1: ねいろ速報
なんでや…

21: ねいろ速報
ガッシュがまたザケルのみからやりなおしになる理由が結構納得いくものでよかったわ
22: ねいろ速報
ジケルドとガンレイズザケルは適当に処理されそうやな
名前:ねいろ速報 583
観たかったものを最高の形で見せてくれて満足度が凄い
名前:ねいろ速報 584
これほんとにザケルですか?テオザケルじゃなくて?
名前:ねいろ速報 596
>>584
最終ガッシュやゼオンのザケルはそこらの魔物のギカノ級に打ち勝つくらい強いし…
名前:ねいろ速報 589
魔界が超古代の地球なら話が早いけど仮にそうじゃなかったら依代用意して魔界の干渉待ってる古代エジプトの魔術師何なの
名前:ねいろ速報 590
エジプト行った事ないけどアイラブエジプトな被り物は絶対売ってないと思う
名前:ねいろ速報 591
ゾフィス出てくるならココと真っ当な形でパートナーになってくれー!
名前:ねいろ速報 594
次回を!早く次回を見せて頂戴!!!
名前:ねいろ速報 595
博士まだ生きてるかな
名前:ねいろ速報 597
召喚されたガッシュは自分の意識あるのかな…使い魔とかじゃなくて
名前:ねいろ速報 602
>>597
二人にガッシュ自身の魂込めてた訳だから普通に本人じゃない?
名前:ねいろ速報 598
次ってちゃんと14日に出るのかな
周期ズレたりするかな
名前:ねいろ速報 600
今月の描き込み見るに月1でもよく描いてくれていると思うよ…今何人で描いてるのかな
名前:ねいろ速報 609
>>600
月刊誌として見るとページ数は普通だからな…しかもカラーもついてる
名前:ねいろ速報 601
ずっと仲間のシェリーさんとか便利すぎそうだから動きづらい立場になってたりするのかな
名前:ねいろ速報 605
>>601
当主のお仕事とかしてそうよね
名前:ねいろ速報 612
>>605
そうは言ってもシェリーさん割とゴリラだから意外と大丈夫じゃない?
名前:ねいろ速報 604
4話の終盤あたりから頭の中で勝手にカサブタが流れ始めたんだけど…
名前:ねいろ速報 606
ワイト出てくるかな…流石に戦力外か
名前:ねいろ速報 607
今のガッシュはブリ食べるんだろうか…
食べるんだろうなぁ…
名前:ねいろ速報 608
野暮な言い方すると霊媒になったんだなゼリィ達は
名前:ねいろ速報 610
正直な話100pageぐらい濃厚にやって話を締めて欲しいんだが
それにはあと8年かかってしまうんだよな
俺はつらい耐えきれない
名前:ねいろ速報 613
このシステムだと前作みたいに心境の変化で新呪文が出たりする訳じゃないから戦闘前にページ集めないといけなくてわりと緊迫感出るね
名前:ねいろ速報 614
ステゴロでも十分強いレイン達が術取られたとはいえあっさり殺されてるのを見る限りこいつら全く本気じゃないよな今のところ
名前:ねいろ速報 615
最後のシーンに持っていくために序盤が若干駆け足感はあるが満足だ…
名前:ねいろ速報 616
ガッシュの次に復活する魔物はバリーあたりだと予想しておるがのう
女キャラならコルルが熱いのう
名前:ねいろ速報 617
成長度合いが完全に解釈一致だ
名前:ねいろ速報 619
犬…犬かあれ…?
名前:ねいろ速報 622
ガッシュイケメンすぎない…?
名前:ねいろ速報 623
清麿はともかくデュフォーはアントカオフに出来るのかな
名前:ねいろ速報 624
ガッシュ良い感じのショタになっててこれは…
名前:ねいろ速報 631
>>624
他の面子の再登場がどいつもこいつも楽しみになる
名前:ねいろ速報 627
魔本って自立して隠れたり行動するんだ…いや本編でもしてたけどさ
名前:ねいろ速報 632
>>627
飲み食いもするしな…
名前:ねいろ速報 628
というか術使わなくてもマントがあれば防御は結構安心だよね
名前:ねいろ速報 648
>>628
ディオガ級までなら防げるからな…
名前:ねいろ速報 629
15年後と仮定するならヴィノーがあの時の清麿と同い年か
名前:ねいろ速報 633
>>629
ナゾナゾ博士が育て親だっけ…ヤバそう
名前:ねいろ速報 635
次にきそうなのって順当じゃなくて裏を掻くならキッドとかロップス辺りとか
名前:ねいろ速報 636
復活のための設定を詰め込んだみたいな序盤ではあった
名前:ねいろ速報 637
すげー今更だが
魔物の子どもたちが主人公の漫画だったんだから
成長後を描いた続編をやるのはごく自然な成り行きだな…
名前:ねいろ速報 638
1巻範囲で爽快感のある展開無かったら流石に溜めすぎになるからな…
名前:ねいろ速報 639
レイコムが序盤から活躍する展開を見たい
名前:ねいろ速報 640
前回のメンバーはみんなもう描ききってるだろうし他のキャラ掘り下げてきそう
つまりコルルがヒロイン枠に!
