名前:ねいろ速報
977687B0-849D-4C9F-ACAA-01A05AEE72B9

名前:ねいろ速報  1
一人旅団って事?


名前:ねいろ速報  2
ハムエッグって事?

名前:ねいろ速報  3
ぽゆぽゆって事?


名前:ねいろ速報  4
学生が集まって汚い大人に反抗するけど
馬鹿だからひどい目に合うとか?


名前:ねいろ速報  6
寮が強調されてるからハリーポッター


名前:ねいろ速報  10
>>6
陰湿な学園内いじめがありそう


名前:ねいろ速報  7
途中までは面白かっただろ!
これの場合最終回が色々ダメだった感ある


名前:ねいろ速報  9
>>7
面白いにも二種類
これは実況しながら実写デビルマン見るのと同じタイプの面白さ

名前:ねいろ速報  13
いくらキンゲとコードギアスの脚本家が作るガンダムだとしてもでもヴヴヴの脚本家じゃん...って思ってしまう


名前:ねいろ速報  19
>>13
濃いめの監督と延々話練らなきゃ旨くならんタイプじゃん…


名前:ねいろ速報  27
>>13
一作品でそこまで言ってたらほぼアニメなんて見れんぞ
どんな監督や脚本家でもどうしようもない作品やる時はある


名前:ねいろ速報  57
>>27
今僕の時の丙ちゃんは本当に疲れてたんだと思う


名前:ねいろ速報  14
1期はそれなりに好きだったよ
2期?知らん


名前:ねいろ速報  17
ヒロインどもが軒並みアレだっただけで主人公と一人旅団の友情モノとして見ればフツーに面白かったよ


名前:ねいろ速報  18
ヒロイン共というか欲張りキングがというか


名前:ねいろ速報  20
ネットDE真実辺りが特にひどかったけど別にそれ以前が面白かったわけでもない


名前:ねいろ速報  21
1期目の風呂敷広げたあたりは面白かった


名前:ねいろ速報  22
一期で発光するおっさんが浮いて終わった辺りのここの盛り上がりは凄かったぜ
二期はまったく話題にもならなかった


名前:ねいろ速報  24
息子思いのお父さんとか…そこそこ盛り上がったし…


名前:ねいろ速報  25
面白かったけど面白いの方向性がコントなんだよな


名前:ねいろ速報  26
SNSの描写は随一だと思う
まあ現実の方がもっと酷くなったけど


名前:ねいろ速報  28
安らかに


名前:ねいろ速報  29
安らかに


名前:ねいろ速報  30
富野や谷口レベルと組まないと真価発揮できないんじゃなあ…


名前:ねいろ速報  32
2期でもマリエ解放とかハルト父がやべーやつとわかったあたりは面白かったよ
最終回でどうして…となっただけで


名前:ねいろ速報  33
ギアスは終わり際を比較的綺麗に纏められた
こっちは纏めきれなかった
その差が評価に繋がった


名前:ねいろ速報  34
やすら🦀


名前:ねいろ速報  35
安らかに


名前:ねいろ速報  36
アイディアや素材自体は良かったと思う…


名前:ねいろ速報  37
ロボは凄く好き


名前:ねいろ速報  39
ギアスもまあライブ感満載といえば満載だからな
良い方向に出ただけだし悪い方向に出ただけだ


名前:ねいろ速報  41
主題歌とかED曲とかは今も好きよ


名前:ねいろ速報  42
最終回も記憶パリーンしながら戦って最後の友達だ発言まではめっちゃ良かった
〆の未来でどうしてこうなった…ってなるけど


名前:ねいろ速報  43
企業が支配した学園物って話上手く練らないとこうなるだろうな


名前:ねいろ速報  44
この頃銅像をよく見た


名前:ねいろ速報  45
ロボとOPだけの作品だった


名前:ねいろ速報  47
ギアスだってゼロに従えで全部済むならもっとやりようあったろって感じだし
ガバが許容されるかどうかはまちまちだ


名前:ねいろ速報  48
卒業後御三家御曹司達がそれぞれ暴れて巻き込まれるとかそんなんかな


名前:ねいろ速報  49
それでもロボアクションとかは見どころあったし境界に比べたらだいぶマシじゃない?


