝てねえ


名前:ねいろ速報  30
こいつの引用に引用で返せる狡噛もインテリ


名前:ねいろ速報  31
マキシマンにキャラで勝てるキャラをついにサイコパスの続編では出せなかったからな
この作品の中におけるラスボスとしては完成しすぎていた


名前:ねいろ速報  34
>>31
作品違うけど攻殻機動隊も徐々にボスがパッとしなくなったなって思った


名前:ねいろ速報  36
犯罪係数オーバー300 トシアキデス
執行モード リーサル ブラギガス


名前:ねいろ速報  37
マキシマムはスケジュールアプリとか使わずに全部自分の頭の中で完結させてそうで好き


名前:ねいろ速報  38
そういや3の映画見てないから弥生さんがどうなったのかわからない…


名前:ねいろ速報  39
スレ画はひょろひょろなのに鍛えまくってる狗噛と互角に戦えてたのはなんだったんだろうな


名前:ねいろ速報  52
>>39
ヘルメットマンの反社ボコボコにしてたし素で強い


名前:ねいろ速報  42
トリガーヲ ROCKシマス♪


名前:ねいろ速報  43
インパクトの強いサイコ犯罪もだいたい一期でやりつくした感じ


名前:ねいろ速報  44
>>43
で二期はなんかそれ以上のことしようとしてグロ方面に振っちゃった感じがなあ


名前:ねいろ速報  46
>>44
バラバラトイレバラバラ死体くっつけて固めてオブジェとか衝撃的


名前:ねいろ速報  61
>>46
2期で同じような事しててなんだかなぁと思った


名前:ねいろ速報  49
食料プラントテロも今で言う水源に毒みたいなもんか


名前:ねいろ速報  53
アニメの放送時期にそういう系の事件が起きて1話くらい飛ばされた記憶がある


名前:ねいろ速報  57
2以降は社会のあり方よりもシステムの穴衝いてるだけ感


名前:ねいろ速報  62
シリーズが進むごとにシビュラシステムの穴が大きくなっていってて本当に大丈夫なのかこれはって感じになってくる


名前:ねいろ速報  65
>>62
だからアップデートが必要だよねって話に対して
いやサイコパスばっか詰め込んだら偏るだろうがって言われて
渋々切り離しでグレードダウンだからな


名前:ねいろ速報  75
>>65
渋々切り離しでグレードダウンだからな
あれはあれでシビュラの成長限界というやつだったんじゃね
シビュラの正体を認識しても濁らず受け入れる社会の想像が終着点みたいなところがあったし


名前:ねいろ速報  63
冤罪体質以上にマキシマンがフィジカルマキシマム過ぎて


名前:ねいろ速報  64
一期と三期は見返すことがあるが二期はどうも陰鬱な気分になって見るのを躊躇ってしまう


名前:ねいろ速報  66
免罪体質=ヤバい奴ってわけではないんだよな
1期2期に出てきた奴らがアレすぎるだけで


名前:ねいろ速報  67
>>66
たぶん普通に生活してたら無理矢理連れて行かれて脳ミソだけにされたのがほとんどだろうし


名前:ねいろ速報  69
>>67
発覚しないと連れていかれないんだから
発覚するなにがしはあったのでは
3期見る限り人によってはならなずに済んでるのもいるんだろうから


名前:ねいろ速報  76
>>69
シビュラの管理下だとほぼ100%発覚しちゃうんじゃないかな


名前:ねいろ速報  112
>>67
3読むと自分が殺したわけではなくても人の死や家族の死に接して一時的にすら曇らないと怪しまれてシビュラに見つかるらしい


名前:ねいろ速報  68
鍛えてるシーンが一切ない上に線も細いのに常日頃から鍛錬を怠らない狡噛さんが一方的にやられちゃって辛い


名前:ねいろ速報  72
マキシマンは鍛えてると見たらコロコロされる


名前:ねいろ速報  74
4無いの?


名前:ねいろ速報  82
シビュラ公表の問題点って脳みその集合体であることよりも一人一人の脳は個人でしかないのに
局長ボディとかで権力を持ったりお出かけできることだと思うの


名前:ねいろ速報  85
>>82
免罪体質集めるためにも色々便利だしね実体ボディ


名前:ねいろ速報  90
>>82
延々計算やらされるだけとか機能拡張かれた脳でもぶっ壊れるのでは


名前:ねいろ速報  93
>>82
まーでも今は局長ちゃんとシステム外の人材をたてたからね


名前:ねいろ速報  89
全能感味わってたのに廃棄された脳みそかわいそうね


名前:ねいろ速報  91
秀でた脳みそを取り込むのと免罪体質を取り込んで検知の穴を塞いでいく
の意味があるという認識で合ってるんだろうか…


名前:ねいろ速報  97
脳の集合体の犯罪者を認識した瞬間シビュラ自身も計測の対象になるという展開がやりたかっただけなような気もするのが2


名前:ねいろ速報  98
2期のコケっぷりからよく映画で持ち直したと思うよ


名前:ねいろ速報  104
>>98
虚淵が考えたような戦車とか見てるだけで興奮した


名前:ねいろ速報  100
単純に免罪体質の社会に対する疎外感から繋がる客観視とかが
判定そのものの正確性に関わるってのもある
思い入れで色相濁ったりしてるような健常脳みそだと只管判定下し続けるのは多分耐えられない


名前:ねいろ速報  101
今って犯罪係数の最高得点誰?