名前:ねいろ速報 642
ぺかーって光って復活とかじゃなくてミイラが解けて復活するのが新たな戦いの予感を感じて好き
名前:ねいろ速報 644
ガッシュの丸っこい感じは年齢のせいが大きいだろうから育てばそれなりにシャープになるよな…
名前:ねいろ速報 645
>スギナが序盤から活躍する展開を見たい
名前:ねいろ速報 646
ガッシュが「清磨…助けて欲しいのだ!」とか言って来ても微妙だし
実際この展開で滅茶苦茶盛り上がってるから大満足してる
名前:ねいろ速報 647
ハイド出そうぜ!
名前:ねいろ速報 649
魔本さん燃やされたなら魔界と人間界のゲート開いたのは誰なんだって話になるしな
名前:ねいろ速報 687
>>649
ファウードの転送装置だよ?!
名前:ねいろ速報 650
来月まだですか…続きが読みたいんですが…
名前:ねいろ速報 651
ジギーはなんだろうな
あっさり死んだけど最新話見ると側近なのか関係ないのか…
名前:ねいろ速報 654
なんか1話分が安くなってる?
今回80円くらいで買えたぞ
名前:ねいろ速報 663
>>654
単行本の価格に合わせたとか?
480円だったり
名前:ねいろ速報 665
>>654
値段は増ページ分上がってるぞ
名前:ねいろ速報 655
気絶せずにザケル撃ってるだけで泣ける…
最終話でもうしていなかったけどあのシーンはギャグだったから…
名前:ねいろ速報 657
ファラオのミイラから復活するガッシュいいよね…
名前:ねいろ速報 658
シスターとサンビームさんは子供できたのかな
名前:ねいろ速報 660
いろんな意味で漫画うめーよやっぱ
名前:ねいろ速報 661
等身が上がって違和感しかないのう
名前:ねいろ速報 662
盛り上げ方うまいと思う
名前:ねいろ速報 664
最後ページのカラー演出めちゃくちゃ最高なんだけど紙の単行本で出来る…?
名前:ねいろ速報 667
確か基本料金99円が利益が出る最低設定のはずなのでセールで安くなってる
名前:ねいろ速報 681
>>667
なるほどセールか
ダイマ導士になるしかないな…
名前:ねいろ速報 669
はい
名前:ねいろ速報 670
見開きのインパクトに全く衰えを感じなくてすごい
名前:ねいろ速報 672
ゼリィ戦うのが見たかったところはあるが望まれてたのはこれよね
名前:ねいろ速報 694
>>672
術もないのにずっとめっちゃ頑張ってるからゼリィは現時点ではこれでいいよ…
名前:ねいろ速報 673
これが月2で読めるようになったらもう何も文句ないや
名前:ねいろ速報 674
チビが本を燃やしたっていつの話?1000年前?観光中に見つけた?
名前:ねいろ速報 686
>>674
魔界での話でしょ
時間的には数日前
名前:ねいろ速報 677
清麿に振り返るガッシュが真っ当に成長したイケメンでこれは…
名前:ねいろ速報 678
勝手に2巻分ぐらいの短編だと思ってたけどまだまだ話が広がりそうだな
名前:ねいろ速報 679
page1!の回収すっごいテンション上がるんだけど
名前:ねいろ速報 680
とにかく魔物の子の成長後の姿を全員分見せて!
名前:ねいろ速報 712
>>680
ゾロボンとかバルトロとか見たいか?俺は見たい
名前:ねいろ速報 682
アース復活で大人エリー見れたりする?
名前:ねいろ速報 696
>>682
いよいよ洒落にならない絵面に…
名前:ねいろ速報 704
>>696
最初から洒落になってない絵面だし下手したら今よりも昔の方がアウトだろアレ!
