名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
前座のバラガンの設定能力経歴で盛られすぎて完全に地味に
名前:ねいろ速報 8
>>4
ただバラガンじゃこいつに勝てなさそうなのも分かる
セロ無限連射されたらジリ貧だし...
名前:ねいろ速報 12
>>8
ラブローズにセロだとアンタらみたいに強い連中倒せねえとか言ってるし狼使わんと無理じゃねーの
名前:ねいろ速報 5
マジックがあれば誰でも真似できてお得
名前:ねいろ速報 6
何でこんな見せ場ないまま退場させたんだろ
名前:ねいろ速報 167
>>6
打ち切りが決まってたんじゃないの
他のキャラもみんなそんなだったじゃん
名前:ねいろ速報 7
キャラはいいんだけどねえ…
名前:ねいろ速報 9
エスパーダほとんど死ぬのいいよね
名前:ねいろ速報 10
デカブツの10が1を削って0とかいってて?となった
名前:ねいろ速報 11
仲間が死ねば死ぬほど弱くなる
名前:ねいろ速報 14
プリメーラのくせに弱いとか悪いわ
名前:ねいろ速報 15
ブレソルでスタークが分離前に藍染と出会って破面化IFとかやらねえかな
名前:ねいろ速報 16
虚の基本技の虚閃が戦闘スタイルのメインって言うのは良い
名前:ねいろ速報 18
第0エスパーダ
元第0エスパーダ
ウルキオラ2段階目
何かどんどん格上出てきて可哀想・・・
名前:ねいろ速報 24
>>18
ウルキオラ2段階目は愛染も知らないんだっけ
名前:ねいろ速報 42
>>18
結局本気のヤミーと本気のスタークとウルキオラの刀剣開放第二階層(レスレクシオン・セグンダ・エターパ)ってどれが一番強かったんだろうか
名前:ねいろ速報 54
>>18
№2なのに神を名乗っていたバラガンはもっと可哀想
名前:ねいろ速報 21
十刃の基準は殲滅能力の高さだから適当にぶっ放すだけで強いスタークがトップなのはおかしくはない
名前:ねいろ速報 22
ウルキオラ2段階目よりは上じゃなかったっけソース知らんけど
名前:ねいろ速報 26
まあ読み直して気づいたけどウェコムンドは破面がパワーアップするからウェコムンドの十刃と地上の十刃の強さはちょっと違うということでなんとか
名前:ねいろ速報 27
GJJJがチャンイチ映像で見た時殺しにいくんだよ!は性質上スタークがやるべきだったという
名前:ねいろ速報 28
十刃でヴァストローデってスレ画とバラガンだけ?
名前:ねいろ速報 30
>>28
ハリベルも
名前:ねいろ速報 31
>>30
ハリベルとウルキオラも
名前:ねいろ速報 32
小説だとGJJJもヴァストローデクラスの実力って和尚に言われてるけどまぁアジューカスだろうな
名前:ねいろ速報 33
ゾマリと同じくポエムがない
名前:ねいろ速報 35
GJJJとかは違うのん?
名前:ねいろ速報 50
>>35
GJJJとかは破面になって人型化したアジューカス
破面前から人型の奴らがヴァストローデ
名前:ねいろ速報 36
ヴァストローデが8体以上いたら終わりだ!
→そんなにいませんでした
名前:ねいろ速報 38
散々言われてるが殲滅能力の序列であって単騎や少人数での戦闘による序列ではないからな
じゃあ殲滅能力って何を想定してるんだ
名前:ねいろ速報 43
>>38
雑魚を手早く片付ける能力なら2のお爺ちゃんそんな上じゃないだろうから謎
名前:ねいろ速報 40
強いから孤独になったスタークに藍染も思うところありそう
名前:ねいろ速報 41
ウルキオラは二段階込みで4位だってQ&Aで言ってたって聞いたけどファンクラブ入ってないから知らない
名前:ねいろ速報 45
最強クラスかと思ったらパッとしないやつ
しかも0もパッとしなかった
名前:ねいろ速報 53
>>45
自称0なのではとしか思えん印象だった
名前:ねいろ速報 47
サムネで異世界おじさんかと思った
名前:ねいろ速報 48
3が強すぎる
名前:ねいろ速報 51
>>48
3が?
