名前:ねいろ速報
そろそろ
B6839C89-CC25-4754-B97D-FD553E6109E8

名前:ねいろ速報  1
ハアッ!!


名前:ねいろ速報  4
>>1
ハアッ!!じゃねーよ

名前:ねいろ速報  140
>>4
これジャンだったんだね覚えてなかった


名前:ねいろ速報  2
原作のこともうあんまり覚えてないけどだいぶ駆け足な気がする

名前:ねいろ速報  5
幼馴染は負けヒロインなんです…?


名前:ねいろ速報  7
>>5
あの子は負けっていうかまた会えてよかったポジで終わりというか


名前:ねいろ速報  8
バーサーカーまで見た
おもしれーからオムニバスで永遠に作ってくれ


名前:ねいろ速報  9
16才で頭良さそうなのにいいとこ数年前の幼なじみの顔くらい覚えておいてほしい


名前:ねいろ速報  11
>>9
でも16才になると結構顔って変わるよ


名前:ねいろ速報  13
>>11
陰気で無口なやつだったのがああも様変わりしてたらわからんて


名前:ねいろ速報  10
女の子みんな今風で可愛い!


名前:ねいろ速報  22
>>10
教授カワイイ!
双子のクラスメイトカワイイ!
芳野カワ……いやムカつくわこいつ!


名前:ねいろ速報  15
では正ヒロインは誰か


名前:ねいろ速報  16
>>15
山本さんだよなあ!


名前:ねいろ速報  18
1話冒頭で吹いた
ダイジェストにも程がある


名前:ねいろ速報  19
修学旅行回アニメ化お願いしますネトフリさん
何回でも再生しますから!


名前:ねいろ速報  20
5話まで見たけど朧の戦闘が面白すぎる


名前:ねいろ速報  33
>>20
周りがスピードタイプの中一人だけ普通の速度で動いて無傷なの異次元の強さすぎる


名前:ねいろ速報  25
>芳野カワ……いやモチだわこいつ!


名前:ねいろ速報  26
手描き面はめちゃくちゃトリガー風味になる


名前:ねいろ速報  27
ジャンの速さは3Dでシャカシャカされるとギャグになるから手書きになってるのいい


名前:ねいろ速報  28
これの監督次がガンダムなのか


名前:ねいろ速報  31
>>28
正直期待値上がっちゃう
ビッグタイトルにソレは危険だとわかっていても上がっちゃう


名前:ねいろ速報  36
>>31
女の子の表情やら仕草かわいいしアクションの間取り上手いしで期待値が上がる


名前:ねいろ速報  56
>>36
そこはキャラデザさんの味じゃないかなあ


名前:ねいろ速報  30
ジャンは改めて見ても人気でるよなコイツ…って感じだ


名前:ねいろ速報  38
>>30
イケメンでツンデレで家族に優しくてライカンスロープで武器のチョイスもかっこいいからな…


名前:ねいろ速報  34
ジャンの走るシーンは好きだなあ


名前:ねいろ速報  35
ボーの出るシーン全部面白い


名前:ねいろ速報  37
新作ガンダムの要素一ミリもないのに新作ガンダムのPVみたいになってる


名前:ねいろ速報  40
暁の声いいよね…


名前:ねいろ速報  61
>>40
おっさんいいよね…


名前:ねいろ速報  41
ジャンが戦うシーン異次元の動きするから面白い


名前:ねいろ速報  42
監督は演出やってたアニメ見ても暗闇のシーンの作り方がかっこいいんだよな


名前:ねいろ速報  43
この際OVA版も見れるようにしてほしい


名前:ねいろ速報  44
2話まで見たけど正直全部見ようかめっちゃ悩む
面白いからすぐ消化するのもったいないんですけお! ってなっちゃう


名前:ねいろ速報  51
>>44
とりあえず全部見て後から何回か見ればいいんだ


名前:ねいろ速報  55
>>44
せいぜい何度も満喫してNetflixの注目ランキングを上げる事だ…!!


名前:ねいろ速報  45
芳野はなんも無ければ優ちゃん呼びでマジの時は優!って呼び捨てなのがヒロイン力を感じたけどコイツなぁ…ほんとなぁ…


名前:ねいろ速報  46
こやすと稲田さんとほそやんと岩田光央は100点満点


名前:ねいろ速報  49
ジャンがティアに出会った話すげー好きだからシーズン2に絶対入れてくれー!
ジャンが曇って自分から獣人になるところが見たい


名前:ねいろ速報  50
じゃあ八時にノアの方舟見るスレ立てるね
どうせなら映画も配信して欲しいものだ


名前:ねいろ速報  52
古代ヘブライ語もちゃんと監修はいってるんだね


名前:ねいろ速報  54
ジャンが獣化するとグロ死が増える


名前:ねいろ速報  57
見直すと御神苗モテるなってなる


名前:ねいろ速報  58
一番顔がいい時の優をキャラデザ採用しててちょっと吹く


名前:ねいろ速報  59
二回目は音声豊富だから別言語でみるのもいいかもな


名前:ねいろ速報  60
古い漫画なのにスマホ出しててすごいね!


名前:ねいろ速報  62
>一番顔がいい時の染井をキャラデザ採用しててちょっと吹く


名前:ねいろ速報  63
アメリカの改造人間極端な思想ばっかだな!?


名前:ねいろ速報  69
>>63
そもそも原作が冷戦とかしてた時代の漫画なので…


名前:ねいろ速報  70
>>69
あんな魔改造されたらああもなりそう
街とか出歩けないでしょ・・・


名前:ねいろ速報  78
>>70
まあマシンナーズプラトゥーン!さんたちは志願兵とか表向き戦死扱いとか訳アリの人たちだから…


名前:ねいろ速報  66
知り合いに勧めたらOPでバディ的なレギュラーキャラだと思ったジャンが1話分しか出なくて驚いててそうだね…ってなった


名前:ねいろ速報  74
>>66
一応一番バディに近い存在だけどピンで動くこと多いからね…
ジャン強すぎる


名前:ねいろ速報  67
朧の掌打っててっきり衝撃波的なもの出るかと思ったら添えるだけでダメだった


名前:ねいろ速報  71
ちょっと懐かしい感じだけど普通に今も通ずる設定やら台詞回しで面白いな…


名前:ねいろ速報  72
さすがに漫画連載中だった30年前は中国は大国じゃないので全然出てこないね…
令和だったら絶対出てくるはずなんですがね…


名前:ねいろ速報  96
>>72
今新作エピソードやるなら中国参戦はやるよね
超読みたい


名前:ねいろ速報  73
プンッ


名前:ねいろ速報  75
オナミエ君…


名前:ねいろ速報  77
ピンチになるたびケモくなるバディとか作劇がしづらすぎるよぅ


名前:ねいろ速報  79
めっちゃおもしろい…めっちゃできが良い…


名前:ねいろ速報  81
マジで視聴数無いと続きありますエンドでも実写ビパップみたいに短期間でサクッと打ち切りになるからな


名前:ねいろ速報  92
>>81
嘘でしょそんなパターンあるのか
見よ……


名前:ねいろ速報  82
勿体無いから後で見よ!が通じないネトフリさん


名前:ねいろ速報  83
アニメで見るとジャンジャックモンド連呼してうるせえな!


名前:ねいろ速報  84
CGアニメはやっぱ微妙だなあ


名前:ねいろ速報  90
>>84
これで微妙なら何がいいやつなんだ!?


名前:ねいろ速報  86
ナイフ舐めるキャラを久々に見た


名前:ねいろ速報  87
運動会に誘ってくれたは優君の事好きじゃないのか!?


名前:ねいろ速報  95
>>87
ちょっとは好きだと思うけどあの回のヒロインは敵のねーちゃん


名前:ねいろ速報  88
優とジャンのコンビいいよねってなるけど
相当な敵が相手じゃないと戦力過多になるくらい強いんだよなあの二人


名前:ねいろ速報  94
>>88
ラスボスみたいな奴を最低二人揃えないとキツいから……


名前:ねいろ速報  89
OPの真面目な顔の朧が近づいてくるとやっぱつえぇぜが再生されてダメだ


名前:ねいろ速報  93
機械化歩兵をサイボーグ軍団のことと勘違いした元凶


名前:ねいろ速報  102
>>93
マシンナーズプラトゥーン
機械化歩兵


名前:ねいろ速報  97
中国でてきたら倫理なんてくそくらえみたいなクローン兵隊兵器だしてほしい


名前:ねいろ速報  101
>>97
アメリカが論理なんて糞くらえすぎる・・・


名前:ねいろ速報  99
朧が異次元の強さにいるのがわかる


名前:ねいろ速報  100
個人的には原作1~3巻あたりの絵柄が一番好みなのでそこだけがちょっと不満なだけで
もうそれ以外は基本文句無い感じだ


名前:ねいろ速報  103
芳乃まんじゅう


名前:ねいろ速報  104
中国出てきたらチャイナドレスヒロインは絶対に欲しい


名前:ねいろ速報  105
朧まで出てくると過剰戦力がすぎるから毎回理由つけてちゃんと味方してくれない


名前:ねいろ速報  119
>>105
だって仙人になりかけの地上最強の武術モンスターが
そんなテキパキ味方しちゃダメでしょ…


名前:ねいろ速報  106
ネトフリは早いと二週間後にはもう打ち切りを発表してしまいます
一話だけで視聴が途絶えると求心力が低かったと判断されるとも研究者たちの間で言われています
のんびり見るのも大切ですが好きならばなるべく急いで見ることですね…


名前:ねいろ速報  123
>>106
せいぜい何度も視聴して👍👍マークを押しておく事だ…!!


名前:ねいろ速報  108
6話しかないけどこれ原作の何割くらい消費した?


名前:ねいろ速報  114
>>108
5割


名前:ねいろ速報  116
>>114
なそ
にん


名前:ねいろ速報  117
>>116
6話だけど1話45分だから実質12話分くらいある


名前:ねいろ速報  120
>>117
まだ3話だけど6話長いな!


名前:ねいろ速報  118
>>116
短い作品だったのか


名前:ねいろ速報  131
>>114
いや3~4割くらいじゃないか?
今回飛ばした仮面の話やコスモスの話って長めだし


名前:ねいろ速報  138
>>131
ファーストミッション、炎蛇、ノアの箱舟、狂戦士、帰らずの森、水晶髑髏、忘却王国
これが消化済み
仮面伝説、龍脈地図、混乱の塔、獣人伝承、終末計画、聖杯、降臨、不死密売、修学旅行、精霊惑星、獣人伝承2、人工進化、聖櫃、賢者の石、山岳ピラミッド、最終編、特別読み切り
これが残ってる
けど今の御時世で世界に向けて放送は難しいの多い…


名前:ねいろ速報  109
芳乃笑えないレベルの悪女なのにすげぇ可愛い…


名前:ねいろ速報  112
>>109
すげぇもちもちしてるからな…


名前:ねいろ速報  141
>>112
あいつロクデナシだけど可愛いのも確かで困る


名前:ねいろ速報  144
>>141
ギリギリのギリで一線保持してるかわいい外道


名前:ねいろ速報  113
こんなに可愛いと初見さんが1話で幼馴染がメインヒロインだと勘違いしちまうー!


名前:ねいろ速報  125
>>113
デートしないんですか…


名前:ねいろ速報  121
スプリガンの真のヒロインは頭のおかしいネオナチの筋肉ダルマだし…


名前:ねいろ速報  122
せいぜい急いで全話視聴することだな…!


名前:ねいろ速報  126
そういやネトフリのランキングっていつ更新なんだろう


名前:ねいろ速報  127
皆川っぽい演出やめろ!!


名前:ねいろ速報  128
朧が直接出てきたという時点でボーは凄い逸材なんだよな……
あの時点だと優よりたぶん強かったし


名前:ねいろ速報  133
>>128
ドーピングしてるとはいえ努力あってのあれだから才能はすごい
朧が目にかけるレベルだし


名前:ねいろ速報  130
全11巻じゃなきゃたまに言われる10巻以内に完結する漫画で~みたいなのに名前挙げられることも多そうなスプリガン


名前:ねいろ速報  135
原作消化率は40%くらいじゃないか?
やればシーズン3までできなくはないけど
アニメ化に向いてなさそうなのを除くとシーズン2で完結が無難な気がする


名前:ねいろ速報  136
改めて見るとボーが朧と再戦することなく死んじゃうの結構辛いな


名前:ねいろ速報  139
>>136
原作の内容完全に忘れていた俺に衝撃のネタバレ


名前:ねいろ速報  143
ジャンの強さはイマイチ原作じゃ伝わりづらかっので良かった


名前:ねいろ速報  146
芳乃が笑えないレベルなのは遺跡の破壊度


名前:ねいろ速報  147
スプリガン最カワはシスター


名前:ねいろ速報  148
1655622539050.png-(15332 B)
15332 B
ボーは初登場の時のこんなポーズで分身するやつがなんかじわじわくる


名前:ねいろ速報  149
ボーは天才だけどトップクラスではなくて
でも最高に印象に残ってる良いキャラだよ


名前:ねいろ速報  150
ちょび髭回は当時の誌面でもよく出来たと思う


名前:ねいろ速報  152
科学も魔術も変な超能力みたいなのも異星人も大自然の力みたいなのもバシバシ登場する何でもアリなのめっちゃいい


名前:ねいろ速報  153
トリガーっぽい作画でもちゃもちゃ動く芳乃が可愛すぎる
でもやってること最悪だな!!


名前:ねいろ速報  158
>>153
否定要素が無いな!!!


名前:ねいろ速報  156
ボーいつのまにか暁相棒にしてるしいいキャラだ
アニメ続いたらアニオリ回が欲しい


名前:ねいろ速報  159
グロ描写もきっちりやってて凄いよね気合の入り方


名前:ねいろ速報  167
>>159
カマイタチやワイヤーでめっちゃ細切れの肉片が散らばってる…


名前:ねいろ速報  184
>>167
ネトフリに課金してるわ~感を噛み締められる


名前:ねいろ速報  160
まんまる芳乃で気が狂う


名前:ねいろ速報  163
今全部見終わったけど芳乃がモチモチしてて可愛いしヒロインに見えてくる…
英語音声にしてもう一回見るよ


名前:ねいろ速報  164
朧って結局日本人?中国人?


名前:ねいろ速報  172
>>164
中国人じゃねぇかな
でもまぁ朧はまず人類かどうかから話したほうが良いと思う


名前:ねいろ速報  168
2期は龍脈地図と獣人伝承を必ずやるとして終末計画と修学旅行やってほしいなぁ


名前:ねいろ速報  170
私にとってのネオナチは強者が弱者を護るとかなんとかみたいな台詞もヤバそう
あのおっさん個人の性質は確かにそうなんだが…


名前:ねいろ速報  179
>>170
ナチにも良い所はあったとか言うようなもんだしな…


名前:ねいろ速報  171
朧?ミラージュ様でしょ?
アンタまさか…


名前:ねいろ速報  175
さっき見たけど写真で〆るのげ…原作を分かってる~!ってなって感動した
いいアニメ化で満足


名前:ねいろ速報  177
もしかしてこれ名作だな!?