名前:ねいろ速報 683
絶望感しか無いスタートからガッシュのザケルのカラーページで2が始まった感あるの良いね…
名前:ねいろ速報 691
>>683
ここまでプロローグって感じだ
名前:ねいろ速報 684
ゼオンは是非復活して共闘して欲しい所だ
名前:ねいろ速報 685
森の妖精とか出てこないかな
名前:ねいろ速報 689
ガッシュが…ガッシュが大きくなってる…
名前:ねいろ速報 690
電子販売も値段がまちまちだな
名前:ねいろ速報 695
単行本は紙で出してくれるかのう
名前:ねいろ速報 698
>>695
出すって言ってた気がする
名前:ねいろ速報 697
ゼリィのパートナーはあのお姉さんなんだろうなという確信がある
名前:ねいろ速報 706
>>697
ひょっとして当時ウマゴンのパートナーがスズメになると思ってなかったか?
名前:ねいろ速報 714
>>706
ウマゴンのパートナーは雷句先生だろ?
名前:ねいろ速報 699
回想のセリフ大谷育江ボイスで喋らなそうなぐらい大人びてるな…
名前:ねいろ速報 700
少年誌じゃないからフルパワーで戦えるフォルゴレのライオンファイトも見てみたい...色々と台無しになるかもしれないが...
名前:ねいろ速報 702
第一の術でも中級の上ぐらいの威力ある王族はせこいな…
名前:ねいろ速報 703
エリーは寿命がどうなってるかな…
名前:ねいろ速報 708
0時に読むんじゃなかった
興奮して寝れん
名前:ねいろ速報 709
ガッシュ21歳で半ズボンはどうかと思うの
名前:ねいろ速報 716
>>709
1000歳まで生きるなら体年齢はもうちょい下じゃないかのう
名前:ねいろ速報 719
>>716
いいだろ?
王だぜ?
名前:ねいろ速報 710
しかし他の魔物どうやって復活すんだろうな
魔本のページと命の欠片いるっぽいしそんなもんガッシュ以外のやつあるのか
名前:ねいろ速報 722
>>710
敵が持ってる術のやつとか?
名前:ねいろ速報 723
>>710
それこそ術奪い返せば復活しそうだが
名前:ねいろ速報 735
>>723
奪われてる術が相当するんじゃ
チェリッシュの石とかもあったし
名前:ねいろ速報 746
>>710
ゼオンは確実にある
後はブラゴとかはありそう
名前:ねいろ速報 713
気絶してない!?
名前:ねいろ速報 736
>>713
それは友よの時からもう克服してる
名前:ねいろ速報 717
どれくらいの長さになるんだろうガッシュ2
名前:ねいろ速報 739
>>717
たぶん筋書き結末は決まってるけど反応見て肉付けの量増やすか決めるみたいな感じにしてるんじゃないか
でおそらく反応はいいはずなので長くやってくれるはず…
名前:ねいろ速報 718
魔本からミイラを器としてガッシュが召喚されたって事でいいのかな?
他の魔物はあの瓶から取り出したら蘇る?
名前:ねいろ速報 720
バオウを受け継いだ証である角が本編だとまっっっっったく目立ってなかったから成長後はちゃんとダウワンみたいにニョキッと生えててほしいな
名前:ねいろ速報 721
サンビームさんのパートナーはシスターエルだからな...
名前:ねいろ速報 737
>>721
そういや二人の子供とか出てくるのかな
13か14くらいの年齢で色々と丁度よさそうだな…
名前:ねいろ速報 724
第一の術ってどんなもんの威力だっけギガノ級並だっけ
名前:ねいろ速報 732
>>724
弱所を狙えばギガノを突き破れるくらい
真っ向勝負だと負ける
名前:ねいろ速報 725
15年後かあ
ナゾナゾ博士生きてる?
名前:ねいろ速報 729
>>725
死んでるよ
名前:ねいろ速報 741
>>729
ほんと!?
名前:ねいろ速報 753
>>741
ウ
ソ
名前:ねいろ速報 726
エリー今大学生くらいかな…あのイケメンな物言いが抜けてても残ってても美味しいな
名前:ねいろ速報 728
これから恵さんフォルゴレとかにも話に行くのだろうか
ちくしょう…月1は待ちきれない…
名前:ねいろ速報 748
>>728
まあ黙ってたら怒りそうな面子ばかりだしな…
名前:ねいろ速報 731
未だに口から呪文出すのか…
名前:ねいろ速報 734
>>731
ガッシュらしいだろ?