名前:ねいろ速報 49
スターク敗れた時点でブラック上司がエスパーダそのものに見切りつけてるからスタークとヤミーの間にさしたる差はなさそう
名前:ねいろ速報 52
20の同胞に情報教えてやって藍染が紛らわしい事言うから…
名前:ねいろ速報 55
0よりも2や4のほうがよっぽど強そう
名前:ねいろ速報 56
バラガンのライバル曰く2と3の間には別次元の隔たりがあるもよう
名前:ねいろ速報 57
強い奴と戦いたくないというのが雑魚専かよと思ってたら強い奴とは一緒にいても死なないとか弱い奴が羨ましかったという独白でファンになった
名前:ねいろ速報 58
3とか何やってたかも覚えてないわ
名前:ねいろ速報 59
0は怒れば怒るほど強くなるけど仲のいいウルキオラが死んでナイーブになったから…
名前:ねいろ速報 64
>>59
プリプリ怒りながら巨大化してたじゃん
名前:ねいろ速報 63
0のあの犬どうなったっけ
名前:ねいろ速報 65
>>63
ハリベルのフラシオンたちが連れてこうとするけどヤミーの亡骸のそばにいたいから拒否ってその後は不明
名前:ねいろ速報 87
>>65
あの犬とのやりとり好きなんだよね
不明かあどうなったんだろうな
名前:ねいろ速報 68
無意識に垂れ流しちゃう霊圧で周りの虚殺しちゃうとか絶対やばいやつなんだけどね
バラガンでさえ周りにウッキウキで雑魚虚侍らせてたし
名前:ねいろ速報 72
セロって途中から食らってもゲホゲホするだけの攻撃になってたから
連射できますって言われてもそんだけ?って感じだった
名前:ねいろ速報 78
>>72
武器が銃なところまではオサレで圧倒的なのにな
撃ち出すのがセロですって分かった瞬間のダメダコリャ感
名前:ねいろ速報 79
>>72
そもそも虚閃で命奪えたこと自体ないような
名前:ねいろ速報 81
>>72
でもグリムジョーとウルキオラのセロの構えみんな真似していたよね
名前:ねいろ速報 74
構え無しセロはちょっと強キャラ感出てた
名前:ねいろ速報 75
圧倒的な火力をもっと表現できたらよかったね
名前:ねいろ速報 76
ベジータが先に死んでナッパが生き残る珍しいパターンだった
名前:ねいろ速報 82
攻撃が広範囲なだけで純粋な攻撃力自体はしょぼい
名前:ねいろ速報 84
何気にギリアンのレクレクシオン出てない
名前:ねいろ速報 89
1も0も全力出せなかったから結局2のバラガンが描写上一番強かった印象残したな
名前:ねいろ速報 92
>>89
全力出してアレだったようにしかみえない
名前:ねいろ速報 96
>>92
決着も自分の技でやられる形だから
あいつマジで強かったな……ってなる
名前:ねいろ速報 94
>1655979837472.jpg
>ワンピのレベッカが許されてハリベルが許されないのがわかんないというか
制作陣のせがれに反応するかどうかだから水物よ
名前:ねいろ速報 95
読み直したらウルキオラもヤミーに対してキャラが軽いというかおいおいこんな奴に斬魄刀まで使うのかよとか軽口叩くくらい仲良い
ヤミーも暇になったら頼んでないのにウルキオラのとこに援軍に行ったりあいつら珍しく破面の中で普通に仲良い
名前:ねいろ速報 99
ヴァステローデ級は隊長クラスより上だ
第1刃が始解に負けるってなんやねん
名前:ねいろ速報 100
>>99
言うて京楽さんの始解はハマると強いから
名前:ねいろ速報 105
>>99
正確な強さなどわからんだろうし過小評価から入るよりは利口だろ?