名前:ねいろ速報  53
>>49
光の軌跡が物理的に残って攻撃とか防御にも使えるのは斬新でめちゃくちゃ面白かった


名前:ねいろ速報  50
これでワンクールくらいで学園終わったら耐えられない


名前:ねいろ速報  52
また分割4クールだろうし風花雪月展開はありうる


名前:ねいろ速報  54
ギアスの時は脚本のリライトを毎回最低6回はやらされてたって言ってた


名前:ねいろ速報  56
そもそもギアスですら1回脚本に好きに書かせて
後から監督が修正しまくるという手法で作ってたのに
脚本を野放しにしたらまあこうなる


名前:ねいろ速報  58
ヴヴヴは味方メカデザかっこよかった
敵の量産機にやられるとかそんな展開じゃなければなあ…


名前:ねいろ速報  60
>>58
地味に味方は強化パーツ込で全部出てるんだよな…


名前:ねいろ速報  59
鉄血の主人公たちのポジションで話面白くするの北方謙三クラスの力量がないと無理だろ


名前:ねいろ速報  62
どう見ても早々に攻略されそうなアイロン攻撃…


名前:ねいろ速報  64
ヴヴヴで馬鹿にされてたSNSが世界の真実を笑えなくなってきたぞ


名前:ねいろ速報  69
>>64
当時からこれはリアルだけど未来のSFでやる事かよって言われてたよ


名前:ねいろ速報  72
>>64
今なら評価されたのかな


名前:ねいろ速報  73
>>64
あれが馬鹿にされたのはそこじゃないと思うの


名前:ねいろ速報  66
わりと好きだよヴヴヴ


名前:ねいろ速報  67
ヴァルヴレイヴそれは世界を暴くシステムってわりにはショボい…ってなったな


名前:ねいろ速報  70
ハルトはヴヴヴの呪いは自分で終わりにするって死んだのに
ヴヴヴ使いまくってヴヴヴ帝国作るショーコたちはさあ


名前:ねいろ速報  81
>>70
だが待って欲しい
不老で頑丈な肉体を手に入れる手段があると知ってそれを手に入れない権力者がいるのだろうか?
始皇帝ですら求めても遂に手に出来なかった代物だぞ?


名前:ねいろ速報  268
>>70
引っ掻き回して荒れちゃったから力が無いとみんな死ぬだろうし仕方ないね
ショーコちゃんは一生ヴヴヴの電池だよ


名前:ねいろ速報  71
練度評価どれくらいになりそう?


名前:ねいろ速報  74
敗北したけど残るものはあったよエンドはやめろ


名前:ねいろ速報  75
ヴヴヴは同期のマジェプリのストーリーがしっかりしてたのもあって余計目立ってたな


名前:ねいろ速報  88
>>75
放送前はヴヴヴのが面白そうって思ってた


名前:ねいろ速報  76
脚本以外に全予算使ったんだと思ってる


名前:ねいろ速報  77
馬鹿な学生エミュとしてはそこそこのリアルさはあった
安らかにとかぽゆぽゆPVとか遺影でいえーいとか


名前:ねいろ速報  78
ギアスだってガバガバ部分は多々あったのに人気ある辺り締め方はやっぱ重要


名前:ねいろ速報  79
ヴヴヴはめちゃ面白い所はめちゃ面白いから好き
なんだかんだ言って主人公は最後まで活躍するし


名前:ねいろ速報  80
過積載が過ぎてカーブ曲がりきれなかった感じの面白さなのでうn…
とりあえず学園で戦争でライブもやって敵方にイケメン配置してって形式を 2クールで片付けようとするのは無理よ…


名前:ねいろ速報  82
同時期だと同時期だっけ?
アルドノアの方がなんか肩透かしを食らった


名前:ねいろ速報  91
>>82
同時期よりはズレてた
一年ズレてるから同時期といえば同時期かな?


名前:ねいろ速報  84
宇宙進出時代の人類は情報ネットワークのほうが種の本体みたいになるとか
今となっては逆にあるかもって感じになってない?


名前:ねいろ速報  86
2人で登録してたのに5人で来て何か多いぞ!でばれたスレ画たちは本当に工作員なんですか?


名前:ねいろ速報  94
主題歌は紅白2年出たし…


名前:ねいろ速報  95
ヴヴヴはなんであんな話になったんだ…


名前:ねいろ速報  98
放送前はSF感でめっちゃ期待されてたのに
1話がシュール過ぎて雰囲気が変わった作品


名前:ねいろ速報  100
なんとなく個人的に比較対象はEVOLだと思ってるけど
どっちも学生主体だと中盤生徒たちがうじうじを始める中ダレがひたすらしんどい…


名前:ねいろ速報  101
モーセと呼んでくれたまえ


名前:ねいろ速報  102
未だになんかルーンとかで命削りながら戦ってる超高級機のヴヴヴと敵の高級量産機とがほぼ互角なのが納得いかない


名前:ねいろ速報  118
>>102
まあ開発者曰く凄い生き物作るのが本命で兵器としてのロボットは予算貰うための方便らしいし……


名前:ねいろ速報  104
アルドノアと同時期はバディコンだった気がする


名前:ねいろ速報  105
最近好きな人の気持ちも分からなくはないだけまだいい作品かなって思えるようになった
好きな点はある作品ではあるし


名前:ねいろ速報  106
粗が目立つと言いつつ段々現実がヴヴヴに追いついてきてる


名前:ねいろ速報  107
エルエル「そこに答えがある…!」
ハルトマン「君が…答え…!?」
♪僕じゃな〜い〜
は1話から笑った


名前:ねいろ速報  108
吸着シートでピンチになるのはもうちょっと見た目どうにかならんかったのかなとは思う


名前:ねいろ速報  112
CG戦闘はすげえ頑張ってるなってなったけど演出が変


名前:ねいろ速報  113
ギスギスがカタルシスで埋めきれないと印象が酷くなるのよ
学生たちの逃避行になると本来我慢を強いられる立場じゃなかったキャラが物申しまくるから余計に


名前:ねいろ速報  114
これ好きだった人はトータルイクリプスも好きだっただろ


名前:ねいろ速報  116
脚本がスレ画の人と聞いて絶望してる


名前:ねいろ速報  122
>>116
なんのアニメ見ても絶望してそう


名前:ねいろ速報  125
>>116
まだ中身なんてわからないんだから見てからにしろ


名前:ねいろ速報  126
>>116
でもギアスとギルクラの人と聞けば?


名前:ねいろ速報  132
>>126
ギルクラもアレだしギアスR2も酷くない…?


名前:ねいろ速報  119
ロボかっこいいだけ境界より悪い評価にはならん


名前:ねいろ速報  129
>>119
キャラデザもいいし戦闘作画もこっちのが気合入ってるぞ


名前:ねいろ速報  120
水星の魔女が銅像オチだったらどうしよう


名前:ねいろ速報  127
当たり前だけど脚本より監督の方が大事だよ


名前:ねいろ速報  133
>>127
両方大事では


名前:ねいろ速報  145
>>133
脚本は基本会議で監督もかかわるし修正するけど脚本の方が監督部分をいじることはまずないから
あと良い脚本でも映像でのテンポや演出が悪かったら台無し


名前:ねいろ速報  130
男は全滅して女だけ生き残るのがリアル


名前:ねいろ速報  135
ロボアニメあまり見た事無いけど一番酷いと思ったのはノブフー


名前:ねいろ速報  146
>>135
あれはまぁなんていうか見た人お疲れ様としか言えない出来だったね…
主人公とヒミコは悪くなかったんだけどなぜ他があんなことに


名前:ねいろ速報  150
>>146
最終話まで見た
時間の無駄った


名前:ねいろ速報  164
>>150


名前:ねいろ速報  158
>>146
キスダムのライブ感再び!とやったら大失敗したんだと思う
あれは奇跡的に面白かったし…


名前:ねいろ速報  149
>>135
最終回で火の中飛び込んで死ぬのめちゃくちゃ笑った覚えある


名前:ねいろ速報  136
いやでも大河内の学園モノかぁ…


名前:ねいろ速報  179
>>136
プリンセスプリンシパル面白かっただろ!?


名前:ねいろ速報  188
>>179
あれは関わってない最終話近辺より大河内部分の方が面白かったな


名前:ねいろ速報  138
ぶっちゃけ脚本大河内とか監督が使いこなすかどうかだからなぁ…


名前:ねいろ速報  140
エルエルフは好き


名前:ねいろ速報  141
つまり谷口悟朗呼べと?


名前:ねいろ速報  148
>>141
左様


名前:ねいろ速報  143
ギアスだって谷口悟朗パワーで人気出たみたいなとこあるし…
ヴヴヴとギルクラ見るに


名前:ねいろ速報  144
あれ?サンダーどうなって死んだんだっけ
アキラちゃん庇ってとかそんな感じ?


名前:ねいろ速報  152
>>144
アキラのハッキングを守りながら梶くんと相打ち
あの状況で最後まで敵だった梶くん逆にすごい


名前:ねいろ速報  157
>>144
そんな感じだったと思う
クソガキと相打ちだっけ?


名前:ねいろ速報  151
あれだけすげえSFしてるのに尋問室だけやたら現代的なのが気になる


名前:ねいろ速報  154
独立しよう!に対する生徒の声が楽しそう!なのはヤバすぎる


名前:ねいろ速報  166
>>154
そこら辺のリアルさが作品の全体的なシュールなギャグ感に繋がってると思う


名前:ねいろ速報  178
>>166
カップ麺ラリアットやる奴もいるかいないかで言えばいる
まあヒロインがやるなとは思うが


名前:ねいろ速報  161
とりあえずMSがカッコ良く動いてくれればもういいよ…くらいまでハードルが下がってる


名前:ねいろ速報  162
始まる前から一喜一憂して忙しいわね…


名前:ねいろ速報  177
>>162
でも始まる前にあれやこれや言うの楽しいし…
事前評価ひっくり返してくれる作品お出ししてくれればいい!


名前:ねいろ速報  163
色々面白いとこはあったよノブフー
ロボ乗ってるのに生身で弓撃ってる方が強くね?ってなったり


名前:ねいろ速報  168
ハルトとエルエルフの関係は最後まで好き…
月面殴り合いとか最後の友達宣言とか


名前:ねいろ速報  169
ノブフーは沢山いそうで意外と居ないちゃんと裏切る櫻井が見れるのはちょっとプラス


名前:ねいろ速報  173
>>169
他のマイナスが大きすぎると思うの…


名前:ねいろ速報  185
>>169
あの織田家スレイヤーマジでどの面下げてノブナガ裏切れるんだろうな…


名前:ねいろ速報  170
ヴヴヴはあんな技術あるのに冷却系が極端にショボいのアンバランスすぎる


名前:ねいろ速報  176
>>170
アイロンロボが有用なのはちょっと笑った


名前:ねいろ速報  317
>>170
ハラキリするために熱溜めなきゃいかんし…


名前:ねいろ速報  333
>>317
あれ攻撃はついででメインは廃熱なのよ


名前:ねいろ速報  183
ガンダムだから期待したいって気持ちと実際始まるまで不安だなって気持ちと両方ある