名前:ねいろ速報  187
>>177
今見ても冒険・超古代文明・最先端技術・格闘・超能力とワクワクする要素だらけだ


名前:ねいろ速報  197
>>187
修学旅行で中2心も刺激してくれる…


名前:ねいろ速報  178
大友版も配信してくんねえかなあ


名前:ねいろ速報  185
>>178
一緒に公開して比較出来たりすればよかったのにねこれ


名前:ねいろ速報  183
朧の発音が脳内と違った…
そぼろと同じ音だと思ってたのに…


名前:ねいろ速報  186
原作実家に置きっぱなんだよな
文庫版とかワイド版みたいなの出てたっけ


名前:ねいろ速報  189
>>186
芳乃メインの読み切り収録した愛蔵版がおすすめ


名前:ねいろ速報  210
>>189
もはや連載完結後に追加で書かれた読み切りは全部に収録されてるんじゃないか?
旧版も復刻BOXに12巻あるし


名前:ねいろ速報  215
>>210
知らなかった…そんなの


名前:ねいろ速報  188
当たり前なんだけど皆川テンプレが盛り沢山で吹く
音声入ると余計際立つのか


名前:ねいろ速報  190
この演出は皆川!


名前:ねいろ速報  192
大友版もクオリティ高かったよねED曲も荘厳で良かった


名前:ねいろ速報  194
大友版昔は置かれてた気がする


名前:ねいろ速報  195
これどこらへんまで原作再現されてるの?流石にネットやタブレットのあたりの描写は今風にアレンジされてるのは分かるけど


名前:ねいろ速報  205
>>195
主義思想系はちょっと濁されてる
大まかな流れはほぼそのまま
帰らずの森は中盤からラストが結構変わってるので優ちゃんの全力サイコブローのセリフが変なことになってる


名前:ねいろ速報  206
>>205
一部展開がアレンジされてるけどおおよそ原作通りよ


名前:ねいろ速報  208
>>206
かなり再現されてるよ
バーサーカー戦の決着時の構図とかも再現されてて
そうそうこういうので良いんだよってなった


名前:ねいろ速報  217
>>208
https://www.amazon.co.jp/dp/B00III0BFU/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1 [link]
Kindleで7/1まで無料で見られるから自分で確認するほうが早いぜー


名前:ねいろ速報  198
ネトフリさんよお…劇場版も置くのが筋ってもんじゃねえか…?


名前:ねいろ速報  199
芳乃は最終話でめっちゃデレるからよ…


名前:ねいろ速報  203
>>199
まぁあれは一応デレにカウントして…いいかなぁ…


名前:ねいろ速報  201
おじさん!


名前:ねいろ速報  202
御神苗くんの性格本当に好き


名前:ねいろ速報  207
これがいけるんなら勇午のアニメ化なんてどうですかね…


名前:ねいろ速報  214
>>207
勇午はもうアニメ化されてなかった!?


名前:ねいろ速報  211
なにしに来たのよこのスカタンはあの冷たい顔が好きだったけど
どうやらアニメはおもしろキャラとして売り出したいらしい


名前:ねいろ速報  212
スーツ光りながら説明のとこで少年心がくすぐられてニヤニヤしてしまう


名前:ねいろ速報  213
アーマード・マッスルスーツとかちょくちょく中黒挟むのにタフ味感じちゃって自分が毒されてるの分かって…


名前:ねいろ速報  216
既視感のある皆川構図多いよね
いや原作なんだから当然なんだが…


名前:ねいろ速報  218
めっちゃ予算かけて作られてるのがわかってネトフリ主体のアニメなのにほぼほぼ文句ない出来になってんのすげーなと思った
刃牙はあんななのに!


名前:ねいろ速報  220
トイレでまた任務かよ~!?出席日数が~!って言ってたの俺の厨二の原点を突かれた感じがして動悸がした


名前:ねいろ速報  240
>>220
D-LIVEにも引き継がれた歴史ある設定とセリフだからな…


名前:ねいろ速報  221
芳乃の作画だけなんか違うアニメみたいだったまあ可愛いから良いけど


名前:ねいろ速報  222
オーパーツの解釈が本当に良い
龍脈多いけど


名前:ねいろ速報  224
ジャンの獣化ぎゴリラすぎる
原作もあんなんだったっけ?


名前:ねいろ速報  230
>>224
最初はもっと線細い
原作後半のゴリラ寄りになってる


名前:ねいろ速報  226
ラーマーヤナって名前は使ったら駄目かーって思ったらマハーバーラタは使ってて基準がわからない!


名前:ねいろ速報  274
>>226
ラーマーヤナは主役(現代でも信仰されてる神様)が怨霊になってるからアウト
マハーバーラタは兵器の話しかしてないからOK
って感じじゃない?


名前:ねいろ速報  282
>>274
あーなるほどそういうことか


名前:ねいろ速報  227
別に時代設定は現代に合わせなくても良かったとは思う


名前:ねいろ速報  233
>>227
でも最新鋭武装は現代に合わせた方がしっくりくる


名前:ねいろ速報  241
>>233
たしかに時代背景みたいなのもあるしな…


名前:ねいろ速報  242
>>233
銃の撃ち方も現代に合わせてるよね


名前:ねいろ速報  245
>>242
ジョン・ウィック撃ちしてる!


名前:ねいろ速報  248
>>245
ジョンウィック撃ち!


名前:ねいろ速報  253
>>233
精々2~30年前の現代劇は当時に寄せるか現代に寄せるか難しいよね……


名前:ねいろ速報  228
気の強いヒロインに教室で追い回されて窓から帰っていく主人公の懐かしさよ…


名前:ねいろ速報  229
呪いの森は悪霊のデザインとか演出とか暁の格闘とか
最後以外やたら原作再現力が高くて感動した


名前:ねいろ速報  232
>>229
暁がゾンビを蹴り上げるポーズとかキッチリ見せてくれるよね


名前:ねいろ速報  239
>>232
あそこめちゃくちゃいいよね…
随所に原作愛を感じる


名前:ねいろ速報  231
効果音が何か軽い以外は文句なかった


名前:ねいろ速報  234
皆川作品なのに女の子がかわいい!
ってなる


名前:ねいろ速報  235
おじさんの声優うまいなぁ…


名前:ねいろ速報  237
芳乃が銃撃してきたり割と洒落になれない暴れ方しててダメだった


名前:ねいろ速報  238
どうでもいいけど
もしかしてスプリガンに影響受けた作品がけっこう多い?


名前:ねいろ速報  244
>>238
皆川亮二~~~!!


名前:ねいろ速報  247
>>244
S級
とかだいたいスプリガンのせいじゃねーかなぁ


名前:ねいろ速報  258
>>244
https://twitter.com/Ufujitakazuhiro/status/1537750883295203328 [link]


名前:ねいろ速報  243
修学旅行さえ修学旅行さえアニメになれば!


名前:ねいろ速報  250
>>243
賢者の石じゃねえか!


名前:ねいろ速報  256
>>250
(あんまり可愛くない章ヒロイン)


名前:ねいろ速報  260
>>256
あいつはヒロインっていうか…


名前:ねいろ速報  262
>>256
だから香穂も出したんじゃないか…


名前:ねいろ速報  254
修学旅行面白いよね
日常の裏側で戦うって中2心にバシバシよ


名前:ねいろ速報  255
機械化してたりドーピング漬けの兵士を生身の人間が圧倒するの厨二の原点って感じでよかった


名前:ねいろ速報  261
アームズしか見たことなかったけどこっちも面白くて良かった
まだ2話までしか見てないけどこの世界観だとアームズも一話か二話でそういうオーパーツってことで処理されそうな世界観だ……


名前:ねいろ速報  263
割とカジュアルに世界が滅びかけてる


名前:ねいろ速報  266
スプリガンでこじらせた大人が多すぎる…


名前:ねいろ速報  283
>>266
日本の創作界隈においてアメリカ軍特殊部隊は雑魚というイメージを植え付けた元凶の一つだと思ってる


名前:ねいろ速報  267
機械化部隊という単語への深刻な風評被害


名前:ねいろ速報  275
>>267
MI6が人体改造してるとか…


名前:ねいろ速報  269
毎度思うけどネトフリのサムネのチョイスおかしいよね
なんで諸刃なんだよ!


名前:ねいろ速報  272
>>269
あれはAIらしいから…


名前:ねいろ速報  273
>>269
俺は2話のガキなんだけどなんで…


名前:ねいろ速報  270
スプリガンは優の日常編も日常が侵される編も好き


名前:ねいろ速報  271
スプリガン!フルメタルパニック!
私の好きなコンテンツです


名前:ねいろ速報  276
金谷出したあたり絶対続き作らせろよなってメッセージだよな…


名前:ねいろ速報  286
>>276
金谷の声の担当って映画版で優を演じた人?


名前:ねいろ速報  295
>>286
はい


名前:ねいろ速報  277
アニメ作画で同級生の姉妹がえらく可愛くなってるから仮面伝説カットしてるの勿体ない…


名前:ねいろ速報  281
>>277
あれ長いから後に来るだろ多分…


名前:ねいろ速報  292
>>281
双子の印象をつけられたからついに巻き込まれた!感が出せるよきっと


名前:ねいろ速報  278
仮面伝説は他の章よりちょっと長いからあれ入れるとたぶん前後編で2話要る…


名前:ねいろ速報  279
ARMSでは学園で戦うエピソード好きだったけどスプリガンでも学校とかに敵攻めてくるエピソードある?
あれ厨二病精神をくすぐるからすごい好き


名前:ねいろ速報  291
>>279
学校『とか』の部分でならそれこそこのスレでも言われてる修学旅行


名前:ねいろ速報  299
>>279
ちょうどアニメの最後に学校に陰気な少年が現れて終わってるだろ


名前:ねいろ速報  300
>>279
あるにはある…けど学校が主戦場になることはない


名前:ねいろ速報  280
他言語めっちゃ用意されてるし世界で人気でてくんねぇかな


名前:ねいろ速報  284
仮面は長すぎて2.3話消費してしまいそう


名前:ねいろ速報  298
>>284
二期やるなら2話ずつやるエピソード選んで3エピソード6話とかでもいいな


名前:ねいろ速報  285
クソガキがちゃんと凶悪な顔で良かった
でも大友版のマジガキボイスがちらついてしまう…


名前:ねいろ速報  287
ジョンウィック撃ちってちゃんとした名前ある現代的な撃ち方だったんだな…


名前:ねいろ速報  288
クオリティのために延期しますって延期しただけあってよかった


名前:ねいろ速報  290
原作読んでなかったけど二話で出たサイキック少年兵に懐かしさを感じてしまった


名前:ねいろ速報  293
優くんの哀しき過去…が割とガチで哀しき過去…で辛い
よくまともな性格に戻せたよな


名前:ねいろ速報  302
>>293
教官の回想とかちゃんと目が死んでるしそのうちコスモス編も来るだろうな…


名前:ねいろ速報  303
>>302
家族の愛があったからな(親父の暴力含む)


名前:ねいろ速報  296
シュワちゃん出して
ねえねえシュワちゃん出してよ


名前:ねいろ速報  304
>>296
令和版アイアンアーム見たいよね…


名前:ねいろ速報  297
惜しむらくはDragon Ashに主題歌歌ってほしかったところ


名前:ねいろ速報  301
アーカムは本当に正義の組織かな…?を何回擦るんだよ!


名前:ねいろ速報  305
>>301
それによってラストのアレがあるから安心出来る!


名前:ねいろ速報  306
>>305
それは普通に終盤に繋がるだろ!?


名前:ねいろ速報  308
>>306
(ギースハワードみたいな顔したアーカム乗っ取りしようとするおじさん)


名前:ねいろ速報  311
>>308
まあアーカムだけは絶対に道踏み外さないとかよく考えるとありえないし…


名前:ねいろ速報  314
>>311
朧に至っては正義感でスプリガンやってるんじゃなく修行の一環+暇つぶしみたいなもんだし


名前:ねいろ速報  320
>>314
こういうやつの方が主義主張がないから組織にずっと居座ってくれそう


名前:ねいろ速報  323
>>320


名前:ねいろ速報  309
S級以外の戦闘員弱くない?


名前:ねいろ速報  313
>>309
一般兵はやられ要因なんだ
そこは絶対に揺るがないんだ


名前:ねいろ速報  318
>>313
財団の他の人達の大活躍エピソードあるけど名前付きでも終盤で死んだりもする…


名前:ねいろ速報  310
コスモスやるの楽しみだよね…いつやるかな


名前:ねいろ速報  315
教官はなんとなく菅生隆之だろうなと思ってたら本当にそうで吹いた


名前:ねいろ速報  316
主人公の生活圏にまで敵がくる展開あるのかやっぱ
アニメじゃまだやらないっぽいけどシーズン2に期待しとく


名前:ねいろ速報  317
ピックアップされてる6話ほぼ終盤に出てくる奴らだもんな


名前:ねいろ速報  319
ノア編の超高速死亡フラグ回収でダメだった


名前:ねいろ速報  326
>>319
それはマジでヤバい!→死んだーッ!
スピーディーすぎる…


名前:ねいろ速報  321
今英語音声日本語字幕で見てる


名前:ねいろ速報  325
>>321
面白い見方出来るんだな
英語版声優どう?


名前:ねいろ速報  333
>>325
俺も今そうやって見てるけど山本さんかなりイケボじゃない?


名前:ねいろ速報  337
>>333
冴えないおじさんがイケボなの良いでしょ?


名前:ねいろ速報  335
>>325
いい感じ


名前:ねいろ速報  322
山本さんは頑張って生き残るから好き


名前:ねいろ速報  329
>>322
山本さん設定が全部かっこいい…


名前:ねいろ速報  345
>>329
頑張って生き残るって言うか
AかSかでいうとSの人だから……


名前:ねいろ速報  324
学校に行く必要がある?
姉妹かわいいからいいが


名前:ねいろ速報  334
>>324
優くんの人間性繋ぎとめてる重要な要素の一つだから…


名前:ねいろ速報  327
修学旅行しながら敵の組織とこっそり戦うのすごい中二マインドにくるよね


名前:ねいろ速報  330
暁はガチで仙人修行のついででしか生きてないよ
優育ててるのもライバルにしてぇ~ってだけだし


名前:ねいろ速報  342
>>330
暁巌は32歳!
仙人は朧です!ミラージュではなく!


名前:ねいろ速報  332
音声言語多いから色々楽しめそうだよね


名前:ねいろ速報  336
アイアンアームは玄田哲章採用するレベルで必要だろ?


名前:ねいろ速報  338
改めて見るとおみなえくん頭の良い馬鹿の類いだな?


名前:ねいろ速報  339
仮面伝説を1話に収めるならアイアンアームを省くしか…


名前:ねいろ速報  340
学校美少女多すぎるだろ…岡部ちゃん


名前:ねいろ速報  341
芳乃も芳乃で優ちゃんの人間性引き止めてる一つだから…
こいつ優ちゃんの感情動かしすぎる…


名前:ねいろ速報  344
山本さんはむしろかっこよくない要素が無いよハゲだけど


名前:ねいろ速報  346
優の場合は高校卒業に執着するの養父が自称冒険家とかやってるせいもあるし…
本当になんなのあの父親…


名前:ねいろ速報  351
>>346
両親惨殺された子の養父をやれる立派な男


名前:ねいろ速報  358
>>346
トラップの腕前だけでスプリガン張れそうなその辺のおっさん


名前:ねいろ速報  347
暁がグール殴り潰す時の効果音がナイトスラッシャーズみたいで吹いてしまった
サイコブローと違う物理丸出し感がイカすな


名前:ねいろ速報  359
>>347
パワー型って音でわかるのいいよね


名前:ねいろ速報  348
優の通ってる学校はアーカム資本ってさらっと言ってたけど怖過ぎるな


名前:ねいろ速報  356
>>348
なんで学校経営とかしてんだあの組織?