名前:ねいろ速報 106
>>99
隊長複数人でようやく倒してるので相応に強いぞ
名前:ねいろ速報 101
結局どこからがヴァストローデかハッキリしていないんだっけ
名前:ねいろ速報 111
>>101
ファンブックで4までがヴァストローデ
名前:ねいろ速報 116
>>111
割と納得の実力ではあるな
名前:ねいろ速報 102
まあ日番谷よりは上だったろうよ
名前:ねいろ速報 110
>>102
自分より上だってならわりと納得ではある
潜在能力はともかくとしてあの時期じゃまだまだだし
名前:ねいろ速報 104
バラガンへの嫌がらせで1になった説
名前:ねいろ速報 107
京楽のおっさんが強すぎるだけでスレ画は弱くないよ
名前:ねいろ速報 108
設定はかなりキッチリしてて強さとかもシビアだけど厳守しすぎて話としては面白くなんないよ師匠…ってなるのが多すぎる…
名前:ねいろ速報 117
>>108
あの設定厳守さそのままに尸魂界編やってたらチャン一白いのと交代するまで終始済まぬにボッコボコだったろうな
名前:ねいろ速報 114
FC1年目の諸々まとめた冊子ぱらっと読み返したけどそれっぽい質問見当たらなかったな
最近のQ&Aだろうか
名前:ねいろ速報 118
>>114
そんなのあるの!?
名前:ねいろ速報 127
>>118
サイトで1年の間に公開された絵とかQ&Aとかをまとめた会報誌がある
この本に載ってるQ&Aの内容は外で言ってもいいって
名前:ねいろ速報 218
>>127
良いファンアイテムじゃないか
名前:ねいろ速報 115
ノイトラはアジューカスなのに「俺はエスパーダ最強」とか言ってたのか
恥ずかしくないんか
名前:ねいろ速報 125
>>115
ドラゴンの盾はゴールド含めた全聖闘士中最強だったりするんだ
得手不得手ってやつだ
名前:ねいろ速報 119
>1655979052016.jpg
言うて固執してたのはネルだけだったし
名前:ねいろ速報 121
矮小な卍解とか他にも普通にあったじゃねーか
名前:ねいろ速報 128
>>121
ニーサマより古参の隊長大体小さい卍解使ってたな…
名前:ねいろ速報 122
ヤミーも犬には優しいだけでどうしようもない奴の筈なんだがな
名前:ねいろ速報 130
>>122
ウルキオラに対しては割と真っ先に助けに行ったりきついこと言われてもまあそう言うなよって流したり中々いいキャラしてた
名前:ねいろ速報 124
ウルキオラは1とはもっと仲良く出来たんじゃ…
1も友達欲しがってたし
名前:ねいろ速報 126
エスパーダは基本仲悪いからヤミーとウルキオラは割と珍しい
名前:ねいろ速報 132
心がないから粗野な口調とか気にせず付き合えたねかな
名前:ねいろ速報 133
ウルキオラもヤミーも本来の力隠してるタイプだからな
名前:ねいろ速報 134
個人的に藍染は基本大事な部分全部ウルキオラにぶん投げてたし力を隠してるのは知ってたと思ってる
名前:ねいろ速報 140
>>134
日本の会社だと管理職の方が偉くなれるのに
名前:ねいろ速報 136
ハリベル様はファンアートとソシャゲでの扱いならエスパーダ最強
名前:ねいろ速報 141
10番のやつが死んだ時奴は最弱みたいな反応かと思ってたら結構真面目に悲しまれてた
名前:ねいろ速報 142
9番って訂正しようと思ったら確かに10番だった
名前:ねいろ速報 143
アーロニーロ…戦い方がキモい
ザエルアポロ…帰刃がキモい
ゾマリ…思想がキモい
ノイトラ…女性蔑視がキモい
仲良いのヤミーだけだな!
名前:ねいろ速報 144
ヤミーはわんこ近くにいたせいで本気出せなかった説とかあったな
名前:ねいろ速報 146
>>144
これに関しちゃほぼ確定に近い
名前:ねいろ速報 147
あの魂削る奴リリネット消滅しない程度にとどめても
治療とか時間経過でも回復とかしなさそう
名前:ねいろ速報 149
0ヤミーがそこまで強くなかったのウルキオラが死んで怒ったんじゃなくて悲しんだから説結構好き
名前:ねいろ速報 150
ヤミーが怒りより悲しみが勝ってフルパワー出せなかったとかスタークがもうやる気なかったとかは好きなんだけどそれはそれとして本気出してるところを作中でも出してからにしてくれや!!ってなるやつ
名前:ねいろ速報 151
藍染様さぞかしスレ画に期待してたんだろうな
名前:ねいろ速報 155
>>151
屈服させずにスカウトしたのってこいつくらいだよね
名前:ねいろ速報 152
成田もバラガン持ち上げまくりだけどスタークには触れなかったな
名前:ねいろ速報 153
ネットだと馬鹿にされること多いけど無限セロは普通に強いと思う
だから作中でもっと活躍させてほしかった
名前:ねいろ速報 157
>>153
浮竹カウンターが無ければ対処難しいし
名前:ねいろ速報 158
>>157
天狗丸であっさり攻略されてたぞ
名前:ねいろ速報 154
まあいくらでもカッコいいキャラ量産できるから
すぐ死ぬやつも出てくるんだろう
名前:ねいろ速報 156
破面どいつもこいつも精神病んでる奴多すぎて戦闘してるどころじゃない
名前:ねいろ速報 159
>>156
もとが虚なんだから当然といえば当然ではある
名前:ねいろ速報 160
裏設定に凝るのはいいんだが
それが漫画を面白くする方向に機能してない
名前:ねいろ速報 161
てかヤミーは剣八白哉の2人相手じゃいくら強かろうと分が悪すぎる
もっと戦闘描写しろよってのはそれはそう
名前:ねいろ速報 162
この漫画って霊圧ゲーな所あるから老いもセロ乱射ゴリ押しで突き破りそう
名前:ねいろ速報 164
>>162
無限に撃てるんだからそういう戦い方も出来るんじゃないかな
名前:ねいろ速報 165
死亡したエスパーダって全員地獄に堕ちたのかな?
ザエルアポロみたいに地獄の生活を満喫してたりして
名前:ねいろ速報 166
まあ地獄行きだろうよ
名前:ねいろ速報 168
打ち切り決まったのって消失編の途中からじゃなかったっけか
名前:ねいろ速報 171
>>168
いやそれ何年打ち切り猶予期間あるんだよ…
名前:ねいろ速報 169
ノイトラはやる気満々というか実のところ半分自殺する気満々というか
本気で戦って勝ちたいじゃなくて戦って死にたいと考えてる戦闘狂もそうはいないような
名前:ねいろ速報 170
サンタテレサって名前すき
名前:ねいろ速報 172
BLEACHレベルの連載なら打ち切る訳ない
本誌での扱いはまあ悪くなるが…
名前:ねいろ速報 173
キャラを扱いきれずに投げっぱなすのは作風なんです
名前:ねいろ速報 174
最終章のクインシーは虚に抗体を持たないって設定は
こいつらとかフルブリンガーを活躍させるためのものなんだと思ってたんだが‥‥
名前:ねいろ速報 175
>>174
仮面勢ようやく活躍か!と思いきや一切活躍しないとは
読めなかったこの以下略
名前:ねいろ速報 177
石田編でのGJJJの活躍期待してたら不意打ちだけって…
名前:ねいろ速報 181
>>177
チャド「十分だろ」
名前:ねいろ速報 184
>>181
キルゲの攻撃から織姫の盾になったと思ったらそれすらできず貫通してまとめてお陀仏してたな
名前:ねいろ速報 188
>>184
キルゲさん強すぎる
名前:ねいろ速報 191
>>188
敵の四天王に止めの大役は並ではできんだろ
もう一人はマユえモンの便利グッズだし
名前:ねいろ速報 182
いやさすがに破面編時点で打ち切り予定はないだろ
名前:ねいろ速報 183
チャド編ですら活躍できないチャド
名前:ねいろ速報 204
>>183
洗脳されて終わりだっけ?
名前:ねいろ速報 185
なんかキャラ造形はとても魅力的なのに展開が微妙だったスレ画
名前:ねいろ速報 186
藍染すら封印した裏腹をま…まて!って本気で焦らせるキルゲさんやべえよ
名前:ねいろ速報 187
自分の分身で家族ごっこして満足したから負けた敗北者
名前:ねいろ速報 192
地獄編も一見超面白そうに見えるけど実際はじまったら「…」なんだろうな
名前:ねいろ速報 193
藍染を行動不能にするナナナといいやべー奴多すぎる
名前:ねいろ速報 194
CVがハマり役すぎる
名前:ねいろ速報 196
そしてハリベルを倒し影の領域内の見えざる帝国に連行し
銀架城に幽閉したのはキルゲじゃなくてユーハバッハだから
キルゲがハリベルよりも戦闘に優れているかは不明だし
当時星十字騎士団団員と狩猟部隊隊長を兼ねてたキルゲが
ただの騎士団だったナックルヴァールより下なのかも分からない
滅却師完聖体で聖隷とか使ってるのキルゲだけだし
相当な実力者だった可能性はある
名前:ねいろ速報 197
アニメ打ち切りは辛かった
名前:ねいろ速報 200
>>197
もう原作ストックなかったからなぁ
名前:ねいろ速報 206
>>200
いやどんだけアニオリによる迂回と再放送やったと思ってる
名前:ねいろ速報 209
>>206
いやそれまでアニオリやってた頃と違ってもう無理なほど追いついてたんだぞ
名前:ねいろ速報 198
仮面の軍勢がレスラーとジェラルドの二人に全滅させられたという事実
名前:ねいろ速報 201
アニメの最後のOP曲が地味に名曲だよね
名前:ねいろ速報 202
ハッチまで瞬殺なのはきつかった
名前:ねいろ速報 203
セロ連発って月牙天衝を無限に打てるようなもんだから強いはずなのに
いややっぱ弱いか
名前:ねいろ速報 207
>>203
セロは致命傷になることないからなぁ…
名前:ねいろ速報 205
グミ撃ちが強かった試しはない
名前:ねいろ速報 208
ブリーチは原作ストックなんて常に無いも同然だった
シーズン制にすりゃよかったのに
名前:ねいろ速報 211
視聴率もどん底だったしね
よく最終章のアニメ化決まったもんだ
名前:ねいろ速報 212
力也のラップで笑う
名前:ねいろ速報 213
悪いな俺がプリメーラだの瞬間最大オサレ風速が凄かった
名前:ねいろ速報 214
こいつでこそ枯松心中を披露してほしかった
あんなスナイパー野郎じゃなくて
名前:ねいろ速報 215
>こいつでこそ枯松心中を披露してほしかった
>あんな鳥野郎じゃなくて
名前:ねいろ速報 216
まぁ逆に京楽に勝てる奴がどれだけいるんだって話だしな
名前:ねいろ速報 217
享楽の卍解は山じいすら殺れそうだしなあ
名前:ねいろ速報 266
>>217
ボケ老人はなんか頭が弱い気がする
名前:ねいろ速報 268
>>266
火力で大体なんとかなってた人だからな…
名前:ねいろ速報 220
10月の千年血戦篇楽しみだね
名前:ねいろ速報 222
枯松心中は物理完全無効のチョコラテの首を切り落とすから再生能力以外の対策がなさそう
名前:ねいろ速報 223
罪深いのが復活した時枯松心中もう一回使えばいいじゃんと当時思ってた
名前:ねいろ速報 225
本編でやれってのは置いといて
作者が質問答えて情報補完してくれるのはありがたい
名前:ねいろ速報 226
二刀一対の斬魄刀は存在しないってのは中々興味深いQ&Aだったわ

【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報 227
>>226
言われてみれば...って納得できるのがすごいよね
名前:ねいろ速報 228
>>227
詳細不明のまま退場したけど浮竹のアレもそうなのか
名前:ねいろ速報 233
>>228
あれはミミハギ様の力が混ざった説が濃厚
名前:ねいろ速報 229
読切の双魚も一本しか出てきてないんだよね
名前:ねいろ速報 230
1も0もちゃんと理由あって全力出せないのは分かったけどそれを漫画でちゃんと説明しろっていう
名前:ねいろ速報 231
>二刀一対の斬魄刀は存在しない
流石に壮観なりとか言ってたお爺ちゃん可哀想
名前:ねいろ速報 232
>>231
でも当人じゃないと分からない事情だし仕方ない気がする
名前:ねいろ速報 240
>>231
そういえば浮竹黒幕説が復活したらしいな
死んだから無罪判定だったのに地獄でエンジョイしてるし
名前:ねいろ速報 234
ミミハギ様と他人の刀と斬月のおっさんとホワイト
何かしら他の要素が混じっての二刀流だよね
名前:ねいろ速報 237
花天狂骨の解号に狂骨成分ないなとか
そういうところは説明しない師匠
名前:ねいろ速報 241
ホワイトは昔っからチャン一大好きだしな
名前:ねいろ速報 243
剣八と日番谷のやつもドラゴン由来っぽいんだよな
名前:ねいろ速報 245
師匠の設定細かすぎだろ!
名前:ねいろ速報 246
>>そういえば白イチゴが斬月の巻き布使って飛ばすとかい天鎖でもチェイン使えば似たようなのできそうだったのにな
名前:ねいろ速報 247
どう見てもホワイトがチャン一の中の悪で斬月のおっさんが善なんだけど実際は逆というね
名前:ねいろ速報 250
>>247
別におっさん悪でもなくね?
名前:ねいろ速報 248
浅打に魂映し取ってはじめて斬魄刀の中の人が作られるから
日番谷みたいに初めから氷の龍がいるのは変なんだよな
名前:ねいろ速報 271
>>248
同じ斬魄刀に選ばれた草冠とかいう男
名前:ねいろ速報 305
>>248
そうなると日番谷も2刀になる可能性は有ったのかな
名前:ねいろ速報 249
小説でパワーアップしたグリムジョーへの解説
「今の彼なら敵わないとわかっていても藍染やバラガンにも立ち向かう」
名前:ねいろ速報 252
破面の名前とか技名はマジで師匠のセンスの全盛期だと思ってる
クソかっこいい
名前:ねいろ速報 253
つまりパワーアップしてないじゃん
名前:ねいろ速報 255
パワーアップしたかわりに知能はダウンしたみたい
名前:ねいろ速報 258
グリムジョージャガージャックとかすげぇネーミングセンス
名前:ねいろ速報 260
ヤミーも結局本気出せずに負けたんだよね
名前:ねいろ速報 261
>>260
出せなかった理由は何なん
名前:ねいろ速報 265
>>261
ウルキオラが死んで動揺しまくってた
近くに犬がいたせいで本気で破壊活動できなかった
名前:ねいろ速報 269
怒れば怒るほど強くなるのに怒りを阻害されちゃった系
名前:ねいろ速報 270
ホワイトとかいうただの一護大好き親切兄ちゃん好き
名前:ねいろ速報 273
親しい者の死とか一番怒りに繋がりそうなのに悲しくて力出せなくなっちゃったヤミー君は憤怒とか相応しくないよ…
名前:ねいろ速報 278
>>273
エスパーダはそれぞれ司る死の形があってそれがヤミーは憤怒だっけ
憤怒するところで憤怒できなかった結果死んだからまささに憤怒が死の形とも言えるのか
名前:ねいろ速報 274
師匠って物語作る能力はアレだけど演出でのハッタリとかネーミングセンスは当時のジャンプでも図抜けてたよね
妙に印象に残る
名前:ねいろ速報 275
友達欲しかったけど自分の分身しか友達いなかったスレ画
ウルキオラや犬と仲良くなれるヤミー
名前:ねいろ速報 276
ヤミーとウルキオラくらいじゃないの十刃で仲良かったの
名前:ねいろ速報 277
>>友達欲しかったけど自分の分身しか友達いなかったスレ画
>ウルキオラや犬と仲良くなれるヤミー
コミュ力最上位
名前:ねいろ速報 281
何だかんだおっさんもホワイトも統合して使ってる一護
名前:ねいろ速報 284
俺は3にはお世話になったよ
名前:ねいろ速報 287
2468以外いいとこなかったな
十刃は偶数が当たりだった
名前:ねいろ速報 288
主人公なのにスピード特化?地味じゃね?って今でも思ってる
名前:ねいろ速報 294
>>288
言うほど早くもないという
名前:ねいろ速報 338
>>294
言うほどスピード速いってイメージすらないチャン一
名前:ねいろ速報 341
>>338
スピードだけはまともって扱いだからな…
名前:ねいろ速報 289
ノイトラも元はアジューカス?
名前:ねいろ速報 291
京楽と浮竹が相手だから可哀想
名前:ねいろ速報 292
本物の天鎖斬月だと卍要素がなくなってるのがまた
名前:ねいろ速報 295
良くも悪くも自分の作った設定に忠実なのよな
名前:ねいろ速報 319
>>295
そのせいで急に目覚めた力とかは修行しないと使いこなせないみたいに少年漫画的な燃え展開スルーしちゃうのがちょっとなと思う
名前:ねいろ速報 324
>>319
あんだけ引っ張って剣八の卍解は正直どうかと思いました
名前:ねいろ速報 297
超短期で卍解習得できたのも斬月のおっさんが一護のために急拵えで中で頑張ってたのかなとか思うとかわいい
名前:ねいろ速報 307
>>297
「ルキアの処刑早まったぞ!」って報告受けた時にオッサンも衝撃受けてたのが笑える
名前:ねいろ速報 315
>>307
デスマーチで仕事してたら卍解の納期早まったぞ!
まだデザインも決まってないのに!
名前:ねいろ速報 317
>>315
「ええいもう鍔が卍なら卍解だろ!」
名前:ねいろ速報 298
4以上と5以下で格差あったのによく最強だと言えたよねノイトラさん
名前:ねいろ速報 300
結局一護は虚と滅却師の力で戦ってたけど死神の力はないの親父の
名前:ねいろ速報 306
>>300
魂葬してたし死神パワーはあると思うよ
名前:ねいろ速報 311
>>306
一応ベースは死神でしょ
名前:ねいろ速報 302
チャン一の卍解(もどき)の最大の長所は始解と性質大差ないから卍解取得後即戦力なところ
名前:ねいろ速報 308
覚醒ウルキオラってランク以上の強さあるよね
名前:ねいろ速報 309
一護の卍解に関する下りは内面世界での白達の様子をカラブリ特別編とかで師匠にいつか描いて欲しい
名前:ねいろ速報 310
斬月のおっさん「俺は何者なんだ…」
名前:ねいろ速報 312
ホロウ>>>クインシー>>>>>>>>>死神くらいの比率
名前:ねいろ速報 313
十刃にヴァストローデ級少なくない?
名前:ねいろ速報 314
戦いは好きだけど殺し合いは嫌いなのに斬魄刀が殺意増しましであまりにも強すぎるのがあってなさすぎる…
名前:ねいろ速報 318
一護がすぐ力をよこせと急かしてくるから大忙しだな
名前:ねいろ速報 320
藍染「部下いなくても別に勝てるからヨシ!」
名前:ねいろ速報 322
後出しでこんな面白そうな設定出してくるのズルすぎでは?
名前:ねいろ速報 323
山じいメタの破面もヴァストローデ説あったな
名前:ねいろ速報 325
ヤミーがアジューカスならますます大虚の序列が意味ない気がする
名前:ねいろ速報 329
>>325
ウルキオラとかそもそも真っ当なホロウかも怪しいし
グリムジョーがヴァストローデ並みの実力だしまぁ個体差でかいんだろうな
名前:ねいろ速報 326
ハエ男は卍解使えなくなったのかい
名前:ねいろ速報 328
>>326
斬魄刀の方から拒絶されそう
名前:ねいろ速報 327
ワンダーワイスは多分ヴァストローデ級じゃないかな
名前:ねいろ速報 330
子ども隊長がヴァストローデ級が10体以上いたら終わりだとか言ってたけど多分5人くらいしか居なかったよな
何なら10人ぐらい居ても普通に終わってないと思う
名前:ねいろ速報 333
>>330
まあ相手の戦力がよくわかってない時だったしね
名前:ねいろ速報 331
ヴァストローデ級もピンキリだからな…
バラガンが10人ぐらい居たら終わってたと思うけど
名前:ねいろ速報 340
>>331
バラガンが10人ってなるとやべえと思うがスタークやハリベルが10人いても大した脅威に思えない
名前:ねいろ速報 332
ノイトラもアジューカスなんだろうな
名前:ねいろ速報 335
まーアーロとニーロとアルルエリみたいにギリアンからエスパーダになったのもいるし
名前:ねいろ速報 337
まぁ無惨様と一緒で破面ガチャ回してワンダーワイス引き当てるまでのオマケみたいなもんだし
最悪愛染一人いたらそれでいいし
名前:ねいろ速報 339
>>337
ワンダーワイスってそこまでか?って思ったけど
一応山じじい倒す切り札だったんだよな
倒せなかったけど
コメント
コメント一覧 (11)
anigei
が
しました
月牙メトラジェッタ撃とう、弓でも刀でもいいから
anigei
が
しました
anigei
が
しました
虚圏の神だッ!!
カッコいいだルォ!?
anigei
が
しました
虚じたいが心に穴空いたメンヘラだったな
anigei
が
しました
隊長格4人相手やし活躍できないのはしゃーない
anigei
が
しました
戦いたがりの何人か以外は侵攻にやる気がそもそもない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする