名前:ねいろ速報
ビーストは正直どうかと思う
A50401B3-CDD2-4837-B76F-4B241B285D6A

名前:ねいろ速報  1
じゃあ野獣で


名前:ねいろ速報  4
アル飯
ビー飯


名前:ねいろ速報  5
けものはん


名前:ねいろ速報  7
(スペシャル)ビーム!ビーム!(キャノン)


名前:ねいろ速報  8
白飯


名前:ねいろ速報  9
超サイヤ人2を銀髪にしただけのような


名前:ねいろ速報  10
オレンジピッコロだって最初はん?って感じだったけど慣れちゃったからビーストも多分すぐ慣れる


名前:ねいろ速報  23
>>10
言うほどオレンジピッコロ悪くないと思ってる
ブルーとかロゼがありなんだし


名前:ねいろ速報  12
中国表記だと野獣悟飯になんの?


名前:ねいろ速報  16
>>12
あっ…ふーん


名前:ねいろ速報  17
>スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人や身勝手の極意だって最初はん?って感じだったけど慣れちゃったからビーストも多分すぐ慣れる


名前:ねいろ速報  18
25歳、覚醒です


名前:ねいろ速報  19
野獣と化した悟飯


名前:ねいろ速報  21
あーもうめちゃくちゃだよ


名前:ねいろ速報  22
杉田智和は喜んでそう


名前:ねいろ速報  24
ピッコロさんのことが好きだったんですよ!!


名前:ねいろ速報  26
かっこいいけどこれも次の敵には通じんのだよな


名前:ねいろ速報  28
元々の潜在能力は悟空を超えると常々言われてて人としての優しさと理性がそれを抑え込んでた
そして戦闘以外の理性を捨て野獣になりサイヤ人としての凶暴性を発揮すれば最強になるって理屈
そう思えばカッコいいんじゃないか?
アルティメット悟飯の時はまだ理性を捨てきれて無かった


名前:ねいろ速報  29
超4なのか混血特有のものなのか
そこまで考えて無さそうだけど


名前:ねいろ速報  30
ブルー神の気に対して
野生ってことなの?


名前:ねいろ速報  31
もうビルスには勝てるんじゃないのか


名前:ねいろ速報  32
獣飯か
狂暴の象徴たる大猿方向へ一気に振り切れてる感じなのかね
これ突き詰めるとサイヤ人4に収斂しそうだけど


名前:ねいろ速報  33
無限に増え続ける変身


名前:ねいろ速報  36
やっぱ悪そうな変身の方が良い
サイヤ人っぽい


名前:ねいろ速報  37
サイヤ人ならぬサイヤ獣だな


名前:ねいろ速報  39
>>37
くサイヤ獣


名前:ねいろ速報  40
孫悟飯VFD


名前:ねいろ速報  41
ピッ↑コロ↓さん


名前:ねいろ速報  43
頭いきますよ!(魔貫光殺砲)


名前:ねいろ速報  45
>>43
野獣先輩じゃなく野沢雅子の声で再生される


名前:ねいろ速報  44
ヤジュ飯


名前:ねいろ速報  47
ウッス!拓也を宇宙一強くしてくださいッス!


名前:ねいろ速報  51
>>47
死ね


名前:ねいろ速報  48
超サイヤ人ビースト


名前:ねいろ速報  50
慢心の獣第八ビースト孫悟飯


名前:ねいろ速報  52
名前はともかくかっこよかったので良いと思う


名前:ねいろ速報  53
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人に比べれば真っ当にカッコいいと思うけどなぁ


名前:ねいろ速報  63
>>53
真っ当ではないかな


名前:ねいろ速報  54
銀シャリより良い


名前:ねいろ速報  58
>>54
戦時中かよってなる


名前:ねいろ速報  55
野獣先輩孫悟飯説


名前:ねいろ速報  57
銀シャリ


名前:ねいろ速報  61
悟飯とビーデルでピッコロを挟んで寝るんだよ!


名前:ねいろ速報  64
この辺にぃ…ポタラ落ちてるらしいっすよ


名前:ねいろ速報  104
ビーストと化した悟飯



名前:ねいろ速報  114
そもそもそんなに強ければ預言魚やウィスが反応するはず 身勝手レベルには遠く及ばない事は確定


名前:ねいろ速報  118
悟飯ビーストは少なくともブルーレベルより格上 これは確定だろ


名前:ねいろ速報  120
>>118
戦ってもないのに確定なの?


名前:ねいろ速報  121
悟飯ビースト
略してゴースト


名前:ねいろ速報  122
一言でブルーレベルって言ったってどの時点の?とかあるしな
マジで不毛


名前:ねいろ速報  124
>>122
力の大会前と後じゃ強さ違うしな


名前:ねいろ速報  125
ブルーが強かったイメージがない


名前:ねいろ速報  133
>>125
初登場の時点でゴールデンフリーザに完全にパワー負けしたのが痛すぎる


名前:ねいろ速報  130
本当としちゃんはあっちが強いこっちが強いっていつも喧嘩してるなぁ…


名前:ねいろ速報  131
カー、メー、ハー、メー、
ンアッー!!!!!!


名前:ねいろ速報  141
強さ議論って子供の時によくやったよね


名前:ねいろ速報  144
>>141
つべとかで見るぞ外人配信者と変わらないなとしか


名前:ねいろ速報  143
もう自由に悟飯ビーストになれるのかな


名前:ねいろ速報  146
>>143
キレないと無理でしょ


名前:ねいろ速報  155
>>146
すぐ鈍るから


名前:ねいろ速報  147
ピッコロさぁん!(意味深)


名前:ねいろ速報  148
ビーストと聞くとボブサップを思い出す


名前:ねいろ速報  153
強さ議論で言ったらガンマ大量生産されたら殆どのキャラ勝てないような…


名前:ねいろ速報  158
男子は最強格付けとインフレ大好きだからな


名前:ねいろ速報  160
2人に匹敵するかもしれんってのはピッコロの私見だしなぁ
アルティメット悟飯の強さも結構上下激しいし


名前:ねいろ速報  165
>>160
鳥山先生がインタビューで同じ事書いてたから匹敵で良いんじゃね?


名前:ねいろ速報  172
>>160
アル飯でビルスに瞬殺されたりそもそもアル飯になれなくてフリーザにボコられる
かと思いきや力の大会ではブルーといい勝負って辺りかなりの振り幅


名前:ねいろ速報  174
我儘の極意はすっかり紫で定着しちゃってるが
未だに公式カラーは出てないんだよな
はよしろ


名前:ねいろ速報  181
忘れやすいってのを言いたいんだろうが原作者だしとしか言えんて


名前:ねいろ速報  182
パンを人質に取れば俺でも野獣に勝てるわ


名前:ねいろ速報  184
>>182
人質にしようとしたらパンにボコられる未来しか見えない


名前:ねいろ速報  187
地球「俺だって何度も壊されれば強くもなりますよ」


名前:ねいろ速報  193
>>187
君昔は簡単に壊れそうになってたのに今は誰も気にしないもんね…
そんな次元遥かに超えた強さの奴らが戦ってるけど


名前:ねいろ速報  189
ベジータは今後力の大会で見せたブルーの進化っぽいやつでいくのかな?


名前:ねいろ速報  194
>>189
破壊神になるよ


名前:ねいろ速報  191
100全王
1その他大勢


名前:ねいろ速報  195
そもそも我儘とかやってる漫画版とは別世界だしな


名前:ねいろ速報  196
そういや伊能って人が今年は映画もあるけどそれ以外もあるよって発言してるんだってね


名前:ねいろ速報  221
>>196
アニメかゲームか映画漫画か


名前:ねいろ速報  224
>>221
漫画版が新章に入るよって言った後にそれ以外もあるよ発言したそうだ
なんで漫画版は関係ない


名前:ねいろ速報  229
>>224
そうか…少し残念


名前:ねいろ速報  215
どこまでインフレしていくのかみたいなのはあるよね
ある程度のところで頭打ちにしてみんな横並びにしても
次の形態で頭一つ抜けましたってすぐやっちゃうし


名前:ねいろ速報  217
超が完結する時は天使とは言わないまでも悟空がビルスに勝利して終わってほしいな
ビルスとの出会いと敗北から始まるのが超なわけだし


名前:ねいろ速報  226
>>217
まぁ少なくともいずれ悟空とベジータがビルスの強敵な存在にまでなる事だけは預言魚さんの言葉で確定してはいるな


名前:ねいろ速報  219
流石に映画やってすぐにアニメはキツい気がするんでゲームかなぁと


名前:ねいろ速報  220
アルティメット悟飯相手に泥仕合に持ち込めるガンマシリーズが量産できるってのが今作の一番やべぇ所のような気もする


名前:ねいろ速報  228
>>220
意外と上下激しいアル飯とはいえどのレベルでも魔人ブウ級以上の戦闘力だからな
インフレも極まってきてる


名前:ねいろ速報  222
正直映画とか原作で最終盤インフレについてけなかだたベジータやピッコロに強化パッチ入る最近の流れはかなり嬉しい
ただそのために悟空の知能低下がちょっとやりすぎで悲しい
悟空さには割とドライでしっかり父親しててほしい


名前:ねいろ速報  225
そもそも鳥山が悟空とベジータはビルスを超えないって明言してるんだけどね


名前:ねいろ速報  230
>>225
覚えてるかなぁ…自分の発言


名前:ねいろ速報  234
レッドリボン軍はなんでそんなやばいの作れるんだ


名前:ねいろ速報  235
>>234
強くなった悟空達の細胞を利用してるから


名前:ねいろ速報  239
漫画版最終回に繋げるかどうかの話はあってもGTに繋げる想定は全くないはず


名前:ねいろ速報  243
>>239
ブルマを急激に老けさせないといけないから原作にも繋がらない


名前:ねいろ速報  252
>>243
ドクターヘドブルマ若返りに失敗
見るも無残な姿に


名前:ねいろ速報  283
悟飯の前髪が一部垂れてるのやっぱ良いな


名前:ねいろ速報  355
理屈の上ではブルー20倍界王拳を超える奴なんていないはずだけど
それでもジレンには勝てないし界王拳使ってないベジータがキラキラブルーになっても同格になるんだから真面目に考えても仕方ない


名前:ねいろ速報  367
>>355
全王 大天使 レーザー銃
>それでもジレンには勝てないし界王拳使ってないベジータがキラキラブルーになっても同格になるんだから真面目に考えても仕方ない
ベジータは素がエリートだぞ
元の状態で悟空の数千倍だぞ


名前:ねいろ速報  361
ブルー界王拳なんて神の気に変換しきれてない効率激悪の欠陥パワーアップだからな


名前:ねいろ速報  365
>>361
とよたろうが考えた設定かわからんけど視聴者から好評だった要素ボロクソにするのマジで駄目なとこだと思う
ヒットとか滅茶苦茶扱い弱くなってたし何がしたいのかわからん


名前:ねいろ速報  363
オレンジピッコロはブルー界王拳20倍くらいの強さかね


名前:ねいろ速報  364
キラキラは理屈も説得力も皆無すぎて
ベジータが慣れるなら悟空はなんでなれないんだよ

名前:ねいろ速報  379
戦闘力の大きさとか気の強さだけで勝敗決まるわけじゃなくなってるなとは思う

名前:ねいろ速報  393
力の大会の究極悟飯はブルー未満だろうけど
今回の究極悟飯はおそらく通常版ブルー並みはありそうだな


名前:ねいろ速報  433
>>393
オレコロで悟空ベジータに匹敵ってことだから悟空が身勝手の極意をまだ使えずブルーが最強形態のままならブルー>究極


名前:ねいろ速報  404
マジで修行してあの程度の強さの悟空とベジータ可哀想


名前:ねいろ速報  408
>>404
もはやあいつら才能ないけどひたすら修行すればその分は伸びるタイプだから


名前:ねいろ速報  410
>>408
悟空やベジータは素質の差を技術でどう超えていくかって話になっていくんだろ多分


名前:ねいろ速報  411
悟空って素質ない方だったのか…


名前:ねいろ速報  412
修行してても簡単にご老人に追いつかれた天さんが可哀想じゃん


名前:ねいろ速報  413
天津飯が変身するようになったら目が増えるのかな


名前:ねいろ速報  414
オレコロが身勝手極でも兆でもブルー界王拳でも
とにかくブルー以上の状態に匹敵する強さと考えるとガンマがブルー相当って見立ても成立して話がスムーズになる


名前:ねいろ速報  417
そもそもサイヤ人自体の可能性がわけわかんないだけで素質自体はフリーザとかブウとかのがすごいからな


名前:ねいろ速報  418
どうせ次回作で悟空ベジータ主役映画来たら悟飯に並ぶか超えるだろ


名前:ねいろ速報  419
>>418
そもそもビースト悟飯でも身勝手完成を超えたかはまだ分からん


名前:ねいろ速報  421
>>419
これが有るから最強格は常に更新されてると思って新作見てるわ


名前:ねいろ速報  422
天さんは気功砲を強化しよう


名前:ねいろ速報  424
ブウより強かったゴテンクスがもう通常形態のお父さんにも勝てなくなったくらいには年月たってる


名前:ねいろ速報  427
身勝手!
我儘!
野獣!


名前:ねいろ速報  428
神龍のおまけ強い


名前:ねいろ速報  429
身勝手が頂点じゃなくてあくまで天使向きの戦闘技術と解釈したのは好きよ漫画版