名前:ねいろ速報
知らない作品だけどなんとなく妥当な結果だってのはわかる

59303778-75F2-449A-B563-054A407C6158

名前:ねいろ速報  1
関さん二位なのか


名前:ねいろ速報  2
と言うより上位4人以外知らん

名前:ねいろ速報  3
主人公は知ってろよ!?


名前:ねいろ速報  4
まず誰が主人公なのかわからん…


名前:ねいろ速報  6
>>4
孫策


名前:ねいろ速報  5
主人公より人気なキャラが何人かいるくらいが健全ではある


名前:ねいろ速報  7
お姉さんって誰なの・・・


名前:ねいろ速報  8
全然知らないけど主役に勝てるお姉さん強すぎない?


名前:ねいろ速報  9
関羽が主人公じゃなかったの!?


名前:ねいろ速報  11
陳宮がいるなんて初めて知った


名前:ねいろ速報  18
>>11
モバゲー版で陳宮推しの石油王が居たようなする


名前:ねいろ速報  12
フィギュア知識だと関羽一強な印象ある


名前:ねいろ速報  13
一番人気趙雲だったの!?


名前:ねいろ速報  15
孫権って5位の人じゃなかったっけ…


名前:ねいろ速報  16
一騎当千の趙雲ってそんな人気あったのか…
てっきり関さんか奉先あたりかと


名前:ねいろ速報  17
>お姉さんって誰なの・・・
>全然知らないけど主役に勝てるお姉さん強すぎない?
孫権だと思ってたら違った謎のお姉さん


名前:ねいろ速報  19
誰!?誰なの!?怖いよお!


名前:ねいろ速報  21
恋姫無双とごっちゃになってる


名前:ねいろ速報  23
テコ入れで日本のキャラ追加されたって聞いたけど一人しか入ってないのか


名前:ねいろ速報  25
三国志モノっぽいのに劉備とか曹操は人気じゃないのかい


名前:ねいろ速報  29
>>25
曹操は男だし


名前:ねいろ速報  32
>>25
曹操は男で劉備は眼鏡かけてるから…


名前:ねいろ速報  35
>>25
曹操は男だからランキングの対象外だと思う
劉備は人気ない


名前:ねいろ速報  79
>>25
曹操は男だから論外だし劉備は影薄い


名前:ねいろ速報  26
お姉さんもそうだけど黒百合もたいがい謎だな


名前:ねいろ速報  27
関羽はキモいけど見た目はいいからな


名前:ねいろ速報  28
原作に孫権でてお姉さんになったのひどすぎる


名前:ねいろ速報  52
>>28
あー10位の方が原作版のデザインみたいな感じなのかな


名前:ねいろ速報  30
劉備はメガネでおさげだから人気ないよ


名前:ねいろ速報  31
お姉さんて結局小喬か大喬だったんじゃ?アレ違ったっけ?


名前:ねいろ速報  33
張さんは…


名前:ねいろ速報  34
上位陣はツボ押さえまくりのキャラ達なので順当な結果と言える


名前:ねいろ速報  37
張さんは全く活躍しないから人気ないよ


名前:ねいろ速報  38
TSしても人気なんだな趙雲


名前:ねいろ速報  39
劉備はメガネおさげの上にバトルマンガなのに基本バトルバトルしないし
だけど竜の力を秘めてるっていうステージギミックみたいな存在だから人気無いよ


名前:ねいろ速報  40
黒百合が全く記憶にない


名前:ねいろ速報  41
なんか恋姫無双でも関羽と趙雲人気だった気がする


名前:ねいろ速報  42
>劉備はメガネでおさげだから人気ないよ
>曹操は男で劉備は眼鏡かけてるから…
>劉備は人気ない
ひどくない!?


名前:ねいろ速報  43
なんで三国志キャラの中に柳生が混ざってるんだ…


名前:ねいろ速報  47
>>43
ラスボス?候補が卑弥呼でなぜか関西は武将系になってるみたいだから


名前:ねいろ速報  49
>>43
日本の中で三国志やってたらなぜか日本の武将とか卑弥呼とかも湧いてきた


名前:ねいろ速報  44
えっ孫権じゃないの!?


名前:ねいろ速報  45
張飛は凄い力を秘めている(連載開始から22年間秘めっぱなし)だからまあ人気無いよ


名前:ねいろ速報  48
趙雲一位なのかと思ったけどよく考えたら趙雲がとんなキャラか覚えていない


名前:ねいろ速報  50
呂布ってめっちゃ序盤に死んだのに人気根強いな…


名前:ねいろ速報  51
お姉さんってなんだよ


名前:ねいろ速報  53
呂布そんなに可愛いかなぁ…


名前:ねいろ速報  56
めちゃくちゃ妥当だと思う


名前:ねいろ速報  57
10位以下はこんな感じ


名前:ねいろ速報  61
孫策までは分かる


名前:ねいろ速報  62
趙雲は目を開くと強い糸目だからな
つよい


名前:ねいろ速報  63
これか
去年のやつだな


名前:ねいろ速報  64
陳宮は前あったソシャゲでなんかよくわからんくらい推されまくってたな


名前:ねいろ速報  65
頭高尾かよ


名前:ねいろ速報  66
原作ちょろっととゲームでぽつぽつくらいしか知らないけどもーちゃん呂布伯符ちんきゅー好き
あとバレー部の子


名前:ねいろ速報  67
カクとソウジンが好きだった記憶あるけどなにぶん昔の話だ


名前:ねいろ速報  68
連載してた頃知らないけど根強い人気あるよね


名前:ねいろ速報  76
>>68
なんかこう一番いい感じにJKギャル感あるんだよねこの作品のキャラ…ここ十年くらいでギャルキャラ増えたけどモー娘時代のギャルみたいな


名前:ねいろ速報  69
糸目キャラに一定の人気あるのは分かるけど一位はビックリする
アプリだと扱い良かったりするの?


名前:ねいろ速報  70
よくわからんけどパペットに負ける孔明…


名前:ねいろ速報  71
パペット孔明ってなんだよ…


名前:ねいろ速報  72
パペット孔明それは無料でガチャをさせてくれる神


名前:ねいろ速報  90
>>72
それならむしろ低くない?もっと神なら高くなるだろ


名前:ねいろ速報  74
5位と9位なんだよ


名前:ねいろ速報  75
三国志もので人気ベストテンに孫権孫策が入るのは多分一騎当千だけだろう


名前:ねいろ速報  84
>>75
小覇王孫策は原典から人気あるだろ!


名前:ねいろ速報  89
>>75
恋姫が普通に入ってたと思う


名前:ねいろ速報  93
>>75
呂蒙もな


名前:ねいろ速報  77
呂蒙が一位じゃないのか


名前:ねいろ速報  78
許?とか孫策とか男いるのにこっちにデレてもなんかなあとなるから
フリーの女性陣は強い


名前:ねいろ速報  80
俺のかわいい幼馴染デカ女がいない…だと…


名前:ねいろ速報  81
一騎当千って長く続いてるしいかにもオタクウケ良さそうにも見えるんだけど
全然ネットで話題みたことない…不思議だ…
個人的にストブラと同じ枠にある作品だ


名前:ねいろ速報  99
>>81
本当にイメージだけで語るけど40前後くらいの年代には受けいいけど若い子にはあんまり響かない作品だと思ってる


名前:ねいろ速報  82
劉備と張飛スレで聞いたイメージより順位高いな


名前:ねいろ速報  83
アプリオリキャラが人気出たのはいいことじゃないですか


名前:ねいろ速報  86
なんで曹操より諸葛謹のが人気上なんだよ!


名前:ねいろ速報  88
えっ関羽より趙雲が上なの!?


名前:ねいろ速報  94
趙雲好きの何割かは激アツだから好きだろ!?


名前:ねいろ速報  96
恋姫は蜀勢最初以外あんま強くないから…


名前:ねいろ速報  98
関羽か呂蒙の二強だと思ってた
趙雲は意外


名前:ねいろ速報  102
当時は呂蒙が綾波に似てるって言われてたけど
キャラ付けは全然違った


名前:ねいろ速報  104
これビジュアル除いて名前だけにしてもそこそこ納得できる順位だと思う


名前:ねいろ速報  105
眼鏡キャラいなかったっけ
なんか二重人格っぽい


名前:ねいろ速報  120
>>105
たぶん劉備だな


名前:ねいろ速報  107
張さんの魔法少女モードは良い…


名前:ねいろ速報  112
今のジャンルがはっきりした作品みたいにこういうコンセプトですって説明しにくくはある
リアリティラインが時と場合によってめちゃくちゃというか


名前:ねいろ速報  113
上の10圏外ランキングとかにも普通に何人か男キャラ入ってるよ


名前:ねいろ速報  117
太史慈さんとか好きなんだけどね…


名前:ねいろ速報  118
黒百合誰?


名前:ねいろ速報  128
>>118
ソシャゲオリキャラ


名前:ねいろ速報  136
>>128
序盤になんかそれっぽい雰囲気匂わせてたあれか今思い出した
あの後人気出るようなポジションになってたんだ…


名前:ねいろ速報  121
褐色関羽の知名度だけぶち抜けてて実態が知られてないよな…


名前:ねいろ速報  122
楽就頑張っとる!


名前:ねいろ速報  123
男がいるって言ったらお姉さんも当主様って来るじゃん


名前:ねいろ速報  124
楽就さんが35位で俺も鼻が高いよ…


名前:ねいろ速報  125
ところでお姉さんって誰?


名前:ねいろ速報  140
>>125
アニメ三期のオリキャラ
孫権と名乗ったがホントは小喬のほっさん


名前:ねいろ速報  127
三国志って大体魏か蜀だから敢えて呉で作品作るぜ!したけど結局蜀が人気になった


名前:ねいろ速報  135
>>127
というか作者も考えなしに主役にしたものの孫呉はエピソード無さすぎて泣き入ってたし


名前:ねいろ速報  139
>>127
呉好きだから主役にしてくれて嬉しいよ


名前:ねいろ速報  129
伯符が6位なのがわりと真面目にびっくりした結果


名前:ねいろ速報  133
>>129
そりゃ中の人がボヤくよ…


名前:ねいろ速報  161
>>129
どっちの意味なんだ


名前:ねいろ速報  131
左慈男だった気がしたけど調べてみたら女になってる…


名前:ねいろ速報  142
>>131
本当は太史慈じゃなかったっけあいつ


名前:ねいろ速報  146
>>131
漫画の左慈は王允が騙っててアニメで本物の左慈が出てきた


名前:ねいろ速報  147
>>131
男の方の正体は王允やし…なんでだよ


名前:ねいろ速報  152
>>131
別人だよ
男の方は偽物で女の方が本物


名前:ねいろ速報  132
こんな長く続いてる以上人気作品のはずなのにネットで全然話題見ねえなこれ…


名前:ねいろ速報  153
>>132
そういやキャラ語ってるのは見ても作品そのものってあんまり見た覚えないな


名前:ねいろ速報  168
>>153
毎年新作が出る謎のアニメって感じ


名前:ねいろ速報  134
これの呂蒙ってなんで眼帯なの?
夏侯惇とかじゃないの?


名前:ねいろ速報  137
>>134
信じられないことに作者は三国志を知らない(少なくとも当時は


名前:ねいろ速報  144
>>137
サッカーのことよく知らないのにサッカー漫画のはしりになったキャプ翼みたいな話だな


名前:ねいろ速報  145
>>137
まあ知ってたらおっさんイメージ強くなっちゃうし自由でいい


名前:ねいろ速報  138
>>134
夏侯惇は男だから


名前:ねいろ速報  149
>>138
孟徳!!!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  141
魏陣営でトップ10にいるの典韋だけって逆にすごい


名前:ねいろ速報  150
>>141
原作では死んでるのに
延々とソシャゲで出番をもらい続けてる


名前:ねいろ速報  155
>>150
何で殺しちゃうんだよ…


名前:ねいろ速報  160
>>155
まあそれを言ったら呂布だって死んだし…


名前:ねいろ速報  143
関さん劉備キチすぎてアプリでも大体キモいのが凄い


名前:ねいろ速報  148
てか一人だけやたらと目にする関羽が一位じゃねえのな


名前:ねいろ速報  169
>>148
関さんリアルにちょっとキモいし
原作でも劉備に上履き盗んで匂い嗅いで股を濡らすぐらいやると思われてるし…


名前:ねいろ速報  151
左慈はトップ画面でお昼ごはんまた一人とか可哀想な娘


名前:ねいろ速報  154
魏って全員男なの?


名前:ねいろ速報  158
>>154
惇さんと曹操ぐらいだった気がする名有り男


名前:ねいろ速報  166
>>158
三柱神とか…


名前:ねいろ速報  167
>>154
夏侯淵が女だった


名前:ねいろ速報  157
1位はパチのカオル君ポジションなのは知ってる


名前:ねいろ速報  174
>>157
カオル君は5位の方


名前:ねいろ速報  159
パツキンの子たまに見ると思ったら孫伯父だったのか


名前:ねいろ速報  162
蜀は男が存在すらしてなかった気はする


名前:ねいろ速報  170
>>162
黄忠かなんかが坊主の男じゃなかったっけ…


名前:ねいろ速報  163
趙雲はその昔はここでもほぼ毎日見たくらいだし
そりゃ人気だろう
横山三国志の方のだけど


名前:ねいろ速報  164
郭嘉とかも死ぬし…


名前:ねいろ速報  165
原作見たことないけど薄い本のお世話になってる系作品!
かと思ったけど薄い本も見た覚えはないな


名前:ねいろ速報  191
>>165
意外とキャラは見てるんだけど自分でもどこで見たのか分からん


名前:ねいろ速報  193
>>191
確実にフィギュアだと思う!


名前:ねいろ速報  172
曹操とかも女の子にしたらよかったのになんで男にしたの?


名前:ねいろ速報  173
作品自体の人気がそこまであるわけでもなく薄い本需要がそこまであるわけでもなく
けれど知名度だけはオタ界隈トップクラスという謎の作品


名前:ねいろ速報  176
曹操は普通にカッコいいし許?の夫だし


名前:ねいろ速報  177
今だと女だけの作品って当たり前だけど昔…というかけいおんとか咲あたり?より前だと男オタク向け作品で女だけにするのは冒険って思われてた…のかもしれない


名前:ねいろ速報  179
蜀で男のままなの黄忠くらいか


名前:ねいろ速報  181
やっぱ眼鏡不人気なんだな


名前:ねいろ速報  182
そういやこれ原作はもう二十年以上前なんだな


名前:ねいろ速報  185
一騎当千ってそれこそ20世紀の作品だからな


名前:ねいろ速報  186
周喩も男だしな


名前:ねいろ速報  192
また新作アニメやるような話を聞いたような


名前:ねいろ速報  195
>>192
マジで!?


名前:ねいろ速報  219
>>195
真一騎当千は今月やったよ
多分来年も春から今ぐらいの頃にやるんじゃね


名前:ねいろ速報  223
>>219
もうやってたの?配信?全然わからなかった…


名前:ねいろ速報  194
ピンクローターみたいな暗器?使う夏侯淵(カタコト暗殺者)とか何食ってたら思いつくの…


名前:ねいろ速報  196
なんでこんな長く続いてるの…?


名前:ねいろ速報  197
やってることは高校生の縄張り争いのヤンキー漫画のくせに割と気軽に人が死ぬ


名前:ねいろ速報  199
>>197
命がもったいない!


名前:ねいろ速報  198
まだ原作続いてるんだな…


名前:ねいろ速報  202
>>198
ウソだろ!?一体何を長くやってんの!?


名前:ねいろ速報  206
>>202
こう…死んだり生き返ったり…


名前:ねいろ速報  212
>>206
3〜4回死んだり生き返ったりしてたのは知ってるけどガム以降どこに行ったのかはさっぱりわかんない…


名前:ねいろ速報  218
>>212
今はアプリオンリーじゃない?


名前:ねいろ速報  200
指とかスパスパ飛んでいっちゃう


名前:ねいろ速報  203
連載雑誌死んだはずなのに


名前:ねいろ速報  204
諸葛亮が入っとらん!


名前:ねいろ速報  205
死なないと闘士の定めから逃れようと頑張ってる人達の必死さが伝わらんだろう


名前:ねいろ速報  207
SSRの種類は多いのに微妙な性能ばっかりの孫策


名前:ねいろ速報  208
この世界で雑兵の勾玉持って生まれてくる奴はなかなか切ないな…


名前:ねいろ速報  209
眼鏡教師孫策はいいだろ


名前:ねいろ速報  210
孫策すぐ死ぬからあんま戦って欲しくねーって
周瑜もすぐ死ぬ部類な気がしてならない


名前:ねいろ速報  211
アニメオリキャラコンシューマゲーオリキャラ何でもかんでも全部ソシャゲに取り込む


名前:ねいろ速報  215
>>211
もうどれが原作にいるのかいないのかわからん!
おれにとってはゲームが原作みたいになってきた…一番長く触れてるし


名前:ねいろ速報  213
主人公が水属性って珍しいな
って思ったら鬼滅あったか


名前:ねいろ速報  214
楽就さんが有名だけど他の三国志ものじゃまず出番なさそうな奴が時々混じってて
作者はいったい何を参考にしたんだ…


名前:ねいろ速報  216
原作はなんで途中から大暮みたいな絵に変わったの?


名前:ねいろ速報  217
貴重な女子高生役の田中のあっちゃんなんだから運営は孟獲のSSRを連発しろ


名前:ねいろ速報  220
貴重な一騎当千読者が集まってるように見えるがどうも読者もストーリーをなんかふわっと理解してるように見えるぞ?


名前:ねいろ速報  224
曹操が男なのは分かったけど他に山ほどいる将軍や軍師じゃなくて曹操が人妻に入れ込んだせいで死んだ人が人気なのか…


名前:ねいろ速報  231
>>224
一部女キャラな事からも分かるように本人じゃなくてその武将の力を持っただけの学生だからな
一部運命も受け継いでてあーだこーだやってるけど基本的に別人でもとの武将はあんま関係ない


名前:ねいろ速報  225
アニメだと男衆は結構活躍するんだが
EBでの扱いがひどすぎる
しょうがないけど


名前:ねいろ速報  232
>>225
絶対誰も引かないから…


名前:ねいろ速報  227
TVアニメじゃないからな…


名前:ねいろ速報  228
アニメ三期は生き返った呂布に描写を割きまくって
主役の孫策が3話でようやくカラスに盗られた弁当を追いかけて呂布に会うのが初出番だったのを覚えてる


名前:ねいろ速報  229
他であまり見たことのない野ション漫画


名前:ねいろ速報  230
EBでSSR貰えるのは曹操と董卓ぐらいだからな…


名前:ねいろ速報  234
わりと引くと思う楽就さん周瑜ピックアップ


名前:ねいろ速報  236
劉備は眼鏡ってよりキャラ設定がなんか酷かった気がする…


名前:ねいろ速報  237
この典韋ちゃん曹操じゃなくて何故か司馬懿の部下だしな


名前:ねいろ速報  238
呂布ってかなり序盤に死んだ気がするけど生き返ったのか…


名前:ねいろ速報  239
眼帯のボクサーみたいな子見たことあるわ


名前:ねいろ速報  240
蹴られるの楽しいで楽蹴さんだもんな


名前:ねいろ速報  241
いつのまにか柳生はいるわ義経と弁慶はいるわ卑弥呼はいるわ
どういう広げ方だ


名前:ねいろ速報  244
>>241
卑弥呼は魏志倭人伝あるからまだ分からんでもないけどそこからなんで源平や戦国時代に吹っ飛んだんだろなホント


名前:ねいろ速報  245
>>241
まあ三国志ってタイトルに入ってないし…?


名前:ねいろ速報  242
好きなキャラ多いけど一番ってなるとなんだかんだ呂布だな
この作品けっこう一番好きなキャラばらけそうな気がする


名前:ねいろ速報  243
キャラが死ぬとかある世界観なんだ…


名前:ねいろ速報  246
というかこういう人気投票で票数ではなくパーセンテージで表示するのちょっと珍しいな…


名前:ねいろ速報  250
>>246
アクティブが分かるのを避けたいソシャゲならあり得なくもない


名前:ねいろ速報  247
劉備より張飛の方が順位上なのか…


名前:ねいろ速報  249
>>247
世話焼きおかーさんキャラだから劉備よりは人気ある


名前:ねいろ速報  248
永遠のジェロニモ枠な益徳


名前:ねいろ速報  251
どマイナー武将なのに主人公陣営の楽就さんが好き


名前:ねいろ速報  252
陳宮10位がすごい
呂蒙と典韋は描き方で人気になるかもなって素養があるからわかるけど


名前:ねいろ速報  253
三国志ってどの作品も呂布人気だよね


名前:ねいろ速報  255
陳宮人気はバーストファイトで積み重ねていったもんだからな
あれのプレイヤーも結構こっちに移ってるだろうし


名前:ねいろ速報  256
お姉さん強いな…
デザインはダントツで好きだけどオリキャラなのに…


名前:ねいろ速報  257
張コウ・于禁・徐晃あたりを男キャラで消費したのもったいなくない?


名前:ねいろ速報  258
関羽が不人気な三国志物ある?


名前:ねいろ速報  259
孫策昔からあんま人気ないよね
好きなんだけどな