名前:ねいろ速報
小学館は6月30日、オンラインで会見を行い、創立100周年を記念して、メタバース領域に本格参入すると発表した
画像は小学館VR空間S-PACEに現れるコナン

名前:ねいろ速報 1
ゲームクリアしないと死ぬヤツ?
名前:ねいろ速報 2
VRを舞台にした殺人事件が…
名前:ねいろ速報 3
現れないで
名前:ねいろ速報 4
メタバースはなんかmeetmeみたいなイメージが付いてる
名前:ねいろ速報 6
全身真っ黒になれるの?
名前:ねいろ速報 7
ベイカーストリートの亡霊しか出てこない!
名前:ねいろ速報 8
大丈夫?ヒロキ君いない?
名前:ねいろ速報 9
(消える元太)
名前:ねいろ速報 10
最近どこの企業もメタバメタバ言っててわからん
名前:ねいろ速報 13
>>10
積極的に取り入れてる企業自体もよく理解してないで乗っかってるから安心しろ
名前:ねいろ速報 11
灰原さんをくださいよ
名前:ねいろ速報 12
メタバースと言ってもやってること15年以上前のネトゲのイベントと変わらんかったりする
名前:ねいろ速報 15
>>12
実際どこもそんな感じ
ただ昔と比べてスマホやネットの環境整ってきたから改めてやってみるかって雰囲気だ
名前:ねいろ速報 14
いまだにフロッピーとMOを愛用してる国がついていけるわけがない
名前:ねいろ速報 33
>>14
アメリカだって核兵器のシステム2019年までフロッピーに保存してたよ
名前:ねいろ速報 16
VRCと違うの?
名前:ねいろ速報 17
せめて小学館でもドラえもんとかで…
名前:ねいろ速報 18
コロコロ
名前:ねいろ速報 19
>セカンドライフと違うの?
名前:ねいろ速報 20
>FF11と違うの?
名前:ねいろ速報 21
ワシじゃよ
名前:ねいろ速報 22
道端に青酸カリが…
名前:ねいろ速報 23
光りながら消える元太でも作んのか
名前:ねいろ速報 24
住民が全員元太になるメタバースも面白いかもしれない
名前:ねいろ速報 26
Brave Heart流れながらメタグロスに進化する元太
名前:ねいろ速報 29
>>26
なんでメタグロス?
名前:ねいろ速報 27
VR内でくらい新一の姿保てばいいのに
名前:ねいろ速報 28
パラパラ踊りそう
名前:ねいろ速報 30
出会ったら事件期待するよなあ
名前:ねいろ速報 34
>>30
身の危険心配するかな…
名前:ねいろ速報 31
クリアできないと脳が破壊されるんだろ
名前:ねいろ速報 36
昔よりも悪化してバーチャル箱モノ事業感が凄い
名前:ねいろ速報 37
仮想空間の広場作ってもみんな集まってね以上の事が難しいよな…
名前:ねいろ速報 38
NFTがほんとに財産になるんだろうか
名前:ねいろ速報 39
メタバースはイコールVRではないと思うけど
たいていVRだよね
名前:ねいろ速報 40
ベイカー街じゃん
名前:ねいろ速報 41
難しいっていうか単純に何ができてどうすればいいのかがまだ手探り状態なだけでは
コメント
コメント一覧 (1)
さすがに未だフロッピー使ってる所は、むしろ合理的な理由ある場合がほとんどやぞ
anigei
が
しました
コメントする