名前:ねいろ速報 738
>>734
そこは生まれ付きで変わらんのでは
気絶しなくなったからちゃんと成長してる
名前:ねいろ速報 742
>>738
口から呪文出す魔物でもゴームは強いし…
名前:ねいろ速報 733
清麿がパートナーだとうまく弾いたり欺瞞したりで術の単純な威力が推し量りづらいのぅ…
名前:ねいろ速報 740
そういや15年後ならちょうど作中時間軸も現実と同じくらいになるんだな
スマホは使えるだろうし当時の仲間にはもう呼びかけてたりしそう
名前:ねいろ速報 759
>>740
打てる手は全部打っておいたをちゃんとできるのが清麿だからな
名前:ねいろ速報 743
成長ガッシュなんか喋り方も大人びてていいけどのだ口調じゃなくなるのはちょっと寂しいな
名前:ねいろ速報 744
ガッシュのザケルは序盤からギガノ級くらいは出力だせるのズルく無い?
名前:ねいろ速報 745
ザケルしか呪文無いとはいえ清麿いるしマントあるしで前作なんて中盤までバオウ除いたらそんなんだったし普通に戦えるな
名前:ねいろ速報 747
奪われてる雷の術お兄ちゃんだったりする?
名前:ねいろ速報 755
>>747
可能性はあるけど清麿がガッシュのとゼオンのを見間違えるかは分からん
名前:ねいろ速報 749
月1連載だから難しいかもしれんが1話まるまる日常回とかギャグ回が見たいいいいい
名前:ねいろ速報 762
>>749
ホントはダメだけど…
ひでえことだけど…
更新ペース維持した上で番外編としてギャグ回とか挟んで欲しいいいいいい!!
名前:ねいろ速報 751
重力の術のアイコンって何になるんだろうな…
名前:ねいろ速報 754
1がRPGだとすると2はソシャゲの上限解放っぽさがあって時代のアップデートから上手いなって
名前:ねいろ速報 756
出番ないだろうなぁってのはダニー
あいつ術使ってないウォンレイと互角の喧嘩するのにウォンレイからカンフー習ってんだぜ
名前:ねいろ速報 761
>>756
体術便利すぎる…
名前:ねいろ速報 766
>>756
あいつステゴロの戦闘力おかしくね?
名前:ねいろ速報 771
>>756
体術そこそこ出来る喧嘩士なのにほぼノーコストで撃てるジオルクが欠損回復すんのヤバすぎない?
名前:ねいろ速報 757
アシスタント増えれば連載速度上がるのかな…
名前:ねいろ速報 760
押したら…押したらどうなるの!?
名前:ねいろ速報 765
ところで清麿はスズメと恵どっちと付き合っておるのだ…?
名前:ねいろ速報 768
>>765
うぬぅ…
名前:ねいろ速報 767
この世界言語統一がなされてるから「読めない文字」がそもそもものすごく珍しい物なんだよな…
名前:ねいろ速報 772
スズメは疎遠になってそうで怖いのう…
名前:ねいろ速報 773
急に遭遇から始まるから1話飛ばしたのかと思った
名前:ねいろ速報 783
>>773
不安になって3話を確認したのは俺だけじゃないようだな
名前:ねいろ速報 789
>>783
突然崖の上を見てるから何事かと思った
名前:ねいろ速報 776
話数溜まったら本でも出すらしいけどこのラストはリアタイ更新日で追ってて本当によかった…
名前:ねいろ速報 777
ウヌゥ…
恵はティオのパートナーだからいいとして
スズメは現状スの字も出る気配がないのう…
名前:ねいろ速報 778
日本に帰ってなさそうだから二人ともに矢印は...
名前:ねいろ速報 781
>>778
植物園のお姉さんとくっついてて欲しいぃぃぃぃぃ
名前:ねいろ速報 779
俺はミッピの活躍が楽しみだぜ
めっちゃガッツあるマスコットは好きだ
名前:ねいろ速報 780
ダニーはパートナーが…
名前:ねいろ速報 782
スズメはエジプトに来れそうな気がしないのが……
名前:ねいろ速報 784
あれジオルク欠損いけたっけ?
名前:ねいろ速報 791
>>784
クリアに消し飛ばされて骨と皮だけになった腕がジオルクだけでモリモリ回復したよ
あいつ第一の呪文に持ってていい術じゃねぇ
名前:ねいろ速報 785
スズメと結婚してても驚かない
名前:ねいろ速報 787
どうせゼオンは最高のタイミングで復活してシンを見せてくれるんだ
違ったらティオのスカートを捲ってくれて構わない
名前:ねいろ速報 792
ガッシュの手紙の使い方って気づけそうなものなのに気づけなかった…
名前:ねいろ速報 793
I LOVE EGYPT
名前:ねいろ速報 795
ここまできたけど正直オルモのキャラデザは如何なものかと思ってる
術使ったら変身するとかならアリなんだが…
名前:ねいろ速報 806
>>795
作中でもキモい赤ん坊扱いだから
なんらかの脱皮的な要素はあるものだと思う
名前:ねいろ速報 796
ていうか清麿その運動能力なんなの…
毎日が死闘だった頃はともかくとして
ずっと学者と発掘してたんじゃないの…
名前:ねいろ速報 801
>>796
マスターキートンとインディジョーンズ見たから知ってる
考古学者はバトルも行ける
名前:ねいろ速報 804
>>796
今度こそ死んだか…とか言われてたしこんな感じの毎日を送ってたのかもしれない
名前:ねいろ速報 809
>>796
発掘なんてそれこそ体力勝負じゃねえか
名前:ねいろ速報 797
というかあの顔半分鉄仮面のやつ
あいつ敵から寝返ったやつだと思ってたけど普通に魔戒の住民だったんだな
名前:ねいろ速報 800
続編ものは前作キャラ強くなりすぎない?におよそ完璧なナーフ理由が来た…
名前:ねいろ速報 803
世界回るならそれこそ体力勝負だからな
名前:ねいろ速報 805
やっぱ作中でチームバトル出来てない組み合わせがみたいなぁ
あとパティママとベルギム
名前:ねいろ速報 808
たしか魔本って文字は書いてるけど読めないって設定だったよね
いつのまにか文字自体見えないことになってる?
名前:ねいろ速報 815
>>808
隠蔽→アンサートーカーで意味が解る
だと思う
名前:ねいろ速報 810
清麿の身体能力がすごすぎる
名前:ねいろ速報 811
清麿は物理も得意だからな
名前:ねいろ速報 812
インディージョーンズみたいな仕掛けの遺跡がゴロゴロあるんじゃないかなあの世界
名前:ねいろ速報 813
ガッシュが相手の剣を踏みつけて復活してるのが格好良い
名前:ねいろ速報 814
関係性はなんだかんだ1でほとんど綺麗に描ききってるからそういう意味でもゾフィスに期待が集まる
名前:ねいろ速報 816
まあ色々揉め事見過ごせずに首つっこんでるだろうし…
名前:ねいろ速報 825
>>816
子供をいっぱい保護してるし人身売買的なやつから守ってたりしてそう
名前:ねいろ速報 817
むしろインディの所為で遺跡発掘の考古学者は運動能力バリバリのイメージしか無い
名前:ねいろ速報 830
>>817
それなくてもフィールドワークが基本のタイプは当然肉体派だよね
名前:ねいろ速報 819
少年誌じゃないので成長したティオパティ相手にモモンも出せるってモンよ
名前:ねいろ速報 839
>>819
あいつあの頭身であのデザインだからまだ良かったけど成長したらどうなるんだ…
名前:ねいろ速報 820
清麿の中学の友達とか出ないかな岩島なんてUFO求めて世界回っててもおかしくない
名前:ねいろ速報 821
パートナーが心の力込めると文字光った気がする
名前:ねいろ速報 822
清麿の身体能力が常人離れしてても
そりゃまあそうだよね…って説得力はある
名前:ねいろ速報 833
>>822
あれアンサートーカーで見切って受身取ってると勝手に脳内保管してた
名前:ねいろ速報 824
たぶん魔物関係ないやばい騒動とかに週1ぐらいで遭遇してるよ
いや冗談ではなく雰囲気的にはほぼ事実だろうけど
名前:ねいろ速報 836
>>824
まず発掘費着服してるのをバレないようにする戦いがあるだろ?
名前:ねいろ速報 826
もう何千回言われてる事だけど
落下する敵でダメだった
名前:ねいろ速報 854
>>826
明らかに
観光帰り
だ
名前:ねいろ速報 827
この遺跡公表してなんのメリットが清麿にあるんだ
名前:ねいろ速報 835
>>827
魔界と正式に国交樹立したいんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 837
>>835
か…金は…?
名前:ねいろ速報 844
>>837
お金が貰える
名前:ねいろ速報 855
>>844
封印を解いた後はあそこを防衛しないといけないから更に予算ぶんどる必要がある
名前:ねいろ速報 828
駄目だテンション上がって眠れない
名前:ねいろ速報 829
単行本になるなら今回までかな?