名前:ねいろ速報  105
>>101
マザコン


名前:ねいろ速報  106
>>105
人工的な免罪体質だった奴
多分モデルケースだった免罪体質の母親がシビュラ入りしたことで計測可能になって犯罪計数が跳ね上がったんだろうけど


名前:ねいろ速報  102
作品としては1が一番まとまってるねやっぱり
3は3で好きだけど3の映画分まで込みじゃないと評価できないし


名前:ねいろ速報  108
アカネちゃんがスレ画にドミネーター向けても正常値だから射殺できないシーンはシリーズ通してのハイライトだと思う


名前:ねいろ速報  109
東北や地方は人住んでないしな


名前:ねいろ速報  110
3のコミカライズで丁度またシビュラや免罪体質がクローズアップされてるな
免罪体質だからって槙島や藤間みたいな危険人物になるってわけじゃないんだな
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496567815101 [link]


名前:ねいろ速報  111
外伝のジェネシスだと脳内プリント型のドラッグで無理やり犯罪係数を下げるネタとかもあったな
ジェネシスは全体的に生々しいが面白い


名前:ねいろ速報  115
梓澤は結構魅力的なキャラだと思った
他のインスペクターはもうちょっと頑張って欲しかった


名前:ねいろ速報  116
穀物地帯行く前のめっちゃ晴れ晴れとした笑顔すき


名前:ねいろ速報  123
お友達のチェグソンくんが結構壮絶な過去持ち


名前:ねいろ速報  124
シビュラは朱さん大好きだしね…
免罪体質よりもレアなわけだからテストケースとしてもベストだろうし


名前:ねいろ速報  126
朱さんママじゃん…


名前:ねいろ速報  127
朱さんいるとシステムの完成度上がるしね
2期もそうなったわけで


名前:ねいろ速報  137
>>127
欠陥指摘して修正できたからシス管として優秀


名前:ねいろ速報  128
maxima


名前:ねいろ速報  129
いつか誰かが電源落としに来るからなテメーと言いつつシステム改善に協力してくれる


名前:ねいろ速報  130
外付けハードとしての朱をどう取り込むか
取り込まれることも吝かではない柔軟なシビュラ


名前:ねいろ速報  131
シビュラは取り込んでないだけで朱さんをシビュラの一部と捉えている節がある


名前:ねいろ速報  132
>>131
自分が成長するために必要なパーツだからねえ
それだけ朱が異質でもあるってことなんだが


名前:ねいろ速報  133
そういえば3見てなかったな
そろそろ見るか


名前:ねいろ速報  134
年老いたら朱はどうなるか
時間はシビュラの敵か味方か


名前:ねいろ速報  135
10年前の作品だからスレ画の動機とかすっかり忘れたわ
数少ない免罪体質で…だからどうしたかったんだっけ?


名前:ねいろ速報  139
マキシマンとサイガマンはいいキャラしてた
コウガマンも頑張れ


名前:ねいろ速報  140
槙島は人に自由意志を持たせたいという建前で本質は疎外感からくる恨みというまぁ人間らしいキャラよ


名前:ねいろ速報  142
マキシマムだったと思ったが
マキシマンで通ってるのか


名前:ねいろ速報  143
> 冤罪体質以上にマキシマンがフィジカルマキシマム過ぎて
免罪体質だろと思ったが免罪がいれば冤罪体質も居るかもと思った


名前:ねいろ速報  144
マキシマだとベイパーキャノン!になっちまうしな


名前:ねいろ速報  145
虚淵と喧嘩別れしたまま?


名前:ねいろ速報  152
飛行機でネットリボイスでショウゴクン…と囁きかけるの興奮した


名前:ねいろ速報  153
紙の本を読みなよのシーンでのチェグソンとの一連のやりとり好き


名前:ねいろ速報  155
シビュラ世界で法律って存在するのだろうか?


名前:ねいろ速報  158
>>155
シビュラが実質的に法律だけど朱音ちゃんは1期で槙島に裁判を受けさせるって言ってたから存在するんだろ
ただ、法的な手続きや裁判の在り方は廃れて長そうだね


名前:ねいろ速報  166
2以降を見るとやっぱ虚淵の脚本じゃないとダメなんだなと思った
いわゆる鬱展開とかそういうのが肝じゃなくてあの人は単純に骨のある男キャラ描くのが上手い


名前:ねいろ速報  169
インスタ脳で集まったシビュラからはデコンポーザ撃たれそう