名前:ねいろ速報  362
>>356
表はなんか財閥系組織じゃなかったっけあそこ


名前:ねいろ速報  369
>>362
アーカムって表向きは普通に財団だし…


名前:ねいろ速報  349
バーサーカー編で優の青春野郎っぷりが解るの良いよね


名前:ねいろ速報  350
そういえばティアフラット出なかったなOPにいたのに


名前:ねいろ速報  352
俺も二週目するか


名前:ねいろ速報  353
アームズのサラリーマン程じゃないけどめちゃくちゃな親父だよね


名前:ねいろ速報  354
山本さんS級だかんな?!
つーかA級も向こうのエージェントも強いんだよ機械化小隊とか人外連中がおかしいだけで


名前:ねいろ速報  355
アイアンアームは後から振り返ってもマシンナーズプラトゥーンの中ではクソガキの次に苦戦してる強敵だからな


名前:ねいろ速報  357
山本さんの能力なんだろう…


名前:ねいろ速報  364
>>357
銃がめっちゃ上手いだったはず


名前:ねいろ速報  373
>>364
ヘリの操縦技術と驚異的な射撃能力…っぽい
もしかしたら乗り物全般いけるのかもしれない


名前:ねいろ速報  386
>>373
生命を吹き込むのか…


名前:ねいろ速報  360
ミラージュってコードネームは隠す気無さすぎる…


名前:ねいろ速報  371
>>360
やっぱり強ぇぜ…朧!


名前:ねいろ速報  361
なんというか本当にスプリガンのアニメだー!って感じだ


名前:ねいろ速報  365
>>361
「お店でスプリガン注文したらそのまんまスプリガンが出てきた感じ」という感想に笑う


名前:ねいろ速報  372
>>365
注文してから二年経ってようやくお出しされた難注文だったけどな


名前:ねいろ速報  363
山本さんS級じゃねぇよ元スプリガンだよ


名前:ねいろ速報  367
トライデントを初めて知った作品
暁のせいですごくかっこいい組織感ある


名前:ねいろ速報  370
全編知ってる味のおいしい唐揚げ定食みたいな感じだ…


名前:ねいろ速報  375
せいぜい二期を楽しみに何度も再生する事だ…!!


名前:ねいろ速報  381
>>375
いやほんと冗談でもなく皆んなしよう…


名前:ねいろ速報  376
クオリティアップしますでこれが出てきたら2年くらいは余裕で待てるわ


名前:ねいろ速報  378
見たことあるコマが動いてるので感動する


名前:ねいろ速報  379
暁も特殊能力とかあんまりないし


名前:ねいろ速報  389
>>379
まあコスモス相手に頑張れる戦闘能力は単純に作中でもトップクラスだよな…


名前:ねいろ速報  380
原作知らないけど朧からはタフの鷹兄っぽいノリが感じられて好き


名前:ねいろ速報  385
>>380
まあ自由過ぎる男ではあるが…


名前:ねいろ速報  388
>>385
鷹兄よりは思考回路人間よりだよ


名前:ねいろ速報  382
愛国者党は薬物強化したマッチョとナイフ使いしか目立った戦闘党員いないしな


名前:ねいろ速報  383
暁の装備かっこいいよね


名前:ねいろ速報  387
今イタリア語版再生してるわ


名前:ねいろ速報  390
つまり現役時代の山本さんが見たい…というわけだね


名前:ねいろ速報  392
暁はああいう性格なのに隊長やれるくらいに管理能力が高い


名前:ねいろ速報  396
>>392
つーか欠点らしい欠点がバトルジャンキーな性格くらい


名前:ねいろ速報  393
すげぇ出来の良いOVAみたいだ…


名前:ねいろ速報  398
>>393
実質そうだし…
やっぱり強ぇぜ…ネトフリマネー!!


名前:ねいろ速報  408
>>398
でもいつものネトフリ3Dアニメここまですごくないよ!


名前:ねいろ速報  412
>>408
製作側のプライドを感じる


名前:ねいろ速報  394
せいぜい~する事だ…!はスプリガンのシーンじゃないのが酷い


名前:ねいろ速報  397
>>394
皆川っぽい演出のシーンではあるし…


名前:ねいろ速報  415
>>397
皆川ですらねえ…


名前:ねいろ速報  399
終盤戦のメンバーが優くんとジャン以外が意外で吹くよね


名前:ねいろ速報  400
暁普通に仲間見捨てる感じある…
というか命かけてまで仲間を助ける性格はしてないよね


名前:ねいろ速報  404
>>400
ワンマンアーミー向きの性格だと思うよ
あと個人の能力高すぎて指示しても部下が能力追いつかなさそう


名前:ねいろ速報  401
コスモスは結局子供だしな
統率力が高いけど対応する統率者の能力に依存する


名前:ねいろ速報  403
純粋に全能力が高いとかだと格好良いよね山本さん


名前:ねいろ速報  413
>>403
普通に考えてスプリガンみたいな特殊工作員から日本支部長までのしあがった訳だから
戦闘以外も相当有能なはず


名前:ねいろ速報  421
>>413
アーカムの部長連中はどう考えても政治力高くないとやってられそうにないしな…


名前:ねいろ速報  407
ボーはネオナチというより社会主義者だしな


名前:ねいろ速報  410
スプリガンって昔の劇場版アニメしか見たことなかったから
いがいとコミカルな要素もあるんだなってびっくりした


名前:ねいろ速報  411
朧もジャンもドクターもティアもトニーも特殊能力持ちなせいでスプリガンはそういう人しかなれないの?みたいなツッコミは原作でも芳乃がしてた気がする
当の優は(本来は)クソ強い以外に超能力持ってないんだが


名前:ねいろ速報  416
トニーベネットが能力だけで糞強なの理不尽だよな


名前:ねいろ速報  422
>>416
リッパーのレス
能力凄いけど戦闘は素人だからな…


名前:ねいろ速報  417
原作を現代ナイズするために細かく改変してて丁寧な製作を感じるよ


名前:ねいろ速報  418
亜人もこういう感じで再アニメ化して欲しいな


名前:ねいろ速報  420
ボーはなんでネオナチやってるんだろうな…


名前:ねいろ速報  428
>>420
そら思想に共感したからでしょ
優れた者がそうでない者を導いて社会を幸福に導くのだ


名前:ねいろ速報  423
ボーはある時期から露骨に愛嬌出て来る
好き


名前:ねいろ速報  430
>>423
アニメの時点でもう大分出てる…


名前:ねいろ速報  452
>>430
忍者に憧れてるとか急にあざとさ出してきてビビったわ


名前:ねいろ速報  425
うれseedの人の侵食がひどい


名前:ねいろ速報  426
>>425
深刻なミーム汚染…


名前:ねいろ速報  427
バーサーカーの中佐美人で良いな


名前:ねいろ速報  429
たかつき皆川コンビで新作3話くらい描きません?


名前:ねいろ速報  433
>スプリガンにももちろんあるけど
> やっぱ強ぇえぜ…朧!


名前:ねいろ速報  434
やっぱ強ぇぜ…!


名前:ねいろ速報  437
たかしげ先生って今何してんだろう


名前:ねいろ速報  462
>>437
普通にヒやってるけど仕事はなんか特撮系の裏方っぽい


名前:ねいろ速報  467
>>462
ありがとう
裏方かぁ 脚本とか構成ならいいけどそういうのを離れてるならもったいないな


名前:ねいろ速報  438
世界的フリー素材(善の人格)とかの方が相対的にヤバいからセーフ!


名前:ねいろ速報  442
面白いけど全話一気に配信するのってやっぱ勿体ないような気がしたジョジョの時もそうだったし


名前:ねいろ速報  460
>>442
週一配信でいいと思う
その方が元から入ってる人は毎週楽しむし全話揃ってから見る組と1話ずつでも見たい組の新規が入ってくるわけだし


名前:ねいろ速報  445
今の絵だとこの額当てなんか浮いてるな


名前:ねいろ速報  446
スプリガン読み直すか…


名前:ねいろ速報  447
俺がショットガンならSPASだろってなった原因これ


名前:ねいろ速報  450
>>447
装備は近代化したけどジャンのだけはそのままというこだわり


名前:ねいろ速報  448
全話満足の出来だけどその中でも特にノアの方舟はクオリティ高かったと思う


名前:ねいろ速報  449
死亡フラグだとバーサーカーの博士のこれから調べることが山程あるぞォ!も大概だと思う
まあ生きてたけど


名前:ねいろ速報  451
ノアは大友版意識してか特にクオリティ高かった気がする
金田の声優もいるしな!


名前:ねいろ速報  453
芳乃だけコメディ濃度が高い顔しててダメだった


名前:ねいろ速報  456
>>453
💲💲


名前:ねいろ速報  455
SFものかと思ったら3話が大分ファンタジックでびっくりする


名前:ねいろ速報  458
>>455
あの3話でこの作品の世界観の許容範囲をグッと拡げる所あるからね


名前:ねいろ速報  461
>>458
魔術とか気功もアリだからな…


名前:ねいろ速報  457
ハアッーーーーー!!


名前:ねいろ速報  459
>>457
ハアッ
じゃ
ねーよ!


名前:ねいろ速報  464
世紀末の作品だしどっちかというとオカルト寄り出しね


名前:ねいろ速報  465
原作後半っていうか中盤頃にはサイコブロウ使われなくなったの今思うと勿体ないな
あれ応用効きそうなのに


名前:ねいろ速報  468
劇場版のスプリガンはエスニックなBGMがめっちゃイイんだけどネトフリ版はどうなってるのか楽しみだよ


名前:ねいろ速報  469
宇宙人とかも普通に居るからな…しかも源流辿れば全部同じ技術とかそういう訳でも無いという


名前:ねいろ速報  472
6話で実質12話だけど今後出番必要なキャラはきっちり全部出してきたな
金谷も来るとは


名前:ねいろ速報  474
まだティアが出てないな…


名前:ねいろ速報  476
>>474
OPにひっそりいる…


名前:ねいろ速報  477
昔の地球どうなってたんだよマジで


名前:ねいろ速報  479
>>477
超古代文明がひしめき合う魔境


名前:ねいろ速報  480
>>479
未来の人類あとは頼んだ!


名前:ねいろ速報  481
>>480
ふざけんな!!!!!


名前:ねいろ速報  482
>>480
注意書きしたし…大丈夫だよね?


名前:ねいろ速報  483
我々と同じ道は歩んではならない…