名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
ロビンは外部ゲスト感強いなあ
チョッパーまでしか仲間感しないわ
それも要は初期5人にプラスアルファのマスコットって意味合いだからなわけで
やっぱり初期5人がベストなんだよ
名前:ねいろ速報 4
フランキーと魚はまじでいらん
名前:ねいろ速報 93
>>4
どっちもいるでしょウソップの修理は素人だし海の救出要員
名前:ねいろ速報 94
>>93
どちらかと言うと骨と魚だな
ロボは欠点だらけだけど骨の索敵能力と魚の海上戦は便利すぎて冒険感がなくなる
名前:ねいろ速報 6
仲間はいてもいい
戦闘がいらん
名前:ねいろ速報 13
>>6
さすがにきちんとした戦闘を描くのはルフィ、ゾロ、サンジに絞ったな
映画で麦わら海賊団全員分のタイマンやらなくなって久しい
名前:ねいろ速報 7
ナミもウソップも傷つきながら戦ってたアラバスタほんとよかった
今のギャグでなんとかなってるウソップや大技使うだけのナミは微妙
名前:ねいろ速報 8
ウソップの戦闘シーンが一番面白い
奇策と小道具とハッタリで非力さをカバーしてるのいいわ
基本弱くていつやられてもおかしくないから緊張感あるし
名前:ねいろ速報 10
ギリロビンまでだわ
それ以降のメンバーいらん
名前:ねいろ速報 11
ゾロが初期に刀を新調してる辺りが好きだった
名前:ねいろ速報 12
2年後フンラキーはダサすぎて無理だわ
名前:ねいろ速報 15
ウソップが単独で相手幹部撃破はさすがにやらなくなったな
名前:ねいろ速報 16
和の国編でもうウソップとナミは戦闘員じゃなくなってたな
名前:ねいろ速報 18
そんなワンピースもとうとう最終章か
5年くらいやりそうな気がするけど
名前:ねいろ速報 82
>>18
最終章なんだからその倍掛かってもいいからきっちり描き切って欲しい
名前:ねいろ速報 19
映画だとチョッパー以降のやつは大抵空気になる
名前:ねいろ速報 20
ルフィゾロサンジが強くてウソップナミチョッパーは弱いけど必要なら頑張って戦うバランスがよかった
名前:ねいろ速報 21
>>20
今はロビンもフランキーもブルックもなんならジンベイもいるから
弱い組が戦わずに本来の仕事のができるようになったともいえる
名前:ねいろ速報 23
ルフィの知能が低下した原因は地味にロビンだと思う
ルフィの賢い部分がロビンの見せ場としてもっていかれた
名前:ねいろ速報 30
>>23
ロビンといった大人組がいる以上もうルフィが気張る必要もないかなら
名前:ねいろ速報 24
チョッパーって役に立ってるか?
名前:ねいろ速報 79
>>24
船医だから治療面では役に立ってるわざわざ敵幹部と戦わせる必要ないんだよ
名前:ねいろ速報 100
>>79
一応医者としては
トラ男が医者より戦闘要員やってるし
名前:ねいろ速報 25
ぶっちゃけそれはそれで無理があるでしょ
今ですら海賊船としては異常なレベルの少数だし
名前:ねいろ速報 28
>>25
20年以上やってて仲間10人程度ってヤベーよな
名前:ねいろ速報 31
>>28
仲間より変な敵だしたりで忙しいからじゃね
名前:ねいろ速報 32
>>28
傘下の海賊まで含めればそれなりの規模
名前:ねいろ速報 26
グランドライン超えてから操舵士って意味ないやん
名前:ねいろ速報 27
ブルックってロードポーネグリフ盗んでくるまでたいした見せ場なかったよな
名前:ねいろ速報 34
フランキーが受け入れられないのは2年後キャラデザのせい
あれはないわ
名前:ねいろ速報 38
船の操縦なんて誰でも出来そうなのに今更操舵手なんているのか
名前:ねいろ速報 39
ウソップのベストバウトはアーロンパーク
名前:ねいろ速報 40
フランキーじゃなくて縄のやつが仲間になると思ってた
名前:ねいろ速報 46
>>40
おれはカクだと思った
なんか優遇されてたし
名前:ねいろ速報 41
フランキーは奇を衒いすぎて無理
名前:ねいろ速報 42
今最もいらないのは?ってなるとウソップなんだよな
エルバフで活躍するの?
というかエルバフって散々伏線貼って来たけど行くのか?
名前:ねいろ速報 44
ゾロとロビンはオールマイティーに誰とでも仲良いな
相手がロボだろうが骸骨だろうが
ナミは若干相手選んでる
ロボと2人きりになったら無言になりそう
名前:ねいろ速報 47
東の海組が最高なのは認める
名前:ねいろ速報 48
ジンベイが仲間になったことでルフィといった若手組はますます頭を使わずにすむようになったな
名前:ねいろ速報 49
骨入れるくらいならペローナちゃん入れて欲しかった
名前:ねいろ速報 50
なんだかんだ必要になれば頭使うけどね
カタクリ戦の時とかルフィ頭使ってたよ
名前:ねいろ速報 51
ラスト10人目はヤマトか
名前:ねいろ速報 54
まずは(25年)
名前:ねいろ速報 55
フランキー前のままならともかく今のはダサいしロクに出番も無いし…
名前:ねいろ速報 56
フランキーは2年前のデザインならまだ許せたわ
名前:ねいろ速報 58
フランキーとフクロウの殴り合い大好きなんだよな
それだけに二年後のデザインが・・・
名前:ねいろ速報 61
そんな毎回船壊してられないから結局戦闘員なんだよね
名前:ねいろ速報 62
大所帯にしたいのとメンバー多すぎて扱いきれないジレンマなんだろうけど
班でも作ってリーダー格だけフォーカスするだけでよかったんだよな
名前:ねいろ速報 67
サブキャラ削ればもうちょっとは一味の活躍描けると思うんだけどな
名前:ねいろ速報 69
どうせ陸に上がってからの話しかしないじゃん
名前:ねいろ速報 70
>>69
ログポーズだとか狙撃手だとか懐かしいなあ
名前:ねいろ速報 71
実際ロビンて乗り込んでからも異物扱いだったじゃん
フランキー以降は謎に馴染むのが早すぎんだよ
名前:ねいろ速報 73
>>71
空島編は単独行動多かったり妙にノリが合わない感じがあったなW7に繋げるためでもあるんだろうけど
名前:ねいろ速報 72
ウソップはもっと狙撃手ポジ突き詰めれば面白かったかも作者に迫力ある狙撃戦が描けるかはわからんが
名前:ねいろ速報 74
宇宙船を含むお船アニメとかにあるような役割がちゃんと分かれててそれぞれがその分野においてプロフェッショナルなのが好き
名前:ねいろ速報 76
ガチな船描写をするならいくら小型でも甲板員も操帆員もあの人数じゃ回らんからね
名前:ねいろ速報 80
TS島はよ
名前:ねいろ速報 83
ルフィの母ちゃんはドラゴンだと思う
ルフィを産んだ後同志のイワンコフにホルモン注入して貰い男に性転換した
恐らく母ちゃんのドラゴンには素性を知られてはいけない超重大な秘密があるんだと思う
名前:ねいろ速報 84
おそらくあの顔の大層な入れ墨もイワンコフの性転換だけじゃまだ足りないからちょっとでも元の顔から離れる為に念押しで入れたと思われる
名前:ねいろ速報 88
仲間減らせとは言わないから
2つに分けて欲しいな
例えばウソップとブルックは役割被ってるから分断とかさ
名前:ねいろ速報 89
アンパンマンとカレーとしょくぱんの関係性が理想
名前:ねいろ速報 91
もう今や初期も初期の一瞬なのにスレ画5人がオリジナルみたいな扱い未だにあるのよくないね
名前:ねいろ速報 95
サンジウソップブルックは船の防衛要員でいいだろ
コメント
コメント一覧 (27)
anigei
が
しました
全然冒険感無いし、グランドラインの危険度も伝わらない
anigei
が
しました
数人しか乗ってないの海賊感が全くないけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
戦艦とか出てくる作品だとだいたいそんな感じだし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
他はサポート要員に徹しとくべきだったな
骨やらメカやらナミやらの戦闘シーンはいらん
anigei
が
しました
そりゃ新しい編の度に各キャラに焦点当てたら冗長すぎるから、うまいことカットしていくべきだとは思うけど。(実際尾田はできてないけども)
anigei
が
しました
骨はマジでいらん
anigei
が
しました
未だにフランキーとブルック仲間感ない言うてる人らってだいたい流し読みしてる人だろうな
しっかり読み込んでて言うてんならまじでなんでか知りたい。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
本体弱くてもロボに乗って活躍できるからフランキー要らないし
ルフィの万物の声聴く能力でポネ石読ませればロビン要らないし
ブルックの役割は加入前はサンジがやってたからブルックも要らない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
今のメンバーで十分
anigei
が
しました
anigei
が
しました
フランキーは仲間になった直後くらいはワクワクしたけど、いまはコイツいる?って思ってる
anigei
が
しました
船で大人しくしとけ
anigei
が
しました
コメントする