名前:ねいろ速報
録画見たけどこれオリキャラのプロデューサーとかがやってたらものすごヘイト貯まらない?
唐澤さんとアザリエが主人公みたいに見える…
C803B435-E418-4BB5-A7E8-522C7AF8B439

名前:ねいろ速報  1
孔明だから許されるというか戦国時代の殺し合いだから許されてたというか


名前:ねいろ速報  2
規模がでかくなるとまあ粗が見えてくるもんだろ

名前:ねいろ速報  3
ただ歌えばヘイトひっくり返る訳もなしまだ策があるんだろうな


名前:ねいろ速報  4
なんかいきなりエゲツないことをやりだした!


名前:ねいろ速報  5
>>4
初手から割とそうだったよ!?


名前:ねいろ速報  7
>>5
だって諸葛亮孔明だぜ?


名前:ねいろ速報  52
>>5
暗いスモーク炊いてるクラブで敢えて客迷わせるとか消防署が激怒しそうな手…
民を危険に晒してる気もするがいかにも孔明…


名前:ねいろ速報  6
そりゃまぁ物理的に首を晒したり晒されたりしてた時代から来た人なので


名前:ねいろ速報  8
元ネタありきとは言え詐欺まがいな事したなとは思う
>唐澤さんとアザリエが主人公みたいに見える…
それはない


名前:ねいろ速報  9
ナナミンとの出会いは完全に偶然だろうから何重にも網貼ってかかったのを策に取り込んでるんだろうな


名前:ねいろ速報  10
孔明だからで受け入れられるの笑う


名前:ねいろ速報  11
孔明だから許されることを描いたんだろう
誰でもできることやるだけなら孔明の意味ないしな


名前:ねいろ速報  12
生き死に争ってた時代の軍師なんで割りと手段選ばない
いや本人的にはこれでも手段選んでるみたいなんだけど


名前:ねいろ速報  18
>>12
世が世なら相手の首をステージに晒してたからな…


名前:ねいろ速報  14
筋トレさん、喉弱いさん、アザリアってそれぞれ欠点を抱えてて孔明はその欠点徹底的に突く感じだからこれいいの?ってなるのは規模の違いかなぁ


名前:ねいろ速報  15
手段選ばなかったら相手のグループはもう死んでるよ


名前:ねいろ速報  16
チート感あっても割と非道なことしても孔明だぜ?で納得できるからな…
逆に孔明ってどんだけだよっていう


名前:ねいろ速報  17
英子ちゃんの実力信じてるならもっと正面堂々な策で勝たせてあげて……


名前:ねいろ速報  19
>>17
逆に信じてるからこそ盤面を盤石にしときたいだけだと思う
まあ裏でこんなことしてましたとか知ったら英子ちゃんキレそうだけど


名前:ねいろ速報  26
>>19
そんなんで曹操に勝てる訳ないし…


名前:ねいろ速報  67
>>26
正々堂々と戦ってたら英子ちゃん孔明いなくても売れてたろ


名前:ねいろ速報  71
>>67
正々堂々と戦って勝てるなら英子ちゃん孔明いなくても売れてたろ


名前:ねいろ速報  21
唐澤殿いいねをありがとー!


名前:ねいろ速報  22
いいだろ?戦乱の世だぜ?


名前:ねいろ速報  23
実力十分な奴が何かのひょうしで文字通り死ぬこともたくさん見てきたからな…


名前:ねいろ速報  24
英子ちゃんが実力だけでのし上がれてたなら孔明の策なんていらねーんだよ


名前:ねいろ速報  25
ただいい歌を歌うだけじゃ世に広まらない
っていう部分は孔明も唐澤も共通認識なんだ


名前:ねいろ速報  27
パリピ曹操
勝てる気がしない…


名前:ねいろ速報  29
>>27
何しろ本人が歌える…


名前:ねいろ速報  43
>>29
なんか中国の武将や君主ってだいたいパリピが似合うな


名前:ねいろ速報  59
>>43
ことあることに詩を詠んだりするからな


名前:ねいろ速報  207
>>27
迷惑セレブかな?


名前:ねいろ速報  30
蒼天已に死す!


名前:ねいろ速報  31
相手への妨害はめっちゃやるよね孔明


名前:ねいろ速報  65
>>31
蜀はそれやらないと戦いの舞台にすら登れなかったからな…


名前:ねいろ速報  32
ラッパー加入は割と選択肢ミスってる気がする
俺が英子ちゃんのファンなら近くに男がいるって事実だけで気が狂いそうになるし


名前:ねいろ速報  34
>>32
こういうファン切れるなら孔明の策はやはり正解だな……


名前:ねいろ速報  35
>>32
英子ちゃんは既に孔明のコスプレ野郎を拾ってるし…


名前:ねいろ速報  46
>>32
英孔以外は許せないよね…!


名前:ねいろ速報  33
見据えてるものが違うよ孔明は
相手の弱点や相手の作戦のアラを突いて終わりじゃない


名前:ねいろ速報  36
ええ…ってなる手を使うのはこれ以降もだからな…
ただ英子の実力あってこその作戦って点には拘り続けるよ


名前:ねいろ速報  41
>>36
歌は口パクでいいって唐澤との違いだ


名前:ねいろ速報  37
パリピ関羽


名前:ねいろ速報  38
集まってるやつらが100万円目的でアザリエ知らないとかふざけたやつらが多かったからな…
知ってるやつらは憤慨したが知らん奴らのせいでもあるという…


名前:ねいろ速報  39
そもそもそこにいる怪しい孔明はいいのかよ!


名前:ねいろ速報  40
何なら倒した相手からコネ得ようとしてるよね


名前:ねいろ速報  44
>>40
倒すことが目的じゃないんだよ


名前:ねいろ速報  47
>>44
戦は勝つだけで終わりじゃないからな…


名前:ねいろ速報  42
孫子にある正々の旗堂々の陣って意味ならそこは意識してると思う


名前:ねいろ速報  45
そのうち呂布とか同じ異世界転生とか出てくる?


名前:ねいろ速報  48
>>45
どうせなら違う軍師きて欲しいけど
太公望とか


名前:ねいろ速報  49
>>48
原作だとそれこそ呂布が転生してるよ
海外で旅してる


名前:ねいろ速報  50
>>49
孔明はずっと孤独
でも新たな主が素晴らしいのでいいや


名前:ねいろ速報  54
パリピ項羽
とりあえず敵は殺して埋める


名前:ねいろ速報  55
なんかアニオリで悪いことしてる感盛ったよね
なんだったんだあれ


名前:ねいろ速報  56
DJ.SATORIさんのことも忘れないであげてほしい


名前:ねいろ速報  60
>>56
小さなクラブでDJやってたらそこのシンガーが急激に躍進し始めて引っ張られる形で色んな大舞台に立つ羽目になったというおいしいポジションなのに一切掘り下げられることのない謎の男


名前:ねいろ速報  184
>>60
今後も掘り座げないの?!


名前:ねいろ速報  57
ほぼ無名から10万いいね数日で達成とかファンタジーもいいとこだししょうがない


名前:ねいろ速報  58
最終的にwinwinに持ってく手筈になってるって信じてるよ俺孔明のこと
でも孔明なんだよなあ


名前:ねいろ速報  61
KABEはそれこそ関羽張飛なんだなと今回で思った
野次の返しがフリースタイル出身故に早い上にパフォーマンスで返せるのすごい


名前:ねいろ速報  68
>>61
いざとなったら赤兎馬さん呼んでこよう
暴力で解決してくれる


名前:ねいろ速報  62
曹操の息子とか来たら勝てないし…


名前:ねいろ速報  63
鶏肋…


名前:ねいろ速報  64
殺してない時点で有情だろ…


名前:ねいろ速報  75
>>64
(さらし首にされてた世界線もあったかもしれない兄ちゃんたちバンド三人組)


名前:ねいろ速報  69
だって孔明だぜ?
全てはBFの為にってね


名前:ねいろ速報  70
唐澤さんの方がある意味プロデューサーとしては真っ当だけど様々な敵の策を逆に利用したりしてきた孔明からすると付け入る隙しかなかったろうな…


名前:ねいろ速報  72
クリーンな戦術だけで戦うなら孔明じゃないもんな


名前:ねいろ速報  73
出来に文句は無いんだが序盤と比較してタメの期間が長い…


名前:ねいろ速報  74
いいものなら必ず売れるなどというナイーブな考えは捨てろ
とラーメンハゲは言ってたけど孔明は売れると信じた上でハゲ的なアプローチも使うよね


名前:ねいろ速報  76
相手と戦える立場にいない英子に実力勝負の場を無理矢理設けるのがメインで後は英子次第って感じだしその後は塩送ってコネ作るイメージ


名前:ねいろ速報  77
そもそもKABE仲間に入れた時も怖いってなるレベルの正々堂々とは言い難い策略だったしね…


名前:ねいろ速報  79
周瑜憤死させたり司馬懿に女装させるようなやつだし…


名前:ねいろ速報  83
>>79
周瑜はまあそうだけど後者はしてないだろ!


名前:ねいろ速報  80
ジェットジャケットが晒し首になるのはいくら三国志でも…ありえるわ


名前:ねいろ速報  90
>>80
ライブじゃなくて戦場なら相対した時点で敵だからな…
そうなったら首を落とすのが普通だしな…


名前:ねいろ速報  81
真っ正面から戦ってすむならそもそも軍師要らないからな…
でも策を実行するには関羽張飛趙雲が必要なんだ


名前:ねいろ速報  85
それこそ孔明の演義とかの初陣が正々堂々から程遠い…


名前:ねいろ速報  86
歌に注目して貰えれば絶対に英子ちゃんが勝つと思ってるから汚い手を使ってでも客の目を英子ちゃんに向けさせるんだよな


名前:ねいろ速報  88
原作だとこの先もっとオイオイこれ大丈夫なの!?ってこともするし…


名前:ねいろ速報  91
良いものを売るにも準備や次前索は当然必要だからな…


名前:ねいろ速報  93
というかそれこそ正々堂々ならアザリエ自体がその枠から外れてるしね…
そしてかつて正々堂々でやろうとしたななみんがどうなったか…


名前:ねいろ速報  95
そもそも正々堂々とした策略とか矛盾しすぎだろ
頭馬謖かよ


名前:ねいろ速報  96
唐澤はパリピ周瑜の役どころになるんかね


名前:ねいろ速報  97
いいものなら売れるというナイーヴな考えは捨てろのラーメンハゲみたいなもんか
実力があってもプロデュース力が高くないとダメ的な


名前:ねいろ速報  98
音楽業界は恐ろしいとこやのう!


名前:ねいろ速報  99
やっぱり正々堂々長安に向けて進軍しないやつは駄目だな


名前:ねいろ速報  100
まあ金でいいね買おうというのがそもそもの話汚いからな


名前:ねいろ速報  102
岡田斗司夫がキレて切ったらしい


名前:ねいろ速報  104
見た目の美しい歌手ばかり売れるからな


名前:ねいろ速報  108
どの場面も多かれ少なかれ策略バトルだもんね


名前:ねいろ速報  112
>>岡田斗司夫がキレて切ったらしい
>憤死したのか…
勝手に憤死してて欲しいものだ


名前:ねいろ速報  119
>>112
あの岡田さんをキレさせたならもう駄目だね
この業界じゃ生きていけない


名前:ねいろ速報  120
>>119
もう終わりだ猫のアニメ


名前:ねいろ速報  122
>>120
そのままにしておこう
そっちの方がいい


名前:ねいろ速報  113
ななみんも仲間になるのかい


名前:ねいろ速報  114
岡田のアニメお気持ち表明動画おすすめに出すのやめて欲しい


名前:ねいろ速報  115
意外と策は巻物のままなんだな孔明
電子化するものかと


名前:ねいろ速報  116
離間の計を使ったらどうなってしまったんだ


名前:ねいろ速報  117
>>116
ななみんとの仲は完全に壊れたとかなのかな


名前:ねいろ速報  118
今回の話モヤっとしてる人多い感じあるな
2話からずっとズルいことしてるんだけども


名前:ねいろ速報  124
>>118
それこそ英子にも明かさないで中々にあくどい事してるよね
故障と思わせといてからの大音量で客奪うとか


名前:ねいろ速報  127
>>124
生写真でかなり危ない橋まで渡ってくれるうえ超有能なファン第一号くん…


名前:ねいろ速報  137
>>127
今回で声優花江だったんだ…となった
何気に今回でしっかり初めて喋った?


名前:ねいろ速報  123
ツイッターよくわからんから
QRコードを読み取るだけでいいねまで自動で入るの?
ってとこが気になった


名前:ねいろ速報  128
>>123
アニメの描写でもしっかりQRコードから入って押してるよ


名前:ねいろ速報  136
>>128
気が付かなかった…
とはいえ「QRコード読んで飛んだ先のツイートにいいねを入れたら抽選で100万円」だから
飛んだ先が英子でもアザリエでも
金が欲しいだけのモブにとっては関係ないのか


名前:ねいろ速報  189
>>136
まともなファンがろくに集っていないという事でもある
金目当てばかり


名前:ねいろ速報  199
>>189
ちゃんとアザリエ好きでずっと追ってる真摯なファンもいるよ


名前:ねいろ速報  126
全話放送終わってて後追いのスレならともかくリアルタイムで追ってる状態で感想言うなはちょっと…


名前:ねいろ速報  131
QRコードは連携させてからって感じかねアレ


名前:ねいろ速報  132
魅力と武力(歌)が劉備より高い


名前:ねいろ速報  134
>>132
劉備もなんだかんだで武力高いし…
張飛と関羽と趙雲ほどではないってだけで…


名前:ねいろ速報  133
やっぱラッパーいらんかったなって
聞いてて気持ち良くないわ


名前:ねいろ速報  135
倫理観からして違うしな


名前:ねいろ速報  138
そもそも乗っかりもえーこちゃんの歌が上手くないと偽物バレ速攻するから結局全員そこありきだからな


名前:ねいろ速報  139
というかオーナーその大きさの車動かせる免許持ちだったのか…


名前:ねいろ速報  141
>>139
現場で働いてたか元自衛感か…


名前:ねいろ速報  140
岡田斗司夫の感想とかどうでもよすぎる…


名前:ねいろ速報  142
>>140
ものすごいオススメされる
あと毎日新聞系の電子媒体でやたら人気アニメくさす記事も


名前:ねいろ速報  143
オーナー何気に凄い有能な人だな!?


名前:ねいろ速報  146
>>143
あのトラックどうやって調達したんだ?って思ったけど
オーナーがなんか上手いことやったって言われたら
納得できる気がしてきた


名前:ねいろ速報  144
詐欺サイトに繋がるぞーってセリフ原作だとオタクくんが言ったのか不明なんだよね
アニメはむしろ孔明サイドのヒール感上げようとしてるかも


名前:ねいろ速報  153
>>144
あの声が上がるまで皆なんの疑問も持たずにQRコードポチポチしてたのが怖かったけど
ゲリライベントで盛り上がってる時ってあんな感じになるんかねぇ


名前:ねいろ速報  155
>>153
一応人気グループ公式が出してる情報だから安心してた面はあると思う
まさかトラックまで出して偽装するグループがいるとは思わなかっただろう


名前:ねいろ速報  145
岡田斗司夫の名前だしてくる方がモヤモヤするわ
そんなヤツ気にしてるとか気持ち悪い


名前:ねいろ速報  147
どうでもいい割には噛み付いてる奴多いようだが


名前:ねいろ速報  148
>あのトラックどうやって調達したんだ?って思ったけど
>孔明がなんか上手いことやったって言われたら
>納得できる気がしてきた


名前:ねいろ速報  150
まず今まで別に清廉潔白なわけでもないのになぜか孔明を正義の軍師みたいに思ってる人がいる


名前:ねいろ速報  151
ああいうライブ用トラックの上のモニターってそうなってるんだ…ってちょっと違うとこで興味深かった


名前:ねいろ速報  152
岡田が腐してるって事はいいアニメの証拠


名前:ねいろ速報  156
当時の文官がフルパワーを振るったら敵対する奴は全員讒言で排除するか謀殺するか利用する為に取り込むかだけど
それでは英子さんのモチベにも成長にもならないですからね…


名前:ねいろ速報  157
そもそも離間の計は孔明じゃなくね?ってなった


名前:ねいろ速報  160
>>157
現代に来た孔明が他の人の策を知る事は容易…


名前:ねいろ速報  161
>>160
敵の策を利用する事など造作もないですよ


名前:ねいろ速報  163
>>161
三国志は離間策メッチャ多いし
孔明自体も離間策っぽい事はやるし


名前:ねいろ速報  168
>>163
南蛮でやったぽいのか


名前:ねいろ速報  159
道路使用許可?とったのかな孔明サイドは


名前:ねいろ速報  162
>>159
路上演奏の許可取ってた孔明がそこを失念するとは思えないから取ってそう


名前:ねいろ速報  164
現代のスマホ使える孔明が世界中ありとあらゆる軍略・奇策を学んだであろうことは想像に難くない


名前:ねいろ速報  165
というか原作組の発言で実際現代に来て他者の策も学んだとか言われてた気がする


名前:ねいろ速報  166
段々粗が目立ってきたな…


名前:ねいろ速報  171
>>166
岡田斗司夫かえれ


名前:ねいろ速報  178
>>171
まるで令和石兵八陣に粗が無かったような物言いですね


名前:ねいろ速報  169
唐沢さんが主人公に見えるのはないかな…


名前:ねいろ速報  173
>>169
唐澤さんポリシーはあるけど結構本人達の様子見てないのはミスだなとなった今回


名前:ねいろ速報  170
やっぱ覇権はスパファ一強?


名前:ねいろ速報  172
>>170
まいじつで酷評されてるから無い


名前:ねいろ速報  174
流石に歌聴いても許されないよ
先にファンになってるなら別だけど


名前:ねいろ速報  176
KABEくんはこれ観客対応かと思ったけど本命はななみんか?


名前:ねいろ速報  177
唐澤さんもまだ青いからな


名前:ねいろ速報  179
>>177
アザリエ本人達を見れてないのは結構痛いなとなった
孔明にとって付け入る隙過ぎる


名前:ねいろ速報  180
そもそも相手が歌の実力じゃなくて金ばらまいて客集めるってせこい手を使ってるわけでそれを利用されたところで自業自得としか思わないかなあ
別に路上で誰がライブしようと自由だしね


名前:ねいろ速報  181
相手に乗っかられるリスク込みだしね
金ばら撒いての客集め


名前:ねいろ速報  183
>>181
唐澤さん自体乗っかられるのは痛くなかったしあと少しで10万行きそうだったしね


名前:ねいろ速報  185
DJと密偵はなんとなく今後も掘り下げはないんだろうなって気はしてる
あるのかな?


名前:ねいろ速報  186
本来はKABE君何のために呼んだんだろう
今回は相手の策を利用しただけだけど


名前:ねいろ速報  187
>>186
便利ユニット


名前:ねいろ速報  188
>>186
来週次第だけどそれこそななみんが1番KABEくんのdisにダメージ食らってたぽいからそこから離間の策とかだったんじゃないかな


名前:ねいろ速報  190
日本じゃ三国志は基礎教養だけど欧米オタはちゃんと孔明のキャラ理解してるんだろうか


名前:ねいろ速報  191
>>190
欧米オタの熱量凄いから意外と理解度高い
下手するとそこら辺の日本人より詳しい


名前:ねいろ速報  193
>>191
知ってるぞKINGDOM読んでるからな!


名前:ねいろ速報  192
>日本じゃ三国志は基礎教養
横山三国志じゃねーか!
再アニメ化しないのかな…


名前:ねいろ速報  194
横山三国志は図書館に置いてある事結構あるから
読んでる人はそれなりに多い


名前:ねいろ速報  196
>>194
ヤンチャしてましたみたいな連中がむしろ良く読んでる


名前:ねいろ速報  197
>段々楚が目立ってきたな…


名前:ねいろ速報  198
>>197
そーかな?


名前:ねいろ速報  200
>>198
宋だよね


名前:ねいろ速報  201
流石にキャンペーンに釣られてあの場に来ておいて俺アザリエ知らねぇって奴は野次馬根性過ぎる


名前:ねいろ速報  203
>>201
100万目当てで来てるだけならそんなもんじゃね
リツイートで賞品もらえるキャンペーンとかファンじゃない人が参加してるとかザラにあるもんだし


名前:ねいろ速報  205
>>203
そういう野次馬を利用しようってキャンペーンだし…


名前:ねいろ速報  202
アザリエに古参ファンと新参ファンついてるのいいよね…


名前:ねいろ速報  204
多分冗談だろうけど孔明最悪処刑も辞さない手段とるし…


名前:ねいろ速報  206
QRコード読み込んで100万は普通に釣られるよ


名前:ねいろ速報  208
ラッパー別にいらねえんじゃないかなと思ってたけど今回見て分かった
必要なのは英子ちゃんの歌にではなく孔明の煽りの方でだって


名前:ねいろ速報  209
>>208
孔明の煽りブースターだよねKABE君


名前:ねいろ速報  210
孔明要素が音楽物としての面白さを阻害してねえかと


名前:ねいろ速報  213
>>210
そう言われるなら音楽者として中々大したものだと思う
パリピ孔明なのに


名前:ねいろ速報  211
的確に煽って相手や客を挑発したりテンション上げさせる役は孔明よりもKABEくんのほうが向いてるからね


名前:ねいろ速報  212
客を利用する為の存在としか思っていない唐沢側は作戦と精神的な面に負い目がある
KABEくんの役目は舌戦でそこを突いてアザリエから客を切り離しえーこに注目させる剣だったんだろう
でも孔明はえーこの成長を見て相手を実力勝負に引っ張り出す為の煽り役に切り替えた感じかな


名前:ねいろ速報  214
アザリエの名前は昔からそのままだからあの子たちがこんな格好してる…って興奮してるファンもいるんだろうな


名前:ねいろ速報  215
各キャラの深掘りにがっつり話数使った事もあって10万いいね企画編はちょっと長すぎるくらいに感じる


名前:ねいろ速報  216
まあここで切らないとどうしようもないからなあ
若草兄妹の話は京都編に繋ぐためのエピソードだし
京都編入るとガッツリ1クールかかっちまう