話数足りないか
名前:ねいろ速報 832
今読んだけどザケルが激アツすぎる…
名前:ねいろ速報 834
今度こそ死んだかって何回言われてんだろうな…
名前:ねいろ速報 838
魔界と隣り合ってる世界だしな…変な遺跡いっぱいあるよな…
名前:ねいろ速報 840
通過ガッシュ気絶してない事に成長を感じる
名前:ねいろ速報 848
>>840
うnうn
友よを読もうねぇ
名前:ねいろ速報 841
成長したレイラとパティ出してくれるまで連載続くかなあ
まずは最終戦までいた奴らを復活させるよね多分
名前:ねいろ速報 896
>>841
誰を復活させるか狙ってできる状況ではないと思うのでイツメン以外が先になるのもあると思ってる
ヒーラーはお話的になんやかんや必要なのでティオは早そうだけど
名前:ねいろ速報 842
最初に観光してる敵を見た時の清麿の表情コマがなくてもどんな顔してたか想像つくな…
名前:ねいろ速報 846
敵もめっちゃ観光楽しんでたりこういう所ズルい
名前:ねいろ速報 847
残ったミイラぶっ壊されそうだけど大丈夫かな
名前:ねいろ速報 860
>>847
魔本レプリカの石板と魔物の憑依先になるあのミイラなんだろう
名前:ねいろ速報 849
おおおおおおああああああ!!!!
寝る前にこんなもの見せないでええええ!!!!
名前:ねいろ速報 853
魔本の1ページ目だけ破って似顔絵書いて偽装してたファインプレーってことで合ってるかな?
名前:ねいろ速報 876
>>853
清麿を探してくれってメッセージも含まれてるけど多分そう
…ガッシュかなり知的に立ち回れるようになったな
名前:ねいろ速報 856
アポロやナゾナゾ博士に声かけたら予算集まりそうだけどやらない理由も何か考えてそうだよね
名前:ねいろ速報 857
当時から体鍛えてなかったっけ清麿
大人になっても続けててもおかしくはないな
名前:ねいろ速報 859
漫画のキャラは作者の頭の良さを超えないっていうけど
ガッシュ見てると雷句頭いい~ってなる
名前:ねいろ速報 868
>>859
ベクターボールなんかもスゲー発想だなってなった
名前:ねいろ速報 882
>>868
ギャグの方で何やかや言われがちだけどパズル闘法すげぇ好き
名前:ねいろ速報 861
考古学はね…やる事の半分が土掘り起こす土木作業なんすよ
もう半分は出た遺物とにらめっこして正確なスケッチと論文作りだ
名前:ねいろ速報 862
遺跡調査シーン周りでなんかベクターボール思い出しちゃったしあれもなぁ…どうにか拾うなりリメイクなりしてほしくなっちゃう
名前:ねいろ速報 865
金なんてアポロ頼ればよくね?
そもそもアントカでどうとでもなるだろうに
名前:ねいろ速報 870
>>865
現状アントカが無いからボコボコにされてるんだ
名前:ねいろ速報 878
>>870
使ってるよ!?
名前:ねいろ速報 867
魔本って破けたんだ…破けても効果あるのか
デスノートみたいだなこいつ
名前:ねいろ速報 873
>>867
今までの魔本は破損したらそこから発火するから根本的にルールが違う
名前:ねいろ速報 869
このカッコいいガッシュがあと数話もしたら
ヌオオオオバルカーン!!!とか言うんだろ
名前:ねいろ速報 915
>>869
数話も掛かるとは思えぬ…
名前:ねいろ速報 871
ヨポポとかちょうどいい青年になってるのか…
名前:ねいろ速報 872
15年か…リィエンが結婚していたりしたらどうしよう…
名前:ねいろ速報 892
>>872
しかももうアルアル言うのも止めちゃってるんだ…
名前:ねいろ速報 874
最終回だけは聳え立つクソだけど他は概ね悪くなかったんだよなベクターも
名前:ねいろ速報 883
>>874
俺は正直むりむりむりで無理ってなったけど
あの話の「これはテコの原理を使った倍力構造」のくだりは凄い好きだよ
名前:ねいろ速報 877
魔術師さんもちょっと頭良すぎる…
石の組み方だけで3000年後にメッセージ伝えるのとかこういうSFっぽいやつ大好き
名前:ねいろ速報 891
>>877
この予言と魔物の力を呼び出す力を作ったのは誰なんだろう…
名前:ねいろ速報 879
ウマゴンも普通に喋れるようになってるんだよな…
名前:ねいろ速報 888
>>879
流暢に喋られたらそれはそれでなんか嫌だな…
名前:ねいろ速報 902
>>888
でもグルービー!って助けに来てくれたらちょっと泣くかもしれん
名前:ねいろ速報 904
>>888
でも声はこおろぎさとみだぜ?
名前:ねいろ速報 881
となるとチェリッシュは熟れたおばさんになってたのか
そして死んだのか…
名前:ねいろ速報 886
これから100回近く出来るであろう再会の演出全部で泣くかもしれん…
名前:ねいろ速報 889
王を決める戦いの魔本はいかなる破損でもそこから火がつくって印象
名前:ねいろ速報 893
ガッシュの大きさ的に魔物にとっては10年経ったかどうかくらいの成長っぽい
名前:ねいろ速報 905
>>893
実年齢はともかく清麿とガッシュの体格差見るとそんな感じね
名前:ねいろ速報 895
ウマゴン喋るん!?
名前:ねいろ速報 906
>>895
喋れない子は幼すぎて共通語が喋れないだけだから成長すれば普通に喋る
名前:ねいろ速報 898
石の組み上げ方でメッセージってのは何かしら元ネタがあるのかな?
かなり納得行く説明だったからスッと入ってきたが
名前:ねいろ速報 900
この子はウォンレイとの子アル
名前はウォンレイ
名前:ねいろ速報 907
>このカッコいいガッシュがあと数話もしたら
>ナオミちゃんに泣かされるんだろ
名前:ねいろ速報 908
前回戦闘的に活躍してない組となるとコルルとロップス辺りかな
名前:ねいろ速報 910
この遺跡探索パート凄い懐かしさを感じる…
名前:ねいろ速報 911
>ヤンコヤンコー喋るん!?
名前:ねいろ速報 925
>>911
ゴデュファって言ったじゃん…
名前:ねいろ速報 912
サンビームさんとシスターはどうしてるんだろうか
名前:ねいろ速報 913
ナオミちゃんすっげー美人になってるとかもありそうだな…
名前:ねいろ速報 914
ナオミちゃん美人に成長しているかもしれないだろ!
名前:ねいろ速報 920
>>914
雷句だからなぁ…
名前:ねいろ速報 916
>このカッコいいガッシュがあと数話もしたら
>ナオミちゃんに泣かされるんだろ
ナオミちゃん好きなの告白したから今再登場するとまっとうなヒロインになってそうだから駄目
名前:ねいろ速報 917
コルルメインキャラ昇格は見てみたいなぁ
名前:ねいろ速報 918
>>ヨポポイ喋るん!?
名前:ねいろ速報 919
贅沢言わないからバリーとかゼオンとの共闘が見たい
特にめちゃくちゃ強くて良いキャラなのに糞トラップで負けたバリー暴れてほしいいいいい!!!!
名前:ねいろ速報 921
3015年後だから大体1から13年後ぐらいのはず
名前:ねいろ速報 923
ナオミちゃんどんな成長しててもガッシュ見つけたら絶対あの顔で追い回すだろ!
名前:ねいろ速報 924
ナオミちゃんは成長して美人になっててもどうせギャグパートであの顔になるだろ!
名前:ねいろ速報 926
ついにヤンコヤンコ以外をしゃべるジェデュンが
名前:ねいろ速報 928
令和の世でしかも平日の夜にガッシュの感想スレが1000超えそうなんだが…
名前:ねいろ速報 954
>>928
いいだろ?名作だぜ?
名前:ねいろ速報 956
>>954
ガッシュⅡだぜ兄さん…
名前:ねいろ速報 931
>ヨポポ喋るん!?
名前:ねいろ速報 933
似顔絵に1ページ使っただけで本手に入れたからいきなりシンバオウ使えるのこれ?
名前:ねいろ速報 943
>>933
1ページ目しか出てないから魔法瓶取り戻さないと無理なんじゃない?
名前:ねいろ速報 946
>>943
似顔絵分以外は白紙じゃない?
名前:ねいろ速報 947
>>946
ラシルドのページが真っ白だから無理だと思う
名前:ねいろ速報 937
というか何気にあの女の人洗濯前に紙出しててくれたのとそもそも持ってきてくれてたのマジでファインプレーだな…
あれ一つで詰んでたぞ
名前:ねいろ速報 959
>>937
魔本なら防水かもしれん
名前:ねいろ速報 939
ナゾナゾ博士生きてるかな…
名前:ねいろ速報 940
たった1話でこれからの展開の妄想が膨らみまくって超楽しい
名前:ねいろ速報 941
研ナオ○そっくりになってるかもしれない…
名前:ねいろ速報 945
早くゼオンが見たいわ!
名前:ねいろ速報 948
4ページ目で最強になってしまうから流石に飛ばして後から取得になるのかな…
名前:ねいろ速報 950
ゴームとミールが再会したら泣くかもしれん…
名前:ねいろ速報 951
ガッシュが魔界の状況を清麿以外のパートナーたちに伝えて「すまぬ...すまぬ...」って謝るのは悲しすぎるから先に何人か復活してほしい
名前:ねいろ速報 953
バオウは流石に敵が先に使ってくるだろう
大ボス候補
名前:ねいろ速報 957
今作の雰囲気ならジケルドが暴れるかもしれない街中とかで
名前:ねいろ速報 961
ラウザルクは…まぁいいか…
名前:ねいろ速報 962
都合よくラシルド持ってるしな…
名前:ねいろ速報 963
敵がバオウ使ってきてもおそらく覚醒前の威力だしなんとかなるよな…みたいな気持ちはあります
名前:ねいろ速報 974
>>963
憎しみ食わせまくる敵とか出てくるんじゃない?
それこそなんで魔界に攻め込んで皆殺しにしたのかってところに繋がるし
名前:ねいろ速報 965
ザケルガとラシルド持ってるんだよな相手
名前:ねいろ速報 966
どの位のボリュームか分からないけど2~3巻で纏めるなら呼ばれる魔物は少ないか術だけの可能性もありそう
名前:ねいろ速報 967
と言うか敵に洞窟位置バレたし他のミイラと本どうするんだろうね…
名前:ねいろ速報 968
経験積んで更に女傑化したシェリー早く来い
名前:ねいろ速報 969
見える範囲で本もミイラも16冊(体)以上あるのか
復活条件は魔本のページなのかな
名前:ねいろ速報 972
復活条件は命と本の使い手かな…
名前:ねいろ速報 973
喋れなかった魔物が成長してパートナーに感謝の言葉を伝えるとかそれだけでボロ泣きするわ
名前:ねいろ速報 976
今の呪文だとザグルゼムは早めに取り戻しときたい
アレがあると戦術に幅が出てくる
名前:ねいろ速報 977
2~3巻で纏まって欲しくないんですけど
少なくとも10巻ぐらい続いて欲しいんですけど
名前:ねいろ速報 978
ザケルじゃなくてやたらザケルガ連打してくるのが伏線だとはこのリハクの目を持ってしても…
名前:ねいろ速報 979
ガッシュちゃんっていうかガッシュくんだし…
名前:ねいろ速報 981
草炎氷の瓶もあるからこの辺から新パーティー集まるんだろうか
名前:ねいろ速報 982
命の欠片に意味とかが分からなかった辺りアントカは今使えないんじゃないかな清磨
名前:ねいろ速報 984
気絶しなくなった今ラウザルクのアドバンテージがさらに減った…
名前:ねいろ速報 986
電子と紙の両方で買うから早く単行本を…
名前:ねいろ速報 988
憎しみ食いのバオウは制御不能だからまだ初期の溜まる力バオウの方が敵が使う可能性あると思う
名前:ねいろ速報 990
>少なくとも33巻ぐらい続いて欲しいんですけど
名前:ねいろ速報 991
>>990
名前:ねいろ速報 993
もしかしてガンレイズがやっとまともに使えるように…?
名前:ねいろ速報 994
でも今の強靭な体になった状態でさらにラウザルクしたら界王拳20倍くらいにはなるのでは?
名前:ねいろ速報 995
序盤をほぼザケルとラシルドだけで立ち回ったコンビだから大丈夫だな!
名前:ねいろ速報 996
シェリーが既婚者になっていてブラゴの脳が破壊されちまうー!
名前:ねいろ速報 997
俺は未来人だけど5話でもギャグ展開入れてあったよ
名前:ねいろ速報 998
ちょっと男子ラウザルクくんの悪口やめなよ
要所で活躍してるじゃん
コメント
コメント一覧 (21)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
デュフォーは別れてから心境の変化かなり大きいし
あとカイルも多分精神的にも年齢的にも戦えるようになってるだろうからレインも期待できるかな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あの天才のアシュロンだって千切れた手を自律行動させるなんて芸当出来なかったのに、ジギーはバラバラになった両手をそれぞれ操ってキー入力してるってのは元から分離出来るタイプな可能性高そう
ただ「命をかけた最後の賭け」って言ってるから素直に死んでるのかなぁ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
デジタルとかに移行したのか?
完全版の表紙のカラーとかめちゃくちゃ上手かったのに...
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする