名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
弱いから無理
名前:ねいろ速報 5
まず煉獄さんがあそこまで人気になれた理由がわからない
スレ画みたいに美形じゃないし特に強いわけでも無い
名前:ねいろ速報 11
>>5
ブームだったから
名前:ねいろ速報 6
いや死んで残すことないキャラだし…
炭のキメ台詞が派手に行くぜ!じゃダメだろ
名前:ねいろ速報 7
嫁3人だからなあ
厳しいと思う
名前:ねいろ速報 8
嫁が3人いる時点で男女どちらからも支持されない
名前:ねいろ速報 10
>>8
善逸のレス
名前:ねいろ速報 9
映画で死なないとな…あと上弦の陸とやって死んでもな…
名前:ねいろ速報 12
嫁に囲まれて何も言い残せず死ぬところで好きになった
名前:ねいろ速報 13
煉獄さんが死んでブレイクした漫画だとばかり…
名前:ねいろ速報 14
なんでこんなハゲにあんな嫁が3人もいるんだ
名前:ねいろ速報 19
>>14
生まれた村があてがってくれるんだってさ
名前:ねいろ速報 16
煉獄は正直好きになる前に死んだ感あってな
名前:ねいろ速報 216
>>16
ブームの後に内容的な予備知識は無く読んだから
初戦バトルでお亡くなりになってビックリした
名前:ねいろ速報 17
まぁ無限列車編が面白いってところもあるだろう
名前:ねいろ速報 20
目立った強さは無いけど運良くタフで
なんだかんだ生き残って天寿をまっとうするタイプ。
名前:ねいろ速報 21
>>20
タイプっていうか実際天寿全うしたと思うぞ
痣は出てなかったと思うし引退したし
名前:ねいろ速報 22
でも死んだ煉獄さんより強いんでしょ
名前:ねいろ速報 28
>>22
これでも柱では最弱クラスなんだ
名前:ねいろ速報 37
>>28
スレ画としのぶだとどっちが強い?
名前:ねいろ速報 214
>>37
敵による
マジで
どっちにしろ一人じゃ上弦には絶対勝てないし
名前:ねいろ速報 221
>>214
いや派手に差があるだろ…
名前:ねいろ速報 23
なんか被ってんのかと思ったら髪を纏めてたってことに気づいたのはアニメのおかげ
名前:ねいろ速報 24
バンダナ取ったらフサフサじゃなかったっけ…
名前:ねいろ速報 25
なんで銀髪にしたんだろう
薄い金髪でよくね?
名前:ねいろ速報 26
派手さを意識しなきゃいけないほど素が堅実
名前:ねいろ速報 105
>>26
忍者の血だなって思う
名前:ねいろ速報 29
別にハゲじゃないしな
名前:ねいろ速報 35
柱最弱っていうけどパワー、スピード、経験値の全部がトップ3に入ってるよね
名前:ねいろ速報 41
>>35
冨岡さんは経験値なのか?
名前:ねいろ速報 36
なんか華が無いんだよな
いつの間にか左腕落とされて倒れてたし
名前:ねいろ速報 38
パワースピード経験値
いつもこの言葉使って最強談義してんな
名前:ねいろ速報 39
死んでたらというより生き延びたからこそ味のあるキャラになったと思う
名前:ねいろ速報 44
岩柱驕りがなく自己分析出来てるて言ってたから強いよ
無闇に死なずに済んだ勝ち組
名前:ねいろ速報 48
>>44
後進の育成に尽力したんだろう
名前:ねいろ速報 45
アニメの戦闘シーンが片手と片目失くした後もド派手すぎたせいでその程度の損失ならまだ現役で行けたのではとなる
名前:ねいろ速報 55
>>45
前線退いたけど訓練してくれるいい人
名前:ねいろ速報 47
実際煉獄さんは深く考えるの苦手そうだし
名前:ねいろ速報 49
煉獄さんが戦った鬼が強すぎたんじゃない?
名前:ねいろ速報 57
>>49
役に立たないしもうすぐ日に灼かれて蒸発するところだったけど上弦の参だからな
名前:ねいろ速報 61
>>57
いやあれはどっかの馬鹿が急に行けって言うのがわるかったでしょ
名前:ねいろ速報 50
アニメで鬼いちゃん出現のシーンは本当にすごかった
さっきまで梅ちゃんと漫才やってたのに怪しさを感じたらスッっと戦闘モードに切り替わって
出た瞬間にもう首切りに行ってたのは流石柱って
名前:ねいろ速報 51
でも譜面完成させた派手より素の岩の方が強いと思う
名前:ねいろ速報 59
>>51
音柱は譜面完成させるまでに結構な犠牲を払ったけど岩はその前に片付けそうだしな
名前:ねいろ速報 53
生存方法も地味にご都合
名前:ねいろ速報 58
柱の強さって岩以外は正直作者の匙加減みたいなとこあるからな
それぞれ固有能力があるわけでもないし呼吸ごとの差別化とかもそんなに
名前:ねいろ速報 65
すぐに妓夫太郎の攻撃を食らっちゃったからな
他の柱なら回避してただろう
名前:ねいろ速報 74
>>65
根拠ないなぁ音感による察知や身体能力的に上なの岩くらいしか居ないぞそして掠ったら胡蝶以外アウトだし
名前:ねいろ速報 66
しのぶさんはその気になれば毒撒けば相手だけ死ぬし
名前:ねいろ速報 72
>>66
多分半天狗相手なら楽勝だったと思う
名前:ねいろ速報 67
善逸は女の子だからな
名前:ねいろ速報 69
しのぶさんは旦那を実質一人で倒したようなもんだしな
名前:ねいろ速報 71
痣とか習得前に引退してしまっただけでその時点でなら腕力2位の走力1位で忍としての特性や毒耐性もあるし時間かければ上弦の攻撃を完全に見切れる譜面や音によるレーダーじみたこともできる
自己評価が低いところもあるけど正直あの時点の柱としてはかなりレベル高い上にオールマイティよ
名前:ねいろ速報 76
地味柱で検索するとスレ画出てくるの笑う
名前:ねいろ速報 78
煉獄さんにつづいて宇髄さんまで死んでたら
長男の戦線復帰はずいぶん遅れてたかもしれない
名前:ねいろ速報 80
痣なしで誰も死なせずに上弦倒したんだから強い方だとは思うんだが
名前:ねいろ速報 85
>>80
つうか妓夫太郎の評価だとさんざん倒してきた柱でも別格の強さって評価でもある
名前:ねいろ速報 97
>>85
弱くはないんだろうけど誰も死なせずに済んだのこの人のおかげって言うより炭治郎のおかげでは
嫁は炭治郎いなかったらどう足掻いても死ぬしかなかった状況だったし
名前:ねいろ速報 81
煉獄死なせちゃったから炭治郎達が頑張って宇髄を生かすってストーリー展開だからな
嫁と宇髄だけだと堕姫と妓夫太郎に完敗してるし
名前:ねいろ速報 82
鉢金の宝石も多色とかならもっと派手だったのに
名前:ねいろ速報 83
妓夫太郎の特性を即見抜く慧眼もあるし対処されてしまったが同時切断で喉元まで切れてるからかなり惜しかった早期決着もあったレベルよ
名前:ねいろ速報 84
声が小西克幸
名前:ねいろ速報 86
炭治郎が命掛けて斬れない堕姫の首をあっさり斬ってさすが柱
名前:ねいろ速報 88
時間はかかるけど相手の行動パターンを音として見極められるってかなり強いからこの後も後方支援なりで活躍するかと思ってた
名前:ねいろ速報 89
あのメンツの中では下レベルってだけであの時代の柱って歴代でもトップレベルのやつだらけ
名前:ねいろ速報 90
>>89
歴代の話なんかどっかでされたっけ
名前:ねいろ速報 98
>>90
お館様が柱合会議で今の柱は始まりの呼吸の剣士が居た時代以来の強さ
みたいなこと言ってたね
縁壱さんは例外だろうけど
名前:ねいろ速報 94
引退した身で煉獄パパと人間化の薬を飲んで寝てる禰󠄀豆子を守ってた時は正直死んだな…って思ってました
名前:ねいろ速報 95
自分の成長の限界を感じてて数年後には他の柱に抜かれるだろうという自己評価だったんじゃないかな
成人だしね
名前:ねいろ速報 99
伊之助はむしろなんであれで生きてんだよって
名前:ねいろ速報 100
というか鬼兄妹の件はほぼほぼ解毒能力を都合よく獲得した禰豆子いなかったら長男も派手も伊之助も死んでたろ!
名前:ねいろ速報 101
むしろ自分の意思で内臓の位置をずらせるような化け物
そうそう簡単に始末できないでしょ
名前:ねいろ速報 106

スパイファミリーのアーニャ役と知った
名前:ねいろ速報 108
>>106
ダイの大冒険のダイ役
名前:ねいろ速報 112
>>108
ドクターストーンのニッキー役
名前:ねいろ速報 127
>>112
この主役バリバリやってるクラスの声優でもこの配役だからな
ロイドの中の人なんて無限列車の肺炎の青年だからな
名前:ねいろ速報 129
>>127
大切な役だぞ結核の青年は
長男に入るんだから
名前:ねいろ速報 135
>>129
実際長男力によって救われた人やし・・・
名前:ねいろ速報 130
>>127
ダイの大冒険のダイでもある
名前:ねいろ速報 109
内臓はかわしてたけど
毒はジワジワ効いてたいのすけ
名前:ねいろ速報 113
グラブルやってるから須磨さんの声がルリアにしか聞こえなくてちょっと気が散った
名前:ねいろ速報 115
痣出ないしいいタイミングで退場したよ
名前:ねいろ速報 116
結局譜面ってなんなの?
完成させたらどうなるの?
名前:ねいろ速報 119
>>116
相手の行動が分かる
リズムゲームみたいなもん
名前:ねいろ速報 117
派手柱が痣出たら♪とか★とかなのかな
名前:ねいろ速報 118
>>117
ジョースターの血筋
名前:ねいろ速報 121
他の若手才能アリ柱がレベル70くらいに対し音柱は既に99カンスト状態なイメージ
名前:ねいろ速報 122
死んだら爺ちゃんくらい人気になれる
名前:ねいろ速報 131
マジでなんでもやるな鬼滅キャラ…
名前:ねいろ速報 133
最後まで生き残る
嫁は3人いる
痣が出てないから寿命は長い
片腕と片目を失ったことを除けば人生順風満帆で作中一番の勝ち組
名前:ねいろ速報 136
>>133
何やかんやで産屋敷家のサポートしてそう
名前:ねいろ速報 139
>>136
いや少年時代…
兄弟で殺しあった経験は百人に一人もないだろ
名前:ねいろ速報 154
>>139
妹に殺されかけた炭治郎と兄弟子と殺し合った善逸
名前:ねいろ速報 141
天元さんから派手だからむかつくといわれたら腹立つだろ
名前:ねいろ速報 143
現実にいたら一番モテそう
名前:ねいろ速報 145
>>143
普通にモテるだろうな
名前:ねいろ速報 144
はげのくせによぉ!
名前:ねいろ速報 146
デカすぎだろ…
名前:ねいろ速報 147
ジョジョの花京院なら回復したのに

名前:ねいろ速報 152
岩柱3メートルくらいあるかとおもった
名前:ねいろ速報 163
>滅ぼすべき父親と弟
いい鬼になれそう
名前:ねいろ速報 166
>>163
ならなくとも昭和の御代で滅んでそう・・・
名前:ねいろ速報 164
重い過去があって苦悩してても暗い顔を一切しないのは偉い
聞いてるか水柱
名前:ねいろ速報 165
>>164
他人に強要するものでもないので失礼する
名前:ねいろ速報 169
レジギガス柱
名前:ねいろ速報 174
公式

【鬼滅の刃】作者:吾峠呼世晴 集英社
名前:ねいろ速報 175
>>174
おれもはいりたい
名前:ねいろ速報 176
>>175
善逸に掘らせた温泉で冨岡が混浴
名前:ねいろ速報 177
煉獄さんの良さを理解できないのは流石に何というか
名前:ねいろ速報 181
バトルシーン格好良かっただろ
名前:ねいろ速報 183
名言されてるのが
岩が最強
風と炎は上位
水は風と同等くらいか?
名前:ねいろ速報 196
最後見てるだけとは思わないじゃん
名前:ねいろ速報 197
お館様の護衛は立派な任務だぞ
名前:ねいろ速報 202
>>197
煉獄父と一緒に数合わせの新上弦と戦うかと思ったがそんなことはなかった
名前:ねいろ速報 203
>>202
元水炎音柱三人なら数あわせの上弦くらい闘えそうだもんな
名前:ねいろ速報 198
煉獄さんが遊郭行ってたら死んでただろうしその逆にまた然りよ
宇髄の場合はでんちゃの客に死人も出ただろうし
名前:ねいろ速報 199
毒耐性もちってのはかなり有用
名前:ねいろ速報 204
そこの戦いは見たかったんだけど
なんか上手く理由つけてアニメでやってくれんかな
名前:ねいろ速報 205
引退して鬼狩りとして捕捉されてなかったからこそ無限城に落とされずお館様の護衛できたんだね
名前:ねいろ速報 211
dalの呼吸
名前:ねいろ速報 212
嫁→他の男は許せても男→嫁は許さないと思う
名前:ねいろ速報 213
派手自身も他の女と寝る事あんまり気にしてなさそう
名前:ねいろ速報 218
柱複数で戦って万全状態から譜面ならかなりいける連携になったろうに
名前:ねいろ速報 220
煉獄さんって出番めっちゃ少ないよね
名前:ねいろ速報 223
>>220
アニメは相当出番盛ったんだなって
コメント
コメント一覧 (101)
死なせるわけにはいかんだろ
anigei
が
しました
コメントする