名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
ハードロッカー
名前:ねいろ速報 2
この女が第二形態とかになって尺稼ぎするのかなと思ったらそんなことはなかったぜ
名前:ねいろ速報 3
ほとんどの人が無惨に一撃入れたていで話すメタルモンスター
名前:ねいろ速報 33
>>3
だって無惨様わりと咄嗟の事態に弱いし……
名前:ねいろ速報 35
>>33
あいつ不死性にあぐらかきすぎだしな
名前:ねいろ速報 4
私は音楽に感謝している
名前:ねいろ速報 6
猗窩座ですら一撃入れられなかった無惨様に…
名前:ねいろ速報 7
連載終了後のファンブック出た後にしょっちゅうスレ立ってた
名前:ねいろ速報 9
>>7
どんな内容?
名前:ねいろ速報 27
>>9
一言でいうとデトロイトメタルシティ
名前:ねいろ速報 32
>>27
音楽に出会っても猟奇殺人鬼になったルート
名前:ねいろ速報 13
まあ・・ロックな人生だったね
名前:ねいろ速報 14
おもしれー女枠
名前:ねいろ速報 15
まだ人間の時に無惨を闇討ちしようとした女
名前:ねいろ速報 16
無惨びっくりしただろうな
名前:ねいろ速報 17
ふーん… おもしれー女!
名前:ねいろ速報 19
鬼殺隊とか全く関係なく個人的になんとなく無惨を襲撃した女
名前:ねいろ速報 21
験担ぎの方法がちょいと人と違ってただけの音楽家
名前:ねいろ速報 22
十二鬼月のわりにあっさり愈史郎に操られてたけど穴埋め鬼月で大して強くないのか
それとも愈史郎がやばいのか
名前:ねいろ速報 23
>>22
あいついろんな意味でヤバいからな
名前:ねいろ速報 84
>>22
むしろ柱二人を前に粘って愈史郎が出張ってようやく倒せるのは割とおかしい
数合わせのクズ先輩を思うと明らかに急造のクオリティじゃない
名前:ねいろ速報 85
>>84
クズ先輩なり立てだからアレだっただけで1年もあればもっとヤバい事になってたみたいだし…
名前:ねいろ速報 25
アメリカに行け
名前:ねいろ速報 28
こんな過去なら本編で出せないな…と大半の読者を納得させた女
名前:ねいろ速報 29
>>28
この後最終決戦だというところで鳴女に悲しき過去…無残を襲撃して返り討ちって完全にギャグ
名前:ねいろ速報 39
琵琶で殴ったと思われがちだけどメインウエポンはハンマーなんだよね
ミュージシャンにしては珍しいパワー重視の闘士
名前:ねいろ速報 50
>>39
ミュージシャンなら楽器を武器にしないだろうよ
ましてや自分の愛用の楽器なら
名前:ねいろ速報 52
>>50
買ったその日に喧嘩でフライングV壊す人も居ますし
ロッカーなんてそんなもん
名前:ねいろ速報 41
目が合い無惨が俺見て叫ぶ 「何故生まれてきやがった!」
名前:ねいろ速報 43
家族や親しい人の仇で無惨様を狙う鬼殺隊と違って
本当に通りすがりの無惨様をなんとなく襲ってるからロックとしか言いようがない
名前:ねいろ速報 44
あの縁壱ですら何十年かけても見つけられなかった無惨とエンカウントした女
名前:ねいろ速報 46
駄目だバックミュージックがSATUGAIのイメージで固定されてしまった
名前:ねいろ速報 47
現代に転生したらBCリッチとかESPオーダーの変形ギターで低音リフを弾いているはず
名前:ねいろ速報 48
作中最強
名前:ねいろ速報 49
先に鬼殺隊に出会っていれば
柱まで昇り詰めたかもしれない
名前:ねいろ速報 54
そこそこ稼いでた現代のロッカーと江戸時代の貧乏な琵琶弾き(しかも漫画のキャラ)を一緒にされても
名前:ねいろ速報 55
ひとつ目の化け物になってるけど人間時代は恐らくべっぴんさんだったと思う
名前:ねいろ速報 56
目が一個だから上弦の一
名前:ねいろ速報 58
私は琵琶に感謝してる
琵琶を演奏してなければ猟奇的殺人鬼になっていたから
名前:ねいろ速報 61
>>58
もっとたちの悪い鬼になっとる!
名前:ねいろ速報 59
名前が
天の邪鬼に殺されたキジと同じ名前
彼女自身も天の邪鬼な鬼にやられたな(とどめ刺したの上司だけど)
名前:ねいろ速報 63
>>59
知らんかった
名鳴女って雉の異称なのか
名前:ねいろ速報 60
良い音を奏でるためには毎日人の頭の一つや二つカチ割って悪い理屈がありませぬ
名前:ねいろ速報 62
「私の音の為に死ねええええエエエエエ!」
名前:ねいろ速報 64
過去が原作で披露された世界線も見てみたいなぁー
次号からタイトルが鳴女の音になるからダメかー
名前:ねいろ速報 65
>>64
煉獄さんの訃報をカラスから聞いた千寿郎君が膝を突いてるシーンが拾われたから可能な限り拾ってくれると思う
俺は赤子無惨が日の光で崩れ始めたときに満足げな顔で崩れていく珠世さんの絵も拾ってくれると信じている
名前:ねいろ速報 69
毎日スレが立ってた零余子ちゃんブームを一瞬で自分に塗り替えた女
名前:ねいろ速報 70
もっとヤベーやつなのかと思ったら文字通り便利な舞台装置扱いで終わった…
名前:ねいろ速報 74
>>70
強すぎるキャラとはそういうものだ
名前:ねいろ速報 71
何気に村田さん以外で髪にツヤベタが入っている貴重なキャラ
名前:ねいろ速報 72
こいつ活用できれば無惨様一人でも勝てたぐらいの奴だし…
名前:ねいろ速報 73
>>72
実際愈史郎いなかったら日の光は届かないし各個撃破で詰んでたからなあ
名前:ねいろ速報 121
>>73
みんな生き埋めで終わり
名前:ねいろ速報 76
一応上弦なのにこいつだけ掘り下げなかったの悲しすぎじゃない?
名前:ねいろ速報 77
こいつに軽くあしらわれてたせいで恋柱がいまいちどの程度の強さなのかわからない
名前:ねいろ速報 80
>>77
半天狗の分身体の最強のやつを一人で足止めするくらいか
名前:ねいろ速報 87
>>80
あれもじり貧でもう根を上げてたからな…
本体いないからしょうがないんだけど
名前:ねいろ速報 79
無惨様は無駄に増やした脳みそでも何もできない頭無惨だし…
名前:ねいろ速報 81
>>79
脳みそ増やせば頭良くなるって考えが頭無惨
名前:ねいろ速報 82
クラウザーさんみたいでやんした
名前:ねいろ速報 83
甘露寺は才能爆発してるけどまだ技術経験不足が祟ってか現状だと力と体力にものを言わせたパワープレイになりがちで
撹乱してくる奴とかには遅れを取っちゃうイメージ
名前:ねいろ速報 86
ライブハウス無限城へようこそ
名前:ねいろ速報 89
鬼の能力で強化されて体が割れる雷の呼吸が使えるってかなりヤバいと思うけどまあなり立てで平隊員レベルだったしな…
名前:ねいろ速報 92
>>89
人間時代の比較でも妓夫太郎のほうが強そう
名前:ねいろ速報 90
鳴女は元の時点で鬼として上弦に匹敵する格はありそう
戦闘能力は低いから枠外だっただけで
名前:ねいろ速報 93
>>90
うっかり前線に出して死なれたりしたら無惨超荒れそう
名前:ねいろ速報 91
一張羅売られたところはかわいそうなんだが勢いで夫殺したらその日の演奏褒められたから以降演奏の日は人殺してたとか本誌に載っけられてたらテンションおかしくなる
死因が無惨に襲いかかったからとかギャグでしょ
名前:ねいろ速報 94
今日は旦那を殺したぜ
明日はヒョロガリ殴ってやる
名前:ねいろ速報 96
こんなのと結婚した旦那もヤベーやつ
名前:ねいろ速報 98
>>96
結婚して我慢してたある日タガが外れたんだよなぁ・・・
名前:ねいろ速報 102
>>98
我慢して結婚した甘露寺蜜璃の未来みたいだ
名前:ねいろ速報 97
梅澤キャラだった気がするってくらい相性いいな
名前:ねいろ速報 99
兄上のカッコいい後姿からの六眼
鳴女の美人そうな目隠れからの単眼
名前:ねいろ速報 100
人間時代が上弦ぶっちぎりのヤベー奴
名前:ねいろ速報 101
上弦で鳴女と猗窩座だけが人間時代無惨に手をあげてるんだが
猗窩座は前後不覚状態で鳴女だけが唯一明確に殺意向けてる
そりゃお気に入りにもなりますわ
名前:ねいろ速報 103
何百年も前の縁壱の斬撃痕が浮かび上がってきた時
頭にはひっそりと金槌の打撃痕も浮き上がっていたとかなんとか
名前:ねいろ速報 104
臆病者なのによくこんなロッカーを鬼にしたな…
名前:ねいろ速報 106
>>104
おもしれー女だから…
名前:ねいろ速報 109
無惨様を襲ったっていう1文だけで面白いのがずるい
名前:ねいろ速報 111
説明詠み始めて最初の方で悲しい過去キャラかー
と思った後のストロングスタイルでやべーやつ
名前:ねいろ速報 112
犬王とかに出演してた過去があるかもしれない
平安なんて人の命に価値がない時代だから仕方ないね
名前:ねいろ速報 114
着物売ったクズ亭主を殺すまではわかる
震えた手で演奏したら褒められたからじゃあこれからは演奏前に人を殺そうってなるのは生まれついての鬼じゃん…
名前:ねいろ速報 116
良い音を奏でるためなら人の頭の一つや二つ!
鳴女がやらねば誰がやる!
名前:ねいろ速報 117
生きるためでも不可抗力でもない分鬼より邪悪じゃないの
名前:ねいろ速報 119
過去が描写されなくて可哀想とか言われてたが
実際お出しされると一気に人気キャラになったやべー女
名前:ねいろ速報 120
>>119
なったかなあ…
コメント
コメント一覧 (5)
昨日夫をコロしたぜ
明日は無惨襲ってやれ
I am terrorist straight out of hell
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんとかしてこっそり近づけりゃ弱いけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする